• 締切済み

ICカードの磁気カードに対する影響

先日よく通うお店のポイントカードが使えなくなってしまいました。 磁気カードなのですが、どうやらその磁気がなってしまったようです。 非接触型のICカード(バスカード)を同じ財布に入れています。 このICカードは財布に入れたまま、そのままタッチしています。その影響で、磁気がなくなってしまったのかなと思うのですが。。。 是非教えてください。

noname#35660
noname#35660

みんなの回答

回答No.1

以下のような質問がありました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2894549.html ICカードと磁気カードを一緒にして、改札を通るくらいでは影響はないそうです。 財布と携帯を一緒のカバンに入れたりしていませんか?

noname#35660
質問者

お礼

教えていただいたページ、非常に参考になりました。 私も、読み取り機の電界が影響しているのではないかと考えていたので。。。 おっしゃる通り、財布も携帯も同じ鞄の中に入れています。 それが影響しているのでしょうか。。。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ICカードの磁気カードへの影響

    ICカードの情報を受信機に読み込ませるときにそれを財布に入れたまま読み込ませたら、その財布の中に入っている磁気カードは磁気不良を起こしたりしないのでしょうか。

  • 非接触型のICカードは磁気で壊れるか

    日常的に非接触型のICカードをしようしております。 EDY、SUICA、社員証など。 非接触型のICカードは読み取り機からの電波(磁気?)をアンテナを使い電気に変換してICチップで処理した情報を返している(アンテナで?)という所までは調べられました。 そこで、疑問におもったのですが強い磁気・電波で過電流が発生してカードが壊れることがあるのかということです。 静電気などでも故障することは調べられたのですが。 この点を書いているサイトなどを見つけることができませんでした。 どなたかご存知でしたらご教授お願いいたします。

  • 複数枚のICカードの取扱いについて

    関西在住なので、JRではICOCA、地下鉄ではpitapaのカードを 最近使いはじめました。 2枚のICカードを定期入れにいれて駅の改札でタッチすると 2枚のうちのどちらを読みとればよいのか、機械にとっては不明 なので改札を通れない、と駅員に聞きました。 それだけなら、改札タッチの直前に定期入れから必要なほうの カードを抜き出して、1枚だけでタッチすればいいだけだし、 定期入れでも、開くと中にもう一枚カードを入れることの できるページのようなものがあるものを使って、タッチを するときだけ、1枚だけを改札にタッチするようにすれば よいと思うのですが、(ここまでは前置きです) ここでおたずねしたいのは、カードの使い方ではなく日常の 持ち歩き仕方についてなのですが、2枚のICカードを同じ定期入れや 財布のカードポケットにいれておくと、その2枚のカードの磁気が お互いに影響しあって、磁気がおかしくなって、駅の改札でエラー となってしまう、というおそれについてです。 そうなると、カードの再発行などでじゃまくさいことに時間を とられることになるだろうと、今は2枚のカードのうち1枚は定期入 れに、1枚は財布に、と、わけて持ち歩いているのですが、不便なので 2枚とも定期入れに入れておき、使うときだけ1枚だけタッチして使い たいのです。そこでこのような2枚のICカードをお持ちの方は どのようにして日常的に持ち歩いておられるのでしょう。 駅員に個人的な話、として聞いたところその駅員は、「もしか したらカードが狂って使えなくなるかもしれない、ということ を覚悟のうえで財布に2枚とも入れている」と言っていました。 実際の話、磁気にはよくない、といいながらちょっとやそっとの ことではカードが使えなくなるようなことはない、程度のことなの か、それとも、そういう持ち歩き方をしていると時間の問題だけで たいていの場合使えなくなる、というようなものなのか、どうなの でしょう。 複数枚のICカードをひとつの定期入れや財布などにいれて使って 問題があるかないか、ということが一番知りたく、次に、もし 問題があるなら、みなさんはどのような持ち歩き方をされているか、 教えてほしいと思います。 よろしくお願いします。

  • 磁気カードとICカードの区別

    磁気カードとICカードは 見分けることができる(線引きができる)ものなのでしょうか? たとえば、○○系のカードは磁気カードだけど △△で使うカードはICカードだ・・・といった具合にです。 できれば、磁石を近づけてはいけないカード類を知りたいのです。 それによって、磁石(全くの別目的)を近くに据え付けられるかどうかが決まるのです。 たとえば、「そんなもの、区別できるわけがない」というのであれば 悪影響を防げないかもしれないので設置は無理、となります。 過去の質問で磁気カードについて載せられたものがここのカテにあったのでここにしましたが、 カテが違ったら、私の無知ゆえ申し訳ありません。

  • ゆうちょ銀行のICカードにも磁気ストライプがあるのですが、セキュリティは大丈夫?

    ICカードの利点としてスキミング防止があると思うのですが、 ゆうちょ銀行の無料で作れるICカードには従来の磁気ストライプ機能もついているみたいなんです。 従来の磁気ストライプがついているICカードでも、非接触式スキミングを防止することはできるのですか? ゆうちょ銀行のICカードを作るかどうか、それで迷っています。

  • 磁気カード・・・

     車庫で磁気カードをもらったのですが。 ほかの磁気カードや定期(磁気)と一緒に財布に入れておくと跳ぶといわれました 本当に跳ぶのですか…? 銀行のカードや郵便局、定期や電気やかどこかのポイントカードやらいろいろはいっていますが、とんだことは無いのですが??? 磁気の仕組みはすべて同じではないんですか? 多分 番号とパリティが入っているぐらいだと思いますが・・・? 丈夫さとか???

  • 磁気カードについて

    磁気カードについて質問します。クレジットカードやポイントカード、スイカやパスモなどのカードは同じ磁気カードという分類に入るのでしょうか?また、マグネット式の財布に入れておいても問題が無いものでしょうか?教えて下さい。宜しくお願いします。]の結果がみつかりませんでした

  • 磁気カードを洗濯・・

    先日うっかり磁気カードをポケットに入れたまま洗濯機で洗濯してしまいました。カードはバスカードと呼ばれるものです。大体どの地域にもあるような類のカードです。洗濯後のカードは若干折り目がついた部分はありますが、見た目には問題ないように思います。こういった磁気カードは水に濡れたりすると駄目になるものなのでしょうか? そもそも、大丈夫なのかどうかの確認のしようがありません。 実際にバスに乗って試してみるしかないのでしょうか。 どなたか経験者がいましたら教えてください。

  • ポイントカード(磁気)に店名等が書いてないのって・・

    ポイントカード(テレフォンカードみたいな磁気のもの)で、店名や電話番号など一切書いてないものが、だんなの財布に入っています。これって、怪しい店のでしょうか??だとしたらショックです・・・

  • ICカードは磁気カードとどこが違う?

    最近いろんな所(銀行やクレジット会社)でICカードって発行されていますが 磁気タイプの物とどこが変わったのでしょうか?