• ベストアンサー

エクセルで最大値を表示させるには?

A1からJ1までのセルの中に任意の数値が入っています。この中でいちばん大きな数値を選んでJ1に表示させるにはJ1のセルに=LARGE(A1:J1,1)という数式を入れるといいと、以前こちらで教えていただきました。 このたび、同じくA1からJ1までのセルの中でもA1とC1とE1とG1の4つのセルの数値のみを比較して最大のものをJ1に表示させることになりました。つまりセルが飛び飛びになるのです。J1にはどのような数式をいれると良いでしょうか。 エクセル初心者のmutimutiと申します。みなさん、どうかお力をおかしください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maron--5
  • ベストアンサー率36% (321/877)
回答No.5

   A   B   C   D   E   F   G   H   I   J 1  20  50  14  90  17  44  15        20 ★J1 にA1,C1,E1,G1の最大値 =MAX(A1,C1,E1,G1) ★J1 にA1,C1,E1,G1に2番目に大きな値 =LARGE((A1,C1,E1,G1),2) ★★J1 にA1,C1,E1,G1に1~3番目に大きな値の和 =SUMPRODUCT((A1:G1*(MOD(COLUMN(A1:G1),2)=1)>=LARGE((A1,C1,E1,G1),3))*(A1:G1))

mutimuti
質問者

お礼

補足質問も含めて、私の質問の趣旨を理解くださり、大変感謝いたします。 おかげさまで解決。土曜までの仕事が今、完了いたしました。

その他の回答 (4)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17069)
回答No.4

第1、第2、第3のものの合計 LARGE関数が2列に渉っても、最大数を取ってくれるようなので 例データ Å列  B列 1 11 0 23 2 21 35 27 2 1 63 12 1 5 =LARGE($A$1:$B$7,1)  63 =LARGE($A$1:$B$7,2)  35 =LARGE($A$1:$B$7,3)  27 足して125 ーーーー 一発で =SUM(LARGE($A$1:$B$7,ROW(A1:A3))) と入れて、ShiftとCTRLとENTERキーを同時押しする。配列数式。 結果 125

mutimuti
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。比較したいセルが飛び飛びになっている場合にも応用できるかやってみます。まよろしくお願いいたします。

  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2787)
回答No.3

ふたつめの質問についてですが、これは(私にとっては)難問です。 2番目に大きい数字と3番目に大きい数字を見つけ出すのが難しいです。 データ数が少ないのであれば、強引にIF文で2番目と3番目を見つけ出し、最大の数との足し算(=SUM(Q1,Q2,Q3))で結果を出すようにすると思います。

mutimuti
質問者

お礼

2度もお返事くださり、大変感謝いたします。

  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2787)
回答No.2

=MAX(A1,C1,E1,G1)でどうでしょうか?

mutimuti
質問者

お礼

簡単なんですね、ありがとうございます。

mutimuti
質問者

補足

ちなみに、最大の数値と次に大きい数値と、そのまた次に大きな数値の合計をJ1に表示させるとするとどうなりますでしょうか。 お忙しいところ恐縮です。おわかりでしたらぜひお教えくださいませんでしょうか。

noname#176215
noname#176215
回答No.1

=MAX(A1,C1,E1,G1) では?

mutimuti
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。そんな簡単でしたんですか。 お恥ずかしい。ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう