• 締切済み

パソコンTVにスカパーをつないでHDDに録画したい

今、NECの「VARUESTAR(VL570/A)」を使用しています。 2004年発売のTV付きモデルです。 TVのソフトは「SmartVision (Version 2.3.0.111)」です。 これにスカパーをつないで、 スカパーの番組をパソコンのHDDにつなぐことは出来るのだろうかとおもい、 電気屋にいって確認をしてみたのですが、 それが分かる担当の方がおらず、ただ 「外部入力端子があれば観ることもとることも可能ですよ」 とはいわれました。 たしかにパソコンのTVを立ち上げると、 TV画面と、ビデオ画面、外部入力画面に切り替えが出来るようになっているので、 このパソコンも可能かと思うのですが、 実際本当に可能なのか知りたいです。 パソコンじゃないほうの、 普通のTVのビデオが死んでしまっているため、 パソコンで視聴できるのであれば、 録画は出来ればパソコンのHDDを活用したいと思っています。 パソコンのTVの説明書を今探しているところですが、 できれば似たモデルですでにスカパーをつないでいるという方や、 スカパーに詳しい方がいらっしゃったらぜひアドバイスください。

  • CS・BS
  • 回答数1
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

http://www.maspro.co.jp/spqa/chapter01f/01_006.htm パソコンに外部入力端子があれば可能です。

関連するQ&A

  • パソコンTVにスカパーをつないでHDDに録画したい

    別のカテゴリで質問したのですが、新設カテゴリのためあまり人が見ないみたいなので再度コチラでおなじ質問をさせてください。 今、NECの「VARUESTAR(VL570/A)」を使用しています。 2004年発売のTV付きモデルです。 TVのソフトは「SmartVision (Version 2.3.0.111)」です。 これにスカパーをつないで、 スカパーの番組をパソコンのHDDにつなぐことは出来るのだろうかと思い、 電気屋に行って確認をしてみたのですが、 それが分かる担当の方がおらず、ただ 「外部入力端子があれば観ることもとるは可能ですよ」 とはいわれました。 たしかにパソコンのTVを立ち上げると、 TV画面と、ビデオ画面、外部入力画面に切り替えが出来るようになっているので、 このパソコンも可能かと思うのですが、 ハード本体にあるであろう端子(差し込み口ですよね?)が分からず、 実際本当に可能なのか疑問です。 パソコンじゃなく、日常使っているTVがテレビデオで、 すでにビデオ部分は死んでしまっているため、 パソコンTVで視聴できるのであれば、 録画は出来ればパソコンのHDDを活用したいと思っています。 パソコンのTVの説明書をみてもいまいちよく分からないので、 できれば似たモデルですでにスカパーをつないでいるという方や、 スカパーに詳しい方がいらっしゃったらぜひアドバイスください。 ちなみに、つなぎたいのは普通のスカパーです。(e2とかではなく)

  • 東芝HDDレコーダーでのスカパー録画について!

    最近VHSビデオが壊れてしまい東芝のRD-W300というHDDもDVDもVHSも使用出来る機種で今までのビデオだけよりも機能を覚えるもが大変そうですが、録画予約などかなり便利で綺麗に録画出来ます。 ただ、スカパーを録画すると上下左右に黒い枠が出来てしまい、再生する時にはかなり小さなサイズになってしまいます。 スカパーはチューナーからレコーダーの外部入力L-1に接続しています。 全画面サイズで録画するにはレコーダーの方の設定が必要なのでしょうか?それともそんな物なのでしょうか? もう一つ知りたいのですが、仮に全画面サイズで録画出来たとして、それをHDDからDVDにコピー出来るのでしょうか? 詳しい方おられましたらアドバイスよろしく お願いします。

  • ビデオやスカパーなどをパソコンモニターで見たいのですが

    こんにちは。 ビデオやスカパーなどの映像をパソコンのモニターで見たいと思っています。 今は、TVチューナーボードに接続して、TVチューナーソフトの外部入力で見ていますが、大変くどいので、何かいいソフトなどがあったら、教えていただけますか。また、皆さんはどうしてらっしゃいますか。

  • スカパー!HDのチューナーと録画について

    スカパー!HDのチューナーと録画について 現在、スカパー!を契約中で、録画は外部入力L1にて、DVDレコーダーのXPやSPで録画をしております。 最近、テレビを新しくしたのですが、外部入力だとサイドカットになってしまい(画面モードで調整可能ですが)、画面も粗いのでスカパー!HDへの切り替えを検討中です。 そこで、録画がしっかりできるか心配で、質問致しました。 当方のレコーダーはパナソニックのDMR-BR580です。この機器でも、きれいな映像を残すことは可能でしょうか?またその方法はいかなるものでしょうか? ※あと、チューナーはどれを購入した方がよいのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • パソコンにスカパーを録画する方法

    パソコンにスカパーのような外部入力を接続して表示や録画をしたいのですがそれが可能なソフトがあればご教授頂きたく。他の方法をご存知の方を含めて宜しくお願いします

  • スカパーの録画 SHARP

    スカパーをビデオで録画したいのですが(出来ればDVDでも)、方法がわかりません。(ビデオ&DVD録画が可能です) 検索してみましたが、同じ機種の方が居ない様なので質問させていただきます。 プレーヤー*SHARP DV-RW100 テレビ*SHARP LC-30AD1 ・スカパーの機械本体とテレビは,あの「赤と白と黄」のコード(??)で繋がってます。 ・スカパーの画面のときにDVDプレーヤーで録画をしてみましたが、入力切替をする前のチャンネルが録画されてしまいます。 ・スカパーのメニュー画面で、DVDプレーヤーの設定をしようとしましたが、テストの段階で"できませんでした"や"できました"の表示がでてきません。 状況説明が難しいので「ここは??」というのが御座いましたら質問お願い致します。 よろしくお願いします。

  • スカパー、DVDレコーダー、TVの接続 について質問です。 TVとレコ

    スカパー、DVDレコーダー、TVの接続 について質問です。 TVとレコーダーを接続しなくても、スカパーの録画には問題ないのでしょうか? TVとレコーダーをつなげる意味は、地上波のTV番組を録画するために必要という事ですか?  スカパー、DVDレコーダー、TVそれぞれすべてつながっていれば入力切換(ビデオ1とか2とか)の操作で地上波もスカパーもそれぞれスムーズに録画できると考えていいのでしょうか?  機械に弱い初心者です。よろしくお願いします。

  • スカパーの予約録画

    HDDに予約録画するときのことで上手くいかない事があるので、教えていただきたいんですが。DVDレコーダーはディーガです。 普通に番組表から地デジ、BSは予約して録画は上手くいくんですが、スカパーを予約するときの事です。 IRビデオコントローラーってのをセットして録画できるようにはなったんですが、DVDデッキの方の入力切替をL1にした状態でないと、録画できませんでした。入力切替をテレビのままにしてたら、予約もしてないBS番組が録画されてました。 一回だけ予約するなら問題ないのですが、二つの番組(テレビが先で、その後スカパー)を予約するとDVDデッキの方の入力がL1に切り替わらないのですが、何か設定のしかたとか他に必要なものがあったりするのですか? 分かりづらい文章だと思うんですが、理解できた方よろしくお願いします。

  • HDDに録画したスカパー110をビデオにダビング

    HDDに録画したスカパー110をビデオにダビングするには、どのような配線・操作をすれば良いでしょうか? 使用機器は ・SONY BRAVIA KDL-32V2500(テレビ) ・SONY スゴ録 RDZ-D700(レコーダー) ・Panasonic NV-VP30(ビデオ) スカパーを録画する時は、デジタル放送/ビデオ出力からHDDレコーダーへ入力しています。 ビデオデッキで再生することさえできればいいので、HDD元番組が消えてしまっても構いません。 よろしくお願いします。

  • TV・DVD/HDDレコーダ・スカパーの接続がうまくいきません

    新しく、DVD/HDDレコーダを買い、繋げました。 ソニーのスゴ録です。 問題1: スカパーが受信できない。 嵐の様な日の翌日だったからか、今スカパーが受信できない状態です。 これはアンテナの微調整をすればいいのでしょうけど、台風でも大丈夫だったので接続に問題があるのかと心配です。 問題2: TVが映らない。 あと、TVを見るのに、レコーダ経由にしています。どういういきさつかは忘れましたが、コードとかコネクタが足りなくて買ってないのかと・・・。 以前はビデオデッキ経由で(ビデオの電源をつけて、ビデオが映る“ビデオ1”にして)TVを見てました。それと同じ法則にすればいいと思ったのです。 線はしっかり押し込んでるつもりですが、ただ線の接続が悪いとかもあるのでしょうか。根本的に何かおかしいでしょうか。 TVアンテナ ─ HDDレコーダ ─ テレビ     わかりにくいかと思いますが、アドバイスよろしくお願いします。