• ベストアンサー

中央線通勤

今度社宅の引っ越しで中央線の豊田に越します。 職場は溜池山王駅が最寄りですが、中央線は遅れがひどいと評判なので、どのくらい遅れを見込んだらよいのでしょうか? また朝の混雑はかなり激しそうですが、どうでしょうか? 豊田始発の電車にはどれくらい前から並べば座れますか? 通勤されている方教えて下さい。 なおルートは豊田(中央線)四ッ谷(丸ノ内線)赤坂見附(銀座線)溜池山王を会社から指定されております。 出勤時間は、会社到着8時30分と9時15分の2パターンです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんばんは、八王子から中央線通勤している同僚の話と合わせて 知っている限りでアドバイスします。 中央線は確かに遅れがひどい路線ですね。ダイヤ通りは知る日は少なく、最低でも5分以上遅れるそうです。 同僚も良く遅延証明書を持って職場に遅れて来ます。 同僚は15分遅れを見ているそうです。 朝の混雑は電車にもより、乗車される車両の位置にもよりますが、混雑は避けられないみたいです。 始発電車は前の始発電車が出るときには、ドアの前に10人以上並んでいるそうなので、同僚の話では20分くらい前に行かないと着席は厳しいみたいです。 同僚も話しておりましたが、基本的に朝の中央線には、‘座席というものがない‘と割り切っているみたいです。 西国分寺・国分寺・三鷹などで少し人はおりるみたいですが、そこにはすでに座席をねらって人が立っているそうです。 時間ですが、始発電車に乗らない場合に8時30分ですと豊田7時15分・9時15分ですと豊田8時頃の電車で大丈夫です。 ちなみに溜池山王に職場があった頃、同僚は三鷹で東西線に乗り換えて飯田橋で南北線を使ってました。あと荻窪で乗り換えれば丸ノ内線は座れますよ。

best_ryk
質問者

お礼

詳しく有り難う御座います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

普段は、三鷹以東で5分程度遅れることがあります。豊田で混まなくても、立川より東側(特に中野~四ツ谷間)は、相当混みます。四ツ谷以東は、座れませんが、すごく混んでいるということはないです。新宿と四ツ谷で相当降ります。 ちなみに通勤特快に途中駅(三鷹、中野)で抜かれる快速は、比較的他の快速ほどは混んでいないです。(といっても途中駅から座るのは無理でしょう。) 帰りですが、100%座れません。新宿以西は、かなり混みます。18時や19時だと仕方ありませんが、21時以降の場合、一部の特別快速が新宿始発であります。これは、混みますが、早めに行けば座れることが結構あります。

best_ryk
質問者

お礼

帰りは座るのは厳しいみたいですね。 情報有り難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • odachou
  • ベストアンサー率21% (52/237)
回答No.1

通勤で中央線に乗車しているものです。 遅れですが、たいていは四ツ谷到着時で2~3分です。 何かあった時は5~10分程度遅れることがあり、そういう時は、新宿~四ツ谷は黄色の方が早いこともあります。 混雑は次々来るのでそんなに激しいとは私は感じません。 私鉄と違い偏って混雑することがなく、満遍なく混雑しているという印象です。

best_ryk
質問者

お礼

有り難う御座います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東京メトロ 銀座線と丸ノ内線の乗り換え

    赤坂見付駅、溜池山王駅、銀座駅のうち最も歩かない乗り換えってどこですか? 一番距離あるは赤坂見付のように思いますが・・・銀座も結構離れてる・・・ 溜池山王は少しはマシですか?

  • 千歳烏山→溜池山王までの最適な乗換経由

    転職を機に出勤経路が変わります。 経路は【京王線】千歳烏山→溜池山王です。 会社には千歳烏山→新宿(中央線)→四ツ谷(南北線)→溜池山王と出勤経路を伝えております。 先ほど定期を購入しにいったところ、駅員に1枚のPASMOで定期を購入することはできないと言われました。(一枚で購入するには新宿(丸の内線)→四ツ谷に変更しなければならないみたいです。) 丸ノ内線ホームが若干遠いので、今の経路は変えたくありません。 なるべく1枚の定期で済ませたいのですが、千歳烏山→新宿、新宿(中央線)→四ツ谷(南北線)→溜池山王で、定期2枚を購入するしか方法はないでしょうか。 また、上記の乗換経由は乗換回数の少なさで選んでしまったのですが、別ルートで千歳烏山→新宿(中央線)→四ツ谷(丸ノ内線)→赤坂見附(銀座線)→溜池山王というルートもあります。 定期代はいっしょなのですが、どちらがよいでしょうか。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 京王線武蔵野台駅→赤坂ツインタワー(銀座線溜池山王駅)の最適ルートは?

