- 締切済み
- すぐに回答を!
ウィルス検査のトラブル
ウィルスセキュリティ0を利用しています、最近ウィルス検査クリックするとシャットダウンします、困っています、OSはVisutaです。

- ウィルス・マルウェア
- 回答数2
- 閲覧数38
- ありがとう数2
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.2
- yoshi-thk
- ベストアンサー率38% (2059/5283)
Vistaを使っているのであれば、ウィルスセキュリティシリーズは薦められないです。 動作に不安定さがあるし、正常に動作しない事での質問があります。 サポートもあてに出来ないです。 どうしても使うというのであれば、最新版プログラムをダウンロードしてそれと入れ替えるのが対処方法です。 長い目で見れば、他の多少高くてもきちんとしたウイルス対策ソフトを買った方がよいです。
- 回答No.1
- nanasi0613
- ベストアンサー率31% (192/604)
始めに言っておきますが、ここはソースネクストのサポートでは有りません。OKWaveです。 ウィルスセキュリティは、ここOKWaveでもトラブルが一番多いソフトです。 http://okwave.jp/search.php3 http://members.jcom.home.ne.jp/aisora/subAVV.htm 確認して欲しいのは、Windowsのファイヤーウォールがどうなっているかです。有効になっているなら無効にしてみて下さい。 サポート情報 https://www.sourcenext.com/faq/action/faqdetails?kind=technical&no=VS-00652 一番の解決方法はPCが壊される前に¥3000以上の他社ソフトに乗り換えることです。
質問者からのお礼
問題は解決出来たのですがファイアオールの停止が気になるので今ゼロ以外を考えています、お礼遅く成り失礼致しました、大変有難うございます。
関連するQ&A
- ウイルスセキュリティでウイルス検査出来ない
OSはWinXP HomeEdition SP2です。 ソースネクストのウイルスセキュリティを使用しています。 数日前に無料アップデートをしてからウイルス検査が出来ません。 厳密に言うと、検査はするのですが、「検査開始」をクリックすると即「ScanObjectfolder:29 C:\UNWISE.EXE」という「OK」ボタンがついてる小さなウィンドウが出てきて、「OK」をクリックするとすぐに「ウイルス検査が完了しました。感染はありません」と終了してしまいます。 アップデートするまでは、20~30分かけて検査していたのですが、今は数秒で終わってしまいます。 結果は「ウイルス検査の結果:12 検査されたファイル:10 感染してるファイル:0 検査できないファイル:2」と表示されるだけで、検査が終了するとすぐに画面も閉じてしまいます。 ウイルスセキュリティのバージョンは9.2.0044で最新版です。 一度アンインストールしてから、再度(ダウンロードと)インストールをしなおし、画面の誘導の通り再起動も何度もかけたのですが、状態は変わりません。 PCとウイルスセキュリティの設定は全く変えていませんし(試しにウイルスセキュリティの検査する場所を「PC全体」に指定しても変わりませんでした)、迷惑メールチェックやファイアウォールは特に問題なく動作しているようです。 以前のようにPC全体を検査させるようにするにはどうすれば良いのでしょうか? 教えてください。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- ウイルスセキュリティのウイルス検査がおかしい
ウイルスセキュリティのウィルス検査を行うと、自動でも手動でも、最近時間がかかりすぎる。ソフトウエアの検査後、保存メールの検査になってしまい、まるでループするような現象が起こってしまう(分析済みファイルが100万を超え、使用済みファイルも100万を超えても検査が止まらない)。何か設定を間違えているのでしょうか? 対処方法を教えていただきたくお願いします。OS(Windows Vista)との関係は無いと想っていますが…
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- ウィルス検査ができない
ウィルスセキュリティを使っていますが、ウィルス検査をしようとすると「プログラムがないかデータが壊れています。再インストールしてください」と表示され検査ができません。ウィルスセキュリティをインストールしても症状は変わらず何回も再インストールするのですが、ウィルス検査ができません。どうすればウィルス検査ができるのでしょうか?
