- ベストアンサー
- すぐに回答を!
日立Wooo
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- 7Waterfall
- ベストアンサー率36% (61/168)
>ファイナライズですか。していません。 >ビデオカメラの説明書を読みましたが、よく意味がわかりません。 ファイナライズとは、例えるならコピー用紙をラミネートで包むような事です そうなると、もう鉛筆やボールペンでは書けませんもんね?(^^) 又、本人しか読めなかった物を、他人が読めるようにするのもファイナライズの大きな役目です 言わば翻訳や清書とも言えるかも知れませんね(^_^; これによって、本体でしか再生できなかったディスクを、 書き込みが出来なくなる代わりに、一般のDVDプレイヤーで再生する事が出来ます ちなみに、確かVRモードとビデオモード(VFモードだったかな?)の2種類ありますから お使いのディスクの種類にあわせて選択して下さい DVD-RWなど、何度も書き換え可能なディスクなら、ファイナライズ後にもう一度ファイナライズを解除する事で 追加で録画可能な場合もあります DVD-Rの場合は、一度ファイナライズすると解除できません とは言っても、ファイナライズしないと本体以外では扱えませんので、 撮り切ったらファイナライズした方が得でしょうね・・・ ちなみに、ファイナライズが失敗してディスクの再生が不能になる可能性もマレにあります 僕はコレが怖くてDVDのカメラは選びませんでした
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- redowl
- ベストアンサー率43% (2140/4926)
Vカメラで DVD-R をファイナライズしていますか? 参照http://bbs.kakaku.com/bbs/20200810258/SortID=6419915/
質問者からのお礼
無事解決しました! どうもありがとうございました!!!
質問者からの補足
ファイナライズですか。していません。 ビデオカメラの説明書を読みましたが、よく意味がわかりません。 「一度ファイナライズしたDVD-Rには記録/ダビングができませんのでご注意ください。」 と書いてありますが、もう撮れないということでしょうか・・・。 すみません。超初心者なもので・・・・。
関連するQ&A
- パソコンが勝手に再起動
日立のハイブリッドカムwooo、DZ-HS503(ビデオカメラ)で撮った映像をパソコンに移そうとビデオカメラの付属のソフトImagemixerを立ち上げてビデオカメラをパソコンとつなげたら勝手に再起動してしまいます。ネットやDVDを見たり歌を聞いたりしてるときは再起動しないのですが、ビデオカメラをつなげると再起動になってしまいます。原因は何なのでしょうか?解決方法を教えてください。よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- 日立のDVDカムの映像保存方法
はじめまして! この度、日立のDVDカムWOOOを購入することにしたのですが(DZ-MV780)、DVD-RAMで記録した映像をいったんSONYのパソコンに保存し、その後その映像を空の市販の12cmDVDに保存することは可能でしょうか。それともSONYのパソコンに映像を保存するにはDVD-Rしか不可能なのでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- ビデオから画像の取り込みができない!!
カメラ初心者です。日立のカメラ「DZ-BD7H」を購入しました。DVD-RWにてVRモードにて記録した画像をパソコンに取り込もうとした所、取り込みができません。DVDディスクはファイナライズ済みです。HDに記録したものは問題なく取り込みができたのに、DVD-RWからは読み込みは出来るのに、取り込みが出来ないのは何故でしょうか? 付属ソフトの「ImageMixer 3HD Edition for BDカム」を使用しております。 大変困っています。どなたかご教授頂けたら助かります。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- 日立ウルーレイカムとパナソニックのブルーレイレコーダー
はじめまして。どうか教えていただきたいのですが、日立のブルーレイビデオカメラDZ-BD70を持っています。 もうすぐ嫁さんが出産なので、パナソニックのブルーレイレコーダー、ディーガのDMR-BW750を買おうと思っていますが、日立のブルーレイカメラでハイビジョン撮影した映像をパナソニックのディーガで再生して見ることってできますか? テレビは日立のwoooですが、パナソニックさんに問い合わせるとおそらく大丈夫と言われました。ただ、ブルーレイは若干無理な記録形式があると言われたので日立のブルーレイレコーダーを購入するかパナソニックのディーガを購入するか迷っています。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- 日立DVDカム-DZ-MV580の映像をパソコンに取り込めない
はじめて投稿させていただきます。 先日中古でDVDカムを買いました。 メーカー:日立 カメラ :DZ-MV580 Wooo 使用ディスク:DVD-R 付属のWindows用ソフトウェアがなく、電化製品店で取り寄せし DVD-MovieAlbumSE Sonic MyDVD USBドライバも全てインストールしたのですが、 USBをつないでも映像をパソコンに取り込むことができません。 CyberLink PowerProducer や Cyberlink PowerDirector 等といったソフトでもキャプチャできず困ってます。 エラーメッセージとしては 「不明なファイル形式」とでて読み込むことができません。 DVD-MovieAlbumSEの環境設定も変えましたが、症状は変わらず、 パソコンでDVD-Rを直接読み込もうと試しましたが、「不明なエラー」 マイコンピューターから開くことも試しましたが、「不明のエラー」とでて、どうにもならない状態です。 調べても原因がわからず、質問を投稿させていただきました。 宜しくお願いいたしますm(__)m
- 締切済み
- ビデオカメラ
- HITACHI ハイブリッドDVDカメラ DZ-HS303 Wooo
HITACHI ハイブリッドDVDカメラ DZ-HS303 Wooo は、HDDとDVDと両方付いているのですが、どうでしょうか? DVDの方が片面30分と短いような気がしますが、どうなのでしょうか? 今後ビデオカメラはどういうような方向に向かうのですか?
- ベストアンサー
- ビデオカメラ
- パソコンが勝手に再起動します
いつもお世話になっております。今日、日立のハイブリットカムwooo、DZ-HS503(ビデオカメラ)で撮った映像をパソコンに移そうとUSBビデオカメラをパソコンとつなげたら勝手に再起動してしまいます。ネットやDVDを見たり歌を聞いたりしてるときは再起動しないのですが、ビデオカメラをつなげると再起動になってしまいます。原因は何なのでしょうか?解決方法を教えてください。よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- DVDビデオをプレステで再生
日立のwoooで撮った映像をパソコンに保存し、 それを色々imagemixer3で編集し、 DVD-RWに焼いたら、プレステで再生できませんでした。 見れるようにするにはどうしたらいいですか??
- 締切済み
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- 撮影日時が消えてしまいます
ビデオカメラで撮影した動画をPCに取り込んだら撮影日時が消えてしまっていました。 そのままメディアに焼いてみましたが出来上がった映像にも日時は残されていませんでした。 やはりPCに取り込む時点で失敗したのでしょうか? それともちゃんと日時は記録されているから表示方法を選択すれば表示されるのでしょうか? 機種は日立DZ-GX3300ソフトはImageMixer3です。 ご存知の方宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- ビデオカメラ
質問者からのお礼
わかりやすい説明をしていただき、理解しましたぁ!!! ファイナライズしました。 無事パソコンに取り込むことができました。 ありがとうございました。