    今回、転職により、京王線武蔵野台駅→銀座線溜池山王駅まで通勤することになりました。最適なルートを教えてください。 ポイントは、以下の通りです。 ・極力、乗り換え時の徒歩時間を少なくしたい ・座れればベスト ・コストパフォーマンスは考慮しない ・往路は溜池山王に8:30着、復路は溜池山王19:30発くらいを予定しています ・赤坂ツインタワーは銀座線溜池山王駅からが近いですが、合計の乗換徒歩時間が少ないならば、他の線、他の駅でも可 自分でも以下のルートを試してみました。 ルート1. 武蔵野台─(京王線各駅)→調布─(京王線特急)→新宿─(丸ノ内線)→赤坂見附─(銀座線)→溜池山王 ルート2. 武蔵野台─(京王線各駅)→調布─(京王線特急)→明大前─(井の頭線)→渋谷─(銀座線)→溜池山王 試してみた結果、上記ふたつのルートは、乗り換え回数は同じですが、個人的にはルート1が楽に感じました。 しかも、帰路において、新宿始発の京王線に乗れるので、比較的長い時間座る事が出来るでしょう。 ただ、朝の通勤時、武蔵野台から京王線各駅に乗って、調布駅で乗り換えると、都営新宿線直通の電車に接続されるので、新宿駅で丸ノ内線に乗り換える事が厳しくなります。(調布駅で、都営新宿線直通でない電車を待てば良いのですが、時間が勿体無いので。。。)そうすると、以下のルートが気になってきます。 ルート3. 武蔵野台─(京王線各駅)→調布─(京王線通勤快速都営新宿線直通)→新宿三丁目─(丸ノ内線)→赤坂見附─(銀座線)→溜池山王 ルート4. 武蔵野台─(京王線各駅)→調布─(京王線通勤快速都営新宿線直通)→新線新宿─(都営大江戸線)→青山一丁目─(銀座線)→溜池山王 ※記憶では、新線新宿での、都営新宿線と大江戸線の乗り換えは、比較的楽だった気がします。 新宿三丁目での、都営新宿線と丸ノ内線の乗り換え、また、青山一丁目での、都営大江戸線と銀座線の乗り換えは、歩く距離はどうでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 また、上記4ルートに関わらず、他にも良いルートがありましたら、教えてください。宜しくお願いします。

  • 赤坂から新宿への移動について

    赤坂駅まで徒歩2分、溜池山王駅まで徒歩5分(信号があるので実際はもっとかかると思います)との場所から、金曜の夜、新宿23:00時発のかいじに乗るためには、どのルートを辿ればいいでしょうか? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4430271.html こちらで質問したところ無理というお答えを頂きました。 丸の内線で新宿までのルートを勧めてくださってる方がいらっしゃるのですが、四谷乗換えとどちらがいいでしょうか? また溜池山王駅の乗り換えは↓と出ていたのですが、 こちらの方が良いでしょうか?乗り継ぎは間に合うでしょうか? ハイヒールの女です。とても不案内です。 溜池山王 22:41~22:43 1駅 東京メトロ銀座線・渋谷行 赤坂見附 22:44~22:46 1駅 東京メトロ丸ノ内線・荻窪行 160円 四ツ谷 22:50~22:56 1駅 JR中央線快速・高尾行 新宿 23:00~00:40 7駅 JR特急かいじ123号 2,210円 溜池山王 22:38~22:42 2駅 東京メトロ南北線・浦和美園行 160円 四ツ谷 22:47~22:56 4駅 JR総武線・三鷹行 新宿 23:00~00:40 7駅 JR特急かいじ123号 2,210円 溜池山王 22:36~22:46 5駅 東京メトロ銀座線 160円 渋谷 22:50~22:57 3駅 JR山手線外回り 新宿 23:00~00:40 7駅 JR特急かいじ123号 2,210円 よろしくお願いいたします。

  • 溜池山王のお菓子屋さん

    東京の溜池山王に会社があります。お得意さんにお菓子を持っていこうかな、と思っても、近くにお菓子屋さんがないため、赤坂見附や銀座まで行かなければなりません。この辺で、おいしいおみやげ・贈答用のお菓子屋さん、だれか知りませんか?

