• 締切済み

オリジナルキャラの名前のスペルを考えているのですが…

趣味でゲームを作ってるのですが、それに登場するキャラのスペルでいつも悩みます。 既存の単語・人名、例えば主人公ジェームズ君、悪役のカオス君というキャラがいたら、通常「James」「Chaos」とそのまま使えばいいですね。 ここで、「Jamez」「Jeimes」「Jeimez」「Caos」「Kaos」「Caoss」「Kaoss」のように、わざと変わったスペルにしていいのでしょうか?誤植だと思われたりするんでしょうか? 存在しない名前は自分でスペルを考えないといけません。この場合沢山候補があって余計大変です;;; やってはいけないつづりってあるんでしょうか?もし間違っていたら嫌なので;;; 人名のスペルって専門家でも難しいと聞きますが、コツなどあったら教えてください!

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数1

みんなの回答

noname#38802
noname#38802
回答No.5

ネーミング辞典を買うと便利ですよ。 いろんな単語の各国の言語での表記が横並びになってるやつ。 8ヶ国語とか、13ヶ国語のがあります。 ぱらぱらめくってるとイメージも湧くし、 こればっかりはネットよりも便利。 私も小説の登場人物、お店の名前等重宝しています。 大きな書店であれば何種類も置いてあるので 見やすいものを選ぶといいでしょうね。 ただ、いろんな国の語源が混じってもいいか、 それとも同じ国の言葉で統一した方がかっこいいか、 ということはコンセプトと同時に決めておいた方が いいと思います。

noname#37852
noname#37852
回答No.4

既存の英語にある単語をなぜ変えたいのかわかりませんが(カオスとか)Jamezぐらいなら通用しそうな気もします。私はネイティブ英語感覚はわからないので勝手にそう思うだけですけど。 Googleで Jamez と検索してみてはどうでしょう。英語サイトでヒットすれば、ニックネーム等で使っている人がいるということでしょうから。 誤植と言うより、読み方がわからないかもしれません。 外国語っていろいろあるでしょう。 実際の名字でも、英語圏で暮らしていても先祖が移民でお国によって読み方がいろいろで、本人に教えてもらわないと読み方がわからない場合もあるようなので、しょうがないんでしょうけどね。 (Taroのスペイン語読みはタロですよ・・・タホはブラジル・ポルトガル語??どこのrがハ行になるのか私は知らないんですが、Rioなんかはヒオに近い音になりますね。あ、フランス語もタホっぽくなるのかも) 勝手に作る名前については、ローマ字を基本に既存のスペルを参考にしてみては?

参考URL:
http://www2u.biglobe.ne.jp/~simone/aya.htm
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.3

はじめまして。 ご質問: <わざと変わったスペルにしていいのでしょうか?誤植だと思われたりするんでしょうか?> ゲームのキャラクター名ということですから、自由なスペルでいいと思います。微妙な変化だと誤植と思われる可能性がありますから、スペルを変えるなら、思いっきり変えた方がいいかもしれません。 例:James→Jeemz、JMZなど。 ただ、作り手が「ジェイムズ」と発音させたいことを意図しているのであれば、一般に使われている表記が無難でしょう。 とは言え、英語を知らない人にとっては、Jamesと書いても読めないかも知れませんし、ラテン系の英語に疎い人なら「ジャメス」と読むかもしれません。 現在ではPOKEMON「ポケモン」も世界共通で通じます。言語によっては忠実な発音は「ポークモン」になるはずです。ゲームやアニメでそう呼ぶ、と決まっているので皆そう呼んでいます。 日本名のTaroもスペイン語では「タホ」になりますし、Keikoもドイツ語では「カイコ」仏語では「ケコ」と発音されます。ドイツやフランスに住む「けいこさん」は、正しく発音してもらうために、特別な表記を用いて「けいこ」と発音してもらう工夫をしています。この表記は日本では通用しません。 それと同じ事で、日本で通用しても世界には通用しない表記もあります。日本で通用しなくても世界に通用する表記もあります。世界は英語圏、ローマ字表記の国だけではありませんし発音も異なります。しかし、キャラクターをそう呼ぶと決めた以上、そう呼ぶのがゲームのルールだと思われます。 最低限のアルファベットのルールを守っていれば、問題ないでしょう。最低限のルールとは、例えば、Jamesと書いて「タロー」と読ませるといった、誰にも覚えてもらえそうにない名前です。 以上ご参考までに。

