• ベストアンサー

チェーン越しの宅配便の受け取り

宅配便を受け取る時、防犯の意味でチェーン越しに応対したいのですが、その際受け取りのサインはどうすればいいのでしょうか。 ドアの隙間から伝票だけもらって……と思っていたのですが、伝票が荷物本体にくっついている場合があったような……あれは外して渡してもらうことができるのでしょうか? また、ドア越しにサインを断って「そこに置いておいてください」とお願いすることはできるのでしょうか?……これは上記の"隙間からのサイン"ができるなら、無理にサインを断る理由はないのですが。念のため教えていただけるとありがたいです。 あと、これはかなり考えすぎなのですが、チェーンをかけて開けた場合にそのチェーンをいきなり切られたりすることってあるのでしょうか?チェーンというか、アームロック(ドアガード?)のようなタイプのものでも切ることって可能ですか? 以上、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

《防犯の意味でチェーン越しに応対したいのですが~》  私もチェーンをつけたまま、ドアの隙間からサインをして受け取った事はあります。まったく問題ないと思います。 《伝票が荷物本体にくっついている場合があったような~》  伝票が配達物に張り付いてる複写式で、一枚が受取人でもう一枚の紙が配達業社の受け取り確認用の場合 「ここに受け取りのサインをお願いします」と言われることがあります。そういう時、私は印鑑を渡して押してもらっていました。 《ドア越しにサインを断って「そこに置いておいてください」とお願いすることは~》  基本的にはNGです。サインは『無事に受け取りました』の証明ですし、ドアの外に置きっぱなしでもし何かあったら宅配業社の信用にもかかわる大問題です。 以前に入浴中に配達がありタオル一枚で玄関のドア越しにお願いしましたが、「後でまた来ます」と言われました。 しょっちゅう利用するホームセンターの配達では配達員さんに替わりにサインしてもらって玄関の前に置いていってもらった事はありますがありますが「すぐに部屋に運んでくださいよ」とかなり念を押されました。基本的にはしてはいけないことですので・・・・ 《チェーンというか、アームロック(ドアガード?)のようなタイプ~》 防犯のための質問との事ですが、チェーンをいきなり切られるという犯罪はまず聞いたことがありません。ドアを開けて切るような道具を突っ込まれたら誰でも叫んで意地でもドアを閉めるでしょ。 アームロックもまずそんな短時間で壊すことはできません。 防犯を考えてでしたら相手が誰か心配なときには決してドアを開けない事です。 宅配業者を装っての犯罪は家の近くでもありました。心当たりのない宅配物の場合は必ず送り主を確認してからドアを開けてください。 また部屋に押し入る犯罪の場合、居住者の帰宅時に建物内に隠れていたり後をつけてきていたりして、ドアを開けた際に襲い掛かり一緒に室内に入り込む事があります。 鍵を開ける前に玄関付近に不審者がいないか気を付けていて下さい。  

lattemilk
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 複写式の伝票の場合は印鑑を渡して……と私も思うのですが、シャチハタでも他人に印鑑を渡して押してもらうことに抵抗があります。「ここは印鑑を渡す家だ」ということが漏れて悪用する人が出てこないか、などと……過剰に怖がりすぎですね。この場合これしか方法はないのでしょうか…… やはり印鑑を押さないというのは無理なんですね。 今まではどうしてたんだという感じですが、実は引っ越してきたばかりで勝手が違っています。これまではずっと、玄関からドア前まで入ってこられない構造の家に住んできたので、あまり宅配関係で防犯の心配をしたことがありませんでした。今の場所は土地柄なのか、どこの賃貸物件も防犯面で弱い構造になっていて、ドアを開けたらすぐ人がいる、という感じなのです。 うちはアームなんですが、ソッコウでバキッと切って(折って?)しまえるものだったら怖いな、と思ったんですが、そんなに簡単ではなさそうですね。声を出して騒ぐくらいの余地はあるでしょうか。 送り主の確認は必ずしていきたいと思います。外出からの帰宅時にも気をつけます。

その他の回答 (4)

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.5

在宅中に、チェーンを切られて侵入されるケースはあります。アームバー形式のものは、逆に、ある工具があれば簡単にはずせます。まあ、どちらも対面では、実行難しいかもしれませんが、明らかな侵入意図をもって、ピンポイントで襲ってくるなら、ありえないことはないでしょう。いわゆる強盗ですが。 宅配については、差出人名と商品名を確認し、身に覚えがなければ、ご足労ですがいったん持って帰ってもらえばいいです。再度配送を願うか、引き取りに行くか。単に「防犯上持ってかえって」と言うのもなんですから、「入浴中なので」などと言えば角も立たないでしょう。 単に対面したくないなら、せめてインターフォン付の物件であれば、それごしではなしをすればいいことです。オートロックでもなければ、カメラ付に交換することは簡単なので、そうすれば誰が来たか室内から目視確認可能です。

lattemilk
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 アームでも外そうと思えば外せるんですね。ただ対面では難しいかも、とのことなので少し安心しました。油断は禁物ですが……何かあればせいぜい声を出して対抗したいと思います。 宅配は一旦持ち帰っていただく場合もあるんですね。今回いろいろ調べていても、そういうご意見が多かったです。仕事で配送関係の事務をやったことがあるので配達側のそういった苦労も見ているだけに、ちょっと気後れしてしまうのですが、ご時世ということで勘弁していただけるでしょうか…… インターフォンはカメラ付きなので、最大限に活用したいと思っています。

  • nyonyon
  • ベストアンサー率51% (893/1745)
回答No.4

宅配便の受取については回答がでてますので、こちらだけ >チェーンをかけて開けた場合にそのチェーンをいきなり切られたりすることってあるのでしょうか?チェーンというか、アームロック(ドアガード?)のようなタイプのものでも切ることって可能ですか? 相手が本気で室内に侵入しようと思っているならば、ドアチェーンを壊して入ってくる可能性はあります。 (ストーカー被害者で結構簡単に突破されたという話を聞きますし) 簡単な作りのものならば、ドアを力任せに開いてチェーンをぶち切ってきますし、また、外からチェーンカッターで簡単に切る事もできます。 こちらはチェーンタイプの物ではなく、バータイプのドアガードならば容易に切断は出来ません。 日頃ドアチェーンをやっておくことは防犯対策の一つではありますが、絶対ではない事もまた一つかと。

lattemilk
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今の部屋はバータイプのドアガードです。簡単には切れないんですね。安心しました。いくら壊すにしても数秒はかかるでしょうし、もしもの時は大声出したいと思います。

  • ruri47
  • ベストアンサー率25% (13/51)
回答No.2

繁忙期に手伝いで宅急便の宅配をしているものです。 有名な3本の指に入る企業の物なんですが。。  チェーン越しの応対でも大丈夫です。 はんこを渡すか 隙間から伝票をもらって。。ですね。 受け取りサインの控えが企業に必要なので荷物そのものにサインをもらう。。 ってことはありません(うちは無いです) サインを断るなら受け取ることが出来ません。 普通郵便のように配達員がポストに入れた時点で終了 ではなく きちんと届いたか 誰が受け取ったか 無くなった場合・・という保障がついているので受け取ったという「証拠」が必要になるわけです。  こちらが発送を要求した任意の荷物ならば 伝票に指定すれば 自宅ではなく営業所で受け取る方法もあります。(営業所止め) もしくは不在伝票がある時は コンビニなんかで受け取るサービスもあります。 あくまでも私の行動でしたが ハイツ・マンションの場合 ドアを無理やり開けるといった行動はまずしません。 玄関のドアが開けられる程 遠くに離れて待機してました。 出てこられるのを待ちましたし もし 重たいものならば 「運びましょうか?」と一言かけましたし 家の方が言うまでドアを触るといったことはしません。 一軒家などでも玄関はもちろん「門」を開けるということも 失礼かと思い触っておりません(開けてくださいと言われたら通りましたが) 信用問題になりますし 自分が荷物をもらうときも 私が開けるまで待ってくれますので見習っております。 私は手伝いなので聞いておりませんが 多分企業で そのような教育はされていると思います。 「ドアは開けない」や「無理やり入らない」といった教育です。 チェーンを切られることは無いと思いますよ。

lattemilk
質問者

お礼

早速の回答をありがとうございます。 #1さんのお礼でも書かせていただいたのですが、チェーンを切られる云々のくだり、防犯を心配するあまり宅配の話に続けて書いてしまいましたが、宅配業者さんがそんなことをすると思っているわけではありませんので、どうかご了承ください(汗)。これは完全に「不審者」についての質問でした。誤解を与える書き方をして申し訳ありません。 ruri47さんがお勤めの会社では、荷物そのものへのサインはないんですね。伝票のみ渡していただけるのは、私のような心配をする者にとっては便利だと思います。 もし他社の場合で「伝票だけお渡しはできないんです」などとドアを開けなければならないような状況になった場合は、不在票か再配達票を置いていってもらうしかないのでしょうか・・・なんだか申し訳ないですが。 ドアを開けないという教育が徹底されている会社は頼もしいですね。

