夫の実家に行かないからといって、離婚の理由になる?

このQ&Aのポイント
  • 夫の実家に行かないことが夫婦喧嘩の原因になっており、離婚の危機に瀕しています。
  • 主人の母である義母との関係には問題があり、主人は私に実家に行くことを拒否する責任を押し付けてきます。
  • 私は義母との関係を改善するためにも我慢して実家に行っていますが、離婚を回避するためにはどうしたらいいのか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

夫の実家に行かないからといって・・・

良くこのサイトで読ませていただくのですが、「離婚」の理由として 「夫の実家に行かない(拒否)も理由で離婚」とありますが、私は結婚して8年いまだに気持ちよく旦那の実家に行く事ができません。 夫婦喧嘩をすると必ず「実家に行けないのはおまえのせいだ!離婚だぁ!」と主人から言われます。いまも険悪状態で・・・ 私はいったいどうしたら旦那が「おまえのせい!離婚」と言われなくなるのかみなさんにお聞きしたいのですが・・・ 1・主人の母は主人からも義母。主人は義母には一言も口答えが出来な  い。(幼少期~大学生まで金銭的に世話になっていた為。) 2・子供(現在4歳)が産まれた時に義母に「贅沢な部屋!(入院部   屋)お子さんに何か買ってあげて下さい。(お祝い金を貰う)」と  言われた。 3・離れて暮らしている為「母の日」には必ずカーネーションを送る。   毎度の事ながら「届いたとの電話」無し。 4・義母は娘(私の子供)に対し無関心。遊びに行っても私の娘にはジ  ュース一本の用意無し。実の子(娘)には世話を焼く。(成人    しているが一人暮らしの娘の金銭的な援助をしている。) 5・私らが実家に行くと主人に「○○(私と娘)がくるとすごく気を使  って疲れる」と言う。私が帰宅後主人に気を使わせるおまえ(私)  が悪いと激怒された事あり。 6・私の両親から見て孫が「かわいくないのか?」と思わせるぐらいの  娘(私の娘)への無関心度が高い。 7・主人は「子供が好きじゃないと悪い人で好きな人がいい人なの    か?」と怒りながら私に聞いた事も。 事実こんな事があって「行きたくない!」と思っているから「おまえのせい!離婚」夫婦不仲の理由があるのには「妻が夫の実家に行くのを拒否するから!」っておかしくないでしょうか? それでも我慢して旦那側の気持ちよく実家に行かないと離婚されてもしかたないのでしょうか? 離婚は絶対してやりません。義母とうまくやるために主人と一緒になった訳ではありませんので。 まだ書ききれないのですがこれでも私は義母にも良いところがある!いつかきっと気持ちよく主人の実家に行けて主人に喜んで貰いたいと思っています。個人的な投稿でしたがご意見宜しく御願いします。

