- ベストアンサー
- すぐに回答を!
CD/DVDドライブを認識しない&CDが入ったまま取り出せない
友人からの相談です。 DVDをコピーするため読み込ませて次に書き込み用DVDを入れたらエラーになり開かなくなった。 そして、ドライブも認識されません。(マイコンピューター でCD/DVDドライブの表示が消えた) 何が考えられますか? (1)開かなくなったCDドライブのなかのCDを取り出す方法があれば教えてください (2)CD/DVDドライブを認識させる方法はありますか? なお、CD/DVDのソフトはドラゴンドロップCD+DVD です。 よろしくお願いいたします。
- goo7571
- お礼率79% (170/214)
- 回答数1
- 閲覧数303
- ありがとう数2
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- TT2O
- ベストアンサー率36% (14/38)
強制的にCDもしくはDVDを取り出すには細い針金を ドライブのトレイ下にある穴に強く差し込めばよいと思います。 ただし、ドライブへのアクセスランプが点灯していないことを確認してから行ってください。
関連するQ&A
- DVDを入れているのにCDと認識されます
DVDとCD両方使えるドライブに、DVDを入れているのに、マイコンピュータで開くとCDと認識されてしまいます。 ライティングソフトで、DVD書き込みをしようとすると一旦成功したように見えるのですが、そのDVD(写真)を見ようとすると、ファンクションが間違っていますと表示されます。 いったいどうすれば、DVDをコピーし、それを見る事ができるのでしょうか。
- 締切済み
- デスクトップPC
- CDドライブからCDRW/DVDドライブに変えたのですが
CDドライブしかないノートパソコンのモデルで、以前は外付けドライブを使っていましたが、今回CDドライブからCDRW/DVDドライブに交換しました。 同機種のCDRW/DVDドライブに変えたのでマイコンピューターでもきちんと認識しております。 CD-Rメディアを入れてみるとCDR、CDRWメディアを入れればそのようにアイコン表示も変わりました。 ですが、今まで外付けで使っていたときのように書き込みをしようとドライブを開いたとき表示されるフォルダ内に、ファイルをドロップしてもコピーエラーと表示されます。 また表示されたフォルダーに外付けのときは『CD書き込みタスク』が表示されません。 ライディングソフトが必要なのでしょうか? できればCD書き込みタスクを表示したいんです。
- ベストアンサー
- Windows XP
- DVD/CDドライブ
CDが認識されません。DVDとドラゴンドロップで作成したCDは認識、再生できるのですが。FMVデスクパワー・Windows Meを使用してます。ドライブ不良だとは考えにくいのですが、解決方法のアドバイスよろしくお願いします。
- 締切済み
- デスクトップPC
- DVDドライブが認識しない
PCに搭載されているDVDドライブがCDは書き込み・読み込み共に問題ありません。しかし、DVDは市販の映画などは、ほとんどは読み取りますが、中には読み取らないものもあり、書き込みは空の-Rを入れても認識してくれません。しばらく、ドライブは作動しておりますが、マイコンピュータ上では認識せず、0バイト表示になります。試しに強引に書き込みソフトで書き込みをしてみたところ、書き込みは完了しました。DVD盤も、書き込みの跡もしっかりありますが、確認で再生しようとしても、同じように認識してくれませんので再生できません。レンズクリーニングもしてみましたが、変化なし。読まないものは何度チャレンジしても読みません。どなたか、教えてください。 ドライブは、NEC ND-1300Aです。
- 締切済み
- ハードウェア・サーバー
- DVDドライブがCDドライブとしてしか認識されません
富士通のデスクトップパソコン(C8/150L)に ロジテックのDVDドライブ(LDR-HA443U2)を 外付けしているのですが このDVDドライブがCDドライブとしてしか 認識されなくなってしまいました 家族の者がパソコン内のデータを Fドライブ(外付けのDVDドライブ)に貼り付けて DVD-Rに焼こうとした後からこのような症状が 出るようになりました パソコン本体のリカバリやDVDドライブのドライバを 再インストールしてみたのですがどうしても元に戻りません マイコンピュータのFドライブのプロパティを見ても ドライブの種類がCDドライブになっています ライティングソフトでデータを焼こうとしても 空のDVD-Rを入れてるのに十分な記憶域がありませんと 出て焼く事が出来ません 市販のDVD-Rは今のところエラーなく読み込みます DVDドライブとして認識出来る様にする方法は 何かありますでしょぅか? それともデータを焼こうとした時にDVDドライブが 故障してしまったのでしょうか?
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- DVDドライブの認識と書き込み
DVD-RWに画像やCADデータをバックアップとして書き込みたいのですができません。 ・ディスクを入れるところにはDVD MULTI RECORDERと書いてあります。 ・マイコンピューターを開くと、ディスクの絵の下にDVD-RWとでますが、CDドライブとなっています。 ・開くとCD書き込みタスクと左に表記されます。 書き込みソフトが入っていないようなので、フリーソフトをダウンロードしようと思っていますが、なぜCDドライブという認識なのかわからず、ソフトをインストールしたところで書き込みができるのかわからず質問いたしました。 ご回答宜しくお願い致します。 *会社でもう一台あるPCはDVD ROMとなっていて、フリーソフトをダウンして書き込みしようとしたところドライブにエラーがあるか空ですとでました。こちらも書き込みはどうやってもムリですか??
- ベストアンサー
- Windows XP
- DVDはOKだが、CDが認識されない
外付けのDVD/CD RWドライブです。 突然CD-Rへの書き込みが出来なくなり、調べると、CD-ROMも読めなくなっていました。ところが、DVDは読めるし、DVD-Rへの書き込みも出来ます。ハードウェアの故障でこのような事はあるのでしょうか?それとも、ドライバーか何か、ソフトの設定でしょうか?とくに、新しいソフト等を入れた覚えもないのですが、気がつくと、CDメディアを認識しなくなっていました。マイコンピューターでのドライブは、DVD-RAMドライブになっています。 ドライブは、IODATAのDVR-UEH8、OSはXPです。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- CDドライブが認識しなくなりました。
今日、easy cd createrというソフトをアンインストールしたら CDドライブが認識しなくなりました。 また外付けDVDドライブも認識しなくなってしまいました。 デバイスマネージャを見ると このハードウェアのデバイス ドライバを読み込むことができません。ドライバが壊れているか、ドライバがない可能性があります。 (コード 39) とでます。 マイコンピューターを見ると CDドライブがありませんし、 外付けDVDドライブもありません。 どうしたら直るでしょうか? 教えてください、お願いします。
- 締切済み
- Windows XP
- CD/DVDドライブが認識されなくなりました。
土曜日にNECのPC-VR700BDを購入しました。 そこでその日はネットワーク設定もDVDを見るのも問題はなかったのですが、次の日にDVDを見ようと思ったら起動されませんでした。ためしに他のCD-RやDVDを挿入しましたがNGでした。色々なトラブルQ&Aを見ながら試したのですがNGでした。 コントロールパネルのデバイスマネージャ上にもマイコンピュータ上にもCD/DVDドライブのアイコンがありません。 再セットアップをしようとしましたが、このPCは再セットアップをソフトからCD-Rへ作る必要があり、ドライブが使えない状態なので作りようがありませんし、再セットアップも出来ません。 MediaGarageでも認識されず「再生できません」というエラーが出ますし、BIOS認識もやってみたのですが、デバイスにCDROMだけ入っていてもWinではどこにもドライブが見当たりません。 修理に出したほうがいいのか、返品した方がいいのか迷ってます。何かいい対処方法はありませんか?
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- CD(DVD)が認識しなくなってしまいました
突然、CD(DVD)ドライブがCD(DVD)を認識しなくなってしまいました。 デバイス上としては、CD(DVD)ドライブとしては 認識しているのですけど、CD(DVD)を挿入 しても、CDを読み込まなくなってしまいました。 マイコンピューター上でも、WMP上いずれでも、 CDが入ってませんといったメッセージが出てます。 どのような方法で復帰、もしくは障害の切り分けを 行ったらよいでしょうか? アドバイスお願いいたします。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
質問者からのお礼
無事解決いたしました。 TT20さんのアドバイスどおりにしたらCDの取り出しができ それと同時に(2)も解決というか正常に戻りました。 友人がとても喜んでくれ回答者さんにくれぐれもよろしくと 申しています。 ほんとにありがとうございました。 又のご縁がありましたらどうぞよろしくお願いいたします。