• 締切済み

浄水器

親戚から菌を通さない浄水器はないかと尋ねられました。 私はトレビーノが本体価格が安いし維持費も安いので良いと思いますが、妻はアムウェイの浄水器が一番いいといい、譲りません。 アムゥエイは維持費に毎年2万円位かかり、アムウェイの浄水器を買うくらいだったらナショナルやトーレなど国内の製品を買ったほうが良いと私は思いますが皆さんはどう思いますか? ちなみに妻は元アムウェイのディストリービューターです。

  • utom1
  • お礼率21% (3/14)

みんなの回答

回答No.7

まだアムウェイをやってた頃の洗脳が解けていないのですね。 一度信じ込まされたマインドコントロールを解くには時間がかかるそうです。 さて、アムウェイが一番だという妄想を受け入れるとして、 あなたの家庭は一番いいものを買う必要はありますか?高い維持費で最高機種を使う余裕はありますか? 水道水は最近は自治体の努力により味も良くなってきています。安全性の面でも水道水で十分なのです。 それでも浄水器を使うとしても、最高機種を使う必要はありませんよね?他の家電も維持費が高くても最高のモノを選んでいるのですか? ってな方向で奥さんを説得できませんかね? 余計なお世話かもしれませんが、またアムウェイに手を出したり、他のマルチや悪徳商法やカルト宗教に引っかからないように注意しましょう。

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.6

茶々を入れるようですが 浄水前の水道水は殺菌成分(塩素・カルキ)が含まれていて完全無菌ではないですが法で定められた飲用水です。 これを浄水器にかけて微少の細菌と一緒に塩素成分を除去した水は時間の経過とともに雑菌が繁殖し始めます。 浄水したあとの器内に残る水も雑菌の温床になります。ですから浄水開始直後の水は飲み水に使用しないように注意書きがあるかと思います。 無菌室で生活するのならともかくとして、日常生活で無菌水に拘るのは無意味です。

  • pochi2tama
  • ベストアンサー率35% (419/1164)
回答No.5

どこまでの性能(能力)が必要なのかによりますが…。 中空糸膜フィルタータイプの物を適宜交換しながら使うのが経済的と思います。質問者様の仰られる「ナショナルやトーレなど国内の製品」などの、ホームセンタなどで購入出来るもののほとんどがこれにあたります。 ただ「菌を通さない」はほぼOKと思いますが、さらに微細なウイルスまで除去するには「逆浸透膜」が必要になります。ただしミネラル分も除去されてしまいます。(高性能ゆえ目づまりしやすい為、それを回避するためのしくみが必要なため高い) #「中空糸膜」は形状を表していますが、一般的に販売されている物は逆浸透膜ではないです。

  • black_sa
  • ベストアンサー率14% (30/203)
回答No.4

これなら通さないと思うけど、高い、でも維持管理費用はアムウェイと大差なし

参考URL:
http://www.meisui.com/index2.htm
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.3

正直言って、どこの製品を買っても同じ性能です。 なぜならば、逆浸透膜を製造しているメーカーが限られているからです。 浄水器のメーカーは、星の数ほどあれど。 浄水器の心臓部、逆浸透膜を自社で研究・開発・製造しているメーカーは、ほんの数社です。 ご質問者様が製品名を書かれている「東レのトレビーノ」は、その中の一社で、逆浸透膜では世界をリードするトップ企業です。 東レは、数多くの浄水器メーカーに逆浸透膜を出荷しています。 東レの2.5万円の製品と、他社の6万円や10万円の製品の中身(逆浸透膜)が全く同じものなんてことも珍しくありません。 差額は、営業費用とステキな入れ物代ということで。。。。 どこの製品でも一緒ですが、アムウェイの浄水器eSpringは、私ならばパスします。 この機種は、他社と差別化を図るために、内部に紫外線殺菌灯が内蔵されています。 紫外線殺菌灯を前面にセールしています。 しかし、逆浸透膜は熱に弱いんです。 高温水を流せば逆浸透膜は、すぐに寿命を迎えます。 浄水器が止水時の紫外線殺菌灯による発熱量の影響を考えると、eSpringはチョッと疑ってしまいます。 アムウェイの浄水器にするのならば、紫外線殺菌灯の無い機種をオススメします。 まあ、中身は同じなのだから、本体と維持費の安い物が私は良いと思いますよ。 私は、質問者様のトレビーノに一票。 失礼しました。

  • souji77
  • ベストアンサー率34% (489/1427)
回答No.2

アムウェイ浄水器はしばらく使わないとUVランプに加熱されてお湯が出るので嫌いでした。亭主のアムウェイをやめさせたのを機にシーガルフォーに変えました。  菌を通さないというのがどういう意図なのかによりますが、一般的に市販されている浄水器は塩素消毒された水道水を対象にしています。そうでなく汚染されている可能性のある原水を浄水して菌を除きたいのならよく調べて買ってください。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

