• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:勤務できる日付を改めたい!)

勤務開始日を改めたい!50日前の申し出を守りながら10月から入社できると伝える方法は?

このQ&Aのポイント
  • 先ほど、転職したい会社の面接を受けてきました。相手側の反応はまずまず良かったのですが、勤務開始できる日付が気になっていたようです。就業規則では50日前の申し出となっているので、少し余裕をみて10月から入社できると伝えました。
  • 現在の会社では退職の申告は1ヶ月前のため、採用が決まっていない段階でまだ退職の話はしていません。しかし、今日明日にでも申告すれば、遅くても9月の頭には退職できると考えています。相手側からはもう少し早く入社できる人を希望しているとのことなので、お礼状を作成し、早急に送付することを計画しています。
  • 質問者は、勤務開始日を少し改めたいと考えており、10月からの入社を提案しました。ただし、これまでの申し出を覆してしまうことで信用を失わないか心配しています。また、お礼状をどのように作成すれば自然な印象を与えることができるかも相談しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

もう送ってしまっているとは思いますが 10月ではどんなにいい人でも採用しにくいですから もう少し早くなりそうというのならばぜひやるべきです。 またお礼状はあまり人事の方も深く考えて読まないし 今回のように採否に大きく関わるような条件変更を お礼状ですませるのは心証がよくありません。 電話のほうが時間的ロスがないので伝えるなら電話をおすすめします。 既にお礼状を出しているのだとしたら 先日お礼状を出させて頂きましたように 入社可能日を訂正させて頂きたいというふうに担当者に伝えましょう。 こうした条件変更をすることで信用を失うかはやり方次第です。 大事な用件をお礼状ですませるというのはやや信用にかけますので 採否に関わるようなことは必ず電話でいい、 その後お礼状やメールを出すといいです。 また本来は面接中に 「本当は今すぐにでも御社で働きたいという気持ちがありますが  10月からとさせて頂いておりますのは現在の会社の就業規則で  50日前に退社する旨を告げるようにとの規定になっているためです。  もちろん少しでも早く御社で働けるようご指定の勤務開始日までに  就業できるように上司にもかけあい、調整していきます。  しかし、現在抱える業務を引継ぎにかかる時間もあり、  円満退社とするためにも多少のご理解は頂きたいです」 というふうに回答をしておけばよかった ・・・というよりも面接官はそういう答え方を望んでいます。 yopiko0110さんの能力が十分であれば 10月入社も不利にははたらかないかもしれません。 いい結果になるよう頑張ってください。

yopiko0110
質問者

お礼

御礼が遅くなってしまってすみません。 丁寧なご回答ありがとうございました。 結局、お礼状という形ではなく文章にし速達で発送しました。 採用担当の方が各地で複数いたため特に誰宛にだしていいかわからなったのでこのような形にしました。 結果その会社には無事入社できることになりました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう