• ベストアンサー

溶岩、火山礫、火山灰の成分について

ちょっとした疑問です。 溶岩、火山礫、火山灰の成分について質問します。 質問1. 新しく噴出された新鮮な溶岩、火山礫、火山灰  それぞれに有機物(でんぷんやタンパク質等)は含まれているのでしょうか? また含まれているとすると、どのくらいの割合なのでしょうか? 質問2. 溶岩、火山礫は一様に黒っぽいのは何故でしょうか? どのような成分が黒っぽくしているのでしょうか?

  • 地学
  • 回答数1
  • ありがとう数22

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bad-boys
  • ベストアンサー率18% (34/188)
回答No.1

1.有機化合物としてはせいぜいメタンなどの単純な炭化水素や硫化水素くらいでしょう。でんぷんやたんぱく質が出てきたという話を聞いたことがありませんが、仮に含まれていたとしても、何らかの生物がたまたま混入したことに由来するものと考えられるでしょう。 2.地質学で黒色は有色鉱物に起因するものと考えて間違いないでしょう。さらに突き詰めれば鉄やマグネシウムといえます。

s-macwin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当はアミノ酸とかくつもりでしたが、なぜかタンパク質と書いてしまいました。 隕石の中からアミノ酸が発見されたと過去のニュースにあったので。 溶岩の色は鉱物だったんですね。勉強になりました。

関連するQ&A

  • 火山噴火後最初に生育する生物は?

    ちょっとした疑問です。 火山の溶岩上にちらほら植物が生えています。 この植物たちはどのようにして栄養分を得ているのか疑問に思い質問させていただきます。 質問1. 火山噴火後、溶岩が流れ出て大地を覆ったとします。 その後溶岩が冷え、その溶岩に最初に生育するのは菌類でしょうか? それとも地衣類でしょうか? それとも普通の植物でしょうか? ただし、胞子や種は風で運ばれたのもとします。 (言い代えると地衣類が菌類を栄養とし、普通の植物が地衣類を栄養としているのでしょうか? 菌類が繁殖しないと、地衣類や普通の植物は繁殖できないのでしょうか?) 質問2. 火山礫、火山灰に花の種を植えた場合、正常に育つでしょうか? ただし、水分は常に補給し乾燥させないものとします。 肥料は一切やらないものとします。 ペーハーはpH7になっているものとします。 その他の条件は一般の場合と同じとします。 (言いかえると火山礫、火山灰に花が育つ栄養素は有るのでしょうか?)

  • おみやげの火山灰の使い道

    先日九州旅行へ行った友人のおみやげだの一つに桜島の火山灰がありました。 手のひらくらいの袋に入っているもので、売られているものなのかそれとも袋が置いてあって「ご自由にお詰め下さい」みたいになっているのかな、と想像しています。 飾っておくのも変ですしどのようにか使い道があればと思っています。 火山灰はなにかに使えるものなのでしょうか? どなたか、アドバイスをいただけると助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 溶岩ドームの 噴火は激しい?

    昨日も質問をしたのですが、さらに疑問がわきました。 溶岩ドームは、一番激しい噴火だと習いました。 (中学校の地学で、三種類の火山(盾、成層、溶岩ドーム) 溶岩ドームは、盛り上がるようにしてできるので、他の二つのように、火山灰と溶岩がシマシマ模様を作ることはないとも習いました。 さらに突っ込んで、インターネットで調べてみると、溶岩ドームは激しい爆発で、火山灰を吹き飛ばし・・・。といった記述がありました。 ある方は、溶岩ドームがシマシマにならない理由を、 「一回の爆発で形成されるから」と言っていました。  → 一回の爆発・・・これは、溶岩ドームはマグマの粘り気が強いから、なかなか噴火しない。その代わり、いざ噴火する時は、ドッカンとでっかいのを一発打ち上げる・・・といったような理解でよいのでしょうか? つまり・・・溶岩ドームがシマシマ模様にならないのは、 1.噴火の頻度が少ないこと (でも、ちゃんと火山灰も出てくる) 2.噴火の仕方が ムゴムゴっ といった感じで盛り上がってくること。 以上の二種類だということで 、 よいでしょうか? (ただ、そうすると特に2番。 噴火の仕方が「盛り上がってくる」ということは、あまり激しい噴火のように思えないのですが・・・) ちょっと、その辺で混乱してしまっているので、 アドバイスをいただけると、有難いと思いました・・・。 このままもう少し調べ続けますが・・。 どうぞ、お待ちしております!

  • 火山の噴火様式について

    こんにちは。 現在,大学のレポートで火山の噴火様式について,調べているのですが,以下について気になった質問させていただきます。 【質問内容】 ・溶岩流を主体とする噴火及び溶岩ドームを形成する噴火の場合は,火山灰の噴出は少ないのでしょうか。 ネットや文献を調べているのですが,上記についてハッキリと記載があるものが見つかりません。 (てことは,違うのですかね) 詳しい方,関連する文献をご存知な方がいらっしゃいましたらご教示願います。 よろしくお願いします。

  • 火口湖は、流動性に富む火山噴出物がなだらかに据野を広げた成層火山の一部

    火口湖は、流動性に富む火山噴出物がなだらかに据野を広げた成層火山の一部に、陥落や爆発によってくぼ地ができ、そこに水がたまってつくられたものである。一方、爆発によってくぼ地ができ、そこに水がたまって作られたものである。一方、爆発に伴う泥流、火山灰、火山礫によってせきとめられた湖はカルデラ湖という。 上記文章で間違いがあるらしいのですが、どこか間違っているのかわかりません。 カルデラ湖の説明が間違っているのかなあと思うのですが、自信ありません。 正しい答えを教えてください。

  • 理科に詳しいサイトがあればご紹介お願いします。

    理科のテストにて 色の違う二種類の火山灰を採ってきました。 白っぽい色をした火山灰の粒と黒っぽい色をした火山灰の粒がありました。白っぽい色の火山灰に最も多く含まれる鉱物粒を下の記号より選びなさい。 という問題が出てきました。 火山灰(に限らず)に含まれる物質ついて詳しい表みたいなのが載っているサイトがあれば紹介して欲しいのです。 お願いします。

  • 火山の形と火成岩について

    火山についての質問です。 それは、火山の形と、火成岩の関係についてです。 学校で以下の2点を学習しました。 (1)火山の形は、マグマのねばりけと関係がある。  マグマのねばりけが強い火山は、  ドーム型をしていて、火山灰や溶岩は、白っぽい。 (2)火成岩の、流紋岩、花こう岩は、  無色や白色鉱物が多くふくまれる白っぽい。 この2つから考えると、 ドーム型の火山の火成岩は、 流紋岩や花こう岩である、ということですか。 また、なだらかな形をした火山の火成岩は、 玄武岩や斑レイ岩である、ということにもなりますか。 教科書には、(1)と(2)のことが別々に書いてあり、 結びつけて書いてはないので、質問のようなことは言えないのかな、 と悩んでいます。 どなたか、ぜひお教えください。

  • 火山灰 メッキのこびりつき

    桜島が活発に噴火していますが、先日降灰+雨=灰雨に見舞われまして、 洗車をしたのですがエンブレムとその付近のメッキ部分に灰がこびりついて スポンジでこすってもとれません。火山灰成分により腐食等も心配なのですが、 きれいに取れる方法がございましたらご教示くださいませ。

  • 火山灰噴火が続いたら軍事バランスが変化?

    火山灰噴火が続いたら軍事バランスが変化? アイスランドの火山が噴火して、火山灰でヨーロッパの空港が麻痺してますが これが長続きしたら、軍事バランスに変化が起こりますか? MDが使えなくなったり、軍用機が登場する第一次世界大戦以前の戦いのように 陸軍が主役となったりするのでしょうか?

  • 新燃岳の噴火に伴う火山灰はどんな被害をもたらす?

    NZ地震のニュースで申し訳ないが、新燃岳への関心が少しお留守に成っていましたが・・・ たしか風向きにより被害地域が変化したり、雨による土石流の懸念が報道されていました。 特に、宮崎県に於いては、鳥インフルエンザや口蹄疫問題、それに続くor重ねての宮崎県と鹿児島県の県境にある新燃岳の噴火と火山灰被害である。 打ち続く災難が襲い、大変、お気の毒でありお見舞い申し上げます。 また、被害や今後の暮らしへの影響を考えると、心より大変だと心配、憂い、政府並びに全国からの支援・ボランティア救援を祈念申し上げております。 そこで、質問ですが・・・ ◇噴煙や火山灰・溶岩等の被害は、どのような物があり、現状はどのような被害状況でしょうか? ご存知の事柄、関係者からの情報等がご存知でしたらお教えください。 ◇中国から襲って来る迷惑な<黄砂>とは、成分も違い、大きさや量や影響が異なるのでしょうが、火口から遠隔地の場合は同じような農作物被害・天候(日差しが遮られ曇天になる)・降灰による洗濯物が干せないとか車の汚れや鉄道のATC等への影響は大丈夫でしょうか? ◇粉塵による肺気腫・喘息とか気管支炎等の健康被害への影響・ダメージはどうでしょうか? http://www.google.co.jp/search?q=%E6%96%B0%E7%87%83%E5%B2%B3+%E5%99%B4%E7%81%AB&hl=ja&rls=com.microsoft:ja:IE-SearchBox&rlz=1I7GGIH&prmd=ivnsu&source=univ&tbs=vid:1&tbo=u&sa=X&ei=PjVyTbf6MpHqvQOa9fW9AQ&ved=0CDQQqwQ