• ベストアンサー

新築マンションでコンロの交換は有料?

このたび新築マンションを購入したのですが、内覧会の際、妻が三口コンロの交換を施工業者に依頼しました。 というのも、コンロの左側が壁になっているので普通右利きのひとは右側の口をメインで使うことになるので、右側の口の火力が強いほうが便利です。ですが、このマンションのコンロは左側が火力が強いものになっていました。 壁が詰まっているので扱いにくいです。 妻は以前コンロを購入した際も右側が火力の強いほうを自ら選んでいました。 メーカーのホームページを確認すると、右が強いほうのコンロも販売していたのでそちらへの交換を依頼しましたが、「すべての住戸が同じタイプなので。。。」といわれ、なかなかとりあってもらえません。 ビルトインのタイプで10年以上は使い続けるだろうことを考えると、どうしても交換して欲しいところです。 契約時までにコンロの品番などの説明はなかったので、こちらも確認もれしていたところはありますが、なんとか交換してもらえないものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • binba
  • ベストアンサー率47% (513/1090)
回答No.1

有料でなら交換可能でしょう。 無料という事は常識的に不可能だと思います。 全戸同じものを大量に購入するから商品が安くなり、 販売価格を抑えることが出来るのです。 そういう仕様で設計されて予算を立て、施工されてはじき出された販売価格で購入するものですが、 1軒だけ特注となると、当然そのコストを負担するのは発注者の責任です。 > 普通右利きのひとは右側の口をメインで使うことになるので、 > 右側の口の火力が強いほうが便利です。 それは奥様個人の使い勝手のクセであって、 右利きの人全てがその方が便利という事はありません。 右利きなら左コンロの方が使い易いという人のが多いのは事実です。 左手でなべ類を掴み、右手で捌きますので、 左が大バーナーというケースが多いのです。 ただし、これも「普通」という事ではありません。 あくまでも個人のクセです。

yamanotechan
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 > それは奥様個人の使い勝手のクセであって、 おっしゃるとおりですね。 みんながみんなではないですよね。 「普通」という言い方は良くないと反省しました。 では、仮に交換を希望した場合は、 費用は「新しいコンロ代」+「工事費」 の実費がかかると考えるべきなのでしょうか?

その他の回答 (2)

  • mikotsuta
  • ベストアンサー率37% (16/43)
回答No.3

通常、カベから遠い方を大火力にすると思います。(左がカベなら右側が大火力) と言いましても、今はカベから15cm離してガス器具を設置することが 義務付けられていますので、最近の分譲MSは気にしていませんが・・・。 (15cm離れていれば関係ないので) 東京ガス・大阪ガスなどでガス器具を購入するとそのあたりを考慮してくれます。 ご質問の内容ですと有料になると思います。 マンションの場合、大量発注によるコストダウンを図りますので建築後は 無料交換は難しいでしょう。 有料でも交換したいのでしたら、ガス会社に相談するの一考かと思います。 東京ガス大阪ガス等では年に何度かキャンペーンをしてますので その時期を狙えば割安で工事出来ると思います。(相見積もお忘れなく)

yamanotechan
質問者

お礼

ありがとうございます。一度、ガス会社にもきいてみようかと思います。

回答No.2

うーん、これは有償対応でしょうねぇ・・・。 納品前に気がついていれば(そんなこと不可能ですけれど)、勝手違いのコンロに入れ替えるぐらいのことはしてくれたと思いますが。 マンションはいくつ設計・監理しましたが、コンロの勝手でクレームがついた経験はありません。 奥様は強いこだわりをお持ちだったのだと思いますが、一般的にはレアケースだと思います。 一回現場に入れて開梱してしまったものは、動作不良や傷があるといった問題がない限り返品できませんので、売り主さんとしても無償で、とは言えないだろうと思います。 システムキッチン屋さんの担当者がすごくいい人だったとか、たまたま型番間違えかなにかで返品されてきたご希望のコンロが会社に転がっていた、とか、そんな運に恵まれない限り、有償交換と言うことになると思います。 支払い金額はコンロ台+工事費になりますね。 なるべく勉強してもらえるよう、お願いしてみてはいかがですか? 販売会社の中には、「値引きも顧客満足のうち」などとぬかして、最初は高い値段をふっかけてくるところもありますので、気をつけてくださいね。

yamanotechan
質問者

お礼

ありがとうございます。有償交換することになったら、楽天等で価格を確認しておきたいと思います。

関連するQ&A

  • ビルトインコンロの消火忘れについて

    妻が、ビルトインコンロの消火を、ついうっかり忘れます。 弱火(トロ火)にすると見えにくい、旧型タイプです。 下から火が出るタイプです。 ツマミには窓が有り、点火中は赤くなるので、 確認するように言っていますが、見ないそうです。 消火を自分の眼で確認するように再三言っていますが、 つい忘れるようです。 「最新型タイプ:火がガラストップから上から出る:に買い換えればいい」と言われますが、 消火を眼で確認し忘れる現状では、大差ないと思います。 点火中は、コンロ直上の照明を点け、消火時は消す、 という、条件を指定しても、点けっぱなしが無くなりません。 確実に消火するクセ(習慣)をつけてもらうには、 どうしたらよいでしょうか? 経験者の方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ガスコンロのスイッチの配列理由?

    台所用ガスコンロのスイッチで回転のものとか、スイッチ式のものとか色々ありますが、その配置は一様に決まっているような気がします。三口コンロや二口コンロ等に決まってグリルがついています。私の知ってる限りでは向かって一番右にグリルのスイッチ、その左に右側コンロスイッチ、一番左に三口コンロなら奥の小コンロ、その右に左側コンロスイッチになっていました。この配列に決まった根拠があるのでしょうか?出来るだけ詳しく教えてください。

  • 賃貸マンションのIHコンロについて

    春から大学生になりひとり暮らしをする予定です。 先日、契約をした学生用のマンションはIHの1口コンロが備え付けられています。今までガスコンロしか使ったことがないので、どのようなものかよくわかりません。 過去ログなどをみると、100Vと200Vがあるようですが、下見の時にはそのようなことは知らず確認していません。 (1)なんとなく100Vのような気がするのですが、もしそうなら火力はかなり弱いのですか?チャーハンなどをつくれるでしょうか? (2)ガスコンロのように強火、弱火などの調節は簡単にできますか? (3))家にある鉄のフライパンや中華鍋(けっこう大きいもの)をもっていくつもりなのですが、使えますか? (4)IH用と書かれたフライパンや鍋をホームセンターでみたのですが、 鉄製よりもそういったもののほうが使い勝手がいいのでしょうか? (5)その他IHコンロをつかううえで知っておくべきこと、注意点を教えてください。

  • ビルトインコンロがつかなくなりました。

    コンロがつかなくなってしまいました。 電池を確認しました。 パチパチいいません。 2ヶ月ほど前に、グリルだけがつかなくなったので、修理依頼をし、部品交換をしています。 これはやっぱりまた修理を頼むしかないでしょうか・・・

  • 87年製のハーマンのガスコンロの交換

    ハーマンのガスコンロ CR-301 87年製を使用しており、 交換を考えています。ガスコンロのサイズは 縦54cm(うち換気口の部分9cm)×横60cm×高さ17.5cmです。 見た目はビルトインですが、どうもコンロはビルトインではないようです。 ガラストップのビルトインコンロに交換したいと思い、 ハーマンのコールセンターに問い合わせたところ、 ガラストップのビルトインはシステムキッチン用だから無理だと言われました。 どのメーカーでもだめなものなのでしょうか? ビルトインが無理な場合、ガラストップのテーブルコンロしかないと思いますが なるべく高さや幅にすきまを作りたくないというのが希望です。 おすすめの型番がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ガスコンロの選択で悩んでいます

    中古のマンションの購入に際してビルトインコンロの交換をする予定です。 ガラストップのもので、グリルが両面焼きのものにしたいと思っています。 悩んでいる点は、 サイズについて60センチと75センチがあるようでどちらがよいのかなというのと、 あと高カロリーバーナーを左右どちらにしたらいいのかという点です。 壁が右側にあるので、高カロリーバーナーは左のほうがいいのかなとも思ったのですが、 それだと、てんぷらなどの温度調節ができるバーナーが右側になってしまうため、 左側にあったほうが使い勝手がよいのかなと思った点です。 高カロリーバーナーは壁側にあっても特に問題はないものなのでしょうか? 皆様のご意見、アドバイスいただけると幸いです。 よろしくおねがいいたします。

  • マンションでのガスストーブ

    親戚が中古マンションを購入します。 購入予定のマンションのキッチンは、ビルトインのコンロが付いています。 多分、この近くに、直接、ガス管が繋がっていると思われます。 キッチン以外は、室内には、ガスコンロの口はありません。 このようなマンションの場合、ガスストーブを使う場合、ガスの取り出し口を作成しなければ、ならないと思いますが、業者に頼めば、簡単に出来るのでしょうか? もしコンロ近くから、引く場合、せいぜい2~3mも横に引ければよいのですが、お金を含めて、出来るのか、また、どのくらいの料金が掛かるのか知りたいです。

  • マンションの給気口

    8月から賃貸マンションに住んでいますが、1部屋には「給気口」がありません。 物件は1DKで、玄関入ってすぐDK(約2畳)となっており、玄関脇の壁には給気口があります。 リビング兼寝室はDKとは扉で仕切られていて8畳ありますが、この8畳に給気口がありません。 中住戸でサッシが1組ある、いわゆる普通の1DKなのですが、鉄筋コンクリート造のマンションタイプなので、 なんとなく息苦しい気がします。給気口はなくても平気なものなのでしょうか?

  • 【新築マンション再々内覧会】 壁の手直し後の確認方法について

    マンションの内覧会に行き、 30箇所程指摘しました。 再内覧会で、指摘箇所はほぼ直っていたのですが、 新たに「壁のでっぱり」を発見してしましました。 隣の住戸との壁がまっすぐでなく歪んで(出っ張って) いるのです。 これを確認するべく、今週末再々内覧会に行くのですが、 目ではまっすぐでも、やはり精密的にはどうか不安です。 これをしっかり確認する方法や、機器などありましたら、 お教えいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • [至急] ビルトインコンロの可とう管について

    新しいビルトインコンロに交換予定で、ガスコンロ本体はネット通販でで購入済です。本日ガス屋さんに来てもらったのですが、 「新しいコンロの接続口と古いコンロの接続口の位置が違うので、家から出ているガス管の長さを10cmほど切断する工事から始めないといけない。可とう管の長さは25cmまでと決まっているので40cmの可とう管を付けるわけにはいきません」 と言っています。 こんな大掛かりな工事をしなければならないなんて思ってもおらず。 可とう管は30cm、40cm、それ以上と販売はしているようですが都市ガスは25cmまでと決まってるのですか? 古いガスコンロの接続口の位置はコンロに向かって左下なのですが、新しいコンロは全て左上ならしいです。元々付いてるガス管を切断しないとダメなのですか? 工事が大掛かりになりそうだったので一旦考えますと帰ってもらいましたが。 詳しい方教えください。