ちなみに我が家はハーレーII(正規代理店ものです。平行輸入にはないメリットは価格差を越えたものが、当然大いにあります。)

関連するQ&A

  • アムウェイの浄水器

    都内のマンションに住んでいて、水道水なんて飲めたものではないので浄水器購入を考えています。 知り合いにアムウェイの方がいて、買うならアムウェイ以外なんて逆に危険とまで言われました。その人が言うには紫外線機能を搭載しているのはアムウェイの浄水器のみだとのことです。 確かに話を聞く限りでは、かなりよさそうなものですが、値段が11万円くらいするのです。日々ペットボトルを購入しているので、何年後かには、元がとれるという説明をされ、それもそうだな~とは思いましたが、やはりアムウェイの浄水器ってほんとうにいいものなのでしょうか?騙されかけているのでしょうか?ひいき目無しで実際どうなのでしょうか? 他にオススメの浄水器などがありましたら、よろしくお願いします。アムウェイに入会などは考えていません。

  • ビルトイン浄水器のクリーニング

    メイスイのビルトイン浄水器を設置して10年ほどたちます。(本体の型番は不明ですが、M-100等のカートリッジで使うもので、使用しなくても、時間間隔で浄水が出るものです) 毎年、カートリッジは交換していますが、浄水器本体のクリーニングは必要ないのでしょうか?? 水道と同じように考えれば、水道管をクリーニングする人はいないと思うのですが、浄水器は塩素を除去している?ので、その分、菌は繁殖するのではと思っています。 使っていると、水が出るとところに薄い膜がはっていたりするのでちょっと心配です。 ちなみに、本体の分解を試みたのですが、分解できませんでした・・・・

  • ミネラルウォーターから浄水器への変更

    今まで飲み水はミネラルウォーターを買っていました。 アルカリイオン水や南アルプスの天然水など2リットル100円前後の そんなに高価ではないものです。 調理に使う水は普通の水道水を使ってます。 購入するのが重いのと面倒なので、ブリタのポットやトレビーノ などの浄水器に変えようかと思ってます。 使用感を教えていただけないでしょうか? また価格を考えるとやはり浄水器が最終的にはお得になるので しょうか? オススメの浄水器も教えていただけると助かります。 宜しくお願いいたします

  • 浄水器(アルカリイオン整水器)の違いについて

    妻が友人からアクアベガなる浄水器を薦められたようですが20万以上と高価で、 マルチまがいの販売法であることから、なんとか他の商品ですませたいと思っています。 しかし、浄水器とアルカリイオン整水器の違いについてはわかるのですが、 それ以上の高価なものについて、たとえばナショナルの5-10万円程度のものと 20万以上する他社の製品との違いについて理解できず、値段ほどの差があるものなのか 疑問に思っています。どなたか詳しいかたあるいは実際に使用されている方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。

  • 放射性物質除去ができる浄水器

    放射性物質除去ができる浄水器 で検索すると、アメリカ製の有名な浄水器だけが除去していることを証明するデータというのを定期的に更新しているのがわかります。 浄水器って、もちろんメーカーごとにノウハウはあるんでしょうが、基本的な理論て浸透膜みたいな、一緒の気がするんですが、なぜ、「夢の発明」のごとくに1社の製品だけが除去って明言することが可能なのでしょうか。 昔から売っているド定番の浄水器のようですが、それだけ元からすごいスペックの製品なのか、 なぜ「東レ」のようなハイテクで売ってる国内製品が「除去」を謳えないのか、なんか、理由があるのでしょうか?

  • アクアレジェンドという浄水器

    クーリングオフすべきか悩んでいます。 よろしくお願いします。 突然「浄水器のメンテナンスを無料でしていますので、在宅確認のお電話です」という電話がかかってきて、わけもわからずメンテナンスの人が来ました。 聞くと、すべてのメーカーの浄水器のメンテナンスをしている会社とのことで、使ってる整水器を見てくれました。 いろいろと説明してもらった結果、整水器というのは健康な人には不要で、浄水器の方がいいと言われ、「アクアレジェンド」という浄水器を薦められました。 説明を聞いて納得して契約したのですが、ネットで検索しても「アクアレジェンド」というのはその会社のHP以外では全くみません。 また、価格は38万円と高額ですが、18年間フィルタ交換が必要なく、しかもメンテナンス料込みとのことでした。 普通の製品は毎年フィルタ交換が必要で、そのフィルタ代を考えると安いぐらいかな、とも思います。 ただ、他の製品は長くても10年ぐらいでフィルタ交換が必要なので、本当に18年間もフィルタを交換したくていいのか?とも不安になります。 どなたか、実際にこの製品を使っている、という方、もしくはやめるべき、買うべき、等何でもいいのでアドバイスお願いします。 ちなみに、いただいた名刺に記載されていた、その販売会社のHPは以下です。 http://www.4132.co.jp/ よろしくお願いします。

  • ブリタ vs トレビーノ(PT301) ポット型浄水器対決

    ブリタのお話はすごく聞くんですが ブリタの製品は、傾けすぎると水がこぼれたりなど細部において やはり海外製の荒さ・・日本製のような精密な部分が欠けている気がします                    (価格com クチコミの情報から) [ポット式浄水器 トレビーノ(ポット型) PT301 ]について      使用者の方の ご意見が聞きたいです  (できれば使用者の方のご意見をお伺いしたいのですが   ネットの情報から ブリタと比較したご意見でも ありがたいです) ブリタと 性能・コストパフォーマンスが一緒で 水などがこぼれたりしない、   使い勝手が良いなら こちらを購入したいと考えております 私の今の迷いを断ち切ってくれるご意見を お聞かせください!!     よろしくお願いいたします m(_ _)m

  • 水についての質問(浄水器・還元水)

    最近はマイナスイオンという怪しいモノwが話題ですが、 水について質問させていただきます。 最近水道水の後味が気になってきて、浄水器(活水器)の購入を考えています。 ですが怪しい製品ばかりで高価なものが多いです。(20万~30万) 私の家でも十数年前の浄水器を使って居るんですが、どうも水のゴミを 除去する程度のモノらしく、後味がキツいです。 なのでオススメの浄水器(以下活水器も含む)をお尋ねしたいと思い質問しました。 それと、還元水という怪しい水の試飲をしているんですが、 後味がさっぱりしてクセがなくまろやかな水です。 電気分解を利用した浄水器のようで、逆に酸性水というのもあります。 その水を肌にローション代わりに使っていたら、 ザラザラだった肌がつるつるになりました。 でも本体の値段が約20万円と高価なので悩んでいます。

  • アムウェイ製品について教えてください。

    アムウェイ製品について教えてください。 結婚して2年が経ち、11月に出産予定です。 現在は共働きをしていますが、体力的なこともあり、いつまで働けるか自信がありません。 主人の収入だけで生活できるように、家計の見直しをしました。 日用品に月額4万円ほどがかかっており抑えたいと主人に相談をしたところ、 「ボロボロの格好をしろというのか!」と言われました。 4万円の内訳はアムウェイのシャンプーやリンス、整髪剤、歯ブラシ、洗剤等、全ての日用品です。 また空気清浄機や浄水器もあり、ランニングコストも入ります。 一般に販売しているものを購入するとあからさまに嫌がり、アムウェイの話をします。 私にはアムウェイ製品の良さが理解出来ません。 どうか私にアムウェイ製品の良さを教えてください。 主人同様にアムウェイ製品の良さを理解し、狂うことができたらどれだけ気が楽になるかと思う日々です。 今はアムウェイを紹介した人も憎くてたまりません。 子供もつくらなければよかった。おろすにおろせない。 そんなことばかりを考えています。 どうか助けてください。よろしくお願いします。

  • チューブの1m当たりの価格を求めたいです。

    下記問題がどうしても解けません。 どなたか知恵を貸していただければ幸いです。 製品Iにはチューブが150mm使用されております。 製品IIにはチューブが620mm使用されております。 製品IIIにはチューブが185mm使用されております。 チューブの価格は70円/mのため 製品Iのチューブの価格は10.5円 製品IIのチューブの価格は43.4円 製品IIIのチューブの価格は12.95円です。 製品Iの本体売価は486円です。 製品IIの本体売価は580円です。 製品IIIの本体売価は450円です。 製品Iの本体原価は380.76円です。 製品IIの本体原価は472.86円です。 製品IIIの本体原価は309.19円です。 製品Iの本体と原価の割合は78.35%です。 製品IIの本体と原価の割合は81.53%です。 製品IIIの本体と原価の割合は68.71%です。 今、上記製品を購入するお客様より チューブの1m当たりの代金を報告し、 その価格分を値下げしなければなりません。 製品本体と原価の割合を変動させないためには チューブの1m当たりの価格をいくらと報告したらよいか。 また、値下げ金額はいくらか。製品本体の価格はいくらになるか。 それぞれもとめなさい。 という問題がありますがどうしても解けません。 製品Iと製品IIは 1m当たりのチューブの代金が86円/mと報告し 製品Iの値下げ幅は13円 本体価格は473円 製品IIの値下げ幅は53円 本体価格は527円 となると思います。 しかし製品IIIは チューブの代金が上記2製品と一致せず 102円/の計算となってしまいます。 同じチューブを使用しているので 3製品のチューブのm当たりの価格は 同じ価格で報告しなければなりません。 お忙しい中、大変申し訳ございませんが どなたかこの問題の解説をおねがいできないでしょうか。 恐れ入りますが、なにとぞよろしくお願いいたします