• ベストアンサー

納豆菌が繁殖してしまった料理について

昨日肉じゃがを作ったのですが、余った分を今日食べようと思い鍋に火をかけたところ、ヌメっとして糸をひいた状態になっていることに気づきました。思い返すと、昨日納豆も食べ、同じお箸を肉じゃがの鍋にも入れてしまったので、一晩で納豆菌が繁殖したのかと・・・もったいないのでできれば肉じゃがを食べたいのですが、納豆菌が繁殖した料理は食べれますか?納豆は好きなので味には抵抗ないのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62235
noname#62235
回答No.1

納豆菌はそこらじゅうに存在しますが、繁殖力が弱いのである程度条件を整えてやらない限り繁殖しません。 大豆を蒸して他の菌を殺してから、納豆菌を吹きかけ(もしくは納豆菌のたくさんついているわらで包んで)一定の温度を保つことで納豆菌は始めて繁殖します。自然界では、他の菌に押しやられるため総簡単には繁殖しません。 その肉じゃがが納豆菌が繁殖しているというのは多分気のせいで、単に腐っているのだと思います。

hanyaho
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になります。

その他の回答 (3)

  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.4

この時期、よく出てくる食中毒の1つは黄色ブドウ球菌による腐敗です。 黄色ブドウ球菌自体は加熱で簡単に死ぬのですが、黄色ブドウ球菌毒素はフライパンくらいの加熱では分解や無毒化する事はできません。 食べるか食べないかは質問者さん次第ですが、あまり無理をなさらないようにご注意下さい。 ちなみに納豆菌は熱湯くらいでは死にません。 (だから沸騰水で他の雑菌を殺して、大豆に納豆菌だけ植え付ける事が出来ます)

回答No.3

納豆菌でなく、ありふれた腐敗菌による腐敗の可能性が強いです。まるで納豆のようにねばねばして糸を引くようなところがありますよね。冷蔵庫に入れなかったでしょうか? これは食べない方がいいです。(食べるなら、臭いを判別して、あるいは少量舐めるか試食して腐敗集が無いことを確認して、自己責任で)

hanyaho
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になります。

  • maku_x
  • ベストアンサー率44% (164/371)
回答No.2

納豆菌は一旦増殖してしまえば、他の雑菌の繁殖を抑える効果がありますので、味と独特の香りが気にならなければ、そのまま食べてもお腹を壊すことは無いと思います。ですが気になるようでしたら煮沸殺菌されると良いと思います。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%8D%E8%B1%86
hanyaho
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になります。

関連するQ&A

  • 納豆について・・・

    納豆大好きでほぼ毎日食べるようにしています。 が夫があまり好きでないらしく、たまぁーに食卓にのらない事があると 嬉しそうに「今日はないねぇ」と・・・ 今日の夕飯に味噌味納豆を餃子の皮に包んで焼いて出したら ”これなら食べ易い”と。 そこで質問です。 納豆は加熱すると栄養,納豆菌などにどのような変化があるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 蒸かし芋が1日半たったら糸を引いてしまった。痛んだのでしょうか?

    紫さつまいもをお鍋で蒸かして食べています。火が通ったかどうか?をお箸で刺して確かめるので、芋の中間を必ず通すのですが、割って食べようとすると、お箸の通った所が「タラ~ン」を細かい糸が5~6本程程引いていました。すぐ食べれば良かったのですが纏めて沢山蒸かしたので。一昨日の晩に蒸かしたので1日半(36時間)経っています。常温で置いて置きました。恐る恐る食べましたが、その部分も味は変わりなかったです。でもやはり糸を引いてるって事は傷んでしまってる事なのでしょうか?箸を通した部分は若干、水分を含んでしまってるので。寒い時期とはいえ、冷蔵庫保存ならもう少し違っていたのか?

  • 堅い納豆、柔らかい納豆はなぜ出来る?

    この一年あまり、毎日納豆を食べています。 いつもおかめ納豆の小粒(3パック)を買っているのですが、きょう食べたのは初めてと言ってもいいくらい柔らかい納豆でした。 いつもは、少し乾燥して固まったようなのを、箸でほぐしてまぜる、という感じなのですが、きょうのは生っぽい、水分の多い感じでした。 いつもと同じ店で買い、同じように保存していたのですが、この違いはなんなのだろうと不思議に思っています。 製造のどの過程でこの違いが出るのか、鮮度や味と関係あるのかなど、事情をご存知の方、教えていただけないでしょうか。