  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.1

そこまで気にするのであれば宅配ボックスなどを設置したらいかがでしょうか?または、マンション等で管理人がいるのであればその方に預けるということもできます。 その他にも、配達営業所に取りに行くということもできますので、不安をもって対応するぐらいであれば、その方が手間はかかりますが安心して取引できると思いますよ。 あと、ヤマト運輸(クロネコヤマト便)であれば、不在の場合に限り、セブンイレブンなどで受け取れるサービスもありますので、そういったものを利用するのもいいかと思います。 チェーンロック越しに対応(伝票も含めて)することももちろん可能だと思いますが、過度に心配されているようなので、上記のアドバイスとします。

lattemilk
質問者

お礼

早速の回答をありがとうございます。 まず初めに、補足させてください。チェーンを切られる云々のくだり、防犯を心配するあまり宅配の話に続けて書いてしまいましたが、宅配業者さんがそんなことをすると思っているわけではありませんので、どうかご了承ください(汗)。これは完全に「不審者」についての質問でした。誤解を与える書き方をして申し訳ありません。 私のアパートには宅配ボックスはなく、また個人で設置は許可されないと思います。管理人は常駐していません。 営業所で留めてもらって後で取りに行く、あるいはコンビニ受け取りという方法ですね。確かに安心だと思います。

関連するQ&A

  • 宅配便サイン

     仮定の質問です。  ある宅配便業者の従業員がある特定の顧客の 宅配便を宅配前に勝手に開ける、中身の情報を ほかの従業員に話す、ネット上にあげてしまう、 宅配情報自体、差出人、受取人の情報をネットにあげる 等をおこなっていたとします。 何度かおこなっていて、その業者の会社内でも、 ネット上でも、その顧客、または特定の顧客以外からも 疑いの声があがっていることに気づいた当の従業員が 宅配便を届けるときに、宅配伝票に、 業者及び従業員を一切許します、訴えませんなどを 小さく書いて差し出し、顧客がうっかり習慣で 伝票をほとんど見ずにサインしてしまった場合、どれぐらいそのサインは 効力があるのでしょう?コメ粒ほどの字なら論外と思いますが、 きをつければ、読める大きさだった場合、また、伝票の端などではなく、 サイン欄のすぐ近くだった場合、また、伝票を切りとったら、 文章とサインだけで成立する場合(ものすごく紙が小さくなり、文章とサインの大きさ比も変ですが)、どうなのでしょう?  さらに従業員がサインをもらって、疑いを持った会社に提出した場合、 会社が顧客に確認しないということがあるのでしょうか?  類似の事象が過去にあり、そのような事件が発覚したことがあるのでしょうか? また、その場合、どのような判断、判決がでたのでしょうか?  もし仮に万が一そのようなことが起こった場合、従業員ガ サインを顧客に突き付けた場合、顧客はどう対応したらいいでしょうか?

  • 宅配便など、玄関でのマナーを教えて下さい。

    私はマナーのなっていない人間だと思います。 私は宅配便の受け取りをする際は、面倒なので玄関でも靴をはかずにでます。また、ドアを押さえながら応対するのでドアが邪魔です。 でも正しい応対の仕方というのもよく知らないというのが正直なところなので、上記の事項や言葉遣いなど、何でも構いませんのでアドバイスをいただけないでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 玄関内簡易錠で穴あけ不要は(ドアチェーンの代用品)

    玄関内に設置できる簡易錠で、穴あけ不要の物はないでしょうか? ドアチェーンやアームロック(ホテルなどにあるU字のバータイプのロック)の かわりになるような物を探しています。 引っ越し先の部屋にはドアチェーンがあるのですが、以前ドアチェーンをかけている状態で、 力任せにドアを開けられ(引っ張られ)、引っ掛けている部分から簡単に抜けてしまい、 ドアチェーンが信用なりません。 今までは既存のドアチェーンに更に追加して、自費でアームロックをつけていました。 アームロックは力任せに引っ張っても外れない、時間が稼げるので信用しています。 退去時はドアチェーンもアームロックもついた状態で引っ越していたので、 穴だけ開いている状態で退去したりはしておらず、 新たに入居者を探す場合も、防犯の意味でも大家さんにデメリットはなかったと思います。 今回新たに引っ越しが決まりましたが、アームロックがありません。 ドアチェーンはついていますがやはり心配です。 (過去に怖い思いをしているので) 大家さんにドアチェーンの他に追加でアームロックをつけたいと相談していますが、 新たに穴を開けるということで渋られています。 穴あけ不要で、来客があった場合に少しだけドアを開けれて、 なおかつ安全が保たれるようなよいものはないでしょうか? 来客があった場合、ドアスコープで確認、心当たりのない訪問はドアをあけずドア越しに対応など 気をつけていますが、それでも心配です。 怖い思いをしているし、安心して家にいられないので何とかいい方法を見つけたいです。 チェーンを外した穴にアームロックが合えばいいのですが、それも難しそうです。 よい方法はないでしょうか?

  • 宅配便の伝票の書き方

    宅配便や小包の伝票を書くとき、差出人と受取人が同じ場合 (例:出先から自宅に荷物を送る場合)、 伝票のご依頼主欄には「同上」「届け先と同じ」と書いて良いのでしょうか? それともお届け先欄と同じ事をもう1回書かなければならないのでしょうか?

  • 宅配便の受け取りの際はハンコ?サイン?

    私は受け取りの際には、サインにしてます。 ボールペン渡されてサインお願いします的な感じなので いつもそのようにしているのですが これはその地域特有のものなのでしょうか? それとも昔からどこの地域でも同じなんでしょうかね? 昔から宅配便にはハンコのイメージがあります。 まあ、ハンコだろうがサインだろうがどうでもいいのですが^^; あ、もちろんハンコの旨を伝えれば捺印できますよ。 なんか質問になってないような感じですけど 暇な時にでも回答くださいな。

  • 会社宛の宅配便のサイン

    素朴な疑問なのですが、会社や会社の社長宛てに宅配便がよく届くのですが、受け取りのサインは自分の個人名のサインでよいものなのでしょうか? 社長の名前でサインするのも変だしと思って、これまでは自分のサインをしてきて特に問題もないのですが、皆さんは普通どうしてらっしゃるのかな、と思いまして。

  • 宅配便の伝票控えについて

    今月初旬に宅配便を(担当ドライバーに集荷依頼にて)利用したのですが、 その時に頂いた"伝票控え"を紛失してしまいました。 月末になってから、紛失したことに気付いたのですが。 どうしても伝票控え(宅配を依頼した証拠)が必要な場合 再発行してもらえるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 宅配便の着払い受取人は契約者?

    宅配便で着払いとされた場合、受取人は運送契約の当事者になりますか?ならないならば、運送約款の適用を受けない(で不法行為責任を追及できる)という理解でよろしいでしょうか? まあ、そもそも不法行為責任の追及に、運送約款を適用すべきかには重大な疑問がありますが。

  • 宅配便の営業所留めについて

    宅配便の営業所留めについての質問です。 荷物が営業所に到着したら、受取人に到着通知が出ますでしょうか? また、受取人の住所が記載されていない場合、扱ってくれますでしょうか?

  • 外れなくなってしまったドアチェーン、どうしたらいいでしょうか

    主婦です。 防犯を考えて、今日始めてドアチェーン(ドアガードではありません。鎖です)をかけました。 しかし、郵便物が届いたのに気づき、ドアチェーンを外そうとしたら、外れなくなってしまいました。 どうやら、ドアチェーンのかけ方を間違えた(良くなかった?)ようです。 自分自身が外に出られなくなってしまったのです。 このままでは、夫が帰宅しても家に入れてあげられないという状態です。 仕方なく、ドライバーで金具を取ってしまおうとしましたが、一つは釘が抜けたものの、もう一つの釘は硬くて抜けません。 そこで、思い切ってドアチェーンを切ってしまおうとしましたが、鋸は家の外の物置にあるので、使えません。家の中に小さな鋸はあるので、それで切ろうとしましたが、全く切れません。 どうしたらいいのでしょうか? 恥ずかしい質問ですが、どうか助けてください。 急いでいます。 お願いします。

専門家に質問してみよう