- ベストアンサー
- すぐに回答を!
公募推薦での大学入試で、学力検査がある場合
公募推薦での大学入試で、学力検査がある場合には、高校での評定等の調査書は、大学側ではどの程度評価される傾向があるのか教えて頂けますか?ちなみに、在籍中の高校の難易度は中程度です。
- orenge11
- お礼率94% (231/245)
- 回答数1
- 閲覧数369
- ありがとう数3
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- dicot01
- ベストアンサー率100% (2/2)
公募推薦であれば、調査書の評定を10倍して50点満点として、試験の点数に加算する大学がよく見受けられます。 もちろん、学校によっては50点ではなく、他の点数に換算する場合もあるようですが。 私が公募で受けた大学も学力検査が2教科200点、調査書が50点の250点で合否判定でした。 そのような得点化がされない学校であれば、学力検査を重視する以上、調査書はほとんど関係ないと思いますよ。 最初の足切りに使ったり、高校へ行っていることを証明する程度ではないでしょうか。 参考までに読んでいただけたら幸いです。
関連するQ&A
- 公募推薦についての疑問
公募推薦は評定何以上と基準がありますが、大学側って評定を当てにしてるのですか? だって同じ評定でも高校によっては学力が全然違ってきますよね? 面接と小論文が出来ていれば偏差値なんて関係ないってこと??
- ベストアンサー
- 大学・短大
- 公募推薦とAOはどちらが有利?
評定はAランクで、部活の副部長をしていました。この場合、公募推薦とAO入試では、どちらが有利となるでしょうか?ちなみに、希望の大学は公募推薦では小論文があり、AO入試では学力検査があります。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- 公募推薦の偏差値を教えて頂けますか?
これから受験する予定の大学には、公募推薦で学力検査があるのですが、一般入試の偏差値しか知りません。一般入試に比べ、公募推薦の偏差値は高めと考えるべきなのか、低めと考えるべきなのか教えて頂けますか?
- ベストアンサー
- 大学・短大
- 評定低いですが、公募推薦受けます。
評定低いですが、公募推薦受けます。 私の通ってる学校の偏差値は59。 受ける大学自体もあまり偏差値は高くなく、35くらいのFランク大学です。 公募推薦は評定を見られると聞きましたが、当日のテストの点の方が重要ですか? あと、高校の偏差値を見られることはほとんどないですかね? 毎年その大学は1.4、1.2、1.0....と年々倍率は低くなっていってます。 受かる確率はどれくらいでしょうか。
- 締切済み
- 大学受験
- 大学受験、公募推薦を受けるべきか
高3受験生なのですが、公募推薦を受けるか悩んでいます。 今まで一般入試で大学を受けることしか考えいなかったのですが、親に公募推薦で受けろと言われました。 受けようと思っている大学だと評定が何以上とかの指定はないのですが、私は評定が3.5くらいしかありません。 課外活動とかの目立った功績もないし、受かる確率は低いのでは無いかと思います。 パンフレットを見たら昨年度の推薦は1/8くらいの合格率でした。 正直、一般入試の対策も順調に進んでいるとは言えず、推薦に手を出すのはリスクが高すぎるのではないかと思っています。 願書(調査書)や志望理由書を9月中旬には提出、そこで書類審査があるみたいですがまだ志望理由書なども何も書いていません。 学校の先生にもまだ何も言っていないし、こんな状態で受かる自信がありません。 親には受かる確率はどうせ低いんだからチャンスとして受けてみないともったいないと言われました。なんとなく受けてる人も沢山いると言われました。 でも、絶対推薦で受けるという覚悟が決まっていないし、こんな生半可な気持ちで受けていいものなのでしょうか? 夏も思っていたより勉強出来なかったし、焦ってます。 アドバイスください。
- 締切済み
- 大学受験
- 私立美大 公募推薦について
高2です。 お恥ずかしいながら公募推薦というのがよくわかりません。 ↓の3つが質問です。 誰でも受けられるのでしょうか? 公募推薦には、評定平均とかいるのでしょうか? 調査書に書かれる成績はいつからのものですか? 一応、僕の受ける大学は↓です。 ​http://www.kobe-du.ac.jp/​
- ベストアンサー
- 大学・短大
- 【急ぎです】立正大学の公募推薦について
立正大学の対人・社会心理学科に公募推薦したいのですが、 私は偏差値の低い高校の商業科に通っています。 評定平均は4.1です。 担任には立正の公募は(学力的に?)危ないからやめとけと言われていて指定校も考えています。 でも、指定校にはあまり魅力的な学校が無く、どうしたらいいのか悩んでいます。 無理言って公募推薦受けて、もし落ちたら恥ずかしいし… 公募で落ちたら大正大学の公募も考えています。 立正大学の公募推薦はどのくらい難しいのでしょうか… もうどうしたらいいのかわからなくなってしまったのでアドバイスよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 大学受験
質問者からのお礼
そうでしたか。やはり、学力検査を重視ですね。ありがとうございました。
質問者からの補足
ちなみに、公募推薦の学力検査の偏差値は、一般入試の偏差値に比べて、高めと考えて良いのか否かおわかりになりますか?