• ベストアンサー

着物の上着の名称を教えて下さい。

着物について知りたいことがあるのですが、着物と浴衣の違いを簡単(詳しくなくてもいいです)に知りたいです。二つ目は、着物や浴衣の上着の名称を教えてください。宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sagiri_g
  • ベストアンサー率35% (41/116)
回答No.1
arc0901
質問者

お礼

素早い回答をありがとうございました。 羽織…よく耳にします。着物の上の上着のことだったんですね。 URLも助かりました。まさに私と同じ質問の項だったので、感激しました。しかも、女性用ではなくて男性用の着物のことを知りたかったので。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • rinzoo
  • ベストアンサー率29% (76/262)
回答No.2

着物と浴衣の違いは、No.1さんのリンクで判りますよね。 上着・・・ 外出時や冬の時期等に、着物の上に重ねて着るものを、 外着として、まとめて説明してあるリンクを見つけました。 ここのサイトの、外着編を参照ください。 ちなみに、 私が外衣を作るとき、道行きか、羽織か、迷いましたが、 道行きや雨コートなどは、基本的に屋外で着用し、 室内では脱がなくてはならないのですが、 羽織は、室内でも着用OKなので、 脱ぎ着をしなくて良い分便利かな、と。

参考URL:
http://www.terra.dti.ne.jp/~astaire/index.html
arc0901
質問者

お礼

早速、回答をありがとうございました。 道行きっていうのもあるんですね。初めて聞きました。羽織も室内でも大丈夫というのも知りませんでした。助かりました。 URLも貼ってくださってありがとうございました。

関連するQ&A

  • 正式名称教えてください。

    写真のような着物の羽織って正式名称などありますか?短い丈がいいです。そして無地のもので。調べても柄物か、長い着物しかでてきません。上着みたいな結び目などとめるものがないシンプルな羽織?着物を探しています。上だけほしいです。また安いものを探してるので良いものがあったら教えてください。

  • 七五三の着物の名称について

     七五三で女の子が着物の上に着ているベスト?のようなものについて。課題で名称が知りたくて「七五三 着物 羽織」で検索をかけたんですが、出てきません。 あれはなんという名前なんでしょうか?また、なんの為に付けているんでしょうか?  

  • 夏着物について(夏着物を浴衣のように着てもいいですか?)

    夏着物についての質問です。 ずっと着られるような上等な浴衣を買おうと探していたのですが、 先日、祖母の家で夏着物・夏の帯を見つけました。 なので、今年は夏着物を着てみようと思っています。 着物初挑戦のため、気軽に簡単に着ることができればいいな、と思っています。 今日本屋で勉強してきました。 帯の結び方は、本に載っていたちょうちょ結びのような感じにしたいと思っています。 本を見た感じでは夢枕、帯揚げ、帯〆、帯留は使っていなかったのですが… 浴衣と着物のちょうちょ結び(正式名称は忘れました;)は少し違いますよね? 着物はリボン結びのように端がたれていて、浴衣はちょうちょだけ、と本に載っていました。 浴衣のちょうちょ結びはできるので、浴衣の帯(ポリエステルではなく、しっかりと織ってある帯)で浴衣のように結んではいけないでしょうか? 今、浴衣を着物のように着るのが流行っていますが、着物を浴衣のように着れれば助かるのですが… もしおかしくないなら、 下着はスポーツブラ+半袖下着、ペチコートを着て、 着物は半襟もつけて本の通りに着つけて、 帯は浴衣のものを使い、浴衣のように結び、 足袋を履き、着物の草履を履きたいです。 着ていくところと言っても、地元の花火大会やお祭りなので、ごまかしがきくならいいかな~とも思います。 「これはルール違反だ」とか、「気軽に着物を、と言われている時代だが、こんなのは見た目もはおかしい」とかありましたら教えて下さい。 変な質問ばかりですみません;

  • 着物と浴衣の違いはなんですか?

    こんにちは。 着物と浴衣の違いについて質問させてください。 着物は格式ばったイメージ、浴衣はラフなイメージ(お祭り用など)があるのですが、 たとえば友人と遊びに行くとき、着物を着ても浮かないようなところに、代わりに浴衣でいっても いいものなんでしょうか?

  • アンティーク着物の名称が思い出せません

    アンティーク着物についてです。 数年前に見かけて可愛いなと思った着物があります。 最近になって着物を集め出し、欲しいと探しているのですが、 名称?通称?が思い出せなくて困っています。 うろ覚えですが特徴として… ・ある地域(石川とか新潟だったような…)で数年間生産されていた ・○○着物とかの名称だった気がする(○○はカタカナだったような) ・ラメが入っていたり、柄も割りと派手な印象がある 着物に詳しい方、なにか思い当たるものはありませんでしょうか?

  • 夜着に使っていた白い着物の名称

    時代劇の大奥のシーンなどで、夜寝る時に着ている白い着物は、着物なのでしょうか、長襦袢なのでしょうか、それとも夜着とした全く別ものなのでしょうか? 以前から気に入っていたのですが、その着物の名称も分からず、調べようも無いまま今まで来てしまいました。 知っている方がいらしたら、是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 浴衣・着物が私服の人ってどう思いますか?

    学校では制服を着て、買い物やお出かけをする時とかは着物を着てる人ってどう思いますか? 私は羨ましいと思います。着物を私服として着たいです。 13歳なんですけど、私ぐらいの歳の子供が着物を着て街を歩いてたらどう思いますか? やっぱり浮きますかね? あと、着物と浴衣の違いを教えてください。 浴衣を私服として着るのはアリですか?

  • 初めて着物を買おうかと思っています。

    先日呉服屋さんで初めて浴衣を仕立ててもらい、和服に興味を持ち始めました。 できることなら普段でも着れるようなものを1着買いたいと思うのですが、調べれば調べるほど奥が深くて・・。 着物に詳しい方にぜひお聞きしたいと思っています。 (1)着付け教室などに通わないで着物を着ようとするのは無謀でしょうか?  一応着付けに必要なセットは全て揃っています。 (2)ここのお店の着物などとても可愛いと思うのですが、もっとちゃんとした物を作った方がいいですか? (http://www.gofukuyasan.com/osen.html)  着るときはせいぜい市内のカフェでお茶をしたり雑貨屋さんを散策する程度です。  呉服屋さんでは仕立て代込みで18万の絽?を勧められましたが、高くて手が出ません。。  初心者ですし、これから頻繁に着るかもまだ分からない状態なのでもっと気軽に始めたいです。 (3)彼氏も同じ呉服屋さんで浴衣を仕立てました。  出来上がったらそれを着て散歩したいと言っているのですが、昼間に浴衣で出歩くのは変だと聞きました。  ちなみに彼の浴衣は麻70%、綿30%だったと思います。  やはり止めておいた方がいいですか? (4)彼が浴衣なのに、私が夏着物でデートしていたら可笑しいでしょうか?  最近は浴衣を着物風に着ている方も多いようなので、いっそのこと夏着物ではなく麻の浴衣を買った方がいいのかな…と迷っています。 以上です。 情報が多すぎてちょっと混乱しているので、意味のわからないところもあるかもしれませんが… 1つだけでもご回答いただければ嬉しく思います。 宜しくお願い致します。

  • 着物に似合う髪型

    カテゴリー違いであったらすみません。 私は着物をならいたいなぁ、と思っていて、同時に髪型の研究?もやりたいと思っているのですが、着物に似合う髪型は自分でできないのでしょうか。今の自分ではコンコルドで髪をとめることしかできず、浴衣じゃないしなぁ、と悩んでいます。もしできるなら、詳しいやり方が記載されているURLが知りたいです。よろしくお願いします。

  • 着物と浴衣の着付けの違い

    着物と浴衣の着付けの違い 着物に興味が前からありますが、着付けができません。 着付けが出来ないので買えないのデススパイラルです(笑) 浴衣は問題なく着れます。 昔の人は毎日着ていただろうに、何ヵ月も教室に通わないと着れるようにならないのでしょうか。 ちなみにいずれ摘発されそうな実態と名高い、某大手着物教室がある為、他の教室も恐ろしくていけません(T_T) 浴衣と着物ではどの程度着付けの差がありますか?

専門家に質問してみよう