  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.2

基本的に「いけない」ということはないと思いますが、いろいろなネーミングで気になることを少々。 「ジェームズ」「リチャード」など英語圏の名前そのままのときは元のつづりのままか Jamez, Jayms, Rychard のように英語のつづりのルールからあまり外れない方がいいでしょう。これはフランス語の人名、ドイツ語の人名などの場合も同様です。ある程度綴りと発音の関係を知っておいた方がいいでしょう。 存在しない、何語でもない名前の場合は制約はありませんが、「ローマ字読み」を基本にした方がいいようです。というのは「ラテンアルファベット」はラテン語を書くために作られた文字で、読みはローマ字読みが基本だからです。ただ学校で習う「ローマ字」つまり「日本語のローマ字表記」に従うのではなく、「カ行」をCで「ラ行」をLで書いてもよく、子音字で終わっても構いません。「イー」をEEやEAで書いたり「エイ」をA、AIなどで書くのは英語のフォニックスに基づいており、こういうつづりを架空言語で使ったら「分かってないなぁ」と思われます(英語のネイティブスピーカーがこういうことをするのはまあ仕方ありませんが)。 極めればトールキンのように架空言語を作り上げつづりと発音の関係を独自に決めてしまうのもありですが、そこまでしなくても英語のつづりを行き当たりばったり的に当てはめるのはあまりよろしくないように思います。

  • Milancom
  • ベストアンサー率41% (117/285)
回答No.1

固有名詞なんだし、新しく作ってしまえばなんでもありだという気もいたしますが、それでも「まちがわないように」という律儀さがなんだか日本人らしくっていいですね。 さて、英語の世界では、それらしい名前にするために、英語の語源になっているようなケルト語、ゲルマン語、ラテン語、ギリシャ語、アラブ語、サンスクリット語などをよく使うようです。 たとえば、khaosは、Chaosの語源となっているギリシャ語つづりです。少し大きめの辞書をご覧になると、各項目の最後の方に語源があると思います。図書館で、人名辞典や語源辞典、それにラテン語辞典なども参考になさるのもいいかもしれませんね。 何かのお役に立ちましたら幸いです。

関連するQ&A

  • 私だけかも?

    読書好きな私ですが、外国小説だけは、なぜか余り好きになれません・・・ それは、主に登場人物の名前が中々頭に入らず、場面や時代が変わり登場しても、人物のキャラとか出自等が混同し易く、小説における時代・時間の変化、小説の展開や前後の流れや発言・行動の変遷がイマイチ理解出来ないからだと思います。 そこで質問ですが、 ◇貴方は外国小説で人名がややこしく苦手だと思ったりしますか? ◇何か、氏名を覚えるコツとかアイデアがありますか?

  • とあるキャラの正式スペル

    とある魔術の禁書目録にでている アークビショップとアニェーゼ、オルソラの正式スペルをおしえてください・・・

  • 外国人は、ゲームの人名・地名はどうやって読む?

