• ベストアンサー

Willtyは詐欺?

Webページを閲覧していたらこんなページを見つけました。 http://www.realcreate.net/ なんかすごいセキュリティソフトでどんなウイルスや情報漏えいも遮断できるらしいですが・・・ おかしな点がかなりあります。 1 「電源コンセントからの情報漏洩をブロック」 コンセントがら情報が漏れる?そんなことがあるのか? コンセントの情報をブロック?意味不明 2 「電子の動きをキャッチ」 「異常な電子の動きをキャッチしコンピューターの入口で確実にブロック」してしまうという技術らしいのいですが。 そんなことができるのか?電子のレベルで? 3 「プログラムの容量は、現在発売されている全てのウィルス対策ソフ トより圧倒的に小さく(実質容量2.5k)」 サイズが2.5KB?そんな小さなファイルで?ブロックできるとは到底思えない。 4 「現状のウィルスソフトのようなパターンファイル等によるウィルス検知をするものではありませんので、更新の必要はありません。」 更新の必要がない?こんなバカな? 体験版公開ページのおかしな説明文 http://www.realcreate.net/willty.html 5 「ウィルスを構成しているパケットにチェックを入れ無力化を行っています。」 パケットチェック?って何? 6 「コンピューターがウィルスに感染していない事を確認して下さい。 」 なぜインストール前に感染していないことを確認する必要があるのか? もし、このソフトの説明が本当なら感染しててもWilltyで無力化できるのでは? 以上、メーカー説明文のおかしな点です。 これって明らかに詐欺ですよね。 皆さん、どう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ahoyasu
  • ベストアンサー率13% (18/138)
回答No.2

その他の回答 (3)

  • s-e-kun
  • ベストアンサー率33% (92/271)
回答No.4

自分も参照URLの管理人にテストの依頼をして個人的にも試してみました。 アダルトウェアー(スパイの一種?トロイかな?)ものの見事にデスクトップを変えられました(感染)信憑性は個人的には感じられませんし、もしこのソフト会社の言ってる事が本当なら他のセキュリティー会社は倒産に追い込まれるでしょうし、本当なら開発会社にライセンス契約をして、マイクロソフト社もOSにその様なテクノロジーを採用するのではないでしょうか? あくまで個人的な考えですが。

  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.3

http://okwave.jp/qa2523673.html http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070223/263149/ (1) http://www.realcreate.net/support.html PLCの事でしょう。 (2) テンペスト技術の事をいっているなら「あり」ですね。 (3) 実際の製品版にはVisualBasicのソースがついていて、「何もしていない」そうです。そりゃ、軽いし更新の必要もないですよね。 まあ、「新メモリ最適化ツール」と似たような話だと思っています。 http://page.freett.com/hachikou/

  • akiri0
  • ベストアンサー率38% (266/699)
回答No.1

少なくても、1についてはPLCアダプタによるLANでのことを言っていると思いますけど。 http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/12/08/666426-000.html 電源コンセントで情報が流れるわけですから、それをブロックされる点は納得できます。

関連するQ&A

  • 大至急! これって本当なのか?

    大至急! これって本当なのか? Willtyとかいうセキュリティソフトがあるのですがここに書かれてあることは本当なのでしょうか? http://www.realcreate.net/ http://www.realcreate.net/product.html#dengen なんかウソ臭いことが書かれてあるので。 WILLTYはネットワーク上や外部媒体からウィルスやハッカーが侵入する際の異常な電子の動きをキャッチしコンピューターの入口で確実にブロックしてしまうという世界初の画期的な方法がとられています。 たとえ、ウィルス感染したCD,FD,USBなどをインストールしても、コンピューターがウィルス感染することはありません。正常なデーターのみがコンピューター内に取り込まれます。  「WILLTYによりブロックされたサイト」 既に、ハッカーによる攻撃回数は1万回を超えていますが、いまだ破られておりません。自信のある方は、どうぞ上記ホームページに挑戦してみてください。 とかかれてあります。 世界初のテクノロジだそうです。 コンセントからの情報漏洩をブロックできるそうです。 これってすべて本当なのでしょうか? もし本当だったらこれをインストールしておけばセキュリティソフトは一切インストール不要なのでしょうか?

  • 情報漏えいしたくないので

    情報漏えいしたくないので IEでYou TubeやGyaoを使っています。 またSkypeはテレビ電話機能を使おうとしています。 でも ウイルスに感染して情報漏えいしたくないので、教えてください。 1.You Tube  画像が終わった後、”もう一回見る”でなく、 ”共有”をクリックしてもファイル共有ソフトのウイルスに感染して 情報漏えいすることはないのでしょうか? 2.Gyao ファイル共有ソフトのウイルスに感染して 情報漏えいすることはないのでしょうか? 3.Skype どの機能を使うとファイル共有ソフトになるのでしょうか? テレビ電話で話している利用でしたら、ファイル共有ソフトのウイルスに感染して 情報漏えいすることはないのでしょうか?

