• 締切済み

理想の社会人

とあるバイトの面接で「あなたの考える理想の社会人とは?」と聞かれ、言葉につまってしまいました。情けないんですが給料がいいとかそういうことしか思いつかないんです。みなさんは理想の社会人像ってありますか?

みんなの回答

  • erimeg
  • ベストアンサー率18% (74/405)
回答No.9

自分のことは自分でできる人。 これが社会人だと思っています。 自分が食べるためにご飯を作り、寝るために布団を敷き、お金も稼ぐ。 そしてそれと平行して、自分のできないことは周りに協力を仰ぎ、自分も協力をする。 ですから、お母さんや奥さんに何でもしてもらってる人は、私の理想からははずれますし、自分で稼がないで養ってもらっている人もはずれ。 以前、障害者の担当窓口にいましたが、彼らはものすごく自立心が強いんですよ。 障害によってまちまち、もちろん個人によってまちまちですが、仕事に対する考え方も、もちろん生き方そのものも凄いです。 自分の障害は不幸ではない、ただ不便なだけ、と感じていて、「聞こえないので代わりに電話してください」「杖をついて歩くのでエレベータの場所を教えてください」と気軽に周りに協力を仰ぎます。 私は、心臓機能1級の人に鉛筆をナイフで削ってもらったことがありましたし、聴覚障害1級の人に缶の蓋を開けてもらったこともありました(窓口で何をするやら)。 あらら、話がそれてしまいましたが、そういうことです。 …どういうこっちゃ。

  • dice
  • ベストアンサー率35% (27/77)
回答No.8

大人と子供の境界線が見えなくなってきている世の中、「社会人」と言う言葉は、もしかしたら人間性を表す、ひとつの言葉になるのかもしれません。 私は、就職するまで「就職すれば社会人」だと思っていました。今でも、そういう意味で「社会人」という言葉を使います。 実は私は進学・就職する時期にそれ以上先に進むのを渋っていたことがあるんです。それは何故か?? 「責任ある立場」になって行くのが嫌だったんですね。 無責任で楽したい・・・と(^_^;) 法律的には年齢に応じて確かに責任がでてきますけど、世の中、どういうわけか20歳すぎても学生だと責任を問われることが少ない・・・(日本だけかもしれませんが)。 ところが、18歳でも就職してれば「社会人」として責任が問われます。 私自身就職して「社会人」と呼ばれるようになって、思うことはやはり「責任」の重さです。まだまだ未熟でいつも「責任」から逃れたくなりますが・・・(*^_^*; そこで、「理想の社会人」とは「責任を自覚でき、その責任から逃げ出さず、きちんと果たせる人」ではないかなーと思うわけです。 結局は、皆様や私の「理想の社会人」は、どれも素敵な人だと私は思います。それは、働いている人がこうあるべきだということではなくて、自分自身や周りの人が、小さな子供からご老人まで、こんな人だったら気持ちがいいのになぁ・・・と言うことではないでしょうか。 だから、yebisuさんが「理想とする人物像」を考えて見ては?

  • himehime
  • ベストアンサー率37% (133/354)
回答No.7

自分の失敗をきちんと認めることができる人。 自分の失敗をそのままにしない人。 他人の失敗を責めない人。 なかなか、実行できていませんが、私の座右の銘でございます。 案外、自分の失敗を認めるのって勇気いるんですよ。 仕事に、ミスはつきものですから、ミスをミスのままにしておかないのは、大事なことだと思います。

  • pco1633
  • ベストアンサー率21% (199/925)
回答No.6

私の理想の社会人は 「隣の人がしている良い事に気付く人」 ですね。 最近は(特にバイトの人)自分の事しか興味ない人多くて・・ 自分の仕事と他人の仕事を比べて計れない人、多いです。

