• 締切済み

沖縄で見た魚の名前がわかりません

先日、沖縄・竹富島で見た魚なのですが、魚の名前がわからないものがあります。 遠浅の、干潮時に水深50cm程度となった場所で、 付近で会った魚は、 ムラサメモンガラ、カクレクマノミ、コバルトスズメダイ(たぶん)あたり。 名前の判らない魚は、 体長が15~20cm程度、全体は白く、尾の根本がくびれていなくて、 背びれは小さくて、ずん銅な魚でした。 顔の上半分(口よりも上)・目のまわりににピンク色の斑点があり。 胴体の中央あたりの上の方に、黒っぽいアザみたいな紋があり、 尾の付け根にも黒い斑点が1つあります。 肉眼ウォッチャーの私でも見られたような魚なので、 マリンスポーツ界ではメジャーな魚ではないか思うのですが・・・。 名前が判る方、教えて下さい。

みんなの回答

  • thorium90
  • ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.1

オジサン?

関連するQ&A

  • 45cm水槽

    今現在GEXの45cm水槽 幅45奥行き38、5高さ35の水槽でカクレクマノミ約4cmコバルトスズメダイ約3cm あと名前は忘れたがシマシマのスズメダイの仲間をそれぞれ一匹ずつ飼っています。   ライブロックは8個置いてあります(大きいもの) これに追加でカクレクマノミ(小)一匹コバルト一匹(普) ギンガハゼ一匹(普) スカンクシュリンプ一匹(普)を追加したいと思っております。 これって大丈夫ですかね?  

    • ベストアンサー
  • 魚の名前を教えてください。

    魚の名前を教えてください。 場所はオホーツク海、友人が釣り上げた魚をもらいました。 全体像を写すつもりだったのに、夫が料理してしまいました。 40センチ以下の大きな魚で、えらがほとんど無くて背びれはあまり大きくありません。 尻尾は扇形をしていました。 頭は写真のとおりですが、体は青っぽくて黄色い斑点が沢山ありました。 「あぶらこ」だと言われたのですが、あぶらこは何回か食べたことがあります。 腹を裂いた時、中が真っ青に見えてびっくりしました。 灰色かかった青です。 刺身で一切れ食べましたが良く味見をしませんでした。 試しに端っこを焼いたら、身は白くなりました。 4半分は刺身で冷凍し、半身はお醤油に漬け込みましたが・・・。 良く見るとなんかちょっと気持ち悪いのです。 初めて見る魚なので名前が分かったら嬉しいです。 名前が分かってから食べようと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

  • この魚の名前は何ですか?

    和歌山県みなべ町の地磯で、干潮時に取り残された水たまりで画像の 魚(全長8cm位)を捕まえましたが名前が分かりません。 ご存じの方、教えて下さい。 海上釣堀で青物の飲ませ釣りに使ってみようかと考えていますが、 試した事の有る方は釣果も教えて下さい。 多分大丈夫だとは思いますが、毒はないですよね?

  • スズメダイの扱いについて

    こんにちは、よろしくお願いします。 90cm水槽で、サンゴ中心で飼育しています。カクレクマノミがスズメダイに襲われ続けています。他の水槽があればクマノミは捕るのだ簡単なので移動させたいところですが、水槽は一本しかありません。 スズメダイを捕るために、網、つり、ペットボトルでの捕獲とう試みましたが、非常に賢いため捕まえることができませ。水槽の容量に対して、まだ魚を追加できるので、一時はスズメダイを増やしてカクレクマノミに気がいかないようにとも考えました。 できればスズメダイを捕獲したいのですが、逃げ回り水槽のレイアウトを崩し兼ねないので捕獲は諦めています。 そこで現状のクマノミは国産ブリードで2~2.5cmと小さいので、大型のカクレクマノミを投入して、スズメダイと互角に渡り合えるようにしたらどうかと考えました。 水槽には直径25cm程度のシライトイソギンチャクがいますが、まだクマノミが小さく慣れないせいかイソギンチャクの中には入りません。 投入するカクレクマノミの大型サイズを入れるとしたら何匹程度がよいでしょうか?現在カクレクマノミは3匹います。 スズメダイ中心の水槽も大変綺麗だとは思いますが、私の経験が浅くカクレクマノミが次々といじめられている姿を家族が見て、早く駆除してほしいといわれています。 一応10l以下の海水水槽があるので、スズメダイを捕獲したらそちらへ移動してもらいます。(今のところ捕まえられる自信なし) この内容で、ご理解いただけるかわかりませんが、是非ともアドバイスいただきたく思います。 以上、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 魚の名前を教えてください

