- 締切済み
母子・寡婦福祉資金について教えてください
現在母子家庭で、4年制(看護学部)か6年制(薬学部)の大学進学を目指している母親ですが、大学入学した場合それを理由に、技能習得資金の融資を受けることは可能でしょうか? 県の福祉課に問い合わせをしたのですが、今までに大学進学での融資の実績がないとかで、納得する回答が得られませんでした。 3年を限度としていることは、知っているのですが、3年以上かかる場合には適用されないのでしょうか? また、適用されるとしたらどのように支払われるのでしょうか?好きな時期を選べるのでしょうか?それとも入学から3年とか卒業前の3年など決まっているのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hiro0203
- ベストアンサー率35% (51/144)
回答No.1
なかなか難しい問題です。 技能修得ということで勉強されるのですが、その間の収入はどうするのか 生活費はどこから捻出するのか、卒業してすぐ就職が保証されているか等 修得の時間が長ければ長いほどいろいろな問題がでてきます。 そのため3年以上の場合は、県の福祉課が回答を濁したのでしょう。 貸付は原則、入学から3年間です 3年間母子寡婦福祉資金で借りて、残り1年か3年は社会福祉協議会の 生活福祉資金を借りるのはどうでしょう。 社会福祉協議会でも同じような資金があります。 ただし、低所得世帯です(市民税が非課税) 原則、母子家庭に貸付は行っていないようですが、事情を相談して 福祉課の証明などがあれば貸し付けが可能かもしれません。 回答になっていなくてすみません。
お礼
生活費と2年間分位の学費は何とかできるので、 残りの学費分に借りれればと思っております。 とりあえず、大学に合格してからもう一度、聞いてみようと思います。 ありがとうございました。