• ベストアンサー

ソメイヨシノは何の花粉により実が成るのですか

かなり昔のYahoo!の常識クイズ投票のようなもので、 「ソメイヨシノにもさくらんぼはなるか?」というのがあったのですが、確か正解が「なる」だったのですが、 それにコメントをつけている人が、 ソメイヨシノは自家不和合成?があるから、 ソメイヨシノの花粉では実がならない、といってた気がします。 とすると、ソメイヨシノは何の植物の花粉で受精するのでしょう。 街路樹などは近くに別の植物がない気がします。 具体的に教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

自家不稔の問題もありますが、ソメイヨシノはオオシマザクラとエドヒガン(どちらも日本原産のサクラの原種・野生種)の雑種なので、異常のある花粉、胚を作る確率も高いのです。 生物には「近交弱勢」といって、「血縁」の強すぎるものが混ざり合うと遺伝的に弱くなる(子孫を残す能力が低下する;自家不稔性もその一端)現象が知られていますが、逆に遠すぎる「親戚」とかけ合わせても遺伝的に弱くなる「遠交弱勢」という現象も認められます(ソメイヨシノが不稔性の花粉・胚を作る理由はこちら)。 従って、ソメイヨシノに実を付け、種をとるには「ほどほどに」近縁な花粉で受粉するのがよい、ということです(「実がなる」と、「種ができる」の違いに関してはさらに説明が必要なのですが、煩雑になるのでここでは省きます)。ということで、エドヒガンかオオシマザクラの花粉を受粉させるのが最もよい、ということになるでしょう。 ちなみに、私は山の手(東京の、じゃないですよ)で育ったので、ソメイヨシノにサクランボがなるのは常識と思っていました。近くの山に自生するヤマザクラ(これも野生の原種)かなにかの花粉を受粉していたのでしょうね。ちなみにこのサクランボ、とても食べられたものではありません。渋いだけ。

noname#36654
質問者

お礼

お礼遅くなってすみません! 近縁種の花粉を受粉しないと、種子はできないということですね。 >(「実がなる」と、「種ができる」の違いに関してはさらに説明が必要なのですが、煩雑になるのでここでは省きます)。 省かれたようですが、ここすごく気になります。 もっと言うと「実の中に種子のようなものができている」と「正常な胚ができている」というのは違うのかもしれないですね。 私が見た街路樹のさくらんぼは、ちゃんと種子のようなものが入っていました。ですが、街路樹の脇から新しい樹が生えてきている様子は無かったと思います。 実ができるだけなら、自家でもありうるのでしょうか。 それとも、やはりどこからか花粉が?? 謎が深まりました。 回答ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.2

バラ科の植物は一般的に自家不和合性が高いものが多い科です。プラムは有名ですがナシもリンゴもサクランボもみな受粉樹といいまして花粉親になる近縁の品種が必要です。 桜桃で有名な佐藤錦もナポレオンという品種を20~30%植えまして受粉樹にする場合が一般的なようです。この場合にはナポレオンもサクランボになりますよ。赤黒くておいしくないサクランボですが… ご質問のソメイヨシノですが,街路樹等では当然受粉樹は植えられていません。日本各地のソメイヨシノは近くに受粉樹が有りませんから実はなりません。植物園等で多くの品種の桜が植えられているところですと花期の同じ桜の花粉で実が出来ます。しかし,サクランボとはいえないものですが… アメリカにソメイヨシノが送られましたがその実生から「アメリカ」という桜の品種が出来て逆輸入されております。

noname#36654
質問者

お礼

お礼遅くなってすみません! 受粉樹とは花粉を取るための樹ということでしょうか? 佐藤錦の花に、ナポレオンの花粉をつけると佐藤錦のさくらんぼができるということですね。 >日本各地のソメイヨシノは近くに受粉樹が有りませんから実はなりません。 ところが、じつは街路樹の桜に実が生っているのを見たことがあるんですよ。皇居の周りでも見たことがあります。 皇居はいろいろな植物を集めていそうなので、そこから飛んできたのでしょうか。 でも、普通の都会の公園や街路樹でも見たことあります。 どこからか花粉が飛んでくるのでしょうか、それとも本物のソメイヨシノじゃないか。謎ですね。 回答ありがとうございました。

noname#36654
質問者

補足

#3さんのお礼を書いているときに気づいたのですが、 質問の仕方が悪かったですね。 「ソメイヨシノは自家受粉では実がならないはずなのに、 街路樹などでも実が生っているところを見かけますが、 あの花粉はどこから来たものでしょうか?」 ということが聞きたかったのです。 すみませんでした。

noname#46899
noname#46899
回答No.1

↓でリンクされているWikiでは、「自然交雑種としてはミズタマザクラやウスゲオオシマなど、100種近い亜種が確認されている。」とありますね。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2124167.html

noname#36654
質問者

お礼

お礼遅くなってすみません。 ソメイヨシノの亜種はたくさんあるのですね。 ウィキペディアの記事興味深いですね。 コマツオトメの話、ニュースになったようですが、初めて聞きました。 そのほかにもソメイヨシノの歴史をいろいろ知ることができて面白かったです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう