• ベストアンサー

女性専用○○から民主主義思想を考える

えらそうなタイトルですみません。 要は、なぜ今の世相では「男性専用」と謳うことができないかということです。結局は、過去の封建的な時代を想起させるという抵抗感が背景にあって、その忌避が社会的コンセンサスにあるのではと想像してます。もし、あっているとすれば、そもそも民主主義的思想というものは、必然的な正しい方向なのでしょうか?そもそもこういうことを可能にしたのは、経済的発展を礎にしているのですが、それがない時代は男尊女卑(これも実態は文字通りなのかわかりませんが)、差別(これも実態はわかりません)社会だったわけで、おそらく必然性があったのでしょう。で、経済が発展したからといって、民主主義的思想になるというのは、条件付だということになります。仮にまた社会がどん底の貧困に陥ったとしたら、とたんに女性専用○○とかは消滅するでしょう? 結局女性専用○○があって、男性専用○○がないのは、経済的貧困あるいは過去の時代への否定があると考えてよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • edoduki
  • ベストアンサー率15% (68/445)
回答No.7

女性専用というものができる基本的前提は、社会のその多くが男が使う事が前提で物やサービスができているからです。現在はそれほどでもないですが、明治時期ぐらいまでは一般的な職場ではすべて男専用だったわけです。なので子供用と同じような意味合いです。 逆に台所の高さなどは女性が使う事が前提で作られていたりするため、飲食店の厨房とは高さが違っていたりします。 また女性専用は民主主義とは基本的には関係ないものです。 どちらかといえば共産主義や社会主義などに近い存在といえると思います。資本主義というのは根本的には国家や社会によって作られるものではなく、必然として発生したものを制度として発展させて来ているものであるのに対し、共産主義や社会主義というのは社会改造論を元に積極的に構造その物を思想の元に作り上げようとするものです。 化学技術の発達によって産業革命が起き、多くの技術開発が行われたことでより、多くの人が便利で豊かな暮らしができる基礎が出来上がりました。しかし、資本の片寄りから立場の弱い労働者は使い捨てのコマにされ貧困にあえいでいる、といった不合理を解消すべきであるという事が元になって共産主義や社会主義が生まれてきています。 資本主義の基本は需要と供給のバランスによって、あるいは見えざる神の手によってすべてはバランスするという根本に立っているのに対し、共産主義は人の力によって社会構造を積極的に改造し構築する事で人間生活をよくしようと考えるものです。 男女平等論もこれに近く、社会構造を積極的に改造する事で女性も社会進出が可能になり、男性同様に社会参加が可能になると考えるものです。

garcon2000
質問者

お礼

「男性専用」というのは、不文律であったという事はよく納得しています。なので、そう謳う伝統もない。 資本主義は自然発生的であり、社会主義は人工産物であるというお考えに同感します。しかし、今問題になっている女性専用なんとかは、あきらかに社会主義思想とは関係ないでしょうね。その資本主義的原理が、なにかウサギの衣をまとった、非常にソフトなものになり、その一端が現れている事ではないでしょうか。しかし、結局中身は牙をむく存在であるという事。 わたしはどうもこの、外側戦術が気持ち悪くて仕方ありません。

その他の回答 (6)

回答No.6

No.3さんの補足になりますが、 女性専用○○は民主主義的思想から生み出されるのではなく、資本主義的思想から生まれるのではないでしょうか? 例えば、企業が女性専用車両の設置やレディースデイを設ける際に、民主的手法で多数決により設けるか否かを決めるとは思えないです。 儲かるからや、顧客満足度向上の為、販促活動の為などの経済活動の一環として行うのではと思います。

garcon2000
質問者

お礼

そう思います。哲学じゃありませんでした。当の女性も心底では迷惑しているでしょう。いや、不快に思っているでしょう。

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.5

>>要は、なぜ今の世相では「男性専用」と謳うことができないかということです。 もっと簡単に簡潔に考えれば。 手元に漢字辞書がありました。 「男」は田部の一部。「男」という字が含まれる字は無い。 一方、「女」を見れば「女部」でもあり「女」という字を含む漢字が数多く存在する。 「好」「妻」「始」「婿」「姫」「奸」など 辞書に載っているだけで78の字がありました。 何故「男」という字を含んだ字は無いのでしょうねぇ。 疑問を抱くのはよろしいですが、こちらも疑問に持って欲しいモノですねー。

garcon2000
質問者

お礼

何ででしょうか。いわれてみると不思議であります。 女はものを受け入れるんでしょうかね。

  • 10ken16
  • ベストアンサー率27% (475/1721)
回答No.4

民間のサービスは、単純に企業戦略です。 女性の多くは『限定』『おまけ』など 自分がちょっと得をしたような気になれる 特典が好きだからです。 男性限定が無いのは、男性がその種のサービスに あまり惹かれないことや、 そもそも、コマーシャルや店頭だけの判断で 購買行動をとることが少ないからです。 逆に、行政サービスや、制度として 女性のみを優遇しようとすれば、 圧倒的に権利に差がある時代ならいざ知らず、 今日においては、女性からの批判も免れないでしょう。 一部の女性団体の中には、権利の拡大だけを求め、 『平等』を自分が他人より損をしないことであるかに 誤解している人もいますが、そういう団体は まともな女性からは支持されていません。

garcon2000
質問者

お礼

結局、企業戦略だということになると、大分分かってきます。同時に、嫌悪感がふつふつと。哲学じゃありませんでしたね。 世の中行き過ぎをどう対処するか、うまくいかないです。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.3

男性専用と名乗っているところ、ありますよ。例えばカプセルホテル。安全上の問題とかでしょうけれど、男性専用と名乗っているところがあります。 あと、男性専用と名乗っていないにせよ現実的には男性専用の商売がありますよね。典型的な例をあげれば風俗。風俗店のどこにも男性専用とはありませんよね。だって、常識的に女性は使わないですから。 最近、ビデオボックスというのが人気だそうです。個室でDVDが鑑賞できるそうですが、ネットカフェよりプライベートな空間なので、ちょっと昼寝をしたいサラリーマンや終電をなくしても安く時間をつぶせるので人気だそうです。でも、このお店に女性が訪れることはほとんどないそうです。なぜなら、お店に置いてあるDVDのほとんどがアダルト作品だからだそうで。これも、実質的な「男性専用」ですよね。 思えば、「女性専用」と謳っているもので目立つものといえば電車の女性専用車両くらいです。で、これを批判する男性も少なくないのですが、そもそもなぜ女性専用車両が出来たかというと痴漢被害が多いからです。男が女性の尻を触りさえしなければあんなもんは出来なかったんです。欧米では女性専用車両なるものは存在しません。アメリカ人やイギリス人女性から直接聞いたんですが、痴漢は日本独特で、欧米人の男性はやらないそうです。 あとはレディースデーとかレディースサービスとかああいうやつですが、実はああいうのを企画しているのはほとんど男性です。そして、女性専用サービスを用意しているのはフェミニズム的な観点ではなく、純粋に商売上の理由です。1980年代末頃から、「女性にウケないものは大ブレイクしない」という傾向が出てきました。例えば、ゲームセンターとか競馬とかパチンコとかね。かつてはほぼ男性100%で占められていたアニメオタクの分野も、いわゆる腐女子と呼ばれる女性達の登場によって世界的大ブレイクに繋がりました。男がコスプレしても同好の士しか集まりませんが、女性がコスプレするととたんにアニメに興味のない連中まで集めるんですよ。 最近は、男性を非難することを根幹とする田嶋陽子女史的なフェミニズムは若い女性の支持を得られていません。今の女性は元から男女同権のところで育っていますから、結構発想がしなやかなんですね。

garcon2000
質問者

お礼

実質上男性専用はありますが、どうどうと看板を出す事はないというのがこの質問の趣旨なのです。 お答えのような社会風潮が十分にあります。今回のお答えから考えられる事は、結局便宜的な、経済活動的目的論で「女性専用」を歌っているものだという事はいえますね。 正直言って、「クソ」といいたい気分です。

  • Dxak
  • ベストアンサー率34% (510/1465)
回答No.2

私は、男ですが・・・個人的な意見です 民主主義的思想と言うのを「自由」と「平等」の部分をさす物として、考えた場合、「女性専用○○」と言うのは、逆行しているものと思います 「自由」と「平等」と言うのは権利であるのと同時に義務でもあり、他人の権利を守る義務もあります そう考えた場合、男性が女性を体格的体力的優位を持って「自由」と「平等」を奪う事があるので、民主主義的思想から権利だけを主張する現在の社会上やもえない現状だと思いますが・・・ 経済的貧困への話であれば・・・「民主主義的思想」自体が消滅するんじゃないでしょうか?

garcon2000
質問者

お礼

ある意味、逆行しているのかもしれませんね。人の野蛮化というものがいえるのかもしれません。経済的困窮は、民主主義を奪うかは分かりませんが、おそらくその方向にいくでしょう。当然女性専用はなくなります。

  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.1

要望があるからだと思います。 また、発想の自由の範囲内でしょう。

garcon2000
質問者

お礼

要望はあるけれども、それは時代背景をたぶんに汲んだものなのかどうか、そこをお尋ねしたい。

関連するQ&A

  • 社会民主主義≠社会主義?

