• ベストアンサー

雑誌の相談コーナーで回答者の姿勢を思うに

よく人生相談的なもので、回答者が本気なのか?と思うものに会います。人生相談系をしてくる人って、大体気が弱いし、生真面目で、しかも難しい状況で弱っているんですね。それを温かく迎えないというか、理解しないで理性で押し切ろうというか、なにか傲慢な姿勢で回答していい気になっているパターンが多いんです(と思えます)これはおそらく空回りしてしまいますし、相談者も困惑失望することが多いのではないでしょうか。大体あれは、本気でそうやっているんでしょうか。それとも、本心とは違う意図でやっているんでしょうか?それとも、「人」をまずみる事をやめてしまっているんでしょうか? もちろん人によっては、非常に暖かく正面から問題に向かう姿勢もあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

そのような企画はいろいろありますよね。 極端なのが元ボクシング世界チャンピオンの竹原さんのボコボコ相談室なんかありますが、竹原さんの助言はまさに相談者をボコボコに殴り倒していて、質問者さんが危惧するように相談者はさぞかし困惑失望していることでしょう。 でも私はこのボコボコ相談室が好きで毎月必ず楽しみにしてます。 だって読者の立場にしてみれば竹原さんが相談者をボコボコにする方が楽しいんですから。 つまり、雑誌編集者は相談者のためにその企画を書いているのではなくて、読者のためにその企画を書いているのですよ。 優柔不断で煮え切らない相談者に読者がイライラしている所にズバッと言いたい放題言って切り捨てる!読者としてはなんだか社会悪が始末されたようで気持ち良く感じるのだと思いますよ。 それと、そのような企画で回答する方はたいていなんらかの成功者です。なんらかの成功者達は我々凡人ではできないような努力を積み重ねて成功してきているんだと思いますよ。だから一般市民の素朴な悩みを聞いてあきれてしまうのも理由の一つとしてあるかもしれませんね。

参考URL:
http://promotion.yahoo.co.jp/charger/200511/contents03/theme03.php
garcon2000
質問者

お礼

参考URLいきました。これは生きすぎですね。ボクシングだから手荒にやるというのはどうも反対です。ボクサーだからこそ紳士的にやらなきゃと思うんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tabi2007
  • ベストアンサー率10% (80/740)
回答No.2

北方謙三、シバレン、そして竹原の人生相談は、どれもこれも相談者を 切り捨ててますね。「会社に不満があるなら辞めろやボケ」みたいに。 相談者が実在するとして、こうして一喝してほしくて相談してるんだからいいんですよ。 女性の相談というと、話を聞いてほしい・同情してほしい というのが目的ですし、読者も感情移入したい、といったところでしょうから 違和感はあるでしょうけど。

garcon2000
質問者

お礼

そういう需要ならいいんですがね。多くは普通の心理でやっていると思うのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 姿勢を変えさせる為には?

    私が所属している会社はIT企業です。 恥ずかしながら、上司の半数がオブジェクト指向について理解出来ていません。 理解出来ていない状態で変な案件を取ってくるから、開発者はいつも火の車です。 何とか、理解しようとする姿勢を身に付けてもらいたいのですが、 一番下っ端の私が何を言っても無視です。 私が一人で頑張っても、必要であるべき人が誰も耳を傾けず、結局空回りします。 はっきり言って苦労損で教え甲斐が全くありません。 分からない人・理解している上司とも相談して、学ぶ場を作ろうと言う事になりましたが、 問題になっている当人達はのほほんとしています。 きっとこのままじゃ学んだとしても理解出来ないままでしょう。 どうすれば勉強するべき人の姿勢を変える事が出来るでしょうか? 朝礼スピーチや会話をする限りでは、この業種の割に動向に関心を持たず、 一般ニュースにしか関心を持たない人達ばかりです。 宜しくお願い致します。

  • 人生相談サイトの厳しい回答について

    個人的な恨みから聞いてるわけではありません。 よく、人生相談サイトを見ていると、厳しい回答というのがあります。「厳しい」と言っても、いろいろあるとは思います。内容に厳しい部分があるにしても、不必要に相談者の非をあげつらうことはないとは思いますし、言い方もあるでしょう。そうした努力をしても、なお言葉厳しく言う必要があるのか、そもそも遠回しであるから必要ないと考えているのか、かなり偉そうに人の非を咎める人があります。そういう人の言い分は、長い目で見て相手のことを考えているという言い分です。優しいのは、その場限りで本当の優しさをはき違えているのだと言うことです。 とりあえず、分かりました。そういう考えもあるのだと思います。実際、それで喜んでいる相談者も多いですから。疑問はここからです。 当然、本気で心配してくれてありがとうと感謝する人もいる一方、ずたずたに傷つく人もいます。反撃に出る人もおりますが、反省しない人は、気づかない可哀想な人(悪い人)ということで処理されます。電話番号も実名も出さないで、場合によってはメールアドレスも出さないで、厳しい親切を言うわけですけど、反撃しているうちは、まぁまだ良いとして本当にそれで心身に異常をきたすようになったらどうしようとか思わないのでしょうか? 責任を持つ気があるのでしょうか? 個人的には、名乗りもしないどこのどなたかに、ののしっていただきたいとは思わないし、相手のことを真剣に考えるというのであれば、せめて匿名は辞めて欲しい(いざというときに連絡がつくように)とは思うのですが、連絡は困るけど真剣に厳しく接すると言うことなんでしょうか? このあたりの責任に関して、彼らはどう考えているのでしょう? 自分のことでも、他人のことでも良いです。

  • 人生相談の回答者に作家が多いのはなぜ?

    私の家は読売新聞をとっていて、記事内容に「人生相談」というものがあります。 そこで読者の悩みを相談するコーナーとして「人生相談」という記事があるのですが、その回答者には作家さんがとても多いように感じます。 身体的な悩みや精神病的なものについての相談事においては、回答者は専門医になることは多く、私もそれは当然だなと感じます。 しかし、人間関係の悩みなどごく一般的(?)な悩みについては、回答者は圧倒的に作家の方が多いようにみえるのですが、これっていったいなぜなんでしょう? 文章を書くのがうまいから、新聞的には助かるのでしょうか? それとも何か人間関係を考察する眼がするどいとか? 特に作家さんでなくてもいいんじゃないかとは思いますが・・・、かといって、では回答者にはどんな職業の方がふさわしいのか、というと思い当たらないんですけどね。 今ふと気になったので、よろしければ教えてください!

  • 相談するたびに回答が変わる人は信頼できる?

    多々悩み事があり、色んな人に相談していますが、相談するたびにコロコロ回答が違う人について信頼できますか?また本気で悩みを聞こうと思っていないでしょうか?それと、狭い世間なので声をかけてくる人もいます(近所)。素性は良く知らないので、こんちわーって挨拶しておく程度にとどめておくべきでしょうか?教えてください。

  • 雑誌で究極の人生相談 叶恭子さんなどが答えていたもの

    週刊誌ではないかと思うのですが、究極の人生相談で4人ぐらいのひとが回答者として答えていた雑誌は何でしょうか?

  • 「この回答は参考になった」は誰が押していますか?

    前から気になっていたのですが、「この回答は参考になった」のボタンはどういう人が押しているのでしょうか? 本当に知識的な内容なら、検索等で見つけた人が押しているように思うのですが、 単なる恋愛相談や人生相談なのに、押されていることがあります(うれしいですが)。 回答に感動した人とかが押しているんでしょうか? 分かれば教えて下さい。

  • 恋愛・結婚にまつわる回答はなぜ冷たい?