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- ウィルスセキュリティで検査後パソコンをシャットダウンできない
ウィルスセキュリティで検査後パソコンをシャットダウンできません。 「ウィルス検査後パソコンを終了する」のチェックボックスにチェックをちゃんと入れているのにパソコンは終了されません。なぜでしょう?終了する方法を教えてください。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- ウイルス検査ができません;
ウイルスセキュリティ無期限版を使っているんですけど、 前回のウイルス検査から大分たっているので、そろそろウイルス検査をしようとウイルス検査を実行しようとしたのですが、 「恐れ入りますがプログラムを再インストールしてください。」 となってしまい、できないのです。 どうしたら再インスウトールができるのか、教えて下さいm(_ _)m 初歩的な質問でごめんなさい;;
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- ウイルス検査中に。。。
パソコンの具合が悪いのでウイルスセキュリティ2005にて検査中、いつも決まってNETSCAPEのファイルで動きが重くなり青い画面になってしまいます。 これは一体どういうことなのでしょうか?Netscapeがウイルス感染してるって事なのでしょうか?シマンテック?のオンライン検査でも同じでした。スパイウェア検査は一通り行っています。Netscape自体何なのかわかりません。必要なのでしょうか? またウイルスセキュリティは評判があまりよくないようで、、、。実際の所どうなのでしょうか。ウイルスセキュリティをアンインストールしてフリーのウイルス対策のソフトをインストールしようかと考えてもいるのですが、注意点と、メリット、デメリットを教えていただけないでしょか? お願いします。 使用パソコンはwin98meです。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- ウイルスセキュリティZEROでのウイルス定期検査について
ユーザーズガイドにも記載されておりますが、ウイルス検査を実行するにあたり 1.パソコン画面右下の[○青マーク]を右クリックしてから、2.[設定とお知らせ]をクリックするのですが、次のウィルスセキュリティZEROの画面が表示しなく、定期的なウイルス検査が実行できず困っています。ご教授お願いいたします。
- 締切済み
- アンケート
- ウイルス検査
ウイルスセキュリティZERO3台用を使用しておりますが、据置型のパソコンでは問題なくウイルス検査が完了しますが、ラップトップ型の2台では途中で検査が終わってしまい、最後まで完了しません。何度試しても途中で終わってしまいますがどうしたら最後まで検査をすることができるのでしょうか?
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- ウイルス・スパイウェア対策のウイルス自動検知が無効
ソースネクスト社のウイルスセキュリティZEROについてです。 本日、ネット中に突然何の前触れ無く使用していたクロームが 一瞬のエラーメッセージ(判読不可)と共にいきなりシャットダウンし再起動し始めました。 再度、クロームを開こうと何度もアイコンをクリックしても反応無しです。メッセージも出ません。 一瞬だけ砂時計にはなるのですが。 色々見てみると・・当方、ウイルスセキュリティZEROを使用しているのですが、 いつのまにか画面右下のマークにビックリマークが・・開いてチェックすると・・ ”ウイルス・スパイウェア対策のウイルス自動検知”がなんと”無効”になっています。 修正すべく”有効する”を何度クリックしても反応が有りません。 またウイルス検査をしようとすると・・ ”ウイルスセキュリティ ウイルス検査エンジンが定義ファイルを読み込めません。 製品の再インストールを行ってください。”と、なります。 クロームがいきなりシャットダウンしたことと何やら関係があるような気がするのですが。 どうしたらいいでしょうか?良きアドバイスよろしくお願いします
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- VS2006でウィルス検査が出来ません。
はじめまして。 私も使用しているウィルスセキュリティを2006に バージョンアップしたのですがウィルス検査をしようと したら「ウィルス検知プログラムがないかデータが壊れて いる可能性があります。恐れ入りますが、プログラムを 再インストールして下さい。」というエラーメッセージが 出てウィルス検査が出来ません。何度インストールし直しても 問題が解消されません。既にメーカーには問い合わせ済みですが 一週間経っても返答が来ません。ちなみに私のPCは OSはWIN98SE、プラウザはIE6 SP1です。 どうか宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
質問者からのお礼
大変参考になりました、問題は解決できました、今0以外を検討しています、大変ありがとうございました。