    社会民主主義について質問なのですが・・・。 ベルンシュタインによって社会民主主義という思想が出てきますよね。調べてみると「武力革命ではなく議会への進出によって漸進的に社会主義をめざす・・・。」といったことが書かれています。 しかし、社会民主主義であるドイツ社会民主党が中心となっていたヴァイマール共和国の体制などは社会主義とは言えないですよね・・。また、イギリス労働党は社会民主主義の流れを汲んでいるということですが、社会保障などは充実させているにしてもやはり社会主義とは違いますよね? そこで質問なのですが、社会民主主義とは社会主義とは異なるものなのでしょうか?また、ヴァイマール共和国は最終的には社会主義国家となるものであったのか、また、イギリス労働党の最終的に目指すところは社会主義なのでしょうか? ちなみに自分が持つ社会主義のイメージというと、農業の集団化だとか工場でみんなで働いて給料はみんな同じだとか計画経済だとか、という感じです。そもそもこれ自体が間違った理解なのでしょうか・・。

  • 民主主義は、今後どうなる?

    これからも民主主義は広まり、進化していくでしょうか? アメリカがイラクに、インストールしようとして嫌がられたり。 サウジなどのイスラム国家には、不向きであったり。 かといって中国のような共産主義は、 経済発展のためにも、民主主義、法による支配・・・が結局は大切であったり。 ミャンマーよ、早く民主化しろと、つつかれたり。 「民主主義」という政治の仕組みは、 これからどうなっていくでしょうか? ○ より広まるでしょうか? ○ その形を変えるでしょうか? ○ 変わるとしたら、どういう形になるでしょうか? ずいぶん漠然としていますが、 なにかご意見・アイディアがありましたら、お願いいたします。

  • 社会主義と民主主義、それに左派と右派について

    よくテレビなどで、それは左派よりだなぁとか右派と言われる人達が批判していますが、つまり右派=民主主義の人達が左派=社会主義を批判している構図だと思っているのですが、右派の人は一体、左派の何が気に入らないのでしょうか?(逆も同じですが) 左派=社会主義=独裁国家だから? 右派=民主主義=民主国家だから? この構図でも、形上では民主主義でも、独裁者にコントロールされていれば社会主義になるんじゃないでしょうか? また、政治上では社会主義vs民主主義となっていますが、経済上では共産主義vs資本主義という構図と思うのですが、資本主義にしても少し行き過ぎると帝国主義になって危ないと思います。 結局、社会主義と民主主義、左派と右派っていうのは紙一重だと思うのですが、違うでしょうか? 結局は何を聞きたいの?って思われるかもわかりませんが、上記に書いた説明が合っているのかどうか、根本的に間違っているなど確認したくて質問させて頂きました。 ※根本的に大きく勘違いしてるよ、全然違うよって場合はご指摘下さい。

  • なぜ民主主義経済ではなく社会主義経済が?

    経済成長をしているのか? という課題がでました。 調べていった結果、 中国は毛沢東時代の専制社会主義を脱した。 まずは民主主義を取り入れ基盤を作る。 その上で社会主義を完成させる。 という中国の意図が見えました。 今はその基盤を作っている段階で、人も基盤もなりたっていなかった中国が開放経済を実施したり民主主義を認めたため今経済成長をしているのではないのか。 という結論に達しました。 おおまかな説明ですが、もっと説得力があるような、確固たる答えをだしたいのですが、何かアドバイスはいただけないでしょうか? おねがいします。