  • サイトの閲覧ができません

    いつものサイトにアクセスしようとしたら 「このページは情報漏洩もしくはウイルスに感染するおそれがあるため、ウイルスセキュリティがブロックしました。」 と表示されてしまいました。 ブラウザのプライバシー保護のレベルを下げても、ウイルスソフトの設定を色々変えてみても同じ結果になってしまします・・・。 どのように設定し直せば再び閲覧できるようになるでしょうか? 最近した事と言えばブラウザ(IE)のバージョンアップのみです。 因みにウイルスソフトはSOURCENEXTのウイルスセキュリティZEROを使用しています。 詳しい方、是非教えて下さい。

  • これって異変ですか?

    Yahoo!あんしんねっとの子供IDの追加のときや、ページがブロックされたときに、「今すぐ許可をもらう」でパスワードを入力するページを開いている途中に、異変の音がしました。 この異変の音は、ウイルスソフトで、「攻撃を受けたときに音声で知らせる」や「IPルールに咳当する場合音声で知らせる」のチェックが入っているのですが、その音声がしました。 そのソフトを開いてみた所、「成功ブロック1個***.***.***.***から受信したICMPパケットに対するローカルPCは***.***.*.*」と書いてありました。*は個人情報かもしれないのでそのようにしました。 どういうことでしょう?もしかしてウイルス侵入ですか? これは偶然かもしれませんが、その直後にgooメールチェッカーがエラーで強制終了してしまいました。 Yahoo!あんしんねっと系のページで、そのような音がしたのは、パスワードを入力するページを開く途中です。 Yahoo!あんしんねっとのページなので、ウイルスに感染する訳がないと思っていたのですが、感染することはありえるのでしょうか? それともウイルスではないのでしょうか? なお、ウイルスソフトはKingsoftの無料ソフトを使っています。 http://www.kingsoft.jp/is/ 以前にもウイルスソフトを開いたとき同じようなことが書かれていました。 Yahoo!限られたことではないのかもしれません。 なぜでしょうか? 本当に気になります。 教えてください。

  • 地デジ双方向通信での個人情報漏洩とウィルス感染について

    地デジ双方向通信での個人情報漏洩とウィルス感染について 掲題の通り、地デジ双方向通信での個人情報漏洩やウィルスソフトがダウンロードされることがあるのでしょうか。

  • リンクボタンを押すと?ブロックされます。

    教えて下さい。 ウイルスセキュリティZEROを使用しています。 ホームページを作成中でレイアウトを変更し、管理者リンクボタンを押したら「このページは情報漏洩もしくはウイルスに感染するおそれがあるため、ウイルスセキュリティがブロックしました。」と表示コメントが出されます。他のメニューボタンは正常にリンクされます。 (1)どうして、この管理者リンクボタンだけ出るのでしょうか? (2)どうすれば解除できるのでしょうか?

  • SHare ソフトについて教えてください

    Share のソフトを子供が 使っていました 情報漏えい の可能性はあるでしょうか(職場のLANとつながっているマシンなので) 又 もしウィルスとかに感染しているか 確認する方法は あるのでしょうか 宜しくお願い致します。

  • Winnyからの情報漏洩の経路について

    お世話になります。 また、Winnyによる、情報漏洩が問題になっていますが、単純な疑問があります。 P2Pが厳しくなってきている最近、Winnyを使っている人はそれなりに知識のある人が多いと思うのですが、どうして、ウイルス感染し情報漏洩してしまうのでしょうか? この辺りの肝心なことが新聞などでは報道されないので、心配しています。 単純に、全くの初心者が考えなしに、ウイルス対策もせずWinnyを使ったため感染してしまうのか、それともWinnyの情報漏洩ウイルス自体が特別なのものなのでしょうか? (一般のウイルス対策ソフトでは対応できないなど。) 社内は一通りのセキュリティ対策がかけてあり、まず大丈夫だと思っていますが、社員によるファイルの無断持ち出しなどがやはり心配されますので、参考になるようなお話があればご教授ください。 一応お断りしておきますが、P2Pを使用することは全く考えておりませんし、むしろ排除しております。 よろしくお願いいたします。

  • これって何かの詐欺ですか?

    昨日、急に会社の定期健診担当医を名乗る人から電話がありました。 主人が、検診で引っかかって、再検査した結果を郵送するにあたり事前に家族に説明があるという電話だったのですが、どうも様子がおかしいので、こちらから電話しなおしますと話したら、いきなり切られました。 内容は、再検査の結果、感染性なんとか(聞き取れなかった)のウィルスが出たとか、飛まつ感染のおそれもあるので、家族も検査の必要があるとかという話で、自覚症状が出ると、保健所に連絡が必要になるなど、大げさになるので、早く検診に来て欲しいという内容でした。 国立感染症センターの医師と名乗っていて、検査をせかしたり、「あなたの主治医になる○○です」などと、勝手に主治医を名乗るので、あやしさ満載でしたが、結局、これは何かの詐欺だったのでしょうか? 電話を切られた後、いたずら電話なのか、詐欺なのか、どちらにしても気持ち悪さでいっぱいです。 何か情報をお持ちの方、お教えください。

  • パソコンのウイルス

    最近パソコンを買い、今までは試用期間のウイルスブロックを使っていたのですが、昨日その期限が切れてしまいました。 もしウイルスブロック用のソフトとかを使用しない状態で、インターネットをしたら、どうなりますか?やっぱウイルス感染しちゃうのでしょうか。そもそもウイルス感染したらパソコンはどうなるのでしょうか。感染したあとでウイルスブロックソフトを使っても遅いですか? よろしくお願いします。