    ゲームの登場人物や地名は、どこの国の言語ともつかない 奇異な物が多く、異世界感をかもし出しています。 例えば、ファイナルファンタジー10のキャラ「ティーダ」は 「Tidus」でユウナは「Yuna」です。 ちなみにティーダは沖縄方言で太陽を意味する「てぃだ」が 語源だそうで、どこの国にも存在しない人名です。 このゲームの登場人物は、以下のような誤った読み方が 予想されます。 ・ティーダ「Tidus」→ ティダス?タイダス? ・ユウナ「Yuna」→ ユナ?ヨナ? ・キマリ「Kimahri」→ カイマリ?キメイリ? ちなみに「McDonald's」は、日本ではマクドナルドと呼ばれますが、 アメリカではマクダーヌルズという発音が一般的だそうです。 しかし、ここでの私の質問意図はマクドナルドの例とは異なって、 「アルファベットで、どうやって読みの統一性を得るのか」と いう点です。 例えば独語や伊語なら、綴りによりその決まった読みがあるので、 同一言語間での読みの違いは無いでしょうが、 英語は綴りごとの読み方は不規則です。 上記の「Kimahri」では、同じ地域の人間でも (同じ家庭で育った兄弟でさえも)カイマリかキメイリか 違いが発生しえます。 殊にゲームの世界では、耳慣れない人名・地名が 数多く登場しますが、このような読み方の統一性は、 「英語圏の人同士」では、どのように対応していますか? カタカナやハングルなら、読み方は決まっているので、「人によって 読み方が違う」という問題は発生しません。 アルファベットの場合、どうするんでしょうか? それとも、欧米人は読み方の正確さなんて大して気にもしてないんで しょうか?

  • オリジナルキャラの武器の名前

    今小説を書いてるのですが、 主人公の武器の名前が決まりません。 大鎌(イメージは死神が持つような感じのです。) どんな名前がいいと思いますか? 因みにカタカナでダーク形のがいいです。 よろしくお願いします。

  • オリジナルキャラを作りたい、けど描けない。

    グラフィックソフトに関する基本的な質問です。 ホームページに自分だけのオリジナルのキャラクターを作って掲載したいと思っているのですが上手く欠けません。そこでみなさんにお知恵を… イラストレーターだけで描こうとすると直線と円を組み合わせた基本的なイラストしか描くことができません。(というかその程度の技術しか持ち合わせていません。)どのようにしたら上手くキャラクターを描くことができるようになるか、その学習方法をしりたいです。(最初はこのソフトから入ったほうがいいとか、このホームページを見ると簡単に覚えるよとか、こんな機材をそろえた方がいいとか) ちなみに、環境ははPowerMacG4 OS9.1 Illustrator7,Photshop5.5はあります。

  • オリジナルキャラをもっとうまく描きたい

    アニメ・ゲーム系の学校を目指している高校生なんですが、 どうも自分の絵にうまく「光」や「影」など細かい効果が描けません。 何か良い練習方法やサイトはありませんか? 皆さんよろしくお願いします。

  • オリジナルキャラについて

    舞台の次に困ったのはオリジナルキャラクター。 よく、ライトノベルとかで、特徴的なキャラが 多いのですが、どうしたら特徴のあるキャラが作れますか?

  • 名前のスペルを教えてといわれました(´;ω;`)

       ある高級に中国の友達に宿泊してもらう予定で、予約をいれました。で、ホテルからメールが来て名前を教えて欲しいとのことでしたので(2部屋予約し、代表者の私の名前だけで予約してました)友人のメールに名前と読み方(日本読み)を入れて返信しました(´・ω・`) すると再度メールが来て、チェックインのとき待たせると悪いので、スペルも教えて欲しいとのこと・・ はて??(´・ω・`;)これはどういう意味なのでしょうか?  本名を書く訳にはいかないので仮名で例を出しますと、2部屋目に泊まるのは、私の友人の劉翔(リュウショウ)です。みたいな感じて伝えたのですが、スペルが欲しいとのことなのです・・(´・ω・`;) はっきり言って意味がよくわからないです。 どなたか教えてください(>▽<)

  • 名前のスペル

    マロンという猫がいます。 アルファベットで表記するとき、外国の方でも名前とわかる、もっとも一般的なスペルを教えてください。

  • 名前のスペルについて

    名前のスペルについて 「くれあ」という名前の子供がいるのですが、英語ではどう記述するのが正しいのでしょうか? Creaですか?それともKureaでしょうか?教えてください。