四十九日忌明け御挨拶状の宛名書き

このQ&Aのポイント
  • 四十九日忌明けの御礼のお挨拶状を送る際に、毛筆での宛名書きが必要なのか悩んでいます。
  • 感謝の気持ちを表すために手間を惜しまず、400通以上の宛名書きに困っています。
  • 一般的にはどのような方法で宛名書きをするのか、アドバイスを頂きたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

四十九日忌明け御挨拶状の宛名書き

御香典や弔電などを戴いた方々に、四十九日の御挨拶/御礼を郵送にてお送りする場合、封書の宛名などは毛筆が当然なのでしょうか。 感謝の意を表すことを考えれば、手間隙を惜しむ類のものではないと私も思うのですが、その数が400にも上るとなると、少なからず悩んでおります。 普通はどうするのか、良きアドバイスなど戴ければ幸いです。よろしくお願いします。/

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.2

>全て特定機関への寄付となっております故、その旨も追記した挨拶状のみの そうでしたか・・・ こちらこそ、文意がつかめず失礼いたしました。 >普通はどうするのか・・・ 品物で返礼をする場合が多いとは思いますが、質問者様の場合のように、寄付される方も時折おられますね。その旨の挨拶状を頂いた事もありますが、やはりその場合は手書きではなく印字であったと思います。 肝心なのはお気持ちのこもった文章(寄付に至った故人の思い等と弔意への礼)であれば、それはその挨拶状を受け取られた方の心に響くのではないでしょうか。 質問者様のお気持ちの中には「手書き」が大きく占めているようですが・・・ 確かに、手書きに越した事はなく、また本来は手書きにすべきなのかもしれませんが、ここは文明の利器の力に頼られ毛筆体での印字でも全く以って問題ないと思います。

yasegarasu
質問者

お礼

重ねてのご返答、ありがとうございます。 いささか、形式にこだわり過ぎていたのかもしれません。文章に気持ちを込めることをもっと大切にしようと、それ以外については、無理せずに出来る範囲でやってみようと思います。

その他の回答 (1)

  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.1

大抵の場合、香典返し(満中陰志、志、等)の品に封書入りの挨拶状を(文字は毛筆体で薄墨です)同送します。(掛け紙(熨斗紙)と箱の間に挟んであります) 香典返しを注文する際、ご一緒に挨拶状の注文も受けてくれるはずです。(挨拶状のみの場合も、葬儀社でも受けてくれると思います)

yasegarasu
質問者

補足

ありがとうございます。 今回の場合、故人の意思により、全て特定機関への寄付となっております故、その旨も追記した挨拶状のみの送付となっております。葬儀社による挨拶状の印刷は出来るのですが、香典返しが無いので、その発送はこちらが負うこととなっており、上記質問となった次第です。 説明が足りなくて済みません。

関連するQ&A

  • 四十九日法要の挨拶状とお返し・・・

    度々お世話になります。 先日、主人の母の四十九日法要がありました。 その際、香典返しに挨拶状を付けるのをすっかり忘れてしまいました。 これから、お礼も兼ねて挨拶状を郵送にて送っても大丈夫でしょうか? 四十九日法要の際に香典返しは渡しましたが、金額的に千円程度のものなので、過分に香典を頂いてしまった方には相場的にお返しが安すぎるので、直接伺って別にお返しとお礼をしたいと考えています。 香典の金額は五万円と三万円なんですが、どのくらいの物をお返しすれば良いでしょうか? 法要後に挨拶状のみ郵送で送る場合、どの様に書けば良いのでしょうか? 色々と挨拶状の例文はネットで検索して、参考にしましたが、どれもお返し物に添えるものばかりだったので、良く分かりませんでした。 色々と例文が記載されているサイトが御座いましたらお教え下さい。 また、挨拶状やお返しはどのくらいの時期に送れば良いでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 葬儀後のあいさつについて

    葬儀後のあいさつについて 先日父が亡くなり葬儀が無事終わりました。 父の会社の人たちの参列者に加え、 私の会社の方々も参列してくれました。 そこで質問なのですが、 私こういう常識が抜けているみたいで全く分かりません・・・ 明日から出勤なのですが、 1.私の会社のほうで着て頂いた方への挨拶回りはしたほうがいいのでしょうか。   香典返しは35日後以降又は49日以降と聞いているのでそれとは別に・・・ 2.弔電を頂いたのですが   各部署から弔電を頂いたのですがもしあいさつ回りをするのにその部署の上司に挨拶するだけでいいでしょうか・・・ 3.社長からも弔電と香典が来ていました。   住所が会社だったのですが、あいさつ回りをしたとして香典もまた日を改めて手渡しという形でしょうか? 4.初めてのことで・・・挨拶の仕方は一般的にどのような形でやるのでしょうか>< 非常識な私にご教授よろしくお願います。。。

  • 葬儀後の会社へのお礼の挨拶ないようについて

    昨日で祖母のお通や・葬儀が無事終了して 明日会社に出社します。 その際、会社から代表して香典や弔電を頂いたのですが、その時の朝の朝礼でのお礼の挨拶はどのような 内容ですればいいえしょうか? 具体的なあいさつ文を教えて下さい。 よろしくお願い致します

  • 弔電のお返し

    先日、上司から親戚の葬式に弔電をいただきました。これについて、香典のお返しのように何か必要なのでしょうか?ただお礼の挨拶をしておけば良いものなのでしょうか?