  • 納豆の劣化

    何百年も前の納豆が見つかり、今も食べられる状態であると何かで聞き、 納豆菌の他をよせつけない菌の力を信じ、以来安売りの時に買いだめするようになりました。 ですがこの夏、たかだか2ヶ月位前の賞味期限切れ納豆(←冷蔵庫で保管していた)に、 (1) 端の方にアオカビが繁殖していた状態 (アオカビは1~3cm位のコロニーで、それ以上侵食   しないよう納豆菌が食い止めている感はしましたが、アオカビが繁殖していたこと自体に驚き。) (2 )水っぽくドロっと糸をひく状態 のものを複数確認しました。  (1)はアオカビの部分を除いて食べ、 (2)は見るからに不健康そうな見た目だったので捨てました。 納豆は悪くならないというのは、「必ず」という訳ではないんでしょうか? あるいはたまたまメーカーが、納豆菌の注入を少なくした物にあたってしまったとか? (3) また納豆表面の白いツブツブは、アミノ酸(チロシン)と推定し、食べていますが リンク先のHP画像のように http://www.nattou.com/topics/faq.html#3 納豆の表面を薄く白っぽく覆うような状態ではなく、私の場合、れい点何ミリの白いツブが 斑点状に付着している感じのものを多数見ます。 これもアミノ酸結晶と考えて大丈夫 でしょうか? アドバイスを頂けましたら幸甚です。

  • 納豆に付いてくるタレの活用法

    いつも納豆に付いてくるタレは使用せずに食べているのでタレが常にあまり捨てるのももったいないのでたまっていきます。お浸しとか何かに使うと誰かしらに納豆のタレの味がすると非難にあいます。そして納豆食べてるんじゃないんだからやめてよと言われます。タレの味が残らず何かの料理に使う方法があったら教えて下さい。

  • 納豆好きに質問です。

    私は納豆が大好きなんですが、最近(といってもここ3年くらい)妙に舌触りがざらざらしている納豆だとか、口に入れた時の納豆の匂いが普段よりきついものにあたることがあります。 「どの会社のどれ」というわけでもないんです。 今までおいしく食べていたのに、今日のは何だか味・舌触りが変だなぁって思うことが多々ありまして。。 悪くなっちゃったのかなぁとも思いましたが、買ったばかりの納豆でもおいしくないものがありましたし、もともと納豆は発酵しているものだからこれ以上悪くなるなんてことがあるんでしょうか? 私だけでなく家族もその味の違いに納得しており、私だけ味覚がおかしいということはないと思うのですが…。 おかしいと感じる納豆の特徴は共通していて、 ・豆がざらざらする ・納豆の匂いがきつい(口に入れるとさらにきつい) ・混ぜても糸が滑らかに伸びない の3点です。 皆さんは、上記のような納豆にあたったことはありませんか? (但し、普段はおいしく食べていた納豆ということが前提です。) また、このように納豆の味が変わってしまうのは何故なのかご存知であれば教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 「今日の料理」でグッチ裕三が作っていた納豆

    昨日のNHK「今日の料理」でグッチ裕三さんが作っていた納豆の料理の材料がわかる方、教えてください。

  • 納豆を何とか食べられるようになりました。

    昨日、納豆の克服法をお伺いした者です。 まずはYOUTUBEで納豆の動きに慣れ、匂いに慣れ そして本番。 意外にも香ばしい匂いで抵抗感が薄れ、そのままでは正直まだまずいですが、 ごま油等投入しますとほぼ味が消えます。 もちろんそのままでも食しましたが、昔の嫌悪感の記憶とは異なりました。 定期的に食べ、納豆になりたいと思いました。 昨日の回答者様、ありがとうございました。 まずはお礼を。 そして質問内容は、 納豆大好きな方の、納豆の好きなところや魅力を教えてください。 皆様の納豆愛で私にさらなる追い風とトドメを。

  • 作りおき料理の日持ちについて

    風邪をこじらせてしまい、木曜日に肉じゃがをたくさん作りました。 一日おくと美味しくなるので、一晩置いて金曜日に火を通して食べました。 今日また火を通して食べようと思うのですが、肉じゃがってどれくらい日持ちするものなのでしょうか。 気温はここ最近18度から21度くらいで、冷蔵庫には入れず風通しのいい台所に鍋ごと蓋をして置いてあります。 一応毎日火は通してますが、明日は無理かな~・・・。 別件で同じ木曜日に「大根あめ」を作りました。 ジップロック(小さめのタッパー)に水あめと大根を入れて作ったものです。 大根は取り除いている状態ですが、冷蔵庫で保存してます。 こちらもどのくらい日持ちするものなのか、ご存知の方アドバイスお願いします。

  • 昨夜つくった料理 いつまでOK?

    昨晩、肉じゃがをつくりました。 余ったので今晩も。。。と思っていたら外食だそうです。 明日の晩までもちますか? それとも、今日食べれないのならもったいないけど、ゴミ箱いきかな?