noname#46279
noname#46279

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#65706
noname#65706
回答No.1

はじめまして 私は30代半ば 主婦です 子供はいませんが 私も同じであまり主人の実家にいけず、この3年は不通です ご主人は 義母に気を使うから その腹いせに貴方に八つ当たりしているような気がします ご主人にとっても義母ということは そんなに気を使うということは あまり 子供のときにいい目にあってないんじゃないですか? だから色んな要因を含んでいるから ご主人にしてみれば気をつかって お父様がいるのなら別ですが いないのなら 言うところがないんじゃないですかね。 本とに可愛いと思うなら 貴方とご主人の間に出来た子供も 戸籍上は孫なのだから 可愛いと思うのですけどね。 よくある 自分の本当の娘がいるから 義息子は可愛く思えなくて 大人になってしまって独立してしまったら まあ言えば関係ないと。 結婚してもそのようになるのではないですかね。。。 結構よくきく話なので 「夫の実家に行かない(拒否)も理由で離婚」で離婚はありえないと思います あったとしてもほかに要因がかなりあると思いますよ 私の話ですが 私がいかなくなったのは 元々主人の父が私のこと嫌いだからです <理由は私がバツイチ 昔生活のためといえど水商売してたこと、極めつけは 都会出身だから。ほかの事はいいにしても都会出身だけで嫌われたらはー?ですので> いろいろもめたりして 今は私よりも主人がもめています 舅が超頑固で 人とあわせるのが嫌いで嫌われ者です いつも私は姑が凄く気になるのですが 舅に気を使って連絡も出来ない状態です 主人もそうで 舅が監視してる状態なので姑は未だに身動きできないのです主人の姉がそばに住んでいるけど 姉もお手上げ状態で 昔から近寄ることが出来ないのです 主人の姉には子供<18歳と 15歳>いますが いつも言います ばあちゃん大好きだけど じいちゃん顔見るのも嫌いです と 子供は正直なので。。。。 それで、ほかのこともあるのですが 生き方など いろんなことで主人と衝突し 主人が帰るのを 舅が拒みますから かえるに帰れません 主人も折れていましたけど 今年に入って さらに訳解らないことばかりいうのでとうとう切れて 二度と帰らん!です。。 私のところの場合は舅が死なない限り何の改善策もないので。。。極論ですが 自分の話でごめんなさい 祖こんなことでも主人は 帰れないのは御前のせいだ!というときもありますよ たぶん 実家から拒絶された寂しさからと思うのです 上手くいえませんけど 根底には ご主人の小さいときの大人になるまでの家庭環境がかなり影響してると思うので。。 これが改善しない限り たぶんやつあたり?<だと思うのです>は続くと思います 私の場合もそうでしたので 舅が以上に厳しく 姑が腫れ物に触るみたいに一番舅、二番に子供でしたので。 だから子供二人は実家に近寄らない、よりたくない子供になったのです 姑が本当にかわいそうなんですけどね  自分のおなか痛めたこだし、 子供二人にいつも会いたがっていますので 上手くいえませんけど あせらず頑張ってください 後ね、物もらってお礼言わない人うちもそうですよ。 腹立つけど さびしい人だから仕方ないと思っていますし もう送るのも馬鹿らしくなってやめましたから^^

noname#46279
質問者

お礼

共感して頂きありがとうございました。 >よくある 自分の本当の娘がいるから 義息子は可愛く思えなくて 大人になってしまって独立してしまったら まあ言えば関係ないと。 結婚してもそのようになるのではないですかね。。。 結構よくきく話なので そうですか・・・よくある話しなんですね・・・確かに主人は高校に進学の際親戚のうちに居候していたそうです。田舎の高校ではなく地方都市にある高校に通っていたそうです。 義母は主人が幼い時に実の娘が産まれてからでもすぐに仕事に復帰するぐらいの働き者だったらしいです。いまでも定年を迎えているのにパートで実の娘の為に働いています。 >あせらず頑張ってください 後ね、物もらってお礼言わない人うちもそうですよ。 腹立つけど さびしい人だから仕方ないと思っていますし もう送るのも馬鹿らしくなってやめましたから^^ 焦らず頑張ります。幸い電車や車を乗り継いで3時間も時間が掛かる主人の実家なので電話をしない限り連絡できません。来る事もないし・・・贈り物をしないと主人が怒る時もあるので主人と喧嘩だけはさけたいので(姑のけんでバカバカしいので)これからも感謝の意味なく送り続けます。同じく「寂しい人」と思うようにします。 個人的になおかつ意味が不明な投稿かと思いましたが、共感して頂きありがとうございました。

関連するQ&A

  • こんな夫どう思いますか?(うちの主人の事です)