    知り合いの方が近くの防波堤から釣ってこられたのですが、名前がわかりません 体長18センチくらいで色は赤茶いろ全体に白い 小さな斑点がいっぱいあります ぱっと見た感じはアンコウのようですが 一番の特徴は手(5センチほど)と足(3センチほど)があることです 本来のえらがあるところはふさがっている状態です 口のうえの両眼の間にアンコウにあるような魚を 引き寄せる為のひらひらしたものがあります 自分で調べようとしましたが 名前から魚の写真を調べるサイトはあったのですが 魚の写真をずらっと見ることのできるサイトが見つかりませんでした そのようなサイトがありましたらあわせて教えて いただければ幸いです

  • 魚の名前を教えて頂きたいのですが・・・

    先日、東京都の若洲にて朝からテトラの穴釣りをしてきました。 若洲で釣りをしたのも、穴釣りも始めての初心者です。 10匹ほど釣れたのですが、恥ずかしい事に何の魚かわかりませんでした。 添付写真をご覧の上、魚の名前を教えて頂ければ幸いです。 ※全て10~15cm程度でした。 メゴチかなぁ、と思ったのですが、テトラの穴釣りでメゴチが釣れるのでしょうか。 メゴチであれば、次回からは持ち帰り天ぷらにしたいと思っています。

  • カクレクマノミとスズメダイ系の混泳

    カクレクマノミが2匹いる水槽に、シルキルスズメを2匹入れたところ、2~3日後に★になってしまいました…。 1週間後、ミスジリュウキュウスズメダイを2匹入れました。そしたら、翌朝★に…。 私が見る限り、縄張り争いのようなことはしていませんでしたし、導入初日から餌も良く食べていました。 水質、水温、比重は問題ないようです。 気になったのは、カクレがスズメダイの死体を攻撃していたこと。 私の気づかぬ間にカクレにやられてしまったのでしょうか? 水槽の構成は以下です。 ・60cm水槽 ・上部フィルター ・珊瑚砂3cm ・20×20×15cmライブロック ・あさり×3 ・マガキ貝×1 水槽は立ち上げ3週間程度ですが、一時最悪だった亜硝酸濃度が、安全圏まで下がった段階です。 カクレクマノミとの混泳に向く魚と、そうでない魚があれば教えてください。

    • ベストアンサー
  • ネッタイスズメ

      まず私の45cm水槽には カクレクマノミと デバスズメと アフリカンピグミーエンゼル がいました。 ある日、デバが死んでしまった ためコバルトを投入。 気が荒いと聞いていましたが 全く喧嘩しませんでした。 次にクレナイニセスズメと ヨスジを投入。   こちらも喧嘩しませんでした。 そして2ヶ月後、 ネッタイスズメを投入。 「今度も大丈夫だろう」と 高を括っていましたが、 ヨスジ&コバルトがタッグを 組んで集中攻撃です。   ネッタイスズメって 気の弱い魚なんでしょうか。 よろしくお願いしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
  • 写真の昆虫の名前を教えてください。

    5月16日大阪南部の川沿いの道で撮影しました。尾まで入れると5cm位の大きさです。葉の上でじっとしていました。個性的な形なのですぐ名前が分かると思っていたのですが、分かりませんでした。名前をお教えください。よろしくお願いします。

  • なんという魚かわかりません・・ 海釣り初心者

    海釣りを始めてまだ数ヶ月の超初心者です。 昨日、明石市の大蔵海岸でサビキ釣りをしました。 そこで釣れた中の1匹の名前がわかりません。 特徴は ・大きさ・・・10~12,3cm ・色  ・・・まっ黒 (カレイのような鈍い黒)         (全体、黒 白い部分がない) ・目  ・・・目の色も黒 ・形  ・・・チヌを小さくしたようなカンジ       (チヌみたいに背びれがトゲトゲしてません)       (鱗も大きくありません) なんという魚でしょうか? よろしくおねがいします

専門家に質問してみよう