• 締切済み

ステーター交換しかないのでしょうか

FリーウェイMF03に乗っております。レストア中なのですが、電気系トラブルに悩まされております。 イグニッションコイル、CDIの交換で、エンジンはかかるようになったのですが、その後、時々発生 する症状として、ヘッドライトや他の灯火を点けると、水温計の針が上昇したり、デジタル時計が薄くなったり していました。先日、その症状も無かったので、初ツーリングに出かけたのですが、途中でその症状が発生した かと思うと、しばらく走るうちにライトも提灯ライトになり、ついにはエンジンストップ。  当初、レギュレーターかと思いましたが、いろいろ調べてみたところ、ステーターの絶縁不良(アースと導通している) が原因のように思えます。サービスマニュアルには、「導通がないことを確認する」としか書いてないの ですが、導通が有った場合、やはりステーターの交換しかないのでしょうか。あるいは、他の故障によるの でしょうか。教えて頂けますと助かります。

みんなの回答

noname#34392
noname#34392
回答No.2

バイク屋さんに見て貰った方が絶対は早いです。 そのほうが早くご自身の愛車に安全に乗れます!!

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

交換が必要ですが、特定はできません。専門家に修理を依頼してください。

ja6uua
質問者

補足

その専門家の方、あるいは経験された方がいらっしゃれば、どんな情報でもご教授したいと思っております。よろしくお願い申し上げます。

関連するQ&A

  • プラグに火が飛びません

    DR250S(バッテリーなし)に乗っています。 先週までかかっていたエンジンがかからなくなりました。ガスは来ているのでプラグをチェックしてみたら火が飛びません。プラグを新品にしてもだめです。 マニュアルを見て ●イグニッションコイル●レギュレータ●CDI●ステータコイ ル(ピックアップコイル)の抵抗値を計ってみたところ、どれも微妙に基準値を外れている個所(配線間)がありました。決して大きく外れているところはなく、導通なしというところはありませんでした。 ●イグニッション●キルスイッチも異常なしです。 バイク屋に持っていったところ、とりあえずCDIを新品にして(4万円位)それで直らなければステーターコイル、それで直ならければ次のパーツ・・・。というものでした。 ちなみに点火方式は「CDI式マグネト点火」と、アニュアルにあります。ということはレギュレターやイグニッションコイルは大きく抵抗値を外していない今の状態では点火には関係ないのでしょうか。 ということは、CDIかステータコイルの異常ということなのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 点火系

    ホンダディオのエンジンを下ろしシリンダーを交換し完了後プラグから火が飛びませんエンジン下ろす前は普通に火が出てました予備のハーネスに交換しましたが症状は変わりませんCDIもノーマルに付け変えましたが駄目でステータコイルも予備の物に交換しましたが駄目でしたレレギュレーターも予備の物に交換しましたが駄目でしたアースはテスターで確認しましたバッテリーは全くありませんがキックの時は一瞬ライトつきますテスターで導通は調べましたが断線はないみたいですエンジンを載せる時と何が変わってしまったのかわかりません良くお願いします。

  • 中華バギーの電気系トラブルで

    中華バギーの電気系トラブルで お聞きしたいことがあります。先日、セキュリティーが不要では、はずそうとしたところ、ショートさせてしまい、その後エンジンがかからなくなりました。ネットでいろいろ調べましたら、断線の疑いがあるかもということで調べてみましたが、導通には問題ありませんでした。そこで疑われるのは、CDI・レギュレター・ジェネレーターかあとイグニッションコイルあたりかと思われますが、それぞれの不良かどうかのチェックの仕方がわかりません。CDIは5ピンですが、それのどことどこのピンをテスタで計ればいいのか。テスタが反応しないのが正常なのか正常ではないのか。また、あと考えられる 原因なんかも教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • エンジンかかりません。。(火が付きません)RA125

    バラバラになったRA125をネットで安く購入して レストアしてます。 一応実働車をバラバラにしたらしいです。 購入時でエンジン下りてました。 かなり手間隙かけて、お金もかけて、概観やフレームは 全バラシですべて再塗装。 消耗品はすべて新品に交換しました。 いまさらひき帰れません状態です。 エンジンかけようと思ったら、どうもプラグから火が飛んでない ようです。当方電気系統さっぱりわかりません。 とりあえず近くに合ったバイク(実働)が、 イグニッションコイルがそっくりだったので交換してみました。 ダメでした。 まず、何をどこから調べていいか解りません。 一応配線の接続はあってると思います。 エンジン以外の電気系はすべて正常に働きます。 バイク屋に出すのは簡単ですが、趣味でレストアしてるので それじゃ面白くないです。 予算的にもきついですし・・・。 CDIとかレギュレータとかも交換しようかな?? とも思っていますが、中古を買わなければならないので 原因がコレじゃなかったら、無駄にお金が入ってきますし。 何か良いアドバイスあればお願いします。

  • AF27エンジン不動

    この間乗っていて 次の日にまた乗ろうとしたら エンジンが掛かりませんでした。 それで プラグにも火花が… 飛んでいませんでした。 イグニッションコイルと ステーターコイルのは異常なしで CDIを一応交換してみた所 結局エンジンは掛かりませんでした。 もちろんプラグにも 火花は飛んでいませんでした。 他に考えられる原因は何ですか? 分かる方回答をお願いします。

  • KDX220SRにKDX220Rのエンジンを換装

    KDX220SRにKDX220Rのエンジンを換装 ミッションがブローしてしまった為、KDX220SRにKDX220Rのエンジンを乗せ換えようとしています。ところがマグネト(ステーターコイル?)の形状がまったく違っていた(ピックアップがないケーシングの形状が違う)ので220Rのものをそのまま使用しようかと考えています。私の考えではレギュレーターとCDIを220R用に交換してハーネスを少しいじくれば何とかなるのではと考えています。レギュレーターは汎用の12Vのものを使えば何とかなりそうですが、CDIはどうにもならないのでオークションで探していますがなかなか見つかりません。純正部品を頼むと高そうなので敬遠しています。 200SRのCDIと220RのCDIがよく似ていますが流用可能かどなたかご存知でしょうか? またもっといい方法などありますでしょうか? どなたかご存知でしたらよろしくお願いいたします。

  • ヤマハTDR250 点火不良で教えてください。

    まず、キーをONにするとYPVSがウィーと動くと同時にプラグが点火します。なのでキーをONに下だけでアフターバーナーが発生します。そしてキックをしてもエンジンがかかりません。数回キックをしてエンジンがかからないのでキーをOFFにしてまたONにするとアフターバーナーが発生します。1発だけ『パン』といってその後はエンジンがかかりません。 今までに行った作業 点火プラグ・イグナイター・プラグコード・プラグキャップ・レギュレーター・CDI(中古)交換済み そのた点検項目 マグネットの点火ポイントをテスターにて測定済み。点火ポイントからCDI経由、イグニッションコイルまでのハーネスの点検済み(テスターで測定高年式の為ハーネスは多少の抵抗はありました10Ω前後) メインキーのスイッチ接点と導通点検。 キルスイッチの接点がよくなかったのでそちらは解除しています。(外した状態) キャブはオーバーホール済み。フロートバルブ等細かい部品は交換してあります。 時々だけエンジンがかかることがあるのですが、一度かかると絶好調にかかり続けます。しかし、一度エンジンを止めるとまたアフターバーンが発生してエンジンがかからなくなります。 一番不思議な事は、メインキーをONにしただけで点火するということです。 CDIは2YKです。 すでに5日間も色々作業していまして全く解決できません。なにとぞアドバイスをお願い致します。

  • GK79Aインパルス故障

    初めまして、インパルスの故障原因を探してます。 突然エンジンがかからなくなりました。 ガソリンは、キャブ迄回ってます。 プラグ爆笑有ります。(弱いです。) エンジン圧縮4発共に11キロ近く有ります。 イグナイターオーバーホール済み レギュレーター交換済み プラグ新品 セルモーターバラシテオーバーホール済み ポルテージレギュレーター交換予定です。 セルリレー問題なし プラグコードNGKイグニションコイル問題ありません。 後は、マフラーとCDIリミッターが社外です。 この様な症状がわかるかた教えて下さい。

  • アドレスV125レギュレター交換後も充電不良

    お世話になります。 当方アドレスv125CF4EA(k7)モデルを所有しております。 新品のバッテリーに交換しても数度、2週間ほどでバッテリーが上がってしまい、 バイク屋さんに持って行き、レギュレーターを交換してもらいました。 その際バッテリー充電も行ってもらいました。 最初こそ勢い良くセルが回っており、これで直ったのかと思っていたら、 だんだんとセルの勢いを感じ無くなって来て、2週間ほどして、また同じバッテリー上がりが発生しました。 バイク屋さんに再び持っていったところ、 【変電器】が故障している可能性があると言われました。 (バイク屋の言う変電器とは、正面に見て、レギュレータが右側に設置されていて、レギュレーターから左下の方にある、 黒い3CMほどのコネクタで接続されている部品。右にあるのがレギュレータで、その黒い変電器が レクチファイヤだとかなんとか言っていた気がします。) ネットで調べてみると、バッテリー上がり不良は、レギュレーターかステータコイルが原因の事が多いようですが、 今回の場合、レギュレーターは新品に交換しており、それがだめならステータコイルの不良の可能性が 高いのではないかと思ったのですが、はたして本当にその変電器の故障なのでしょうか?? ちなみにステータコイルを代えるとなるとエンジンをばらさなくてはいけないので、 乗せ代えた方がよいかもと言われましたが、ステータコイル自体は1万少々なので、 乗せかえるほどのことなのか?と個人的に思いました。 アドレスV125乗りの皆様、上記のような状況、どうお考えになりますか? 私的には、その黒い変電器(正式な名称も役割もわかりませんが…) が原因になるとはネットでも一切無かったので、また無駄な修理に終わる気がしてならないのですが。。。 同じような充電不良を経験したかた、またはアドレスマスターの方、 ご回答頂けましたら幸いです。 宜しくお願い申し上げます。

  • SR400のエンジン交換について。

    SR400のエンジン交換について。 只今95年式のSR400に乗っているのですが、先日エンジンにトラブルが発生したためエンジン丸ごとの交換を考えています。現在載せ替えようと思っているエンジンが92年式のもので、SRは93年からCDIなどか変更されたようなのですが、そのまま載せても大丈夫でしょうか??CDIなども92年以前のものに交換しなくてはならないでしょうか?? 分かる方、どうかよろしくお願いします。