- ベストアンサー
水商売のお店で、バイトさんを集める方法を教えて下さい!
繁華街で焼酎BARの店長をしている者です。 求人雑誌、ネット等でバイトさんの募集をするのですが、 人が集まらず困っています。 お酒や食べ物を作ったり出したり、 お客様と世間話をしたりという仕事ですが、 世間の方にとっては「お酒を扱う仕事」というのは、 やはり抵抗を感じるものなのでしょうか・・? 紳士的な方、周りに迷惑をかけない方のみを選ばせて頂いて営業しているのですが、 求人では文字数制限もあり、お店の詳細まで伝える事も難しいため、 思う様な反応がありません。 「夜の仕事でも怖くない!」と警戒されずに、 とりあえずは面接に来て貰ったり、仕事内容を知って貰うためには、どの様な方法や手段が有効なのでしょうか? 今居るバイトさんは皆、友人や知人のツテで来てくれていて 昼間はOLさんをしている子ばかりです。 全員、飲食業界すら未経験で、 やはり「最初は怖い世界だと思った」とか 「知り合いだから平気だけれど、 雑誌等を見て飛び込む勇気はないと思う」と言います。 実際働いてみると、 「居酒屋さんやレストランで働いてる人達と変わらない仕事ですね」と言ってはくれるのですが・・・。 「昼間の給料だけじゃ少なくて、お小遣いが欲しい」とか 「やってみたいけど怖い」という様に興味のある人と コンタクトを取れる方法はないでしょうか・・・? 休日には街頭に立ってスカウトしてみたり、 求人原稿を作る際も、問い合わせが少しでもある様に 文章を変えてみたり、色々と考えてはいるつもりなのですが、 反応がイマイチなんです。 大学内のアルバイト案内やハローワーク等は、 審査の条件が厳しいと聞いたのですが、 「水商売」という業種は受けつけて貰えないのでしょうか・・?? 同じ様な事でご苦労をされた方、 また、学生サン、OLさん等の目から見て、 どういう求人内容やスカウトのされ方なら 「ちょっと働いてみようかな」という気持ちになりますか?? アドバイス頂けたら嬉しいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
求人誌にいつ見ても載っている店は、「なにかある」と思ってしまいます。 見るたびに待遇が違っているところは、なおさらです。 私が夜の仕事に一番関心が高かったのは、大学生の頃でした。 やはり学生は、学業と部活と遊びを充実させながら、その合間を縫ってバイトをしなければならなかったので、「短時間にがっつり稼げたら・・・。」といつも思っていました。 しかし、私と同じ心境から、実際に水商売に入った子たちから聞く話は、私にはとても耐えられそうにないものだったので、結局その道には入らなかったのですが・・・。 大学内ではいやな噂が横行してますが、1年生の耳にはまだ入っていないかと思います。 大学前でちらしを配る、学生マンションにポスティングするなどはどうでしょうか。 親と同居の子は、親が水商売を嫌うため、なかなか踏み込めません。 そのてん、親元から出て下宿してる子たちは、入りやすいのではないかと思います。 一人暮らしは、なにかとお金がかかりますし・・・。
その他の回答 (2)
- KAT-TUN823
- ベストアンサー率31% (21/66)
私は、焼酎BARとキャバクラとラウンジで働いてました。 私は、求人広告を見て働いたのですが。 メール応募と一日体験はどうですか? メール応募は、仕事をしょうか悩んでる時に求人広告に「悩んでる方は迷ってる方メールしてきてね。」って載っていて、私にはいい印象でした。 一日体験は、最後の決めてになりました。「一日体験をしてみて自分にあうか、自分の目で確かめてみませんか?」ってあったので私はメールで体験しますって言ったぐらいです。 後、「お店見学」ってのもいいと思いますが。
お礼
アドバイスありがとうございます。 やはりメールは効果が高そうですね。 お店を見て、体験して貰わなければわからないと思うので、 その内容は必ず付ける様にしたいと思います! 参考になりました。
- larm
- ベストアンサー率30% (97/317)
この春まで8年ほどクラブやら、ラウンジを転々としていた者です。 バイトさんは女の子ですよね? 私が勤めていたお店でもママと応募をかけても反響がなくよく頭を抱えていました(^^; そのお店もスカウトを使ったり、知人に声をかけまくったり、皆さん苦労されているようですね。 メール応募は使われたことありますか? ドタキャンも多かったのですが、それなりに1番反響もあったのでお勧めです。 後はネット掲載扱いにもして貰ったり・・・。 それとバーなら少し微妙ですが、キャバクラなどでよくある1日体験なんかも意外とお勧めです。 やはり定着率は良くはありませんが、格段と来る人数、間口が広がってその中でも長い間勤めて貰えるような方も出てきますよ。 大学内の案内やハローワークは水商売は使えなかったような気がします。 (私も見たことがありません。) あまり参考になりませんが。
お礼
早速のレス、有難う御座います!! メール応募やネット掲載、1日体験OK、 年齢制限も幅広くとって記載していますが、 問い合わせすらない事が殆どで・・・。>< 時々男性からの問い合わせはありますが^^; 近隣のお店も人出に困ってる所が多いらしく、 他店と差をつけるために、少し時給を上げてみたり、 逆に安い方が安心感があるかな?と低めに設定してみたり、 もぅ、色々やりすぎて、何がなんだかわからなくなって来ています。 大学もハローワークもやっぱり難しいんですね・・。 回答者様のいらしたお店も、ご苦労されていたとの事ですが、 やはり、1人でも決まってその子が友人を連れて来てくれたり、 ネットワークがあれば、突破口が開けそうな気もしますね・・。 十分参考になりました!!有難う御座いました!
お礼
なるほど。確かにそうですね。 私自身若い頃、いつも募集をかけている様なお店は 「すぐ辞める様な環境なのかも・・。」と避けていました。 今になってみると、「そうじゃないんです!載せ続けて、たった1人でも来て貰えたら・・という可能性にかけるしかないんです><」って言いたいのですが、そんなの伝わりませんモンねぇ。^^; 「水商売」に対して嫌な噂が横行している学校もあるんですか・・・。 耐えられない様な事をさせるお店があったりすると、 学生サン同士のネットワークで広がっていくのでしょうね。 とても残念です・・。 学生マンションや学校前でのチラシ配布等は以前から案として上がってはいたのですが、もし、違法行為や街の条例違反等で通報されたりしたら、余計に業界のイメージを悪くしてしまうのでは・・・? などと悩んでしまい、踏み切れずに居ました。 ですが、やってない事と言えば、もうこれ位しか思いつきません。 今はカラオケ屋さんや、居酒屋さんでもポスティングする時代ですし、 もう、躊躇していられる状況でもないと思います。 1人暮らしで生活費が必要な子が居るかもしれないし、 早速ちらしの作成に取り掛かかろうと思います。 アドバイス頂き、とても参考になりました。どうも有難う御座いました!!