    「厳しい現実を突き付け自覚させ、  軽はずみな男女の所為で苦労する子供を減らしたい。」 そんな善意(?)にも見えるものの、 どこか 「自分が理想的な人生を達成できなかった。  お前も理想的ではない。だから必ず不幸になる。別れろ。」 とでも言いたげなほど、どこか 恨みに染まった様な否定だらけの回答をしばしば見ます。 ・収入が幾ら以上でなければ子に学費で苦労させる結婚するな。 ・相手が不理解過ぎる早くそんなのとは別れろ。 ・年齢的に相手に負担がある。別れろ。 そんな回答は珍しくもない気がします。 もはや善意というより自分の人生に失望した人の呪いというか 幸せを得損なった嘆き苦しみを吐き付けているだけというか。 人の至らなさを見守り育てる意思は無く、 「お前は必ず不幸になる/不幸にする」と言わんばかりに こうしろああしろ、できなければ~~する資格は無い と。 至らなければ否定され叩き潰されて当然なのだと 言わんばかりの姿勢の人を見ると、 こうした人こそ人の親になって欲しくないと思えてしまいます。 子の生きる意志を根こそぎ奪い絶望させ自殺に近付けそうに。 挙句その責任を学校や社会の所為に転嫁しそうで。 多数ではありませんが、 質問の中にはもはや質問しなかった方が、 善意や正論に見せかけた恨みだらけの言葉に触れず、 もう少し平穏に向き合い人として成長できたんじゃ? と思えるものすらあります。 なぜこうも恋愛・結婚にまつわる回答は 冷たい回答が散見されるのでしょう? 誰にも非の打ち所の無いほど超理想的な条件が揃わなければ、 必ず不幸になると言わんばかりの否定をする人は 何がそうさせているのでしょう?

  • 悪い姿勢を治したい

    こんにちは。この質問を気に掛けてくださって嬉しいです。姿勢に関する相談をさせていただきます。 僕は猫背なんですが、背骨が曲がっているというよりは首が前に出がちなタイプの猫背です。 このサイトにある猫背関連の質問は、多くが背骨のゆがみに由来するもののようで、「腹筋、背筋、矯正ベルト」と皆言っているんですが、水泳をやっていた4、5年前から自分は既になっちゃってたようです。 近くに大きな図書館があるので、本の紹介でも多分大丈夫です。どうか、温かいご回答、よろしくお願いいたします。

  • 上から目線の回答者が多いのはなぜ?

    このサイトや知恵袋を見ていて思ったのは、やけに上から目線の回答者が多いということです。そして、そういう人に限って、まともに質問の趣旨も読み取れず、的外れなことばかり書いているような気がします。 リアルで見下されている分、匿名のネット上で威張ることで、精神のバランスを取っているのでしょうか? まあ、それなら、同情の余地があると思いますが。 もちろん、中にはとても紳士的な回答もあり、そして、そういう人ほど、質問に対して正面から答えていることが多く、知性と人格は比例するのかな、という気すらしてきます。 回答者というだけで、質問者よりも格上の存在だと思っているのでしょうか? こういったサイトは、半学半教の精神のもと、質問者も回答者も対等という前提で成り立っているコミュニティだと思うのですが、私の勘違いでしょうか? 質問者は、わざわざ回答してもらっているのだから、という理由だけで、傲慢で嫌味な回答者に対しても、額づき、平身低頭して感謝の意を述べなければならないのでしょうか? なんだか、それは倒錯した価値観だと思います。 みなさんの考えをお聞かせください。

  • 相談質問に対して「厳しい回答」って?

    相談系質問に対しての回答についていわれている事で 「厳しい回答」 という言い方をよく目にします。 それをいっている人は、あたかも相談者質問者に向かって自分が「厳しい」ことを投げかける資質があると確信しているかのようです。 そもそも、こういう心の態度っていうのは不遜じゃないでしょうか? 私の感覚では、自分が直接の被害を受けていない状況で人に厳しい言葉を投げつけるなどは、人としてのマナーに悖る気がして仕方ありません。偉そうにしたいのか? どうでしょう?不遜な感覚じゃないですか?

このQ&Aのポイント
  • ネット環境が良好で、Windows10が最新の状態にアップデートされているにもかかわらず、LavieG PC-GL235DYGRにおいてBluetoothの表示が出ません。
  • デバイスマネージャーやアクションセンターにBluetooth on/offの表示がなく、イヤホンの接続もできません。
  • 初回接続時にはアダプタが認識され、アクションセンターに表示されますが、イヤホンの接続には至りません。解決方法を教えてください。
回答を見る