  • tomoji
  • ベストアンサー率26% (182/678)
回答No.5

きっと理想の”社会人”というところに困惑したのではないでしょうか? 会社に属するとは関係なく「社会人」ですから、あなた自身の理想とする自分像で良いと思いますよ。 ちなみに私の理想の社会人は・・・心が一流であること。 どんなに自分の技術的なスキルが上がっても、どんなに収入が多くても、どんなに良い会社?に勤めていても、心が一流でなければ理想とは言えないですね。そしてこの「一流」と言うのは、人や社会を大事にする心を持っていること、そして人や社会にどれだけ貢献できるかが重要なポイントだと思っています。 とは言え決して職業の話ではなく、自分自身の心構えの問題ですね。

  • tez3
  • ベストアンサー率20% (53/262)
回答No.4

『自分がやると口にしたことは、泣きながらでもやる。』 『休むために働き、働くために休む。』 以上、私の格言です。

noname#166310
noname#166310
回答No.3

私の彼の言葉です。 「もし今会社でリストラの対象になったら、自分はよそで何ができるだろう、自分の売りは何だろうと時々考える事がある。」 今会社があることに安泰している人、仕事に追われ何も考えられない人って大勢いると思います。私の友達でもある程度の年齢の社会人でありながらもニュース、新聞に興味がない人も大勢います。 私は社会人としては社会情勢を知っておくのは当たり前だと思っています。 自分の仕事の対価を考えられる彼の言葉は社会人として理想にあげる価値はあるかなと思います。

noname#68284
noname#68284
回答No.2

私なら、仕事に対するプライドを持った人、ですね。 ついでに仕事と家事と遊びをきちんとこなせるとなお良いですね。 こういう面接では、「社会人」ということに限定しないで、 理想の人間像を語っちゃってもよかった感じですね。 さらについでに私の理想。 ・理想の会社は、給料が高くて仕事が楽で休みが多いところ(多分ないでしょう)。 ・理想の上司は、こちらの都合を理解してくれる人(時たまおります)。 ・理想の同僚は、仕事が忙しい時自然に手伝い合える人。 会社のシステムそのものと、職場の人間関係は別です。 いくら休みが多いからといって、休日出勤あたりまえ、という雰囲気の会社もありますしね。 yebisuさんは、これから社会人になるんですか? 理想の社会人は、あれこれ考えるより、お手本になる人を探したほうがいいですよ。 素敵な先輩や上司と出会えるといいですね!

  • arai163
  • ベストアンサー率22% (214/970)
回答No.1

給料がいいのは会社ですね。 私が思うには、公序良俗を守れる人。 公序良俗の意味は辞書で調べてください。

関連するQ&A

  • 理想的な社会

    皆さんの思う、理想的な社会はどんな社会だと思いますか。 そして、 その社会になったとき困る人は出てきませんか。 その社会になったとき、すべての人が過不足なく満足できますか。 その社会になったとき、すべての人が安心できますか。 その社会になったとき、他に問題は出てきませんか。 その社会は、自分さえよければよいといった所はありませんか。 その社会は、すべての人々の隅々まで見渡せますか。 その社会は、すべての人を見渡した時、誰かが誰かの犠牲になっているということはありませんか。

  • 理想的社会

    社会的にたとえば平等であったり、安全な満足な社会だったり、近代的な合理社会であったり、人には理想があると思います。でも実際そのとおりならないことが多いです。それはどうやって修正するのですか。

  • 社会保険について

    私は今日アルバイトの面接にいったんですけど、そこのバイトは社会保険と福利厚生に入らないといけないんですけど、これに入ったらなんか得するんですかね?この社会保険と福利厚生は給料から大抵どれくらい引かれるんですか?

  • ユートピア(理想社会)とはどんな社会でしょう

       今日まで地球上には封建社会から始まり、共産主義社会、資本主義社会といろいろ出てきましたが、どれも行き詰っていますね。 では真のユートピア(理想社会)とはどんな社会でしょう。 それは実現可能でしょうか。 それはどのような基盤に支えられて実現されるのでしょうか。 科学技術の発展によりもたらされるのでしょうか。 富と経済力に支えられてもたらされるのでしょうか。 高度な教育により実現されるのでしょうか。 国民総幸福量(Gross National Happiness, GNH)を掲げるブータンのような国もあります。 信仰とか神とかが必要なのでしょうか。 皆さんの考えを聞かせてください。    

  • 新社会人の家賃の理想は?

    新年度から社会人になります。一人暮らしをするつもりです。 そこで家賃の相場についてお伺いします。 初任給19万円で社会保険料を天引きされて手取りが15~16万円ほどになると思われます。 借り上げ社宅制度があり家賃のうち4万円を会社が負担してくれます。 居住地域は3大都市です(ぼかしてすみません)。現在は7万円までに家賃、共益費が含まれる物件を不動産屋に紹介してもらっています。 一般に家賃は手取りの3割が理想であると言われていますが、私の場合はいくらが理想でしょうか? また光熱費や通信費など生活に関わるの理想の支出割合をご教授ください。

  • 面接の理想の人物について

    面接があり 理想の人物を答えなくては いけないのですが、 誰か分かりません(>_<) 皆さんの理想の人物は 誰ですか(´・ω・')?? 教えてください(Д)!!

  • ★理想と思われる福祉社会は?

    【質問】理想する福祉社会 (1)障害者に関する施策(特に若年層) (2)高齢者に関する施策 (3)介護に関する施策(特に自宅で介護されている方や、ホームヘルパーを上手に利用できたいる方) 【質問の背景】 ・社会保障制度への不安、負担増、など理想とはかけ離れた方向に行ってしまいそうなのが福祉です。適用範囲が広く多岐に渡るのも要因でしょが、ご意見お聞かせねがいます。

  • 「理想が高そう」って…?

    こんにちは。 先日、http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2326991の質問をさせて頂いた者です。上司に、皆様に教えていただいた言葉を伝えたところ、見事にその後のお誘いはありませんでした(・・;) 面倒な事になるところだったのか…と驚きつつも、未然に防げ胸を撫で下ろしております。 どうもありがとうございました。 さて、今回も、皆様の考えをお伺いしたく質問させていただきます。 実は、最近、職場の部署の飲み会で、皆(主に男性)から言われた言葉があります。 其れは、 「(男性の)理想が高そうだよね。。。」 です。 私は、此処4年程、「彼氏」という存在がいません。 けれど、其れを知っている人は、職場には居ないはず。 ましてや、「理想の男性像」を語ったコトなど1度もないのです。 だからこそ、余計にこの発言に驚いています。 「そろそろ恋愛をしたいなぁ~」とやっと思えるようになった矢先でしたので、「何か私に問題があるのかも…」と悩まずにはいられません。 壁のようなものを作ってしまっているのか。 理想が高い=プライドが高い? 等々、何だかネガティブ思考になってきてしまいました。 其処で、皆様に「理想が高そう」な女性のイメージや、其の発言の真意(とまでは言いませんが、こんな意味だったんじゃない?など)をお伺いしたいのです。 前回に引き続き、くだらない悩みですが、よろしくお願いします。 (どうも、恋愛には疎いのです…)

  • 理想の世界★あなたの理想を教えてください♪

    質問者は今年で30歳になりました。 これまでの人生を振り返り、なんとなく自分というものがうっすらと見え始めてきたような気がします。 これからは自分に叶えられそうなものの中から、少しずつ理想を叶えていこうかな…なんてことも考えてみたんですが…考えてみたらですね、僕には理想なんてほとんどないんですよ(笑) よく「理想と現実は違う」とか言いますけど、現実ばかり見てて理想がないっていうのも、なんか違うと思いまして(笑) …で、最近は理想についてばかり考えるようになったんですが、理想ってどんなものがありますか? 皆さんはどんな理想をお持ちですか? 一応、下に例題を挙げておきますけど、あくまで例題に過ぎないんで、ご自分なりの回答をしていただいて結構です。 お好きなように、あなたの理想を語っていただけたら嬉しく思います。 どんなに夢みたいなものでも、はたまた現実的なものでも構いません。 (例題) 理想の人生 / 理想の暮らし / 理想の将来 / 理想の結婚 理想の相手 / 理想の関係 / 理想の男性像 / 理想の女性像 理想の仕事 / 理想の職場 / 理想の社会 / 理想の娯楽 理想の食事 / 理想の住まい / 理想のファッション / 理想の店 少年(少女)時代の理想 / 大人になって芽生えた理想 …などなど。 お暇な方、お暇な時で結構ですんで、ご回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 理想の社会に競争はあるか?

    皆さん、理想の社会を、自由な発想で思い浮かべて下さいな。あまり常識にとらわれないで、「そんなのアリなの?」みたいな感じで自分の都合を優先させて思い浮かべてみて下さい。 そこに競争はありますか? 現実、今の社会には競争が染み渡っています。ココにも競争、ソコにも競争、アソコにも見渡す限り競争競争競争、競争だらけです。だから、今居る社会から競争が無くなるなんて想像も出来ないですかね? でも、競争って譲歩でしょ。競争は、社会から無くすと社会が回らなくなるから、仕方なく取り入れているのでしょう?だけど、社会機能を前提とした上で競争を無くせるのならば、無くしたいでしょ。 競争があると、、、 ・努力しなければいけないよね。そんなのしんどいし疲れるでしょ。 ・必ず誰かは負けるわけで、負けると責任を伴うでしょ。 ・選抜試験があって、点数付けられたり、合格とか不合格とか言われるよね。そんなのウザいでしょ。 ・貧乏人が増えて、こういう人は結婚できなければ子供も作れないでし、2LDKに住めないし車も買えないでしょ。 ・詐欺や誇大広告をしてでも勝とうとする人が出て来て、騒がしくなるし、治安も悪くなるでしょ。 ・社会に貢献したわけでもないのに、競争に勝ち抜けば、その人に多くの報酬を支払わなければいけないでしょ。 こんな社会だと、生きる人全員が健康快適にはならないよね。理想の社会で全員健康快適にする必要は無いのならばそれまでだけど、不健康で人権無視の重労働を課せられている人が1人居たら、理想とは言えないでしょ。 「将棋で勝負するな」とは言わないけど、やるなら飽くまでも遊びでやれってことです。勝敗に所得を連動させちゃダメだよ。 ・努力をしない人 ・競争に出場しない人 ・結果を出さない人 ・賭けない人 ・逃げ出す人 ・媚びない人 ・臭い人 こういう人は、競争社会で毎日楽しく生活できないでしょ。そして、「そんな奴は毎日楽しく生活できなくて当たり前だ、世の中そんなに甘くない」って多くの人が思っているでしょ。こんなんで良いのかな? 競争なんかしなくても、 ・安全に原発を再稼働したら、エネルギーを得られるでしょ。 ・高層マンションの低層階ならば余っていて、そこに住めるでしょ。狭くて日当たりが悪いかもだけど、構わないよ。 エネルギーがどんなにあっても、食料がどれだけ大量生産しても、インターネットがどれだけ快適でも、競争しますか? 競争したいって人は、勝ってる人なのかな。そして、これからも勝ち続ける自信があるのかな?でも、負けを経験したり、負けのリスクを考えるようになれば、競争が嫌いになるんじゃないかな。 プロ野球っていうのも、変な社会だよね。野球やりたかったら、草野球で遊んどきゃ十分でしょ。何故お金儲けの発想になる?何か欲しい物でもあるの?そんな欲しい物が無いのに、何億円も金儲けして、それは生活費ではなくマネーゲームのポイントになってるよね。 競争社会と言っても、ホームレスはダメだよ。お金が無くて住宅費が払えなければ、家に住めない。それは自己責任。家に住みたければ、競争に勝ち抜けって、先進国の発想じゃないでしょ。100人くらいホームレスが居なければ、競争がヌルいか?食うか食われるかの競争じゃなければ、刺激が足らないか?お前が競争から逃げるのは勝手だけど、他人に競争を捨てさせるのは傲慢か?でもさ、社会に競争を残すとホームレスが出るんだもん。 競争と人権を比べたら、人権の方が重要だと、私は思う。ドーかしら?私は少数派かい?

専門家に質問してみよう