    主人の事で困っています。主人の実家の義母さんは主人からしても義母です。義母には実の娘(パニック障害を患っていて)がいます。私には娘(5歳)がいます。義父(主人の実父)や義理の兄妹は私の娘を可愛がってくれますが義母(主人にしても義母)は「完全無視状態・孫なんていないも同然!・おばあちゃんなんて呼ばれ区ない!」といった義母が娘に対して6年の月日が経ちました。もちろん私にも冷たい対応です。「何故子供(孫)なんか作ったのか!」と言わんばかりの対応。 とうぜん私は何年経ってもいつまでも納得出来ず、なぜ義母が我が娘に対してそういうふうにされているのに気を使わない(主人の実家にいった時など)といけないのか?邪険にされてるのは私たちの娘なのになぜ主人は冷静でいられるのか?毎回主人との喧嘩が絶えません。 今回もゴールデンウィークの件で主人の実家に行くか行かないかもめて、毎年もめます。盆暮れ正月も・・・ 皆さん・奥さん・ママさんに伺います。義母が可愛がってくれないのに母の日(もうじきです。)や実家に行ったら私が気を使い「お義母さん、お義母さん、」とに尽くさないといけませんか? 主人は「継母(義母)なんだから俺らの娘に対して無関心なのは仕方ない!おまえが我慢すればいいこと!」と昨日の事です。 こんな感じなのに実家(主人の実家)に娘を連れて行けないのはおまえ(私)のせいだ!と毎回言われます。実家に行ったとしても私が我慢しないと娘があからさまに邪険にされているのを見ても「しょうがない」と思うしかないのでしょうか?主人は「しょうがない!血筋の問題だし」と思わない私が全面的に悪いそうです。 文面が支離滅裂ですが、他にも義母に対していっぱいつもりにつもって不満があります。どうぞご意見宜しくお願いします

  • 夫の実家の事で悩んでいます。

    結婚して3年になります。夫の実家の事で悩んでいます。 夫の実家は私達が結婚して半年後に義母が他界し、今は義父だけです。 義母が生きている結婚する頃からそうなのですが、夫の実家は「うちにはお金がないから」と結婚する時から 今まで何一つしてもらった事がありません。 結婚も私達夫婦2人の貯金と私の両親に援助してもらってしましたが、その事を知っていても知らん顔。私の両親にお礼の言葉すらありませんでした。 それでも私は義母が病気で入院している病院にできるだけ行って、お手伝いさせて頂いたり、また亡くなった後は料理などした事のない義父の為に、おかずを作って渡したりしていましたが「ありがとう」の一言もなければ何もありません。 そして去年、娘が生まれたのですが孫にあたる娘にさえ何一つしてくれません。産まれた時はさすがに病院に見には来ましたけど、お宮参り・お食い初め・初節句と声をかけても全く何もなし。 口を開けば「金がない」何の気持ちのかけらも感じられません。 お金がないと言いながら、義父はここ数年で家の電化製品全てを買い換えるは、お風呂はリフォームするはどこがお金がないのでしょうか。 先日、娘を見にやってきた際主人が「またおもちゃでも買ってやって」と義父に言いましたら「まだ早い」と言われました。 何が早いのでしょうか。孫に何一つしてくれない義父に私は怒り心頭でもう関わりたくありません。 主人がいくら言っても「わからない」などと言っては言い逃れします。 私達には何1つしてくれず、何か言えば「お金がない」「わからない」と言うわりには自分の親・兄弟の法事や何回忌の時には「いくら包め」と金額を指定してきます。 義父は昔、働いていない時期があって(私と知り合う前の話ですが) その数年間、主人や亡くなった義母の働いたお金で生活していたそうです。 そして酒グセも悪く、昔は飲酒運転を何度もし、車も何台も潰しては乗り換える。そんなどうしようもない人だったそうで、そんな父に主人もいい加減見放したのか、主人ですら「もう関わりたくない。関わらなくていい」と言います。 自分に何もしてもらえないのは、我慢できても孫にあたる娘に何もしてくれないのは我慢できません。 別にお金が欲しいとかそういう事ではなくて、気の利いた言葉1つもなければ、気持ちがまったく感じられない事が我慢なりません。 今後、夫の実家とは極力関わらないつもりです。夫ともそうしようと話しているのですがこれでいいのでしょうか。 それとも何か私が間違っているのでしょうか。 会う度に「お金がない」だとか言われてうんざりしているので本当に会いたくないです。 私の大切な旦那さまがそんな義父を「あんな親でごめん」と謝られるのがとても切ないです。 大好きな大切な旦那さまとその宝物である娘とこれからも仲良く頑張っていけばいいのでしょうか。 長々とすみませんでした。

  • 夫とのSEX

    悩んでいます。 夫にはとても大好きで満足しています。気持ちが満たされてます。ですが、SEXとなると拒否する私がいます。私の過去の悪さも全て受け入れて、結婚してくれた主人です。ですが。。。 今だにいざとなると、拒否しまう事があります。 実母にも、2人目・3人目ができた時に喜んでもらえずに 子供はもう作るなとすごく文句を言われ、今でも「ちゃんと気をつけているのかい?」と毎日の様に実母から電話でチェックが入ります。 どうして実母が、そういうコメントを私にするのかわかりません。 ちなみに実母は子供を私だけしか育てた事はありません。「旦那が誘ってきたら蹴飛ばしてでも拒否するべきだ」とまで言います。 だもんできっとそれがトラウマになり、旦那に断るとものすごくふてくされて、離婚だといいます。 当然です。。。 もう、離婚も何もお前の好きにすれば良い とまで主人に宣告されてしまいました。 今日よく自分を見つめ直してみました。 すると、実母に言われ続けてきた子供は作るなのコメントがやはり原因なのかな?と思ったり、それはやはり人のせいにしてるのか?色々と悩みます。 今時、子供は作るな!とコメントする母親もいるんでしょうか? カテ違いになったかもしれません。   主人にはこれからどう対応すると、機嫌を直してくれるでしょうか?

  • 出来れば旦那の実家に泊まりに行きたくない。

    お目に止めて頂きありがとうございますm(_ _)m 今月末に車で3時間の距離の旦那の実家に泊まりに行く事になり、 私が聞かされた時点でそれは決定されていました。 結婚1年目、今現在4ヶ月になる娘がいます。 出来れば旦那の実家に泊りに行きたくないのです。 理由は2つあります。 1つ目は、やっと最近育児に慣れ、生活のペースが出来てきました。 もちろん子供も毎日の生活リズムが出来始めたばかりなので そのペースを崩したくないのです。 義両親にその事を伝え配慮していただきたいのですが 今までのパターンから行くと義母が自分の気持ちが最優先の方なので 義母のペースでの日程になると思います。義父は婿養子の為義母には何も言えません。。 後、普段はあまり泣く事がなく手のかからない子なのですが、 少しでも環境が変わったりペースが崩れるとひきつけをおこすように泣きじゃくりますのでそれが心配です。 なので泊りに行くならせめてもう少し大きくなって落ち着いてから行きたいのです。 2つ目は、泊りに行ったその日は旦那が地元の友人と飲みに出かけてしまう為、 夕方から深夜まで義実家で義両親と私と娘の4人きりです。 正直な気持ち義両親にはやはり気を使いますし慣れない環境で子供と2人なのは不安です。 また義両親とは仲は悪くありませんが、特別良くもありません。 今まではごくごく無難な関係にありました。 上記の理由で出来れば泊りに行きたくはないのですが、 どうすれば上手くお断り、というか行きたくない事を旦那に説得できるでしょうか? また行くとなった場合旦那がいない間、 どうやって出来るだけ自分達のペースで過ごせるでしょうか? 御助言いただけましたら幸いです。