  • 蘇我から都内までの通勤、京葉線 or 総武線?

    蘇我から都内までの通勤、京葉線 or 総武線? マンションを購入し、7月に蘇我に引っ越す予定のものです。 オフィスは赤坂見附駅、溜池山王駅、赤坂駅のどこからでも徒歩5分以内です。 現在、通勤経路をいろいろと調べているのですが <京葉線> 蘇我→(京葉線)→新木場→(有楽町線)→永田町→(徒歩)→赤坂見附 蘇我→(京葉線)→東京→(丸ノ内線)→赤坂見附 <総武線> 蘇我→(外房 or 内房線)→千葉→(総武線快速)→東京→(丸ノ内線)→赤坂見附 などが考えられる経路だと思うのですが、同じような境遇の方で 「これがおすすめ」という通勤経路はどれになりますでしょうか? また、上記のほかになにか良い経路はありますでしょうか? 自分としては京葉線で東京まで出、(結構歩いて)丸ノ内線に乗り換え赤坂見附が良いかなと思っています。 理由としては ・蘇我駅始発電車で座って行けそう ・蘇我~東京まで定期を買うと総武線・京葉線どちらでも利用できる  http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/03_syo/01_setsu/03.html#69 ではないかと考えています。 引っ越したらいくつか試してみて自分にマッチした経路を選びたいと思っているのですが、 もしアドバイスありましたら、お願いします。 ※定期代は特に気にしていただかなくてOKです(特急利用は難しいですが・・・) よろしくお願いします。

  • 東京メトロの運賃計算で同一駅の解釈とは?

    東京メトロの運賃計算は「両駅の最短経路で計算するが、どの経路を通ってもよい。ただし同じ駅を2度通れない」というのが基本ですよね。 さて、現在は溜池山王と国会議事堂前が運賃計算上同一駅です。すると 虎ノ門→霞ヶ関という場合、赤坂見附まで行って乗り換えると 銀座線で1回、丸ノ内線で1回と「溜池・国会を2度通った」ことになる。そこで溜池で降りて国会まで歩いて乗り換えなさいということになります。しかし現実には皆、赤坂見附で乗り換えます。これはどう解釈するのでしょうか。 (1)別路線なら同一駅(駅名が同じでも違っても)を2度通ってもよい  のだから赤坂見附で乗り換えできる。 (2)駅名が違うから溜池・国会を2度通ったことにはならない。  同一駅名だったら、不便でも乗り換えが必要となる。 (3)駅名の問題ではなく構造上乗り換えが不便な場合のみ、便利な駅まで  乗ってよいのである。  ややこしいですが、どれが正確な解釈でしょうか。

  • BMWのCM

    TVではありませんが、東京の地下鉄銀座線に乗っていたところ、溜池山王~赤坂見附間の車窓に、いきなりBMWのコマーシャルが映りました。まるで幻のような数秒間でした。あれは一体なんなのだったか!仕組みなど詳細をご存知の方がいらしたら教えてください。気になってしかたありません。

    • ベストアンサー
    • CM
  • 赤坂見附の乗り換え

    赤坂見附の乗り換え 銀座線渋谷から丸ノ内線東京方面は同じホームで乗り換え出来ますが、 逆は出来ないのでしょうか?

  • 赤坂~赤坂見附付近のヨガ教室

    赤坂、赤坂見附、溜池山王界隈で、ヨガ教室をご存知ないでしょうか? インターネットで調べましたが、全然見つからず、ギブアップしてしまいました・・・ どうぞよろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • ミシンの下糸準備をする際に手順に従ったが、ボビンが巻かれない問題が発生しました。
  • ブラザー製のcpn5003ミシンで、下糸準備をしようとしたところ、ボビンが巻かれませんでした。
  • ボビン巻きの手順を確認しながら下糸準備を行いましたが、ボビンが正しく巻かれずに困っています。
回答を見る