• 締切済み

フローリングの変色

粉末酸素系除菌剤(キッチンハイター)をフローリングにこぼしてしまい、こぼしたことに気づかなかったためフローリングが変色してしまいました。gooで過去の事例を調べましたが、ワックスを剥離すればよいのか、完全な変色で対応不可なのかすらわかりません。 対応策がありましたらご教示お願いします。

みんなの回答

  • earth53
  • ベストアンサー率38% (10/26)
回答No.2

まず変色したところを、ワックスはおそらくついていないと思いますが、住まいの洗剤を薄めて、きれいにして、あと水ぶきをしてから 充分に乾かします。 そして、ご自分のフローリングの色に、どのマニキュアの色が合うか、いろいろな色のマニキュアを少しづつ塗ってみて、試してみてください。 2色を、重ねて思うような色合いにもできます。 そして、試さなくても、この色が合いそうだとわかる場合は、ばら売りのマニキュアの方が、お得です。 フローリングの塗装の色というものは、だいたい同じようなものだから、似ている色は、だいたいあると思います。 直径10センチぐらいの円であったら、一本で、足りると思います。 元のフローリングの色に近づけるために、何度も重ね塗りをしてください。

naoritsu
質問者

お礼

ありがとうございました。 一度試してみます。 本当にありがとうございます。

  • earth53
  • ベストアンサー率38% (10/26)
回答No.1

どの程度の範囲の変色かわからないので、参考になるかどうかわかりません。 塗装してあるフローリングで、少しの範囲の変色であったら、私は、住まいのマニキュアで、まわりと同じ色あいにしてから、その上に普通にワックスをかけています。。 住まいのマニキュア http://www.kentomo.co.jp/flooring/flooring4.html 無垢の木の場合はわかりません。

参考URL:
http://www.kentomo.co.jp/flooring/flooring4.html
naoritsu
質問者

補足

直径10センチぐらいの円で変色しています。 広すぎですか?

関連するQ&A

  • フローリングへの色移り

    赤いキッチンマットの色がフローリングに移ってしまいました。フローリングは白っぽく、赤い色が目立ってしまいます。あと一週間で引越しする予定なのですが、なにか目立たなくする方法はあるでしょうか。また同じようにラグやマットの色が床に移ってしまい、原状回復で修理費を請求させれたかたはいらっしゃいますか?金額はどのくらいになったでしょうか。 拭いても、キッチンハイターをつけてこすってもとれません。やはりフローリングのワックスを剥離するしか方法はないのでしょうか。素人には難しそうで、さらに見た目を悪化させてしまうのではないか不安です。

  • フローリングの汚れを取り去りたい

     フローリングの汚れを取る為に廊下やキッチンフロアを石鹸水をつけたぞうきんで ゴシゴシ拭いたところ、ワックスが剥がれてしまいました。 結構な範囲で剥がれてしまったので、またワックスを塗りなおしたいと思っています    そうなるとフロア全て剥離剤を使うことになりそうですが、床の木材の塗装が剥がれるってことはないのでしょうか?  剥離剤を使って塗装まで剥がれてしまうのは当たり前なんでしょうか?

  • 剥離剤不可のフローリング

    新築の戸建て入居前に、業者の方がワックスをかけました。 しかし ちゃんと木屑やホコリを取らずにかけたようで ワックスの中に入り込んで取れません。 その後、生活していくうちに 水周りや リビングなど、ところどころはげてきて 自分でもリンレイのオールワックスをかけていましたが ムラは直らず気になって仕方ありません。 剥離剤を使用してワックスをかけなおそうと思い、 フローリング材の説明書に目を通していたら 「剥離剤使用不可」と書いてありました。 そのフローリングのメーカーに問い合わせしたら 「マジックリンで拭いて下さい」と言われ やってみましたが はげたところと はげないところが ムラになり 余計に汚くなりました。 この場合 どのようにしたらいいでしょうか? まだ一年しか住んでいないのに 残念です・・。

  • フローリングについた犬のオシッコのしみ

    お世話になります。 昨日、「フローリングについた犬の オシッコのしみで黒くなった」という方の質問がでておりましたが、 ウチの場合も黒くではなく、ワックスが変色して白く点々と 残ってしまっています。 その場合はワックスを剥がして、塗り直すのがよいでしょうか? 市販のワックス剥離剤で大丈夫でしょうか? 剥がすとすると部屋全体を剥がす方がよいですか? また素人で上手く出来るかも心配です。

  • プラスチックの黄ばみを落とすには?

    プラスチック製の車のおもちゃが黄ばんでしまいました。ハイターを使うと良いと聞いたのですが、プラスチックの黄ばみを落とすにはどれが効果的なのでしょうか。 ・ハイター ・ハイドロハイター ・キッチンハイター ・キッチン泡ハイター ・キッチンハイター 粉末酸素系 ・その他 よろしくお願いします。

  • 廊下のフローリング40枚ほどを貼り替える工事をした際、ワックスがけに失

    廊下のフローリング40枚ほどを貼り替える工事をした際、ワックスがけに失敗され、やり直しをしてもらったのですが剥離剤の影響かフローリングが傷んでしまったように思えます。どのような対応が妥当でしょうか? 分譲マンションに住んでいます。新築で購入し、1年半ほどです。 洗濯機から水を溢れさせてしまい(量が大したことなかったことで幸い下の階までは水が行かなかったのですが)、自宅廊下のフローリングが水を吸ってゆがみ、波打ちやキシキシと床鳴りをするようになってしまったため先日フローリング40枚ほどを貼り替える工事をしました。 工事はマンションを建てた建築会社に依頼し、その下請けの会社の方が来て工事が行われたのですが、張替が終わってワックスがけのときに見ていると、雑巾のようなものにワックスをたらし、雑に拭くだけで帰ってしまい、乾いてもかなりのムラ(拭き跡)が残ってしまいました。 その夜に建築会社に苦情を入れ、数日後にワックスの剥離・かけなおしの工事が行われました。 最初の工事のときは張替時2人、ワックス1人だったのに対し、今回はワックスだけで4人ほどで来て、1度目は持って来ていなかったファンもあり、ワックスもモップでかけていたので1度目よりもずっと綺麗になりました。 しかし、夜になって再度よく見てみると、おそらく剥離剤の影響かと思うのですがフローリングの端が一部水を吸った時と同じように波打ってしまっている箇所があることに気が付きました。 すべての板ではありませんし、工事の前よりはずっといい状態ですが、剥離剤の影響かと思うとなぜ最初から綺麗に掛けてくれなかったのか?と腹が立って仕方ありません。 それで今回、また苦情を言おうか、このまま我慢しようか迷っています。 また、これは剥離剤の影響かどうかわかりませんが、2枚ほど板が浮いた状態(それとも隣の板が沈んだ状態?)になっており、体重を掛けると隣の板との間にパコっと溝が出来てしまいます。 このような場合は、どういった補修がなされるのでしょうか。 何度も張替をすることは張替をしていない周りのフローリングにも悪いのでは?とも思いますし、正直、これ以上おかしい状態になったらどうしよう、と不安でいっぱいになってしまっています。 このような場合は、どういった対応が望ましいのか、どなたか詳しい方、同じような経験者の方がいましたら、ご意見よろしくお願いいたします。 見積もりは、フローリング剥がし、貼り、ワックスで20万円ほどです(2回目はやり直しなので含みません)。ワックスは2万円と記載されていました。

  • フローリングが浮き上がって困ってます

    築15年のマンションです。 洋室、キッチンへの出入り口のところや 廊下のフローリングが浮き上がって、歩くと カパカパと上下します。 添付は、写っている光の先端部分を中心に 浮き上がっている写真です。 対応策はありますか。高温高湿のだとこの 状態になり、冬場はなりません。

  • フローリングのくすみ・テープ跡について

    フローリングの掃除方法でご教授ねがいます。 (1)くすみについて キッチンのフローリングが部分的に、くすみ(ツヤがない状態)が出て来ました。 汚れかな?としっかり絞った雑巾で拭いてみたのですが、全く変化はありません。 これは、ワックスが取れてしまったのでしょうか? (その場合、クイックルワイパーのワックス版のような物で対応可能なのでしょうか?) よい対処方法・以後注意することを教えて頂きたいです。 (2)テープ跡のようなもの フローリングに、ガムテープが張り付いて引っ張った時にできるような、黒い跡が残っています。 雑巾で力いっぱい拭き取ると取れるのですが、もっと楽に取る方法などご存知であればご指導お願いします。 また、このような跡をつけないような対処方法も教えて頂けると有難いです。 宜しくお願い致します。

  • フローリングのワックス掛けと必要性について。

    新築の家なのですが、今後のフローリングのお手入れについて 皆様の知識と経験をご教示下さい。 市販のワックスについて。  (1)半年に一度塗り重ねていく(推奨)とあったのですが、5年位で   古いワックスを剥がすともありました。   しかし業者曰く、剥離剤などは素材を傷めかねない為、お勧めは   しないし、必要ないとも・・・・・・。   実際、どうなんでしょう?  (2)剥がせない?なら塗らない方がいい?   剥がさないまま半年に一度のサイクルで塗り続けると、10年後   20年後にはどうなるのでしょうか?  (3)ワックスでお手入れしている床と、ワックスを使用せずお手入れ   している床、数十年後には何か差が出るのでしょうか?    (4)ワックスなんて使わなくても・・・なんていう方、どのように   お手入れされているのでしょうか? ※ 業者のコーティングを除外する訳は、商品のメリットばかりを   並べる傾向があるからです。   敢えて、素人でも出来る管理方法を模索する為にこのような   質問にいたりました。   

  • フローリング傷の補修後の対応について

    ハウスメーカーの計らいで、新築一戸建て引き渡し後一ヶ月くらいして、床のキズ補修を無償で行って頂けるとのことで補修をしてもらいました。 ちなみにフローリングは無垢ではなく今、主流のノンワックスタイプの複合フローリングです(合板に薄い木を貼付けたタイプ)。 大きな傷はパテ埋めして補修していたのですが、小さな傷については薬剤やサンドペーパー、ラッカー等を使用して補修していました。 小さな傷の補修後、その箇所の艶がなくぼんやりくすんだ状態になってしまいました。 こちらも素人だったので、小さな傷はかえってそのままにしておけばよかったのに、補修してもらったことでより目立ってしまいました。 正直、小さな傷は補修してもらわなければ良かったと後悔しております。 特にキッチンの床の磨き傷が目立ってしまい、かなりの範囲の艶がなくなってしまいました。 ハウスメーカーの担当者もマズイと思ったのか、後日、業者にワックスがけをさせますと言われました。 ただその部分だけだと色が変わってしまうので、キッチン、ダイニング、リビングすべてワックスがけしますとのことです。一応、10年間もつワックスを塗るので磨き傷は目立たなくなりますと言われました。業者もノンワックスタイプのフローリングの実績があるので安心ですと言われました。 しかし、せっかく新築したばかりなのに、いまのノンワックス加工を剥がして、上からワックスを塗るようなことを言われましたが、上塗りすることが果たしていいのでしょうか? まるで新車の小さな傷を気にするあまり、その傷を薄く塗り広げてしった様で、補修するほどのものではなかったと後悔しています。 以上、ご教示の程、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう