• ベストアンサー

国務次官補

北朝鮮の核保有問題や国交正常化についてアメリカのヒル国務次官補が訪朝したりと、何かとニュースで出てきていますが、どうして「国務次官補」なんでしょうか。国務次官補というのはおそらく「国務長官」「国務次官」の次だと思うので単純に考えたらNo.3ですよね?北朝鮮のさまざまな問題はもっと上じゃなくてもいいんでしょうか? それとも国務次官補は北朝鮮のことについて仕事をするという様に決まっていることなのでしょうか?国務長官や国務次官は今どんな仕事をやっているのでしょうか? こんなことも分からないので分かりやすく教えてくださると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k99
  • ベストアンサー率47% (491/1025)
回答No.1

http://www.state.gov/documents/organization/54806.pdf ここに国務相の組織図があります。 トップの国務長官以下に副長官、次官(Under Secretary)がいます。  で、この時の「次官」なんですが、これ、日本で言うと、ほぼ局長に相当する雰囲気のポストです(「次官」級ポストが7つ並列されていますよね)。で、その下に次官補がけっこう一杯居ます。 「次官」から下は担当が決まっており、ヒルさんは「Assistant Secretary, Bureau of East Asian and Pacific Affairs」(太平洋・東アジア担当)なんですね。 #ちなみに日本の組織図は  http://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/honsho/sosiki/index.html  こんな感じです。こっちだと次官は事務次官だけ。 なので、 >国務次官補というのはおそらく「国務長官」「国務次官」の次だと思うので単純に考えたらNo.3ですよね NO もっと下です。彼の国の序列に明るくありませんが、間違いなく4位以下、少なくとも官僚としては上位10傑に入らない程度でしょう。 >それとも国務次官補は北朝鮮のことについて仕事をするという様に決まっていることなのでしょうか? 少なくともヒルさんは、この地方の担当なので、最大の懸案であるこの問題については仕事をしなくてはなりません。 また、6者会合のアメリカ側トップに指名されています。 >北朝鮮のさまざまな問題はもっと上じゃなくてもいいんでしょうか? このクラスの人々は「実務者」というレベルで、いわば政治家(すなわち国民の意思の体現でもあります。すくなくともこの辺では)が決定をするためのおぜん立てをする人々です。 より重要な決定はもっと上の人たちが行いますが、そのための予備交渉なんかは、当然下のレベルで細々と決めなければなりません。そのための官僚組織ですから。

noname#156299
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、日米の比較が出来てとても分かりやすい説明でした。 やっぱり担当が細かく決まっていて、その中の一人がヒルさんなんですね。 日本でも担当が事務次官以下○○局と分かれているようですが、アメリカでは更にまた分かれているようですね。局長の下の位が担当分けされているということは問題ごとにしっかり対応できるようになっているみたいですね。 アメリカと日本でこれだけの組織の違いがあるということは、他の国ではどうなっているのか少し興味がわいてきました。 この質問に対しては回答を頂き、とても理解できたので締め切らせてもらいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 北朝鮮との国交正常化

    六カ国協議を終え、アメリカを始めとする各国は北朝鮮への制裁緩和へと動き出しています。 今後の核査察がうまく行けば、北朝鮮は国際的な立場を完全に回復することでしょう。 ヒル国務次官補は、アメリカ政府は北朝鮮との国交正常化交渉を開始する用意があるとの発言をしています。 仮に、日本より先にアメリカや韓国が北朝鮮との国交を正常化させる動きを見せた場合、日本政府はどのように動くでしょうか。 拉致問題を棚上げしてまでも北朝鮮との国交正常化に踏み切るのでしょうか。それとも拉致問題に固執し続け正常化には踏み切らないのでしょうか。

  • 金正日はすでに死んでいる?

    こないだアメリカのヒル国務次官補が電撃訪朝しましたが、 その理由は金正日が亡くなったからからだという説を聞きました。 これはどれくらい本当なんでしょうか?

  • 北朝鮮問題

    北朝鮮との問題は  キーワードも沢山あると思いますが これからどうなりますか? 6カ国協議 日本 アメリカ 韓国 北朝鮮 中国 ロシア ヒル国務次官補 核兵器 核施設の無能力化 核計画の全容申告 朝鮮戦争の終結 拉致 制裁措置 マンギョンボン号入港禁止 よど号ハイジャック犯 テロ支援国家指定解除 不幸な過去の清算 国交正常化 難民 福田 麻生 融和政策 強行政策 シリア 核の拡散

  • 国務長官 国防長官

    アメリカの国務長官と国防長官との違いを教えて下さい ラムズフェルド国防長官とパウエル国務長官の仕事の範囲を知りたいので・・・

  • なぜ北朝鮮だけが核を保有することが許されないのですか?

    ニュースを見ていてずっと疑問に感じていたのですが、日本人の拉致問題は北朝鮮に問題があるにしてもなぜ核を保有することだけは許されないのでしょうか??アメリカも核を持っていると思います。それに北朝鮮だけに核保有を禁止したいなんて勝手な考えなのではないのでしょうか??不平等な考えではないのでしょうか??どうゆう背景があって北に核を捨てさせたいのでしょうか??知識のある方々、教えて下さいm(_ _)m

  • 私は拉致がテロであると定義する立場にない!

    先日、拉致被害者家族がアメリカでヒル国務次官補と会いました。 その際、拉致家族会の増元氏が、拉致問題が解決しない限り「テロ支援国家」を解除しないようにと求めたのに対し、ヒル国務次官補は「私は拉致がテロであると定義する立場にない」と述べたそうです。 彼は以前からこのような言い方をしていましたか? もし以前と変わったのであれば理由は何が考えられますか? 拉致は世界ではどのような位置づけなのでしょうか?

  • 日本に外交自主権はあるか? 北朝鮮との国交正常化

    飯島勲内閣官房参与が突然北朝鮮を訪問したことが報道されていますが、これで国交正常化は進むでしょうか? このための最大の障害はアメリカである、と言われています。 4月27日の「朝まで生テレビ」で、田原総一郎氏がすごいことを言っていました。 小泉訪朝の時にすでに政府は、正常化の決意をしていたのが、アメリカの横槍で、出来なかった、という内容です。 小泉首相が訪朝する時に、事前にアメリカに相談して、「もし金正日総書記が拉致を認め謝罪したら、国交正常化交渉に入っても良い」という約束を得ていた、ということでした。 そしてその旨を金総書記に事前に伝えて訪朝し、予定通り金総書記の謝罪を引き出したのですが、そこで意外なことにアメリカ側が突然前言を翻し、結果的に日本が金総書記を裏切る形となった、ということです。 マスコミでは、今までこのような報道は一切なかったのですが、それを田原氏がTVで、言い出したことに驚きました。 田原氏は最近覚悟を決めて発言するようになっていて、この情報は相当確度が高いという気がしました。 もしあの時アメリカが裏切らなくて、国交正常化が出来ていれば、今ごろは北朝鮮を普通の国として付き合うようになっていたのではないでしょうか? 聞くところによれば、今回の飯島氏の訪朝は、アメリカの事前了解が得られていないものなので、問題の前進は有り得ない、とも言われています。 外交については、なんでもアメリカの事前承認が必要、というのでは、日本には「外交自主権が無い状態」と言えます。 日本には本当に外交自主権がないのでしょうか? 今回の飯島訪朝はどうなると思いますか?

  • 利口な核武装について

    日本が、経済制裁されずに、核武装する、いい方法を思いつきました。 中国や北朝鮮のように、アメリカの政治家(大統領を含む)を、ワイロ攻めにしたらいいんじゃないでしょうか? もちろん、アメリカ等のマスコミ関係者へのワイロ攻めも必要です。 北朝鮮が、核保有国になれたのは、アメリカへのワイロ攻勢が成功したからだと思います。 金正恩も、アメリカと北朝鮮の国交回復は、あたりまえだと思っています。 日本と北朝鮮の国交回復も、あたりまえだと思っています。 日本の政治家が、朝鮮総連(北朝鮮)から、巨額の政治献金を受けているのは、周知の事実です。 とすると………

  • テロ指定国家解除

    昨日のNHK日曜討論で某教授が、「アメリカの北朝鮮テロ指定国家解除は間もない(今年中)」との見解を述べておられました。 それを受けてかどうか、昨日拉致家族がヒル国務次官補に会うべくアメリカにたちました。 アメリカが、拉致家族の意向を汲みテロ指定国家解除を思いとどまるような事は考えられますか?

  • 非核三原則に意味はあるのか?

    来日しているアメリカのティラーソン国務長官は16日、岸田外相との会談後、 「北朝鮮の非核化に向けた過去20年間の努力は失敗だった」と述べた。 岸田外相とティラーソン国務長官との会談では、トランプ政権が進める対(北朝鮮政策の見直し)などをめぐって意見が交わされ、両者は北朝鮮に対する圧力を強めていくべき、との認識で一致した。 ティラーソン長官いわく、 「北朝鮮の非核化を実現しようとしたこの20年間の外交努力やその他の努力は失敗したと認識するのは重要です。脅威はエスカレートし異なるアプローチが必要なのは明らかだ」 また、ティラーソン長官は、我らが安倍首相とも約1時間会談し、両者は対北朝鮮政策について、日米間で戦略目標の共有が重要との認識で一致した。また、中国の役割の重要性を確認した。 そんな会合の中、安倍首相は(北方領土問題)という今回の話題とは関係ない問題を持ち出し、日本とロシアの外交交渉の解決に理解を求め、ティラーソン長官は、 「はいはい」と応じたらしい。 核を持たなければ、独立国とは言えない。いつも大国の尻を洗う、ウォシュレットに成り下がるのがオチ。どこの国も、日本みたいな惨めな国になりたくないからこそ、みんな自国の尊厳を守りたいからこそ、核保有に向けて頑張っているのだ。 そんな中、非核三原則(核兵器を持たず、作らず、持ち込ませず)に意味はあるのか?ココロ(かくかくしかじか)な私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=VdphvuyaV_I

このQ&Aのポイント
  • RolandのR-07をオーディオインターフェースとして使って、iPhoneで録画しようと思っています。
  • ネットでiPhoneのカメラの音声サンプルレートを調べようと思ったのですが、うまく情報が拾えません。
  • 以前はR-07とiPhoneを接続せずに単体で録音したところ、iMovieで音と映像がズレていたので確認したいです。
回答を見る