  • 社会主義・共産主義的な思想は復活しないでしょうか

    ポスト小泉は格差社会を生み出したといいますが、これからの時代は自分を含め貧しい労働者が増えるようですが、その出来事に加えて、社会主義的な思想は有用になること(支持する人が増えること)はないのでしょうか。低所得しか望めない人間が多いとは言え、まだ日本は豊か過ぎるのか。それとも社会主義は過去の平等思想にあたるのでしょうか。 現代思想の本や大学の受講内容の概要等を見ていると、個人が社会に何ができるか「一人一人の倫理が問われる時代」みたいな切り口で語られる事が多いと思います。でも社会をよくするという意味ならば、貨幣等の生存する為の価値媒体を均等に配分するという思想がなければ、よりよい社会を認識できるわけもなく、倫理もへったくれもないと私は思うのですが…考えが歪んでいるのでしょうか。 個人のモラル(倫理)を追及するならば、共産主義的な社会システムによるルールに決められた経済の方が、人間社会の究極形態じゃないかと思うのですが、資本主義経済において、金になるか否かが焦点になっており、個人のモラルが貨幣に絡め取られている気がしてならないのです。 雑誌を読んでいると何某かの評論家は、よりよい政治にするためにこれからは「格差社会を考えることが急務」といいますが、私は社会主義というキーワードを彼らが持ち出さないのが不思議なのです。このキーワードこそが個人の倫理が完成した形ではないでしょうか。(私の言動について何かつっこみがあったらお願いいたします)

  • インドは民主主義を捨てて、一党独裁にするべきなので

    インドは民主主義を捨てて、一党独裁にするべきなのではないでしょうか? 中国のように経済発展を高めていくにはそれしかないと思います。 何故そうしないのでしょうか?

  • 資本主義と共産主義

    学生時代からいくら考えても分からない事があります。 民主主義の対軸は封建制または君主制 >政治体制 資本主義の対軸は共産主義または社会主義 >経済体制 と学校で習ったのを覚えています。今私は民主主義、資本主義の世界に生きていますので、その良いところも悪いところも肌で感じて、知っているつもりです。 しかし、共産主義についてはいまいち分かりません。共産主義思想については、個人の私有財産を赦さないこと、皆平等という一般民衆に取ってはこんなすばらしい思想はないと思うんですが、現状では、ひどく忌むべき物のように嫌われています。 もちろん、社会主義の国で腐敗が進行していることは聞いていますが、その意味で言えば、資本主義国家でも、政治家、官僚、経済人の腐敗は枚挙にいとまがありません。 資本主義と民主主義が善で共産主義が悪で恐ろしいと言う考えは<何故> <何時頃から>世界中に行き渡ったのですか? どなたかこの私の長年の疑問にお答えください。 (私は思想的にはいずれに属しているわけでもありません。只どなたかの説を聞きたいだけですので、攻撃的、偏向的な意見はご遠慮ください)

  • 民主主義が正義で社会主義が悪

    「今の時代、民主主義が正義で社会主義が悪」と言ったら先生に何故かそれは違うと怒られました 社会主義国家といえば、今も昔もろくな国がいませんし 歴史を勉強してきた中であまり社会主義という言葉にいい印象を教わったことはないのですが 民主主義の方が正しいと思うのですが どういう意味なのでしょうか?

  • 人民民主主義とはなんですか。

    YAHOO辞書によると下記(↓)のようでした。これが、普通の社会主義とどう異なるのかがわかりません。 (1)社会民主主義でなければ、プロレタリア独裁があることは別段おかしくないはずです。 (2)反ファシズムというのも、社会主義として別段変わっていないと思います。 (3)民主連合政権というのは意味不明です。プロレタリア独裁であり、かつ、民主的というのはありうるんでしょうか。 (1)~(3)→疑問。 通常の社会主義と変わらないように思えるがその特徴は何だろうか。というか、そもそも独裁であり民主主義というのが意味不明。 過去の質問を調べてみたところ、社会主義と共産主義についての質問はたくさんあったのですが、人民民主主義についての質問&回答は見つかりませんでした。上記の疑問について、どなたかよろしくお願いします。 【人民民主主義】 第二次大戦後に出現した新しい政治形態。社会主義への過渡的な性格をもち、本質的にはプロレタリア独裁であるが、労働者階級の指導のもとに、反ファシズム統一戦線に参加した諸勢力による民主連合政権を形成しているのが特色。改革前の東欧諸国がその典型的な例。

  • マルクス主義思想とキリスト教思想

    こんばんは! このカテゴリーで合っているのか分かりませんが・・・、 マルクスの思想はキリスト教思想が多く影響されていると聞きました。何がどのように影響されているのですか? マルクスの唱えた科学的社会主義の三つの源泉(ドイツ古典哲学、イギリス古典学派経済学、フランス社会思想)が関係しているのでしょうか? 色々調べてみましたがマルクスとキリスト教の接点がさっぱり分かりませんでした。 申し訳ありませんが、時間があまり無いので早めにご回答をよろしくお願い致します。