• ベストアンサー

良い掃除方法を教えて頂きたいです

分かりにくいかもしれないですが、うち(マンション)の風呂はバスタブと床の間に隙間があって、例えばバスタブのお湯を抜くとその隙間を通って排水溝に流れるという構造になっています。で、最近気づいたのですが、そこに結構髪の毛や水垢が絡まってかたまってたんです。でも、そこはとてもじゃないけど手は届かないし、範囲も広い(バスタブの下)のでどう掃除をすればいいのか分かりません。どなたか良いお掃除方法をご存知ありませんか?それとも、これは業者の人に頼むしか方法はないのでしょうか?なるべく自分で掃除したいと思っているのですが・・・よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

ああ、わかりますわかります(^_^;) 私も同じことで困ってますもの。 私はここ2年の間に2回引越しをして、2軒ともそういうお風呂の構造です。ここ2年カビと闘ってます。 私のお掃除方法は 1.排水口に専用ネットを付けておく。(100円ショップで入手可) 2.カビキラーなどのスプレータイプをカビの汚れに可能な限り広くまんべんなく散布(それこそ1本使い切るくらいの勢いで) 換気は忘れずに! 3.放置時間長めでカビキラーを流したら柄の長いブラシでゴシゴシ。(これも100円ショップ。使い捨てます) ゴム手袋した方がいいと思います。 カビの毒素ってすごいらしいですし。 4.水で流して、排水口のごみを取る。 たぶん、『エプロン』と呼ばれるはめ込み式の前蓋がついているのではないかと思いますが、これがあるから乾かなくてカビが増殖しやすいんですよね…。 なので前蓋を閉じる前に、中にバイオのカビ取り剤を置きました。 濡れても大丈夫な「カビかたぶら」「バイオ美化」などのタイプがお勧めです。 定期的なお掃除は必要ですが、だいぶカビくささがなくなりましたし、繁殖も減りました。カビ取り剤のおかげで2回目以降の掃除はだいぶラクですよ。 でもお金と労力はかかりますね(^_^;) 1軒目の家を引き払う時に、撮っておいた汚れの写真を見せて不動産の管理会社に苦情を言ったのですが、「構造上仕方ないんですよね…」あきらめてくれ、という感じでした。 この構造だと、バスタブのサイズバリエーションが作りやすい、という業者の都合で広まったようなのですが、いつもカビ臭くて健康を害しそうな構造のお風呂なんて、ほんとにやめて欲しいです。 お掃除のあとに楽しむおいしいお菓子とか自分へのご褒美を用意して、 お掃除がんばってください(^_^)

shampoooo
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみませんでした!! 結局私には手におえないと判断したため、業者に頼むことになりました・・・。一度溜まったものを徹底的に綺麗にしてもらってから、これからは日ごろからお掃除に気をつけていこうと思います。その際は、tamahiyokokko様の掃除方法を参考にしながらこまめにやっていこうと思います。せっかく回答下さったのに、本当に申し訳ないです。でも、これからのお掃除に役立てていけそうな意見を聞けて、とてもよかったです☆ありがとうございました!!

その他の回答 (3)

  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.3

汚れの塊を流さないようにするには、髪の毛を流さないようにキャッチするシートがありますね。あれを使えば良いと思いますよ。 お酢は↓を見つけました。殺菌効果も期待できるみたいですから、良いかもしれませんね(是非マスク着用で・・・) http://www.sutekimama.com/mamechishiki/osoji.html#9 (下から3番目をご覧ください) 暑いけどがんばって戦って下さいね

  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.2

つまり、埋め込み式の浴槽ではなく、置き型の浴槽なのですよね。 私の実家がそのタイプでした。 確かに掃除は大変ですね。 以下、参考になると良いのですが・・・ 浴槽の下の掃除は、結婚前はもっぱら私の仕事でした。 私の場合は、浴室洗剤をその隙間の四方からに送り込み(吹き付け)、しばらく放置した後、細長い棒(出来れば平べったいもの)にボロ布を巻きつけ(マツイ棒のように輪ゴムや紐で絶対に抜けない様ぐるぐる巻きにして)ゴシゴシ・・・それでも届かないところがあるのですが、最後はホース(シャワーの先を外したものでも)で勢いよく隙間を手前から奥へ ・・・するとヘドロ状になった汚れが排水溝に向かって流れてきます。 出来れば、この塊はつまりの原因になりかねないので流さないようにします。流してしまった場合は、後からパイプフィニッシュなどで配水管洗浄液を流し込んでおいてください。 普段は、入浴時に勢いよく水やお湯を流す程度で月に何度か上記の方法で掃除していました。

shampoooo
質問者

お礼

ご回答下さり、ありがとうございます! そうです、置き型なんですよ^^; やはり根気よく立ち向かうべきなのですね; >出来れば、この塊はつまりの原因になりかねないので流さないようにします どうやって流さないようにするのですか?是非教えて頂きたいです! あと個人的に考えたのが、お酢によるお掃除方法なんですけど、お酢って水垢とかを分解する作用がありますよね?しかもパイプユニッシュより環境に与える影響は少なそうだし、なのでお酢をありとあらゆる隙間から流し込んだらどうかな~とか考えたのですが・・・(臭いはすごそうですけど;) どなたかこの意見に対する意見も下さると助かります><

noname#59065
noname#59065
回答No.1

やはり構造が分かりにくくて想像での回答になってしまうんですが・・・。 例えば汚れがたまっている溝の部分が範囲は広いとは言え1本の細い道のようになっているのなら、その隙間から直接パイプフィニッシュのような髪の毛・垢を溶かすと言ううたい文句の洗剤をかけてつけ置き後流します。 範囲が広い(バスタブの下)とありますのでバスタブから外の床もバスタブ下の床も繋がっていて、バスタブ下部分だけ段差になっていて排水したお湯も本当はバスタブ下全面に広がって流れていく(=汚れも広範囲)タイプかなと思いますが、昔住んでいたアパートのユニットバスと同じです。全く同じで可能かは分かりませんが、排水溝の網目のフタを外してポリ袋で覆い再度はめて水が抜けないように簡易のフタを作ります。バスタブに少しお湯をためて洗剤を溶かしてから排水してバスタブ下の隙間の汚れをつけ置きしてから流すとある程度は取れましたよ。 見た目も悪いし何よりこの時期、臭いの元になるので取り除きたいですよね。うまくいくといいのですが・・・。

shampoooo
質問者

お礼

早速ご回答下さり、ありがとうございます。 構造は、大体bistaさんの想像で合っています。 最初はパイプユニッシュを流し込もうと私も考えたのですが、そうすると液が大量に必要&あまりにも環境に悪そうなのでできれば他の方法をと思っていました。 >排水溝の網目のフタを外してポリ袋で覆い再度はめて水が抜けないように簡易のフタを作ります。バスタブに少しお湯をためて洗剤を溶かしてから排水してバスタブ下の隙間の汚れをつけ置きしてから流すとある程度は取れましたよ。 これはよさそうですね!とても参考になりました◎

関連するQ&A

  • ユニットバスの掃除

    結婚2年目の主婦です。結婚と同時に新築マンションに入居しました。お風呂の掃除で先日びっくりしたことがあるので、質問させて下さい。 うちのお風呂はユニットバスで窓がありません。排水口の掃除をしてもなんかカビの臭いがするなぁ、と常々思っておりました。 先日マンションの配水管の掃除があり、担当の人にふと、バスタブの真下はどうやって掃除するのですか?と聞いてみると、普通はここがはずれるのですよ、とバスタブの横を指差すではありませんか。私はてっきり、バスタブとは箱になっているものと思っていて横の壁?をはずすことなんて、思いつきもしませんでした。で、はずしてみると、なんとカビがびっしり・・・。 私は掃除が苦手で、なんか手際のいい方法はないかと、雑誌やテレビで掃除の特集やってると結構見ている方ですが、バスタブの裏?というのでしょうか、を掃除するというのは見たことがありません。でもここを綺麗にしないと絶対カビ臭くなるはず。業者にわざわざ、頼むのもイヤだし、みなさん、どうしてるんですか?

  • 排水溝の掃除について

    お風呂の排水溝の流れが悪く、お風呂の栓を抜くとあふれ出し、 その後、ゆっくりと排水します。 排水溝の臭い取りの鉄のおもりみたいなものも、とれなくなって しましました。 おそらく石鹸カスで固まってしまったのではないかと思いますが、、、 とる方法はありますか? 定期的に排水溝の髪の毛や石鹸カスをとる市販のものを使っていますが シャワーをしていても途中から流れきれず、お湯であふれてしまします。 掃除の方法があれば教えてください。 一度、大家さんに相談したら、排水が悪いから仕方ないと言われました。  

  • お風呂場のお掃除アイテムについて

    お風呂場の浴槽の右横のシャンプー等を置いているタイルやお風呂の蓋、壁、洗面器や風呂桶等に黒い水垢等が目立ってきました。全自動洗濯機の設置床や排水溝周り、洗面所のタイル周辺にも水垢が目立つように。ライオン ルック ルックプラス バスタブクレンジング 銀イオンプラス 本体 500mL [風呂用洗剤]を注文しておりますが、こすらずに浴そう掃除ミストをシューっと浴そう全体に吹きかけ、60秒待って流すだけという、お掃除道具も使わず簡単に汚れが落ちるという商品説明通りなのか、やはりお掃除道具を使わないと落ちないのか教えてください。メーカーに質問済みです。

  • バスタブの排水溝の詰まりが取れない!

    ユニットバスなのですが、住んで3年、バスタブの排水溝の詰まりが酷くなる一方です・・・ 普通にシャワーをしてると、栓をしてなくても足元にお湯が溜まるし、 バスタブにお湯を張った時に栓を抜くと、 隣のトイレ側?の排水溝からお湯が出てきてしまって困っています。 重曹+お酢や、パイプユニッシュ(ジェル)で掃除しても、一向に改善されません。 ワイヤーで髪の毛等を引き抜くグッズを買いましたが 手前で何かにあたって、奥まで行かず意味が無し・・・。 バスタブの排水溝を覗くと、すぐ下にいつも水が見えています。 以前の状態を覚えていませんが、水が抜け切れていないのでしょうか? このためにパイプユニッシュ等もあまり効いてない気がします・・・。 どなたか良い案を下さい><

  • お風呂場にチョウバエが

    一戸建て(ミサワホームで建築)に住んで10年が経過しますが、チョウバエが出まくりで困っています。朝、風呂を洗おうと壁を見るとあちこちに飛んでいます。 浴室は壁とバスタブの間に紙一枚分の隙間があり、バスタブの外側は下の部分がパッキンがついており、パッキンははずせますが風呂自体は外れないかもしれません。水や湯をかけても一時しのぎにしかなりません。 バスタブと蛇口部分は別れていますがそれらをくっつけてバスタブ状になっています。ちょうどバスタブが縦長で蛇口部分が横長でそれを繋げたみたいな感じになっていてその隙間に水を流すと下に排水溝があるのか水が流れる音がします。 このような説明でわかりますか?撃退方を教えて下さい。

  • 洗面台の排水溝からの匂いに困っています

    賃貸マンションなのですが、浴室に洗面台があるタイプです。洗面台下のカバーを外すと、洗面台からの排水のパイプと排水溝との間に隙間があり、洗い場の排水も同じ排水溝から流れるようになっています。 カバーがありまた、洗面台からお湯を流すので、湿気のためカビが発生し、隙間があるので排水溝がとても臭います。 バスタブの中で入浴は完結しているので、洗面台から排水溝は直結してしまいたいのですが、賃貸なのでできません。しかもカバーを外しても大きく空くわけではないので、本格的な掃除などはできそうもありません。 何かよい対策方法はないでしょうか??

  • 冬のお風呂の掃除について

    冬の暖かいお風呂最高ですね ところで冬のお風呂の掃除は朝、それとも入る直前 どちらのタイミングで掃除をしたほうがいいのでしょうか? 自分は朝掃除をするとバスタブが冷えてしまって お湯を入れてもなかなか暖まらないのではないと 思い入る直前に掃除をしてます これ間違ってますかね

  • お風呂の排水溝はなぜあんなに汚れるよう作ってあるか

    ユニットバスの排水溝ってわざと毛が流れないようにしてあったり 水がたまりやすい構造になっていて 掃除が面倒だし時間ももったいないです。 ああいったお風呂が出来てから40年は経つでしょうに なぜ今だに手入れをしないといけない構造になっているのでしょうか?? 昔の古い風呂はあんな捨てる湯を貯めるような排水溝のようなスペースは無く 直接髪の毛も何も全て下水に直行流しで時間もかかりませんでしたし掃除不用でした。 湯船にたまったお湯はおふろの栓を抜くと 湯に沢山の毛があっても全て穴から流れていきますよね?? なぜ体を洗うスペースだけ排水溝を作ってわざわざ毛や水を貯めているのでしょう? 不思議に思いませんか?無駄だと思いませんか? ズバッと下水に流せばいいじゃないですか。 浴槽と体洗う場所の水の流し方に変化をつけている理由はなぜですか? 排水溝掃除に時間と手間がかかり不潔で非常に迷惑です。 最近やっと水流でクルクルポンと毛を捨てられる排水溝が出てきたばかりですが 髪の毛を溶かす液体も出来ていますし、いい加減ワンタッチで 掃除できる排水溝システムを作るか一直線で下水に落とすか なんかアイデアだしたらどうなんですかねこの業界は。絶対に現代の技術なら可能だと思います

  • 排水溝の髪の毛

    こんばんは。 私はマンションで一人暮らしをしており、ユニットバスを使っているのですが、どうやら排水溝に髪の毛がたまってしまったらしく、お風呂の水がつまったり水が排水溝からあふれたりするようになってしまったため、掃除をしなければと思います。 調べてみたら、排水溝の蓋を取り、さらにその下のトラップが取れるようになっていて、それを取ると髪の毛がごっそり取れることを知りました。 この髪の毛、みなさん手でとっているのでしょうか…?? 自分で定期的に掃除をしなかったのがわるかったとはいえ、手を使わなくても髪の毛を取れるものがあればそれが使えるにこしたことはないです。 何かご存知ないでしょうか?? またつまらないために、みなさんはどのような対策をしていらっしゃいますか。 皆様の知恵をお貸しください。(´`)

  • 食器置きの掃除方法を教えて下さい。

    食器を洗った後すぐにに置いておく食器置きの水受けがかなり汚れてしまい洗っても落ちません。水垢というのでしょうか。サビのようなものもあります。お風呂用の水垢取りシートも使ってみましたが落ちません。どのような掃除方法が効果的でしょうか?また、皆さんどの程度の頻度で食器置きを洗っていますか?

専門家に質問してみよう