  • お香典のみのお礼の挨拶

    金曜日に忌引き休暇が明け、朝礼にて挨拶をさせて頂きました。菓子折りもお渡ししました。 その後会社の親睦会費からお香典を出して頂きまして改めて朝礼にてお礼を言うよう言われましたが、どのような挨拶をすれば良いですか?お手数ですが例文下さると幸いです、

  • 忌引き休暇明けの会社関係への挨拶について

    父が先日亡くなり、月曜日から出社します。 忌引き休暇明けの会社での挨拶についてですが、 お一人お一人に、直接香典を頂いたことへのお礼を言うべきか、 (会社から遠方なため、部長が代表してきてくださいました。) 朝礼時に、一気に済ませてしまっていいものか、悩んでいます。 違う部署(別フロア)の方からも、お香典を頂いているのですが、 連名を含んで、30名近くの人数になります。 また、会社(社長)からは、お香典、お花、弔電などを頂いたのですが、 社長室へ出向いて、お礼を言うのが筋でしょうか? (会社は、中小企業なため、社長とは顔見知りで挨拶程度は会えば普通にしています。) また、どのような文章でお話するかについても、悩んでいます。 ちなみに、居住地は北海道です。 ぜひ、アドバイスを下さい。よろしくお願いします。

  • 忌中・喪中と結婚報告・お祝い返し

    7月初めに結婚式を挙げたのですが,1週間後に母親が急逝しました.現在忌中につき,結婚に関連することは一切控えています.旅行も当分考えていません. 母を供養し弔う意味で派手なことは極力避けるべきかと思いますが,一方で結婚に際してけじめをつける意味での報告・挨拶状や,お祝いをくれた方々への感謝の意も,時機を逸することなくすべきではないかとも思う次第です. 一案として,四十九日を終えてから簡単に済ませようか?とも考えています.こちらのけじめと感謝の意を込めてということであるから,構わないのかな?と思っています.しかし一方で,これも丁度香典の礼状送付と重なってしまいます…(-_-); つきましては,些細なことでも構いませんので,今後の対処方法につき御教示頂ければ幸いです.どうぞよろしくお願いします.

  • 退職時の挨拶メールについて。

    退職時の挨拶メールについて。 英語に翻訳お願いできませんでしょうか。 この度、X月末で退職させていただくことになりました。本日が最終出社日になります。 お世話になりました。 XX年X月末に入社し、約X年半の間、主に□□□関係の業務の仕事をさせていただきました。 本日までに業務で関わった関係部署の方々には、 ご迷惑をおかけしたことも多かったと思いますが、 いろいろとサポートしていただき、支えていただき、本当に感謝しております。 お世話になった全ての方々に直接お伺いして、ご挨拶申し上げるべきところですが、 略儀ながら当メールをもってお礼方々ご挨拶申し上げます。 今まで本当にありがとうございました。 最後になりましたが、皆様のご健康、ご活躍をお祈りしています。

  • 入籍から結婚式までちょっと空いていた方、親へ「今までありがとう」の挨拶

    入籍から結婚式までちょっと空いていた方、親へ「今までありがとう」の挨拶はいつしましたか?  入籍の3ヶ月後に式を挙げる予定です。  現在も親元は離れていますが、自分の両親へ結婚を機に今までお世話になったお礼や感謝の手紙を渡すのをいつすべきか悩んでいます。  自分で言うのもなんですが、自分は今まで素直じゃなかったため、結婚を機に心から本当に感謝している旨を伝えたいと思っていました。しかしそんな私なので改まって感謝の意を伝えるのは多分親にとっても一大事(!)です。  式の準備にあたり、きっと式まで両親とメールで頻繁にやりとりするため、改まった挨拶の後も普通にやりとりするのが恥ずかしいというか気まずいので、挨拶は式当日にしようかなあと思っていたのですが、彼が入籍後に私の親に挨拶しに行きたいと言っていたので、悩んでしまいました。  二人で私の実家に行って、これから二人で頑張っていきます的な挨拶をするのに、私は式までちゃんとした気持ちも伝えないなんていいのだろうか、、、とか。  私たちで話し合って決めればいいのはわかるのですが、悩みすぎてよくわからなくなってきたので、入籍と式で時間が空いていた方、経験談など聞かせていただけたら嬉しいです。

  • お香典の即日返ししかしていない場合の満中陰のお礼

    先日 父の49日法要を行いました。 少しづつ 父が亡くなってしまったことを受け入れつつ、 葬儀の整理をしております。 もう 49日の法要も済んだのに 御供花 や 弔電 を 頂いた方に お礼の手紙を出していないことに気づきました。 満中陰ということで お礼の手紙を書こうと決めたのですが、どう書けば良いかわかりません。   また 10年ほど前に退職した会社様より お香典を後日郵送頂きました。すぐにお礼の手紙をだすべきだったのですが、こちらも まだ お礼の手紙を出しておりません。 満中陰にお礼の手紙を書いていいものなのでしょうか お越し頂いた方には 即日返し というお返しをさせて頂いております。 どうかお教え下さい。

専門家に質問してみよう