• ベストアンサー

炊飯器のカビ

炊いたご飯をその日に食べて、 残りを5日間ほど放置しちゃってました・・・ 出かけてたもので。 コンセントは抜いてましたが。 当然ながらご飯はべちゃべちゃになって、カビがはえてました(;;) 白いカビです。ニオイもあり。 釜とフタ(はずせる内側のふた)は洗いました。 炊飯器本体は何かした方がいいんでしょうか??? 見た目は普通で、におったりはしません。。。 でもなんかこの炊飯器で炊くの怖いです・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • i-Tuber
  • ベストアンサー率44% (11/25)
回答No.1

全然大丈夫です! かつて黒カビが生えるほどほっといた事が私にもあります(やりすぎ) ビャーってカマと蓋を水ですすいだだけです。 全く問題ありませんでした。 毎日ご飯食べてます。 炭水化物に付くカビは、それほど危険なものはありません。 高温にも弱いので、炊いてしまえば何も問題ありません。 それでも不安に思われるなら、風通しの良い場所で日干しする事をおススメします。

その他の回答 (2)

  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.3

もし、貴方がにおいに敏感なのであれば、次に焚いた時にかび臭い・・・と思うかもしれません。水だけをいれ(あれば少しアルコールを足して)ご飯を炊くときのようにスイッチを入れてください。 消毒にもなり、こもった臭いも取れると思います。

noname#256528
noname#256528
回答No.2

基本的にカビは栄養と水分がないと生きていけませんから大丈夫です。 炊飯器の釜を洗っているのであれば問題ないと思います。釜は水分が付着しにくいですから。本体は大丈夫だと思いますがもし心配ならばアルコール系の溶剤みたいなもので吹けば問題ないと思います。ただそれで拭いた後はきれいにふき取ってください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう