• ベストアンサー

だんなの性格・だんなの実家

だんなに何回同じ事を言っても学習してくれません。 付き合っていた頃は、私がひどいことを言ってもその後普通に接してくれるので、何て心の広い人なんだろうって思ってました。たぶん真剣に聞いてなかったんでしょうね。結婚してから一緒に生活するようになってからは、片付けとかの小さい事からお金や親の話まで。私はお互い嫌な事は改善して、良い関係になりたくて話をするんですけど、最近ではかなりだるそうに聞いてます。その時は分かったって言ってくれるんですけど、その後もまた同じ事を次の日からしています。正直疲れます。だんなももちろん、嫌な事を言われて疲れてると思います。それなら何で一回で聞いてくれないんでしょうか? もう一つ、だんなの両親とだんなの祖父母の事なんですが...。私には7ヶ月になる子供がいます。孫やひ孫がかわいいというのは分かるんですが、勝手に緑茶を飲ませたり食べ物を食べさせたりしている時がありました。あと、子供の手を自分達の口に入れるんです。私の子供はしょっちゅうおしゃぶりをします。歯医者さんから赤ちゃんは抵抗力が弱いから、大人の唾液から菌がうつると聞きました。 私が子供を守らなきゃならないんですけど、角がたつ気がしてやめてほしいと言い出せません。だんなにお願いしても、分かったとは言ってくれるけど実際言ってくれません。 こんなことで悩む私は小さいでしょうか?みなさんはどうしていますか?結婚して、本当に結婚って難しいって思います。

noname#36059
noname#36059

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikan23
  • ベストアンサー率25% (448/1733)
回答No.1

うちの子ももうすぐ7ヶ月になります。 自分の手もしゃぶりますけど、人の顔に手を持っていっていじろうとしますよね。 うちの親にもそうやってて口に手を突っ込んでるところをみつけて「あぁ~~~~!口にいれちゃだめ!」と大騒ぎしましたが。 次からは間違って入ってもすぐ子供の手を拭いてくれるようになりました。 義実家ではまだそれには遭遇してないですが、もしやりそうになったらうるさい嫁といわれても注意するつもりです。 まだミルクだけのときに離乳食をあげようとしてたときがあったときは「まだ早いです」と断りました。 昔と相当育児に関しては情報が違うのでとりあえずあきらめないで注意したほうがいいですよ。 特に虫歯は一生左右されますしね。 ちなみに義父は「うちの家系ににれば歯磨きなんぞしなくても虫歯にならん!」とおおいばりしてました。 小さいうちから炭酸とか甘すぎるものは飲ませたくないと私が言ったのが気に入らなかったようです・・・ 孫ってかわいいみたいですけど、ほんとに孫のことを考えてる人ってあまりいないように思います。 なんていうかおもちゃ扱いでほんとに好き勝手やってますね。 みえないとこに連れて行かれたら不安でしょうがないです。 あと、旦那の話ですがうちも同じようなもんです。 直す気がないというか直らないのかなーと最近思います。 1日に同じ注意を何回もしたときは頭おかしいんじゃないかと思いました。 もう体に染み付いた習慣とでもいうんでしょうか。 何年もかけて改善させるくらいの気持ちでいないと無理かも? うちは結婚して6年くらいたちますが、布団の上でお菓子食べるなっていう注意をずーーーーーっとし続けてここ最近ですかね、しないようになったのは。 こういうくだらない不満がたくさんあります。 もうつかれていうのやめたこともいろいろありますけどね。 ほんと他人が一緒に住むって大変ですよね。 お互いがんばりましょう。

noname#36059
質問者

お礼

ありがとうございます。何か、批判される返事がくるんじゃないかと思っていたので、すごくうれしかったです。 ちゃんと自分で子供を守ってらっしゃるんですね。見習わなくちゃ。私は決しておとなしい嫁ではないんですが、それを上回ってだんなの両親は強いのです。なのであまり抵抗しないようにしていたんですけど、だんなが言ってくれないのなら私が守ります!かわいい我が子なんですもんね。お互い頑張りましょうね!

その他の回答 (4)

  • sayoyu
  • ベストアンサー率28% (10/35)
回答No.5

こんばんは^^ うちも同じようなことがありました。 今小学5年生になる娘が赤ちゃんだった頃、やはり同じように姑が娘の手を自分の口に入れたのを目撃したことがありました。 その他、お膳拭きで子供の口を拭いたり、テレビの画面から3センチくらいの近さに子供の顔が近づくように抱っこしてテレビを見せるなど・・・言い出したらキリがありません。 かなり腹が立ち、何度も主人にやめるように根拠もしっかり言った末に言ってくれるよう頼みましたが結局一度も言ってくれることはありませんでした。 結局、主人をアテにしても無駄だと悟り、自分が母親として強くなるしかないんだと思い、少しずつですが義父母にもはっきり物事を言えるようになってきました。 特に子供の事に関しては「私の育児ですから」と一歩も退かない態度でしたから、義父母との摩擦も大変なものでしたが・・・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・ しかし、子供を守れるのは私しかいない!と思い、毅然とした態度でいましたww 今では義父母も年をとったし、子供達も育ってきたので目の前で公然と嫌味を言ったり嫁いびりをするわけにもいかなくなりましたので、随分やりやすくなりましたが・・・ここに来るまでに10年かかりました^^; 主人についても、今は完璧にアテにしなくなりました。アテにすると裏切られて腹が立つので、アテにしなければいいんだと、そう思うようになりました。お蔭で今では私の気持ちは完全に冷えきってしまいましたが・・・・ 質問者様は、私のようにはならないでくださいね。 価値観の違いって結構重大です。修復不可能になる前に、ご主人としっかり話し合いの場を作って、お互いを理解しあっていってください。 なんだか私の話ばかりで、回答になってなくてごめんなさい^^;

noname#36059
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やっぱり子供の件に関しては、だんなをあてにせず自分で子供を守っていくしかないですよね~。 義父は鼻の下にひげを生やしていて、子供が手を伸ばすとひげを手に持っていくんです。これが嫌で嫌でたまらないんですけど、結構義父からは、普段から冗談めかして嫌味を言われたりするので、やめて欲しいと言ったら何かまた険悪な雰囲気になりそうで黙るしかなくって・・・けど私が子供を守っていかなきゃなんですよね。言い方に気をつければ、やめて欲しいと言ってもいいかなと今は思っていますが、その場になるとなかなか言い出せないのが正直なところです。は~...気が重いけど子供のためだ! >質問者様は、私のようにはならないでくださいね。 なっちゃうと思います(笑)なぜなら... >主人についても、今は完璧にアテにしなくなりました。アテにすると裏切られて腹が立つので、アテにしなければいいんだと、そう思うようになりました。 すごく納得しましたもん。なるほど~って(笑)もう正直喧嘩するのも疲れたんですよね。育ってきた環境が違うんだから価値観が違うことも当たり前で。今までのようにストレートにぶつかっていくのはやめようと思っています。子供のためにも『穏やかに』を心がけて頑張っていきます。どうもありがとうございました!

  • toto-toto
  • ベストアンサー率15% (6/40)
回答No.4

うちは全く質問者様の御宅と反対です(苦笑) つまり、旦那が神経質で細かく、私がズボラで大雑把です。 私自身、一応毎日は掃除機をかけているし、洗濯も一応毎日していますが、彼に言わせれば、中途半端なものらしく毎日小言を言われます。 もう一時はストレスになり彼の顔を見るのも嫌になった程です。 勿論旦那の言う事はもっともだし、綺麗になる事は良いことなんですが、旦那ほどは気にならないんです。それが・・・。 勿論、私にも気になるものはありますよ、 でもそれが旦那が100個気になるなら、 私は10位しか気にならないと言う事なのです。 勿論旦那も100個気になる所、30個位は我慢しているのでしょうが、 自分の価値観を押し付けられて、気にしろと言われるのは、 言われる方としては苦痛でしかないんですね。 多分旦那さんもそうなんじゃないかな? だからとりあえずその場をやり過ごすように、 から返事をするのだと思います。 気になる人に「気にするな」と言っても無駄なように、 気にならない人に「気にしろ」というのも到底無理な話なのです。 つまり、お互いの価値観が違うから、相手に望むのは無理な話なんだと私は思うのです。 すり合わせは大事だと思うのですが・・・。 言っている方は、それが正等で正しい事だと思っているのでしょうが、所詮その人の価値観なんですよね。 それを押し付けているに過ぎないんです。 例えば、質問者様が苦痛だと思っている事、 この場合義理の両親がしている事は、それ程神経質になることは 無いことだと言われたとします。 でも、質問者様は気になりますよね?それと同じなんです。 で、私が取った苦肉の策は、旦那が帰宅する前だけ小言を言われる事を排除すると言う事でした。 といっても完璧にするのは無理があるので、 日中は自由に過ごし帰宅前だけ注意すると言う物です。 付け焼刃ですね(笑) でもね、多大なるストレスは消えないんですよ。 言う方はそれが常識と思って注意しているつもりなのでしょうが、 毎日小言を言われる身として正直顔を見るのも嫌悪感がある程、 心に溝が出来てしまいました。 勿論離婚するつもりがないので、表面上は仲良くするよう努力してますが・・・・。 もし質問者さんにこの回答が届くのなら、私のように嫌悪感を抱かれる前に、価値観の違いを認めて欲しいなと思ってしまいます。

noname#36059
質問者

お礼

回答ありがとうございます。何か胸が痛くなりました。おっしゃる通りだと思います。逆の立場で考えていませんでした。言われるほうはストレスがたまりますよね。確かに価値観の違いだと思います。それを正しいと思って相手に押し付けすぎていました。 >毎日小言を言われる身として正直顔を見るのも嫌悪感がある程、 心に溝が出来てしまいました。 これショックですね...。だんなももうそうなっているのかも?反省させられます。これから自分の価値観ばかり押し付けないように気を付けたいと思います。何か、だんなの視点からの意見をもらえてとても良かったです。あまり自分の気持ちを話してくれないので...。どうもありがとうございました!

noname#36201
noname#36201
回答No.3

>その時は分かったって言ってくれるんですけど、その後もまた同じ事を次の日からしています。   私は結婚20年を過ぎ、ずーっとこの状態です。 自営業のため、仕事上でも同じです。 別に旦那が嫌いじゃないのですが(結婚したんだから) 女性って家事ひとつとっても、いかに効率良く動けるか、 こうしたら日常の経費はちょっとは減るかな、とか 小さい知恵を働かせて、毎日うごいてますよね。 男の人って、こういう毎日の知恵っていうことには 興味がないのか、本能なんでしょうね。 月に1回ほどは私がイライラがつのって 旦那に対して爆発してしまいますが そんなことに対して、主人の友人(男)同士で 「奥さんが怒ったら、男はそれがまともなことを言ってるのがわかってるから、何にも言えない。黙って聞いてるだけや」 「うん、うん、」 と話して、笑っています。 「分かっているんだったら、改善したら?」 と思うのですが、 「それが出来ないのが男や」って男同士でうなずきあっていますね。 結局、分かっているけど、 大きな問題でもないし、という感じでしょうか。 物を増やすことに関してなどは 私は、「片付けないなら、私は捨てますから」 と言って本当に捨ててやりました。 主人は気がついたみたいですが 自分もそれに関しては異議申し立てはしませんでしたね。 家の中では女性が強いです! 何度言っても男は聞いてくれないのが普通ですよ。 だから、重要な事意外は、主婦が実権を握ればいいのです。 と、私は20年で悟りました。

noname#36059
質問者

お礼

回答ありがとうございます。20年ですか~。まだまだ悟るには遠いです(笑)付き合っていた期間が結構長かったので、だんなの性格は大体把握してるし!くらいの勘違いをしていたんですよね。彼は一人暮らしもしていたし、何か勝手に良い風に思ってたんです。で、実際違ったから日々イライラ...。 >女性って家事ひとつとっても、いかに効率良く動けるか、 こうしたら日常の経費はちょっとは減るかな、とか小さい知恵を働かせて、毎日うごいてますよね。 その通りです!いつも効率良く進むように考えて動いてます。なのにだんなは... 文句言い出したら止まりません(笑) >何度言っても男は聞いてくれないのが普通ですよ。 そうですね。何かもう、文句言ってる自分もすごくブルーになるので、もうこの際気になったことは自分でします!私も20年続きたいですからね。どうもありがとうございました!

noname#37663
noname#37663
回答No.2

回答にはならないかも知れませんが・・参考までに気になりましたので書き込ませて頂きます。 > 私がひどいことを言ってもその後普通に接してくれるので・・ 私もそうでしたが、結婚前は色々言われても我慢と言うかいつも一緒では無いので・・そのうち忘れてしまうんですね。 結婚するといつも一緒なので気を抜く場所が無くなり、意見を言われるのがつらくなります。 私から言えるのは「言い方に気をつけて」です。 男は(私も男ですが)くだらないプライドで生きています。 そのプライドを尊重して頭ごなしに文句(意見)を言わないであげて下さい。 私の所は他の原因も有りますが、頭ごなしに文句を言われる事も嫌で別居中です。 > 子供を守らなきゃならないんですけど・・ 今と昔では育児の常識がかなり変わっていますからね、その辺から食い違いが有るのでしょうね。 気になるならやはりきちんと言うしか有りませんね、ただしこれも言い方に注意して言って下さいね。 「いつも可愛がってくれてありがとう御座います。ただ大人の唾液から虫歯菌が移る事が有るので子供の手を自分達の口に入れるのはやめてあげて下さい・・お願いします」と有る意味下手に出てお願いして見ましょう。 tirutiru12さんがそうだとは言いませんが、最近の女性は自分の意見だけを押し通して良しとする人が多いと思います。 女性がうまく家庭を操縦出来れば大丈夫! 本当に結婚は難しいです・・私はもうギブアップしましたが賢く家庭を作って行って下さい。 回答になっていなくてごめんなさい。

noname#36059
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。男性の側からするとこんな感じなんですね...。確かに前に、もっと他に言い方ないの?とか、追い込むような言い方をしないでというような事を言われた事があります。言い方がストレートすぎてきついんでしょうね。反省します。昨日も言ったのに!とか思って、ムッとしてつい文句を言ってしまうんです。そりゃプライドありますよね...。確かに逆の立場で考えると、私も家に帰りたくないですね。は~...何か自己嫌悪ですね。帰ってくるまでは優しくしよう、笑顔でいようって思うんですけど、帰ってくるとイライラしてきちゃうんです。だんなが帰ってきやすいように穏やかな私でいられるように気をつけます。comet_001さんはもう修復不可能なんですか?余計なお世話かもしれませんが、奥さんも私と同じように悪気があって文句?を言っていたのではないんだと思いますよ。良い関係を作りたくて、ただ言い方に問題があったんだと思います。ほんと余計なお世話ですね...ごめんなさい。今日から何か言うにしても、言葉を選ぶようにします。だんなのプライドを大事にします。どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 旦那が私の実家に来たがず困っています。

    私は結婚して3年が経ち、今年第一子が産まれました。 私の住んでいるところは私の実家の隣り町で、旦那は同い年で同じ県ですが実家は遠く車で2時間くらいのところです。 付き合ってる時に旦那の転職を機に私の実家の隣り町で同棲をしてそこから結婚、出産という感じです。 私は実家が近いので頻繁に行き、子供が生まれてからも週に1回は行きます。 しかし旦那はある一件の出来事があり、私の実家に全然来なくなりました。 それは私には妹がいて妹も地元の同級生と結婚して子供もいます。 地元のアパートに住んでましたが、出産を機に旦那と私の実家に住んでいます(姓は旦那の姓です。) お互い子供がまだいない頃に結婚してからお互いの旦那さんも含めて、よく飲みに行ったりしていました。 しかしその時に、旦那は妹の旦那に非常識な行動をとられてそれを我慢して、私にも言わずにいました。 しかしある時に妹からお姉ちゃんの旦那さん、ウチの旦那さんに対して困ってる様子だったけどなにかあったの?ウチの旦那さんに対して嫌な感じのことを言われたんだけどと聞いたことにより発覚しました。 旦那に話を聞くと、飲みに行く道中にいきなり傘で突っつかれたり、私物をいきなり投げたり、発言も人を小馬鹿にしている感じだし、失礼極まりない大人のやる行動ではない。それを我慢してたけど、妹にそんなことを言われるならもう我慢できないから話すと言われその話を聞きました。 旦那の話を聞いてそれは向こうの旦那が悪いと思い、妹に会った時に旦那にしっかり言うようにと伝えました。 妹もそれを承諾してくれました。 そして月日が経ち、私の実家に夕食を食べに行こうと旦那と行った時にちょうど妹夫婦も来ており、旦那はおもしろくない顔をしていました。 そこで少し事件が起きました。 夕食を食べた後に、リビングで親と話していると居間から旦那が妹旦那への注意喚起が聞こえてきました。 リビングにいる妹はすごく嫌な顔をしており、妹の旦那は「はい、はい」という感じでした。 実家から帰ると旦那は「なんにも変わってないな。本当に嫌な気分だった。」とそれだけ話してきました。 それから1ヶ月が経ち、妹から話があるから2人きりで会いたいと言われたので会うと、前回実家で会った際に私と旦那は凄い嫌な思いをした。辛そうな感じで話してきました。 聞いてからは少し私の旦那も言いすぎじゃないのかなと思ったので、帰ってから旦那にそれを伝え、私を通していいから謝るようにと言いました。 すると旦那はなんで自分は悪くないのに謝らなきゃいけないの? 元はと言えば向こうの旦那が悪いし、あの日も妹から伝えてるはずなのに全然謝罪もなかったし相変わらずヘラヘラした態度で人をナメた態度だったから注意したんだよ。と言ってきたので、私はこっちが折れれば済む問題だと思ったからそこは大人になって!と強く言いました。 最終的には旦那が折れて謝るところまできたのですが、妹は謝っても人としてあなたの旦那はどうなの?としつこく来たので私も妹に怒りを覚え、LINEは既読スルーをするようになり、それでも連絡をしてくるのでLINEでこういうことを理由に縁を切りたいと話しました。 その後、妹のスマホから電話がかかってきて出ると妹の旦那で一体何があったんだ?妹が泣いている。という内容でした。 妹はやっぱり伝えてないんだなと分かり、あったこと全てを話しました。 そして後日、妹旦那が私たちの家に来て謝罪をしにきました。(私と妹は外に出て話をしてました。) 解散してから旦那にどうだった?と聞くとまぁとりあえず謝罪はあったし言いたいことは言ったけどなんかヘラヘラはしてたな。と微妙な反応でした。 そして何年か経ち、お互いに子供ができました。(妹たちの方が1年早いです。) 私が里帰りをした際に、週一で旦那は来てくれたのですが、またしても妹旦那の態度が気に食わず、もう里帰りの最中は行かないし、妹夫婦が実家に住んでる間は実家には行かない。そもそも子供が生まれてアパートを引き払って妻の(妹の)実家に住んでるっておかしくないか?金がないなら子供なんか作らなきゃ良いのにとまで言ってきました。 私は結婚生活なんて時には我慢も必要なのになぜそれができないのだろうと思ってしまいます。 お互いの実家は大切なのだから私の実家にも来て欲しいです。 どうした良いのでしょうか?

  • 旦那の実家に帰りたくない。

    結婚してまだ半年しかたっていませんが旦那の実家が汚すぎて帰りたくありません。この先子供ができていつか旦那の実家に帰らないといけなく、旦那は長男で最初から帰ってきてほしいと義母から言われていました。その時は私もまぁ仕方ないと思っていたのですが、いざ自分が掃除、洗濯、家事全般をするようになり少しでも汚れていたりホコリがあると気になるようになり少し潔癖な部分もでてきて、とりあえず掃除はかかさずしないと気がすまない性格になってしまいました。旦那の実家にはお姉さんが離婚して子供を連れて帰ってきています。食べた後は片付けず流しにももっていかず放置。壁には甥っ子が貼ったシールだらけ。いつから掃除機、拭き掃除していないのかと思うような床。アイスのゴミはその辺に散らかってあるはテーブルの上はプリントや郵便物、いつからあるのかわからない食べ物でテーブル一面山のよう。食材を切る所に水槽(虫カゴを水槽にしている)があり苔などとった網?がそのままおかれていたり、床も足の踏み場といえば人が歩くスペースがあるくらいでとても生活出来るような環境ではありません。このままだと私は帰りたくないと旦那にも伝えました。旦那も汚い事はわかっていますが義母は昔病気にかかってしまったせぃもあり、足腰弱めていてなかなか上手く動かせれないみたいで、片付けに関して旦那もきつく言えないと言っていました。でもそこは帰ってきているお姉さんがフォローするべきだと思うし甥っ子のしつけもなっていません。よくあんな環境で暮らせるなとすごく思います。子供にも絶対よくないと思います。甥っ子もそんな環境で育っていて私からするとありえないですし、甥っ子に触れられると鳥肌がたちます。何を触った手で私を触ってるの?と思ってしまいます。いつか自分が帰って、ここで生活していくと考えるとゾッとします、、。 私にはまだ子供はいませんが、その事がネックで子供を作る気が全くなくなってしまって、もし産んでからしばらくは二人で暮らしますが、旦那の実家に赤ちゃんをみせにいくとなってあんな汚い所に連れていきたくないですし、ハイハイするよぅになると余計に嫌です。赤ちゃんは何でも口にもっていくしあんな床をはわせたら雑菌が入りそうだし今から心配です。まだ新婚なのにこんなことばかり考えています。正直言うと私は家を建てたいです。この事は旦那は知りませんが、多分言っても無理なので言っていません。義父は何年か前に亡くなり長男である旦那があととりになっています。確かに家は大きいし部屋も余っていて2世帯にもなっています。ただ玄関とお風呂が一緒ですが、、、。一回にもキッチン、トイレがあり2階にもキッチン、トイレ、洗面台もあります。そこももちろん汚いです。じゃぁ綺麗に片付けたらぃいの?と言われても、ぃいとは言えないのが正直なとこ。リフォームすると言われたら考えますけど、大抵無理でしょう。私の周りにも同居していた友人が何人かいましたが、うまくいかず結局でていってます。嫁イビりなどは義母はないと思いますが、まだわかりませんが、、、。私も最初と今で大分考えが変わってしまい、結婚したことに少しばかり後悔があります、、、。ひどい話かもしれませんが本当に旦那の実家が無理になっています。とりあえず汚すぎる。今でも顔をだしにいくのさえためらいます。 こぅいぅ状況だとみなさんはどうしますか?何かアドバイスがあればお願いします。

  • 旦那の実家

    旦那の実家との付き合い方についてです。 旦那には兄が1人おりますが、10年以上疎遠でした。しかし、我が家に二人目が生まれたので、その報告をとりあえずしておこうと、旦那が実家に電話したところ、義兄も結婚して私の出産した日の1ヶ月後ぐらいに出産するとの事でした。 そして、ほぼ1ヶ月後に義兄夫婦にも子供が生まれました。 性別は違いますが義兄夫婦は旦那の実家に住んでいて私達の住まいも旦那の実家から近い為、小・中学校がずっと同じで下手すると幼稚園から同じになります。 私は1人目を授かった時から旦那に何度も『赤ちゃん授かったし、実家に行こうかぁ!』と誘っていましたが、その度に旦那に断わられていました。 1人目が生まれた後も、何度も実家に行こうと誘いましたが断り続けられたので、私も旦那は実家と連絡を取りたくないのだと諦め、割り切る事にしました。 そして、いざ義兄夫婦に子供が生まれた途端に義兄夫婦の話をしだしました。そして、私が体調を崩し入院している間に子供を連れて実家に行ったそうです。 私は後から聞いてショックでした。私の許可を取れとゆうわけではなく、行くのであれば一声かけてほしかったし、私の入院中にいくなんて…と思いました。 義兄夫婦の子供と私の子供は1ヶ月違いで生まれたので、特にお祝いは必要ないと思っていました。1人目が生まれた時も連絡しましたが、お祝いも頂いておりませんし、お話すらしていなかったので。それに、私達がお祝いをすると、義兄夫婦も気を使うのでは。と思いました。 しかし、旦那は結婚と出産を兼ねてお祝いをしたい。と言い出しました。なので、赤ちゃんが着る服を買いました。 旦那は、私の実家や私の兄夫婦と仲良くしてくれたり、親戚付き合いをしてくれているので、私も旦那の実家や義兄夫婦と仲良くしないといけない事はよく分かっておりますが、10年以上疎遠だった旦那の実家と突然密になれと言われても辛いものがあります…。 旦那の実家には金銭的に援助していた時期もあり、今も義兄のバイト代だけで生活しているらしいので、また金銭的な援助をする日が来そうなので、極力お付き合いしたくありません。 やはり、私のような考えは大人としてダメでしょうか。 どうしていいか分からず、手術をして退院したばかりですが、毎日眠れません。何か良いアドバイスや経験談を頂ければありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 旦那を激怒させてしまいました。

    旦那を激怒させてしまいました。 一昨日の事なんですが、私は風邪をひいていて熱もあったので1歳の子供を旦那さんに見ててもらうようにお願いしました。(いいよ、と言ってくれました) 私が横になっていると旦那さんがなんか言っていて、子供が私の寝てる部屋に走って来たので何したの?と聞きに行くと、旦那さんが床を拭いていて、どうも子供がジュースをこぼしたみたいでした。 そして『なんで俺がこんな事しなきゃならないんだよ』と言われました。そこから『部屋が汚い。日頃から綺麗にしてろ!!』『不衛生!』『病は気からって言うだろ!!』と言われました。日頃から言われてたのですが、子供が居ると片付けてもどうしても汚れてしまいます。 仕方なく私はアイスノンを脇に挟みながら片付けを始めたら『何も今やれなんて言ってないだろ』と言われたけれど片付けを終わらせました。(片付けしてる時も私にグチグチ言っていました) 旦那に八つ当たりじゃんって言ったらそれが気に入らなかったらしく、かけてあった洗濯機を止めて『徹底的にやるからな』と言われ意味がわからなかった私は何が??と聞きました。そしたら『洗濯機誰がお金出した??』と言われました。 喧嘩するといつもそうです。俺の○○。俺の○○だ。と言います。かなり頭にきた私が旦那に向かって死ねと言ってしまいました。 死ねと言った私も悪かったですけど、何でそこまで言うのかなとも思います。家を出てけと言われました。(出てってないですけど) 昨日1日は話をしませんでした。 今日話をしようとしたら、無理だと言われました。『お前どれだけの事を俺に言ったと思ってるんだ』『じゃあ昨日は何で話をしようとしなかった!?』と… なんとか今日仕事から帰ってきた時は普通に接してくれていたのですが、先ほどまた激怒しました。私が違う部屋に行き鍵をかけたのが気に入らなかったらしく『俺の家だ、何で鍵なんてかける』と言われました。旦那の家だとは私だってわかっています。ですが結婚したんだから私の家でもあると思うんです。そう言ったらおまえの家は実家だろ!と言われました。(旦那が言うには世帯主の事らしい)そういう風な言われ方をすると私の実家は父が世帯主なので父の家って事になりますよね?まあ、あえてそこは振れなかったんですけど…その後『バカ』『二重人格は嫌いさぁ』とか色々言われ、泣きながら旦那の部屋を出てきました。私だってできる事なら仲良く暮らしたい。どうしたら仲直りしてこれからも上手くやっていけるでしょうか??

  • 旦那の性格

    結婚4年目の主婦です。 子供はいません。 以前から悩んでいた旦那の性格の事で、最近また更に悩んでいます。 旦那の性格は神経質の上、とても傷つきやすい性格をしています。 それに自分が注意されたりする事は非常に苦手な様で、 生活上で『こうして欲しい』というこちらの要望を伝えると、 素直に聞いてくれ事はありません。 飲みかけのペットボトルも何本も部屋に溜め込んでしまうし、 洗面台でドライヤーをかけた後など、抜け毛がいっぱい落ちています。 以前、気になって『出来れば髪の毛は捨てて欲しいの』と伝えたのですが、 それが元で喧嘩になってしまいました。 『怒られるんじゃないかと怯えているんだ!!!』 『正直、毎日気をつかってるんだよ!!!』 等々… ペットボトルも旦那は10回に1回片付ければ良い方なのです。 最近それが元でまた喧嘩。 私が『いつもやらないじゃない。』と言ったら、 『いつもってどういう事だ!やってるじゃないか!それに気づいた事は色々やっているのに、何もやっていない様なこと言うな』と怒りました。 たかだか片付けしようと伝えただけなのに、 それが気に入らないのか過剰に怒り、『お前は冷たい。ずっと寂しい思いをしてきた』等色んな事を引き合いに出して、 結局私が『言い方が悪かった。気をつけるから』等でいつも謝る事になります。 そうすると急に優しくなるんです。 精神的なDVか?と最近思ってしまう時がありました。 旦那の一方的な勘違いで私に冷たくあたり、 それが勘違いだと知ると『それはごめん』で納めます。 私は自分の性格が悪すぎるんだと感じています。 言い方も気をつけて過ごしています。 正直、こんな時なんて声をかけたらいいんだろう?とか、 声をかけたりお願い事をする事でまた怒ったらどうしようという気持ちでいっぱいで、 旦那にどう接して良いかわかりません。 喧嘩の度に『旦那を傷つけたくないし、どう接したら良いのかわからない』と伝えるのですが、 『そのままで良いよ、素直に正直に居て良いよ』と言われます。 しかし、その様に従うと旦那は怒ります。 旦那は怒っていない、寂しいだけというのですが、どう考えても怒っています。 私に要望されるのがいやなんだと思うんです。 色々お願いすると喧嘩になるので、どんなに忙しくても自分で何でもやらないとと思っています。 旦那は特殊な自営業で仕事の時間もまちまちです。 平日の日中はパソコンに向かって仕事をしています。 時間はわりとあり、自由に動ける事の方が多いです。 私は派遣の仕事ととある講師の仕事をしています。 二足のわらじです。 日中は夕方まで仕事、その帰りに買い物をしてご飯を作って掃除洗濯を夜行っています。 土日も仕事をしており、平日でも開いた時間に仕事をしています。 旦那のご両親はとても優しい人です。 彼は怒られた事なんてほとんどないんだな~と感じる家族です。 厳しい親の元で育った私から見ると甘いご両親だなと感じます。 自由に育っていて、親からの注意なんてうける事がなかったから、 私からこうして欲しいという要望を受けるのがいやなのでしょうか。。。。 夫婦ってこんなものでしょうか? こんな旦那とどう接していけば良いのでしょうか? ちなみに離婚は考えていません。

  • 旦那の実家で…

    結婚して2年目の主婦です。 季節の節目に旦那の実家に挨拶がてらお邪魔します。 実家には旦那の兄夫婦2人が住んでいます。 (義母は施設に入っているので住んでません) いつも日帰りですがその時におもてなしされた場合食事の片付けは手伝うものなのでしょうか? 私達はいつもお歳暮、お中元等は毎回持参しているのですが義兄夫婦からは一切頂いた事はありません。 そう言うものなのでしょうか?

  • 義実家との関わり方

    現在7ヶ月のマタママです。 妊娠してから旦那の両親の事が大嫌いになりました。元々好きではなかったけど会わなくてもいっかくらいの感覚でした。 旦那の実家は義父&義母&義弟&祖父母の5人家族で田舎の本家です。 私と旦那は結婚する時に近くのアパートに引っ越しました。 この度、子供を授かり義母に言われた言葉が「うちは長男やし自治会も田んぼもあるけん子供が小学校に入るまでには帰って来て…」元々田舎の長男という事もあり後々は同居をしなければッていうのは言われてました。けどこんな早く帰らなきゃいけないなんて… 私が黙っていると「子供の事を1番に考えなよ!転校とかになったら可哀想なんは子供なんで」。 じゃあ子供が高校卒業してからでも遅くはないんじゃないんかな? 義父&母はまだバリバリ仕事してるし義祖父母も畑してるし… 田んぼなんて義母が手伝ってんのなんて見た事もないし自治会なんて義祖父母が行ってるし… 私は義実家に違和感ありありで連絡もしなくなり携帯の中から義実家の連絡先も消しました。 子供の性別も言ってないし… 不運な事に実母と義母は同じ職場なんです。 こないだ会った時に「あの2人どうなっとるか全然分からんけんゆっくり話しせないかんと思いよったんや」って言ってたそうです。 私が悪阻で寝込んでた時も連絡の1本もなくたまに会った時もずっと自分の話しで私の体調や赤ちゃんの事も何も聞いてこない。 もうわけが分かりません。

  • 旦那の実家について…

    わたしは結婚4年目の専業主婦です。 まだ子供はいません。 同じ専業主婦の方に質問です。 (同じような質問があったらすみません。。。) 旦那さんの実家にどれくらいの頻度で行ってますか? 私達夫婦が住んでる所から旦那の実家の距離は40分位です。 結婚して2,3年位は1ヶ月に1回は行ってましたが ここ1年位は2ヶ月に1回位の頻度になりました。 義母さんにもっと来てくれたらと言われたことがありますが 私は行ってる方なんじゃないの?と思っているのですが… 変な質問ですみません。。。 この前旦那にしばらく実家帰ってないから行こうと言われて 私が実家に行くのをちょっと拒んだら なんで自分の親の事をそんなに毛嫌いするのかと言われたので ちょっとムカつきました。 別に旦那の親のことを毛嫌いしているわけでもないし、 行ったらちゃんと笑顔で接しているつもりだし でもただなんとなく旦那の実家って聞くと足が重く なっちゃうので、ちょっと拒んだだけなのに… もし良かったら教えて下さい。

  • 旦那の実家と自分の実家

    私の実家は自宅より車で15分。旦那の実家は車で30分くらいかかる距離です。 毎年私の実家の実家(つまり私のおばあちゃんの家)では、お盆に親戚が集まってモチを食べるという行事があります。 私は結婚前からこの行事をとても楽しみにしていました。 結婚して旦那も一緒に参加してくれ、今年も参加しようと思っていたのですが、私の両親に、「お前は嫁に行ったんだから、今年はだんなさんの実家のほうでゆっくりしてきて、おばあちゃんちには来なくていいから」と言われたのです。 私は、お盆に旦那の実家に泊まりに行くことにしていたので、それで十分だと思っており、帰ってきてからその行事に参加しようと思っていました。旦那もそのつもりでいてくれたのですが… 今年私に子どもが生まれ、里帰り出産したこともあり私の両親は、旦那さんの実家に私たちがあまり行ってないのだから行ってゆっくりしたほうがいい。おばあちゃんちは私の実家ではないのだから、別に旦那もつれてこなくてもいい。という考えのようです。 私自身は自分の両親も旦那の両親も大切にしているつもりだったし、 おばあちゃんやおじいちゃんもひ孫を見たいだろうから顔を出したいと思っていたのですが、私の考えは甘いのでしょうか。

  • ダンナさんの実家

    みなさんは、ダンナさんの実家にどのくらい遊びに行かれてますか? 私は、結婚前は盆、正月行けばいいや。という考えの持ち主でした。 けど今は、週1、多いときは週2~3回くらい行ってます。 そのうちの1回だけダンナも一緒です。あとは私と子供だけで。 正直行くの嫌なんです。けどダンナは行くのが当たり前だと思っているようで... 子供がいるから義両親は会いたいらしく、週末には必ずといっていいほど、来いと連絡があります。 うちのダンナは仕事が忙しく、土曜も仕事に出かけるので、実質家族でゆっくり出来るのは日曜だけ。なのに夕方くらいから実家に行くことになります。 私としてはダンナに断ってほしいのに、普通にOKしているので喧嘩になるんです。 ダンナの言い分としては、私が夕飯を作らなくていいからいいじゃんと思って。...だそうです。 私としては、そうじゃなくて本当にそう思ってくれるんだったら、じゃあオレが作るよ。とか、一緒に作ろうかって何で言えないんだろう?って思います。 ところで、義両親のことを書きます。 以前も書いたことがありますが、二人とも私が挨拶しても挨拶してくれない義両親です。 物を渡してもお礼も言わない義父、外で会ってもシカトする義母です。 義母は、とても面倒見の良い人で私が甘えていくととても気分を良くして親切にしてくれます。 けどお誘いを断ったり、私が子供を連れて実家に帰ったりすると別人になっちゃうのです。たぶんすご~く良く言えば、やきもち焼きなんですかね? 義父は私にとって最悪な人で、結婚前も結婚後も、私が言い返せないのを良いことに、色んな失礼な事ばかり言ってきます。 少し前に言われたのは、私もダンナも目が二重なのですが、子供が片目だけ一重なんです。 そしたら、お前は整形か?と言われました。すごくないですか? 思ってても普通言えないでしょう。 他にも色々ありますが、中でも特に嫌なのは、義父より年上の私の両親に向かって、両親の名前を呼び捨てで呼ぶことですかね。 私は、自分が選んで結婚したから失礼なことも我慢するにしても、私の両親まで不愉快な思いをさせるのが本当に嫌だし、両親に悪いって思います。 そんなこんなで、私は義両親と距離を置きたいのです。 義両親のことでダンナともかなり喧嘩してきました。 結婚前の私は当然、相手の両親のことを悪く言ったことはありません。基本だと思ってましたから...けどもうそんな事言ってられないんですよ。 けど、そんな義両親に育てられた人だから、カレにとっては私の怒る気持ちが分からないと言われました。 何がおかしいのかと... 結婚前は価値観の合う、優しい人だと思ってたんだけどな~。 ほんと見る目のないバカな私でした。 書き出したら止まらなくなって、かなり長くなってしまってすみません。 嫁に行ったからには、それでもしょっちゅうダンナの実家には顔を出すべきなんでしょうか? ダンナの親離れは出来ないものですか? どなたか教えてください!