• 締切済み

バンドパスフィルター の SECTION って何?

バンドパスフィルターの英文カタログを読んでいたところ「Number of Sections」という項目がありました。 何の意味でしょうか? カスタム品の場合こちらから指定しなくてはならないので大事な項目なんでしょうか?

みんなの回答

noname#101087
noname#101087
回答No.3

#1 です。 >"Number of Sections (区間数)" や "Number of Sections (段数)" と書きましたが、 "Number of Sections (区間数)" や "Number of Stages (段数)" でした。 「動作パラメータ」では、回路次数を使うのがふつうです。 「段数」というのは「イメージパラメータ」時代のものですが、けっこう今も使われてますね。 高周波フィルタだと、ライン/キャビティ共振子などの個数に対応するので、便利なのかも。

Microwavy
質問者

お礼

重ねての回答ありがとうございます。

  • angkor_h
  • ベストアンサー率35% (551/1557)
回答No.2

検索してみましたか? 「Number of Sections」⇒CIC decimatorのセクションの数を指定します。デフォルトのセクション数は 2 で、範囲は、任意の正の整数です。 ... 「cic decimater」⇒… カスタム品バンドパスフィルターの場合… 普通は、通過域、損失、リプル、位相、減衰域、減衰量、などの指定をすれば良い。次数は設計結果のはず。 とすれば、アクティブフイルタの場合の回路構成なのでしょうか…

Microwavy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。

Microwavy
質問者

補足

いえ、パッシブです。 初歩的なところがわかっておりません。CIC Decimatorが何かわかりません。 (カスケード積分櫛型 =CIC)というところは理解できたのですが・・・補足説明いただけるとありがたいです。

noname#101087
noname#101087
回答No.1

バンドパスフィルタに限らず、フィルタ回路の規模(次数)を "Number of Sections (区間数)" や "Number of Sections (段数)" で表示 することは多いようです。 当然、規模(次数)の大きいほうが遮断特性は急峻です。(寸法・お値段の数字も大きくなるのがふつう) カタログだと、各 "Number of Sections" に対応する周波数(遮断)特性など示されているでしょう。 カスタム品を指定するならぜひ参照すべきです。

Microwavy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。 確かに別の頁にセクション数別の挿入損失等が記載されておりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう