• 締切済み

大学の成績

はじめまして。 私は文系の大学生なのですが、日々疑問に思っていることがあります。 それは大学の成績は就職活動にどう影響するか、ということです。 友人には、全く関係ないと言う人もいますが、少しは関係あると言う人もいます。ですが、そこまで影響がないように感じられます。 実際のところ、どうなんでしょうか? 就職に影響がないとしたら、何のために勉強するのでしょうか?教えてください。

みんなの回答

  • ruru8x8
  • ベストアンサー率20% (21/104)
回答No.5

文系の大学4年生です。就職活動終えました。 大学の成績は就職活動に影響するかは企業によって違うと思います。 また『あなたは成績が悪いので落としました』など言われないし、私は成績について触れられることがなかったので実際影響があったのか分からないです。 私が就職活動して思ったことは、成績は卒業出来る単位が取れていれば影響はない。成績よりも筆記や面接のほうが重要だと思います。 どんなに成績が良くても人柄が合わなければ内定は頂けないと思います。 成績が悪くても卒業出来る単位が取れ筆記試験の点数がよく人柄が良ければ内定頂けると思います。 就職のために大学に通っているのですか? 学びたいことがあるから。知識を得るために大学に行くのではないでしょうか。でも何のために大学に進学し学ぶかは人それぞれ違うと思います。

  • Lupin888
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.4

大学は,成績をとるために行くところではな~い・・・ なんて説教くさいことはおいといて, 大学の成績は,よっぽどひどい成績をとらない限り, 一般企業では問題ないらしいです. 理系だと,将来留学や,海外研修に行かせてもらえるかの 参考になったりすると聞いたことがあります. じゃあ関係ないのかというと業種によっては大きいこともあります. とくに,公務員. 普通の会社は優・良・可を取ったものだけを表示したものを 出せばよいですが, 公務員は,不可を取ったものも含めての成績まで 求められることがあります. 確かに,きちっと取りこぼしなくやってくれる人が 公務員にはなってほしいものですからね. なので,そんなとこにも注意してください. ただ,やっぱり大学は成績を揃えるところではないとおもいます. 貴重な時期ですので,しっかりと楽しんでください.

noname#38837
noname#38837
回答No.3

文系だと関係ないのかもしれませんが 就職時の推薦は成績順なので いい成績をつけてくれない授業(選択科目)は敬遠する傾向にあったと思います それ以外でしたら、単位さえ取れて卒業できれば、成績の上下はさほど影響しないと思います 総代にでもなるほどなら別ですが。 勉強するのは その専攻に興味があって研究してみたいという欲求があったり あるいは必須科目なのでしかたなくっていうこともあるかと思います 就職に有利っていう動機付けで勉強する人は少ないのではないでしょうか

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

就職試験には必ず成績証明書を提出することになっていますが、実際にはそれを参考程度に留め、あまり参考にしない会社が多いようです。それは学業成績と本人の実力・資質とは殆ど無関係だということを人事担当者が経験を通して知っているからです。 それは別にして、大学の単位を取得する目的は就職のためではないと思いますがね。それは貴方の知的水準を高め、より教養ある人格を形成することにあると思いますがね。特に文科系ではそれが言えます。  知的好奇心を持ち続けることが人間としての自己のレベルアップのためには必要で、そのような好奇心を持つことは高い教養があって始めて可能なことなのです。

  • kasutori
  • ベストアンサー率26% (308/1163)
回答No.1

昔は優(A)の数が多いと有利という時代が確かにありました。ただ、最近ではあまり聞かない話になりましたね。大学院に上がるならば、優の数が大半を占めると有利です。 ところで、何の為に勉強しているのでしょうか?と質問されてますが、逆にこっちが質問したい位です。何のために親に高い授業料と生活費を支払ってまで、高校・大学へと進んだのですか?みんなが大学へ行くからってのは、何の理由にならないですし、大学へ行かないと就職できないからというならば、あなたが質問されている意図がはかりかねます。

関連するQ&A

  • 成績

    はじめまして。 私は文系の大学生なのですが、日々疑問に思っていることがあります。 それは大学の成績は就職活動にどう影響するか、ということです。 友人には、全く関係ないと言う人もいますが、少しは関係あると言う人もいます。ですが、そこまで影響がないように感じられます。 実際のところ、どうなんでしょうか? 就職に影響がないとしたら、何のために勉強するのでしょうか?教えてください。

  • 大学の成績

    ふと疑問に思ったのですが、大学の成績(単位を落とす落とさないではなく、AかBかなど)って就職活動などに影響するのですか? ご存知の方回答よろしくお願いします。

  • 大学の成績

    就職活動で大学の成績はいいほうがいいのはわかりますけど成績はどのくらい就職に影響するんですか?

  • 大学の成績

    大学の成績は就職活動をする上では関係ないと聞いたのですが、大学の成績が関係ある企業はないのでしょうか?

  • 大学の成績について

    まだ就職活動を始めていないのですが、質問があります。 大学の成績はあまり影響はしないとは思いますが、D(不可)やー(履修放棄)は成績として写るんでしょうか?それともA,B,Cだけが写るんでしょうか?

  • 大学の成績と就職

    ただいま大学2年生です 就職のことを考えていて頭がいっぱいです どうか救っていただけると有り難いです。 私の母親は「自分は大学の成績が“可”が多かったから 自分の行きたいところには就職できなかった」と言っていました。 父親も「学歴重視で無くなったとはいえやはり学校の成績はある程度大事だ」と言います。 院に行くには“可”が一つあると痛いというのも聞きました。 (私は院に行く気はないのですが・・) しかし1年生のときに授業を持ってもらった大学教授は「いまどき就職で大学の成績なんて全く見られないよ」と言っておられた気がします。 私は去年1年間、大学の勉強を徹底的に優先して バイトも短期のものしかやらず 結果的に22個中21個が“優”という成績になったのですが このままではいけない気がしています。 文系なので大学の勉強が直接就職に結びつくわけではないし もっとバイトもして、人付き合いもして 自分の方向性を見出すためにも 社会勉強的なものをしなきゃいけない気がするのですが 体力がかなりなく(1日7時間寝ないと翌日グッタリです・・・) そのようなものと学業が両立できるか不安で なかなか実行できずにいます。 というか、自分が今何をすればいいか分からなくなっています。。。 そこで、今知りたいのが 大学の成績とは実際のところ就職でどの程度みられるのでしょうか、 ということです。 職種や、もちろん個々の会社で異なるとは思うのですが “可”がどの程度あると「就職で不利」と言えるのかなど 分かる範囲で教えて頂けると嬉しいです。 おかしな質問ですみません。

  • 大学の成績、優・良が8割は成績が良いか?

    私は、ただいま就職活動中の大学4年生です。よく面接で学生時代に頑張ったことや自分の強みを聞かれます。私の強みは、自己分析や友人・家族の意見を踏まえて、「まじめ」ということだと思います。自分でも、わたしはコツコツ派だなと実感しています。今までは面接で、学生時代に頑張ったことは、ボランティアや資格取得だと答えていました。その方が、面接受けがよさそうだし、かっこいいかなって思ったからです。ですが、一番頑張ったことを考えると、大学の勉強だったかな、と最近考えるようになってきました。私は大学の成績は、約8割がAA(優)、A(良)で、単位は一回も落としたことがありません。ちなみに私は文系ですが、単位の取りやすい授業ばかりを取っていたわけでもないです。  そこでお聞きしたいのですが、私の成績は良い成績と胸を張って言えるでしょうか。あまり友人や他の方の成績を知らないので、自分が成績が良い方なのかわかりません。大学生の方、大卒の方のご意見を頂ければ嬉しいです。  

  • 大学での成績

    大学での成績は就職や大学院に進学する際にかなり影響しますか?? GPAがいい人のほうが有利とかあるんですか??

  • 大学での成績はどのくらい就職に影響が出るのでしょうか?

    現在私立大学文系の就職活動中の3年生です。 私は今、金融特に証券会社に興味があり、日経新聞を毎日読み、企業説明会に出ている状況です。 現在の成績は Sが1 Aが16 Bが22 Cが10とかなり悪いです。 もちろん成績が全てではなく、筆記試験や面接での自己PR、その企業についての自分の考えであったり、態度で総合評価されることと思います。 しかし色々話を聞いたり、調べていると特に金融は成績が影響すると聞きます。 もっと真剣に学業に取り組むべきであったととても後悔しています。 就職において成績はどのくらい影響するのでしょうか? 特に金融ではどのくらい影響するのでしょうか?

  • 大学の成績

    就職活動の際に大学の成績、つまりGPAは大きく関わってくるものなんでしょうか?