• ベストアンサー

KATO485系動力ギクシャク

KATO485系の動力がギクシャクして動かなくなりました。 どうすればよいですか? レールには異常ありません。

  • ef66
  • お礼率5% (6/106)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sins
  • ベストアンサー率39% (16/41)
回答No.1

実物を見てみないと良く分かりませんが 電気的な不良なら車輪の汚れ・車軸と集電板間の汚れ・ 集伝板からモータまでの間の接続不良・ モータの断線などが考えられます。 機械的ならモータ内に異物の侵入・ モータと台車への伝達用ウオームギヤを繋いでいる ユニバーサルジョイントの外れや破損・ ウオームギヤから車輪までの間のギヤの欠損か 異物噛み込み当が 考えられます。 特定が難しいのなら一度全て分解して部品をクリーニングして 再組み立てをしてみるしか有りません。 自信が無いのならKATOのホビーセンタに持ち込んで見てもらうのが 確実です。 郵送等も受け付けてもらえるので一度確認したらどうですか? 485系だと旧動力(台車を下から見てギヤが2つ見えるやつ、 3つだと新動力)以外だと部品が有るので修理は効くと思います。 旧動力も一部新動力の部分と互換性が有りますし、 最悪動力ユニットを新動力に交換と言うても使えます。 これからも長く使っていくのなら新動力に交換したほうが良いでしょう。 走行性が全然違います。 (私も20年以上前の物を持っていますが動力のみ新動力です)

参考URL:
http://www.katomodels.com/

関連するQ&A

  • KATOのBトレインショーティの動力台車が動かなくなって困っております

    KATOのBトレインショーティの動力台車が動かなくなって困っております。レールや車輪の掃除もしてみましたが動きません。前回の時は新しい台車を購入して動かしましたが、本日2回目の同様なトラブルに遭遇したため相談しました。よろしくお願いします。

  • KATO製動力車が不調です

    鉄道模型に関する質問です。 KATO製E217系のNゲージを持っているのですが、最近動力台車付近から異音がします。 購入店で台車を分解して確かめてもらったところ、店長さんに「ここに部品付いていなかった?」と言われました。でも何のことか分かりませんでした。 ですが先日ホビーセンターカトーで「モハE217ジョイント」と書かれた緑色の筒のような部品が売られていました。 もしかしてその付いていなかった部品とはこのことでしょうか? また付いているところを見ていないのでどこに付ければよいのかを教えてください。よろしくお願いします。

  • 動力車がスリップしてこまります。

    いつも大変お世話になりありがとうございます。 皆様にご指導いただき何とか「ジオラマ」が完成しました。 最近購入した車両ですがKATO E4系Max4両基本ですが追加として増結4両を連結しましたところ、水平の直線路でも動力車がスリップしてしまいます。 レールと車輪の掃除はていねいにしていますが解決しません。特にカーブでは止まってしまいます。動力車にはゴム輪がなくそのためなのかなとも思いますが何かご指導いただけたらお願いします。

  • KATOにMカプラー

    KATOのカプラーをトミックスのMカプラーに交換できませんか?KATOの蒸気機関車をトミックスのレールで走らせています。今度、ターンテーブルを購入して機関車と客車を頻繁に切り離しできればと思います。どなたか実践されている方はいませんか。

  • Nゲージ動力車

    4年前に購入した211系0番台KATO社製です。 車輪クリーナーとレールクリーナー使用しておりながらパワーユニットのメモリ半分の出力にしなければ発進しませんしこの車両だけギクシャク走行が止みません。特に低速時ポイントで止まってしまいます。何か良い解決方法はありませんか? お願いします。 ・フライホイール動力ユニットに交換出来ますか?

  • 基本tomixのレールを一部KATOのレールにする

    以下のレイアウトとほぼ類似のプランでレイアウトを作成しようと思っています。 http://www.katomodels.com/unitrackplan/plan_a.shtml 右上に分岐後、電車庫があると思いますが、この箇所で質問です。 レールについては、高架線路以外は、原則としてTOMIXのものを採用したいと考えています。 電車庫内のみ線路はKATOにする場合、分岐側で電車庫を出たあたりで レールをTOMIXに戻すとしたら、KATOの変換レールを使っても幅が合いません。 また、同様にレイアウト中央に駅があると思いますが、こちらもKATOの製品を利用したいのですが、 ホーム内だけは、KATOのレールにしたほうがいいのかな?と思っています。 これについて、やはりホーム内はKATOのレールのほうがいいでしょうか? この点について、お知恵をお貸しください。 宜しくお願いします。

  • Nゲージ(KATO)レールの接続方について 

    Nゲージの初心者です。今回KATOニュートラックレールでレイアウトを考えたのですが直線レールS248の先端からカーブレールR249-45やR282-45にポイントで振り分けをしようと設計したのですが、今になってTOMIXのようなカーブの数値に合致したポイント(280-15のような直ぐにそのカーブにドッキングできる~)が無いことに気付きました。KATOのポイントは481と718しか有りませんのでR249やR282のように小さい半径のカーブレールに接続しようと思っても膨らんでしまいます。どうしてもKATOのニュートラックレールでレイアウトしたいもので良い方法が有ればお教え下さいませ。メーカーに問い合わせても良いのですが土・日になりますもので・・・ もしおよろしければあと1点KATO[22-012]パワーパック スタンダードSにポイントは何個まで接続可能でしょうか? どなた様かご存知のお方様がいらっしゃいましたら宜しくお願い申し上げます

  • Nゲージ動力車の油切れの対処法

    僕は模型をはじめて半年ほどの中学生です。 最近 ・TOMIX製GMクモヤ143系動力車 ・KATO製103系動力車 ・GM製小田急3000形動力車 の3両が油切れを起こして「キーキー」と唸っています。 気持ちとしてはKATOから販売されていた模型用の潤滑油を注したいのですが現在は製造が中止されていて入手することが出来ません。 それなら各社に修理に出すべきなのですが、「3ヶ月近くかかることもある」と聞くと所持車両が少ない自分にとっては修理依頼をためらってしまいます…。 なのでKATO製の潤滑油に代わるものはないでしょうか? (やっぱり修理に出すしかないのでしょうか?) お答えをお願いします。

  • KATOのポイント不具合について

    先日、気に入ったモデルを手に入れたので、久しぶりにレールのレイアウトを組みました。ところが、ポイントの1と2の両方を待避線側にすると、レールへの電源供給が止まってしまいます。他の組み合わせでは通電します。手動でやってもやはり同じです。ポイントセットはKATOの「N2」という古いものです。 何が悪いのか、ヒントになるような事をご存知のかた、いらっしゃいませんでしょうか。

  • Bトレの動力化

    BトレのEF58とEF60のセットを買ったので、KATOのチビ凸動力ユニットも購入したのですが、正面のスカート部分や前端ばり部分が入らないのです。動力部の両端を切り取らないといけないんでしょうか。(結構大変?)また、チビ凸動力部のカプラーが短くて、Bトレ部分をかぶせると埋まってしまうように思うのですが。カプラーも変えないといけないんでしょうか。Bトレ初心者なのでわからないのです。