• 締切済み

【3DCG】Shade9で曲線を描きたい

Shade9アカデミックパッケージ版を使っているのですが、それについての質問です。 円柱を曲げたような曲線を作りたいのですが、どうすれば良いでしょうか? 電源コードや電気スタンドのパイプなど、曲線をいろいろ使いたいので、どなたかわかる方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Muller3
  • ベストアンサー率81% (800/979)
回答No.2

>円を選択したときにツールパレットの掃引ボタンを押せません。 #1のご回答にある、「閉じた線形上に変換」がされてないからではないでしょうか。 私もバージョン古いので合ってるかどうかわかりませんが、ツールパレットに「convert」というのがないですか?円を選択した状態で「convert」をクリックすると、円が閉じた線形状になります。その状態になったものを掃引します。

Accentnet
質問者

お礼

できました。 原因はお察しの通りのConvertでした。 ご丁寧な説明、誠にありがとうございます。 とても助かりました。

  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.1

掃引を利用すればできます。 例)S字状のパイプを作る場合 ・S字の曲線を描く ・それをツールパレットの記憶ボタンで記憶する ・曲線のスタート地点に円を描く ・円をTab押して閉じた線形上に変換 ・ツールパレットの掃引ボタンを押す 9は触ったことないので、古いバージョンでのやり方ですが、概ね手順で出来ます。 http://tai.edd.osaka-sandai.ac.jp/~y-fukui/shade_doc/bed/

参考URL:
http://tai.edd.osaka-sandai.ac.jp/~y-fukui/shade_doc/bed/
Accentnet
質問者

補足

すみません、出来ませんでした。 [開いた曲線を記憶>曲線のスタート地点に円を描く]までやりましたが、それ以降ができません。 円を選択したときにツールパレットの掃引ボタンを押せません。

関連するQ&A

  • shadeで教えて下さい(>_<)/

    Shade 7 basic バージョンアップパッケージ の 購入を考えていますが、 Shade Debut R4(win)をバージョンアップ できますか? Shade R4 professionalはShade 7 basic には バージョンアップできないと聞いたので もしやShade Debut R4もShade 7 basic に できないのでは?と思ったので・・・。 調べてみましたが良くわかりませんでした。 ご存知の方、ぜひ教えてさーい☆

  • Shade10.5(MacOS版)について教えて下さい

    購入したソフトのインストールで困っております。 以前、イーフロンティアのShade10.5 basicダウンロード販売版を、同社ホームページで購入致しました。 その後、Shade10.5 standardをパッケージ版で購入し、インストールしたのですが、ソフトを起動させると、何故かbasic(ダウンロード販売版)が立ち上がってしまうのです。 ソフト同士の競合かと思い、Basicをアンインストールし、standardの再インストールしてみたのですが、何度か試しても、結局basicしか立ち上がりませんでした。 どうすればstandardを遣う事が出来るようになるのか、とても困っています。 初歩的な質問で恐縮ですが、ご存知の方、どうぞ教えて下さい。

  • 『Shade 10』は、特別なソフトなのですか?

    この度、3DCGを作ってみようと、Shade12を購入しました。 その後、製品登録をしたのですが、その際に特典としてShade10.5を購入した人を対象に、 「Poser 6 ダウンロード」という特典がありました。 同様に、10にはSPEEDのリリースなど、色々と大切にされている様な印象を受けました。 Shade 10シリーズとは、特別なソフトなのでしょうか? 正直、自分としてはこれから勉強するので、下位版でも古いものでも良かったので、 それなら、どうにかして10を入手して、Poser 6をもらえた方が良かったとも思うのです。 ちょっと、後悔してしまってもいます。

  • shadeを購入しますが、優待版、アカデミック版と通常版の違いを教えていただきたいです。

    今回3Dを本格的に勉強しはじめようと思い、 ソフトはshadeに決めております。 アニメーションは作ってみたいので、 shade9のBasic版は考えているのですが、 現在オークションで物色中です。 そこで、質問があるのですが、 同じshade9のBasic版でも優待版やアカデミック版というのがありますが、確か機能が制限されると思うのですが、 どのような機能が制限されるのでしょうか? アニメーションはつくれるのでしょうか? またshade8.5も考えているのですが、 9バージョンとはどのように違うのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、 お詳しい方よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • shade9の違い

    shade9のベーシックを買おうと思っているのですが、 アカデミックとか優待版とかの違いがわかりません。 機能的にはすべて同じなのですか? あと、初めて3Dグラフィックをやろうと思っているのですが、 ガイドブックつきを買った方がいいですか? アドバイスよろしくお願いします。 PS.僕は大学生です。

  • Shade 麺を作るのにはどうしたらいいのか?

    先日Shadeを始めてBNNのShadeビギナーズテキストを終えました。基本的なことは分かったように思えたので、ラーメンを作り始めたのですが、器に模様を入れて好調な滑り出しをみせたものの、麺で止まってしまいました。麺をどうやって作れば良いのでしょう。 1.円を掃引体にして、ポイントを付け加えて曲げようとしたが、ドラッグがうまく行かない。 2.曲線を開いた線形状で作り記憶させ、側面に円を描き掃引する・・・「<」を何個付け加えてもがくがくしている。 どうすればいいのでしょう。教えてください。 それと、先にあげた本はポリゴンとかに触れていないのですが、キャラクターを作りたい場合に参考に出来る安い参考書(薄めの方が萎えないため、希望)かサイトをご存じですか?教えて!の過去のを見たのですが、丁度良いものを見つけることが出来ないでいます。http://www5d.biglobe.ne.jp/~juppy/3dw/poser/Pin-up-girl.html のような作品がいつか作れるようになれたら・・・って無理ですか。

  • Shade7.5 「開く」と消える!?

    Shade7.5 Professionalを使っています。OSはWindowsXPです。 昔Shade7を使っていましたが、PCを買い換えた時についでにアップデートして7.5になりました。 しかし、昔作ったデータを開くと、特に問題なく開きはするのですが、選択を外す(というのか分かりませんが)と、途端に形状(形が)が見えなくなってしまいます。しかし「全ての形状をレンダリング」するとちゃんとレンダリングされて出てくるので、隠されているという感じなのでしょうか、インポートなどしても同じようなことになります。普通に一から作成していくと特に問題はなく隠されも消えもしません。 初心者質問かもしれないのですが、誰か分かる方よろしくお願いします。

  • shade 体験版について

    お願いします。 shadeの体験版についての質問ですが、一台のパソコンにつき一回のみダウンロード可能なのでしょうか? 使用期限が切れた後、もう一度再ダウンロードは可能でしょうか? お願いいたします。

  • 3DCGのmodo

    shade10.5を現在使っていて参考書などで色々と勉強しているのですが、どうもモデリングの基礎(自由曲面など根本的に)が理解できてません。 そんな中modoがモデリングの中で一番簡単と聞きました。 そこで質問なのですが、 1 shade、modo、LWのモデリング方法ではどれが簡単なのでしょうか shadeで挫折した者がmodo又はLWのほうがモデリングしやすいのかなと思いまして。 2 画像のような枠(ガラスの周りの枠)、表面に凹凸をつけてみることはshadeより簡単に出来るのでしょうか ※趣味程度でほぼ初心者です 使ったことのあるソフトは、shade BasicとVueぐらいです。 よろしくお願いします

  • shadeでどんな仕事ができますか?

    shadeのあの美しさに魅かれてあまり考えずに勉強を始めてしまったのですが。 私は最終的には10分くらいの絵本のようなムービーを作りたいと思っているのですが、それってさっさとlightwaveに切り換えるほうが賢明なのでしょうか。 きのう、shadeの1~2分くらいのすっごいキレイなムービーを見て「shadeでもここまで作れるんだ」と思ったのですが、それを作った人が、花火があがるのを作るのだけでもパスを2百本引いたといってて、びっくりしました。 shadeって動画には不向きっていわれてるじゃないですか、同じ3Dでもlightwaveならもっと簡単に作れるのかな~と思ってみたり。 でもlightwaveってshadeほどのキレイさは望めますか? それと、もしそんな絵本的ムービーを作った場合、仕事としてはやっていけないんでしょうか?やっぱりゲーム業界とかになってしまうのでしょうか。 WEB上でよく見掛ける絵本的サイトは大抵flashで、そうするとFLASHを勉強したほうがいいのかな、とも思いつつ。でもむずかしそうだな~とちょっと尻込み気味です。 こんな漠然とした質問ですいません。もしそんな会社ナイよということであれば仕事とは別に趣味で作って満足するからいいんですけど、作った以上はやっぱり見てもらいたいというのがありまして。 参考意見でもありがたいのでどうかお聞かせください。