  • 主人の実家との付き合い方

    現在、結婚6年目です。 主人は長男で、将来は同居などを希望されているようです。 義父、義母は良い人なのですが、 義父は典型的な亭主関白で、義母も結婚当初から同居し、嫁としては苦労してきたようです。 私と比べてよく苦労話をされ、義母も私に同じことを期待しているように感じます。 近くに住んでいることもあって、 頻繁に実家に呼ばれますし、食事もよくするのですが、 何泊かした日の後は眠れなくなるくらいのストレスを感じます。 主人は実家でストレスを感じないように努力してくれているので感謝しています。 私の子供は3人いるのですが、孫のことはとても可愛がってくれるので 今は、子供のために良い関係でいなければ・・・という気持ちだけで気を張って頑張っています。 昔は当然だったのでしょうが、 基本的に男尊女卑の考え方なので、 実家では、嫁は家政婦のようですし、 平日主人の帰りが遅いときでも、 子どもと一緒に食事を済ませていたり、 子供と一緒にお風呂に入っていることなどについても おかしな顔をされます。 おかしなことなのでしょうか? 下の子は1歳なのでもう少し働けませんが、 私が働けば許されることなのでしょうか・・・? まだ同居しているわけではないので、主人の実家に行ったときだけと割り切ればよいのですが 自分の娘には全くそういうことは言わないので余計ストレスがたまります。 娘と嫁は違うのはわかっているのですが・・・。 たまに涙が止まらなくなり、主人と別れれば解放されるのではないかと思うこともあるのですが、 私が子供の時は、母と祖母が仲が悪く、今では離婚もしているので 自分の子供には悲しい思いをさせたくないと気を張っていて 余計疲れるのだと思います。 乗り越えれば成長できるとアドバイスをいただいたこともあるのですが、 強いストレスを感じてまで頑張って成長して、どんなよいことがあるのか想像できません・・・。 どんなふうに考えれば前向きに気持ちを向けることができるのでしょうか?

  • よく実家へ行く旦那

    私、旦那、共に20代後半、息子3ヶ月です。 旦那の実家は車で30分ぐらいで、義母と旦那の兄夫婦が同居しています。(義父は他界) 旦那は超車好きで、洗車が大好きで、私達の家は賃貸のマンションなので 洗車する場所がなく、旦那は1、2週間に1回、実家(戸建)へ洗車しに行きます。 コイン洗車はゆっくり出来ないから嫌みたいです。 義母は息子達が大好きなので来ることにもちろん何も思っていません。 休みの日に予定がないと、洗車してこようかな~と言って出掛ける事が多く、 前々から明日は洗車しに行くと決まっていると、私も顔を出しに行くこともあります。 たまに、予定がなく、「ちょっとブラブラしてくる」と言い、「どこ行くの?」と聞くと 「わからないけど~ブラブラ」と行って出て行き、 帰ってくると実家で洗車していたという事もよくあり、 休みの日に家族をほっといて自分だけ自由に、 ましてや黙って実家へ行ってたっていうのが、 洗車が好きとはいえ、そんなに実家が好き?!と思ってしまい、 結婚したんだから実家に洗車しにいくのもどうかと・・・等旦那に言ってしまいました。 旦那は、「自分の実家に好きに帰ってなにが悪い」だそうです。 あと、義母は一人だから心配で、洗車を理由に様子を見に行ってるのもあるそうです。 私に、心配だから実家へ行くとは恥ずかしくて?言えず、 だから洗車を理由に行くこともあるみたいです。 私は正直、義母はまだ50代後半だし、一人で心配って、 何のために兄が同居してるんだかと思い、マザコンか~という気持ちでした。 マザコンと言っても旦那は無口で義母と会っても別に話しません。 私は、自分の家族より義母って感じがしてモヤモヤしているのですが、 私が間違っているのでしょうか? 今は子供がまだ小さく、出かけれないので暇だから洗車しに行くんだと思いますが、 子供がしゃべったり走り回るようになれば、子供の為にどこか連れていく回数も 増えるもんなのでしょうか? それとも、土日のどちらかは子供、どちらかは実家になるのかな・・・ 旦那の言い分、行動は普通で、私の思いは間違っているのでしょうか?

  • 夫の実家での手伝い

    結婚して10年になる、夫と子供が1人いる主婦です。 お盆休みで夫の実家へ帰省しました。 夫の実家は車で2時間位の所なので、日帰りで行きます。 いつもお盆・お正月は沢山の人が集まるので、今までは手伝ったりしましたが、最近では夫の妹達もよく手伝うため、私が手伝う事が少なくなってきました。母娘で仲良く花嫁修業しながら料理を作っているという感じで、私の出番はない(中に入ってこないで)という雰囲気なので、あまり手伝わなくなりました。 そのこと(手伝いをしない)を、義父・義母・叔母(義母の妹)の3人が私に聞こえるように話していました。 みんなで食事をしている時に言っていたのでびっくりしてしまい、聞こえないフリをしてしまいました。 叔母が後で私が言ってやる。とも言っていて、人の気持ちも知らないで、と思い泣きそうな気持ちになりました。もう2度と行きたくありません。 離婚も考えます(理由は他にもありますが)おかしいですか?

  • 夫が嫁の実家へ行くこと

    夫が嫁の実家へ行くのはストレスを感じるのでしょうか? それに加えて嫁の兄に娘がよくなつくのも嫌なものでしょうか? (私から見たら嫌だと思います。兄は働いていないし必要以上の 愛情を娘に注いでいます) そんな夫の気持ちに、昨日から考えに考えて気づきました。 昨日実家に久しぶりに家族で遊びに行き、夕食も食べたので 帰りは少し遅くなったのですが、家に着くなり娘は眠いのもあり 少々わがままな行動をとりました。 その行動に夫は外まで聞こえるような声で怒鳴りました。 大きな声ではなく怒鳴り声です。 娘は早く部屋に入りたくて息子を抱っこしている夫を押したそうです。 夫の顔は普通ではなかったです。 必死で子供を守りましたが、今思えば暴力でも振るいそうなほどの 目をしていました。 私も怒りが治まらずガーと言ったのもありますが なぜか夫は時間が経つと歩み寄ろうとしてきました。 でも私は今でもその気持ちがありません。 ただ、夫がそうなった原因があるのなら、何だろうと考えた時に 実家へ行ったことかなって思えてきました。 普段からも怒りっぽいところはありますが昨日の事は そこまで怒鳴るようなことではなかったですし 普段からストレスを貯めやすいのがあります。 自分の実家へ行った後でもそうです。 とても気分屋で何かしらのストレスを感じたことは家に帰った時に すぐに分かります。子供にあたるからです。 そのことで何度も話し合い義母にも話し、離婚話にもなりました。 本人の性格も一つの原因ですが、『夫・父親』として 昨日私の実家へ行ったこと、嫁の兄が娘にべったりなこと 第3者から見たらどうなんでしょうか? (実家へ行くことは普通ですが、やはり夫にすれば他人ですから 話の中で嫌な思いをすること、居心地など自然に感じてしまう ストレスはあると思うのです) 今回は夫だけを責めず、もっと穏やかに話合いがしたいと 思っています。私の実家の環境、夫の性格全部含めて どうするのがベストなんでしょうか・・・

  • 義実家の帰省と嫁姑のストレス。私はやりすぎですか?

    義実家に元旦に挨拶に行きました。車で1時間なので泊まりはないですが、6時間弱の義実家で相当なストレスに見舞われ元旦早々に胃腸炎になり病院で点滴治療しました。 料理は義母が全て用意して頂きありがたく、美味しく頂きました。しかし主人がバツイチで前に娘が2人いて、その娘たちの方が可愛かったらしく、私の上の5歳の息子にはお年玉はありましたが下の1歳の娘にはお年玉は渡さず。主人が『娘のお年玉は?』と聞いても、義母は顔色変えず返事なし。 去年ママ友トラブルがあり、その事をペラペラ義母に全て筒抜けに話していたり、義母へのマザコン愛がすごいです。義母は40歳を超える主人の事を『●●ちゃん』といまだに呼び、主人もそれを何とも思わず。 義母からは、『あら~あなたの娘ちゃん、眠くなったら抱っこやおんぶしないといけないなんて、手がかかるのねぇ。うちの息子(主人のこと)の小さい時は、ハンカチをニギニギしてたらその辺で寝てたわよ~』 はい、来ました息子自慢。。。 『私はあなたと同じB型だから好き嫌いはハッキリしているけど、あなたみたくトラブルは起こさないわ』と言われてしまいました。 どれもこれも、狙ったかのように主人が2階に上がっていたり席を外している時に言われます。 私が過剰に反応しているだけで、上手く聞き流し出来ないのも悪いです。でも、もうストレスMAXでもちろん旦那にやんわり嫌な事を言ったら逆切れ、胃腸炎になっても『姑はそんな事言わないし、胃腸炎になったせいにするな、姑はお前の事がよっぽど嫌いなんやろ』と・・・ 私はブチ切れして、持ち帰りした義母の作った夕飯の頂いた残りを全てゴミ箱に入れ、ハンバーグも足で踏みつぶしました!ドラマ見たいですが、ぶつける事の出来ないストレスをこんな形でぶつけました。。。 皆さん、私はやりすぎでしょうか?何を直してどうすれば良いでしょうか?

  • 預けるのは夫の実家か、妻の実家か

    新婚で子供はいませんが、計画中です。 先日、妻と子供について話してる時に、 預ける時にどちらの実家に預けた方がいいのか? という話になりました。 当然かもしれませんが、 私は私の実家、妻は妻の実家がいいと考えております。 私が自分の実家の方がいい理由は明確です。 「義母に預けるのが不安」だからです。 義母は2度離婚しており、先日3度目の結婚をしました。 義母は妻が幼い頃からネグレクト気味で、 (妻自身、親戚一同が口を揃える程です) 子育てをした、という実績がない。 事実、妻もその兄弟も、 「祖父母に育てられた」と公言しています。 妻は義母の手料理を食べた記憶がないらしく、 そもそも義母との暮らしをあまり覚えていないとの事です。 ただ、虐待は一度もありません。 そして、義母は酒、タバコをやります。 酒はあまり関係ありませんが、タバコは私が本当にイヤです。 妻は幼い時からタバコのある生活をしてたので、 私の気持ちを理解出来ない様です。 一方で、私の実家は、 両親健在で、ケンカこそしてますが、ごく普通の一般家庭です。 経済的にもそこそこ余裕はありますし、 両親ともに人からお金を貰って食事を提供する仕事をしてますので、 食べるものにも不安はありません。 父は酒は飲みますが、両親ともタバコは吸いません。 ですが、妻の懸念として、 私の母が口うるさいことがあります。 これは私も納得しています。 非常に口うるさいし、考え方も少し古い。 今でも、妻の振る舞い等に小言を言う時があります。 妻はそういう母に子育てにまで口出されたくないという 気持ちが強く、子供に会わせる、というのは歓迎だが、 何かあったときに預ける、というのはしたくないと言います。 ちなみに距離はどちらの家もそう遠くなく、 1時間圏内です。 既に子育てしてる女性の友人に聞いたら、 「自分で産んだ子だもん。預けるなら自分の親でしょ」 と言われました。 確かに自分で産んだ子、だけど、 自分の、夫の子供であるわけだしな、 と、あまり納得がいきません。 皆さんはどちらに預けることが多いですか? 尚、「預ける」ことが前提です。 そんなに不安なら預けないで、二人で育てろ、という回答は遠慮します。 基本的に二人で何とかするというのは私達の中で決めています。