エアコンはこまめに切るほうが良いですか?

このQ&Aのポイント
  • エアコンの使用について、こまめに切るほうが良いのかについて検討します。
  • マンションでのエアコン使用について、こまめに切ることの有効性について調べます。
  • エアコンの消し方について、効果的な方法について考えます。
回答を見る
  • ベストアンサー

エアコンはこまめに切るほうが良いですか?

エアコンはこまめに消すほうが良いのでしょうか? 省エネ、節電、健康面の是非は別として、エアコン機にとってはどうなのかお訊ねします。 …といいますのも、うちはマンションでして、日当たりが良すぎて、夏場は本当にクーラー無しでは住めません。仕事は在宅でおこないますので、ほとんどエアコンをつけっ放し状態なのです…(^_^;) クーラーは、たいてい、ドライか冷房の26~28℃で、普通運転とキープ運転(多分、省エネモードのようなものと思います。室外機は休止状態になっているような感じです)を3~4時間ごとに切り替えています。外出時も、犬が部屋にいるためキープ運転のまま出掛けます。 まったくの停止状態は24時間中1~2時間程度です。 だいたい7~8月末まではこのような状態です。 やはり、もっとこまめに切るほうが、エアコン機にとっては良いのでしょうか…

noname#3713
noname#3713

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>日当たりが良すぎて、夏場は本当にクーラー無しでは住めません。  このような条件ですと、部屋の大きさを目安とした冷房能力を上まる設備容量のエアコンを設置されることをお勧めします。能力に余裕のある方が、節電になります。ギリギリの能力ですと、常に冷却していなければなりませんが、大きければ目標温度になれば、あとは設定温度をキープするだけの運転で済むからです。  それと、エアコンの自動制御には幾つか種類があって、一般的に値段の高いものほど省エネになります。特に激安物は、ただのON/OFF制御だけだったりしますから、部屋の温度が一定に保たれることがありません。 >やはり、もっとこまめに切るほうが、エアコン機にとっては良いのでしょうか…  あまり関係ないです。陽射しで室温が上がりやすいのですから、こまめに切るよりも常時ONの方が省エネになるかと思われます。室内機の送風自体は大した負荷ではありません。問題は、圧縮機の動作時間です。  以前勤めていた、あるプラントでは、コンピュータ室に家庭用エアコンを設置しており、1年を通して設定温度を20℃にして運転しっ放しでしたが、10年は軽く無故障で動いていました。

noname#3713
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご指摘のようにエアコンは、確か、新規設置時に、知り合いの電機屋さんのアドバイスで、部屋のよりも大きな能力のものにしたと記憶しています。 値段の高いものには、やはりそれなりの理由があるのですね。実は近々、別の部屋のを新しくしようと考えていて、最近、安いのも多いし、それでもいいかな…なんて考えていたのですが、考え直します(^_^) こまめに切らなくても大丈夫なんですね。家庭用のエアコンを運転しっ放しでも、十年も何の問題もなかったことを聞けて安心しました。 いろいろ教えてくださってありがとうございました。

関連するQ&A

  • エアコンのドライか除湿機を買うかアドバイスください

    エアコンをつけると、温度と湿度が下がって快適な涼しさになります。 その後時間が経つと、温度は設定温度なのに湿度が上がってきてムシムシしてきます。 それで涼しくするには、温度をかなり低く設定しないと涼しい感じになりません。 エアコンを「ドライ」にするとそんなに温度が下がらず適当な湿度になります。 しかし、ドライ運転は、ほとんど常に室外機が運転している状態になるので、 室外機の負担になり寿命が短くなると言われました。 除湿機を併用して、エアコンの「冷房運転」にすれば、 エアコンの「冷房」で設定温度になって湿度が上がってきても 除湿機が湿度をとるので、暑く感じない。 室外機が止まる時間が多くなり節電になると言われました。、 洗濯物は室内に干しません。室温が下がっても湿度が上がってさらに低温にして 体の冷えす過ぎと省エネを考えた場合、「ドライ」と「除湿機」とどちらにしたらいいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • エアコンのドライか除湿機を買うかアドバイスください

    エアコンをつけると、温度と湿度が下がって快適な涼しさになります。 その後時間が経つと、温度は設定温度なのに湿度が上がってきてムシムシしてきます。 それで涼しくするには、温度をかなり低く設定しないと涼しい感じになりません。 エアコンを「ドライ」にするとそんなに温度が下がらず適当な湿度になります。 しかし、ドライ運転は、ほとんど常に室外機が運転している状態になるので、 室外機の負担になり寿命が短くなると言われました。 除湿機を併用して、エアコンの「冷房運転」にすれば、 エアコンの「冷房」で設定温度になって湿度が上がってきても 除湿機が湿度をとるので、暑く感じない。 室外機が止まる時間が多くなり節電になると言われました。、 洗濯物は室内に干しません。室温が下がっても湿度が上がってさらに低温にして 体の冷えす過ぎと省エネを考えた場合、「ドライ」と「除湿機」とどちらにしたらいいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • エアコンについて

    BEAVERエアコンについてお尋ねします。13年前のエアコンです。ドライで運転すると室内に水がたれてきます。電気屋さんにたずねたら、良くある修理らしいです。冷房を運転させますとと、室外機が全然動かず、また冷えても着ません。修理するか、新しいクーラーを買うかで迷っています。暖房はうまく使えていました。冬にクーラーは買うのが安いという話も聞き、迷っています。

  • エアコンの異常・・・

    本日、エアコンを掃除しいざ、試運転の段階で異常を感じました。 状況としては・・・ 〔冷房設定で運転を開始すると、最初はよく冷えている状態が続くのですがやがて室温が設定温度に到達し室外機の運転がストップ。通常ですと室温が上がると再度、室外機が作動して室内機から出る風は冷たくなるはずなのですがそうはなりません。室外機がそのまま動かなくなる状態です。〕 購入して約10年目。昨年までは何の問題も無く動いていました。運転も夏場にしか動かしません。これはどのような原因が考えられますか?ヒントを頂けると幸いです。よろしくお願いします。

  • エアコンが・・

    昨夏、購入したエアコンがあります。 夏に冷房を使用した後、しばらく使ってなかったのですが、 最近の厳しい寒さの為、初めて暖房にしてみたところエアコンが 全く動きません。 動き出すのにしばらく時間がかかるのかと待ってみても 30分経っても、1時間経ってもエアコンは静まり返ったまま 室外機だけが動いている状態です。 他の機能(冷房、ドライ、送風・・)は普通どおり運転するのに 暖房だけが出来ません。 どこか壊れてるんでしょうか?

  • エコキュートとエアコン

    エコキュートの室外機の排気をエアコンの室外機に当たるようにすれば、エアコンで冷房運転する場合に効率が良くなると思うのですが、いかがなものでしょうか? 逆に暖房時は効率悪化すると思いますが、暖房はガスを用いエアコンは冷房にしか使わないとして

  • エアコンの故障

    我が家のエアコンですが、冷房にしても風は出るのですが冷風が出てきません。 室外機のファンが回っていないようです。 室外機の故障でしょうか? 修理を頼むとしたら幾ら位かかるんでしょうか? ちなみに我が家のクーラーは購入3年目です。

  •  エアコンに詳しい方教えて!!

     エアコンに詳しい方教えて!! 自宅のエアコンなのですが、以前8畳の部屋に『8畳用のエアコンを 業者の方に着けてもらった』のですが、もう一つのの部屋乗りフォーム と同時に『そのエアコンを配管を一切はずさない状態で 【壁を取り壊してはずしそのままの状態で移動し取り付け、】 その部屋【現部屋13.5畳位】につけて二年ほど使えていた』のですが、三年目の去年から 『冷房にしてもれ息がわずかしか出ていない様子。』  それで、『たぶん故障だと思いますが、その原因と推測される 室外機の前面を、夏場に車のフロントガラスの内側にセットして使う アルミの斜熱材を加工し』『室外機から暖気の出る面から平行に 20cm位離し前面を覆い』『その下部に大きめの配管パイプを付け』 『そのパイプをその部屋の床下の通気候に穴を開けその暖気を床下に』 『排出させていました。』 それで、これは使えていたときの話ですが、『夏場の冷房状態で室外機の 裏面のフィンの所一体に下のような物がびっしり付いていました。』 こういった状態で『エアコンを使用していたので無理になって壊れてしまったのでしょうか????』  それで解決策として『ネットで販売している車のエアコンガスを注入する コンプレッサー???のような物』を買い『部屋用のエアコンガス注入口に取り付け』 『エアコンガスを注入すればよくなるのでは???』と考えているのですが、 『以前ネットで調べてみたのですが、車用のエアコンガス』と 『部屋用のエアコンガスの種類が違うと書いて有ったので駄目なのでしょうか????』  出来るかどうか時代もまったくわかりませんどうか詳しい方教えてください。

  • エアコンが故障?冷房がすぐ止まります・・・

    SHARP<AY-H25G>97年製のエアコンを使ってます。 97年製ですが、2000年に新品で購入。 その後、夏場だけ1日4時間程、冷房として使用してました。 7月始め、今年になって初めて冷房を点けた時から故障しているようです。 スイッチを入れ、冷房運転にすると5分程は冷風が出てきます。 その間は室外機も回っているようです。 運転後、5分程すると室外機の方で【バチン】と音がして室外機が止まり?? 室内機からは冷風ではなく、送風(生暖かい風な気がします)が出てきます。 送風になった時点でスイッチを切り、またすぐにスイッチを入れなおしても 室外機は動いていないようで、室内機からは生暖かい風が出てきます。 スイッチを切ってから1時間程経ってから再度スイッチを入れた場合、 また5分程は冷風が出てきます。 その後は上記同様、5分後に室外機が止まり→生暖かい風。。。と、 その繰り返しです。 その後、ほぼ毎日使用してみてるのですが、良くもならず 悪くもならず・・・といった感じです。 もう年数も経ってますし、買い替えも考えているのですが 今、少しの間忙しく買い替えする時間がなかなかとれず。 でも、暑さにも耐えられず(^^;) 故障の原因などがわかれば少しは対処法があるかな~と思い質問してみました。 上記エアコンの状況から思い当たる故障原因がお分かりの方 アドバイスなど頂けると大変助かります。 宜しくお願い致します。

  • エアコンの買い時と機種選び

    LDK(16~17畳)と自室(8畳弱)のエアコンを買い換えようと思っています。どちらも同じ機種で室外機は共用しており、現在の家を建てた16年前から使用していますが、最近故障が目立つようになりました。 夏場は需要が多くなり工事待ちになることもあるので早めに購入しようかとも思っていますが、お奨めの時期や機種はあるでしょうか。我が家はエアコン自体の使用頻度は少ない方で、冷房を使う夏場より冬場のほうが電気代がかかっています(月平均1万~1.5万)。したがって、あまり省エネタイプでなくとも良いと思いますが、現在の機種の室外機の騒音が大きいので静音タイプを望みます。