- ベストアンサー
おすすめを教えてください
自分は高校生なのですが英語が、からっきしできません。 何か、良い覚え方や、わかりやすいワークなどありましたら、おしえてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
できれば中学1年生からの「教科書の文章をそらで言えるくらいまで繰り返し読み込む」。 日本語だってきっと「何度も聞いているから覚えた」と思うのです。 英語だって英語圏の人にとっては「何度も聞いて覚えた言葉」でしかありません。 英語圏に生まれた人間だと思って、とにかく繰り返し、時間のあるかぎり声に出して読み込んでいけばいいと思います。
その他の回答 (3)
- e56
- ベストアンサー率0% (0/8)
AFNを聴く。生の英語に親しむ事です。 音楽番組も充実しています。
- tur_bo
- ベストアンサー率18% (16/85)
大学受験視野にいれたら、時間内に問題を解ける必要があります。 という私の体験から、 単語をひたすら覚えます。あとは、英文を頭の中で日本語に訳さなくても意味が分かるまで繰り返し文章を追います。英文は、1ページ程度の短めのものがよいです。訳が次のページについていたりするとよいので、そういう参考書や問題集、あとは英文集(?)のようなものがよいと思います。一回読んでみて分からなかったら訳を見てまた英文を読む、そんな感じで分かるまで繰り返します。単語も忘れたら覚えなおします。 これは、英語がからきしだめだった私のやり方なので、もっとよいやり方があるかもしれません。ただ、100点満点で、40→80くらいは出来るようになりました。
- skybluez
- ベストアンサー率20% (90/441)
まずは興味を持つことが肝心だと思います。 ベストセラーの参考書を買ってやってみてもなかなか身につかないものです。 私はよく海外に行きますが、例えば東南アジアの観光地のみやげ物屋のおばちゃんなどは多分高校どころか中学にも行っていないと思われますが、欧米人相手にそれなりの英会話で商売しています。 特に語学は日常生活に密接に接しているわけで、身近なところでネットで海外のニュース記事を参考にされてはいかがでしょうか? 辞書を使って訳したものとフリーの翻訳ソフトなどとの比較(どちらがより分かりやすいかなど)や文法、助動詞などの使い方等をチェックして現時点での世界の情勢を知ることも有用ではないでしょうか? 無味乾燥な文章を参考にするよりは興味を持つと思いますが、チャレンジして見て下さい。