• ベストアンサー

漢字変換トラブル

IMEを使っています。 例えば「にしき」と入力して「錦」と変換したいのに、変換を押したとたん「似」「弐」「荷」・・・等の一文字漢字ばかりが変換候補に表示されます。 変換キーを押す前は3文字にアンダーラインが入っているのに、変換キーを押したとたん、一文字変換になってしまうのです。 ”3文字まとめての変換”を確実に実行させるにはどうしたらよいでしょうか? 備考 設定を標準にすると暫くはよいのですが、数日すると(何もしないのに)、いつの間にかこういう状態になってしまっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lum999
  • ベストアンサー率65% (909/1387)
回答No.5

#2,4です。 分かりにくい表現で申しわけありません。 ユーザー辞書が「imjp9u」だけなら、これ以外の半角英数字のファイル名なら"aaa","bbb" 何でも構いません。 "imjp9u_200707"とか"user200707"などにすれば、2007年7月に作り直したファイルだな。と推測できると思います。 適当な長さのファイル名で、自分がわかりやすいようにアレンジしてください。 当然ですが、ユーザー辞書を新しくすると、今まで登録した単語情報もなくなります。 登録単語のバックアップ方法は、 辞書ツールを表示して、[ツール]→[一覧の出力]をクリック。 output と表示されますから、[保存]をクリックします。 (私はファイル名を、backup200707 こんな感じでバックアップしています。) ユーザー辞書を新しいものに変更して、[ツール]→[テキストファイルからの登録]をクリック。 バックアップしたファイルを指定し[開く]をクリックします。これで復元できます。 ※[単語一覧]と[用例一覧]のどちらにも登録している時は、各タブを開いてバックアップしてください。 ユーザー辞書を作り直しても、同じような症状が続く場合は、対処方法が分かりません。

candle2007
質問者

お礼

丁寧なご回答有難うございました。

その他の回答 (4)

  • Lum999
  • ベストアンサー率65% (909/1387)
回答No.4

#2です。 修復でも直らないようですね・・・。 [学習]のレベルが「最適」の状態になっている事を確認しておきます。 辞書/学習タブの[参照]をクリック。 [ファイル名]の欄に、現在使われているユーザー辞書名が表示されると思います。 この[ファイル名]の欄に、ダイアログボックスに無い適当なファイル名を入力して、[開く]をクリック。 IMEのプロパティの[適用]→[OK]をクリック。 ユーザー辞書が新しく作られますから、この状態で確認してみてください。 これで回避できないのなら、システム辞書やIME自体に問題があるのかもしれません。 最後になりましたが、IMEのバージョンも書くようにしてください。 OSがXPだとするとIME2002以降ということは分かりますが、IME2007とか新しいIMEを使っている場合、IME2002や2003と異なり、新しい問題が発生しているとも考えられるので。

candle2007
質問者

補足

再度のご回答有難うございます。 「ダイアログボックスに無い”適当なファイル名”を入力して」 これはどんなものを言っているのでしょうか? 例えば[aaa]とかいう勝手に作ったものでもよいのでしょうか? ちなみにオリジナルは[imjp9u]でした。 IMEは2003です。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

ユーザ辞書を修復してみて下さい http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003112

candle2007
質問者

補足

修復してもすぐにこうなります。 何がおかしいのでしょうか?

  • Lum999
  • ベストアンサー率65% (909/1387)
回答No.2

> 設定を標準にすると暫くはよいのですが、 システム辞書を標準辞書のみにすると回復でしょうか・・・。 この辺が少々気になりますけど、ユーザー辞書のトラブルだと思います。 IMEのプロパティ→「辞書/学習」タブを開き、[修復]をクリックしてみてください。 修復やユーザー辞書を作り直すだけなら簡単に出来ますが、システム辞書がおかしい場合はお手上げです。 漢字変換するとエラーが発生します/変換候補が正しく表示されません http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#180 IME 2002 で文字変換に問題がある場合の対処方法 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;880630

  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.1

入力変換後、Shiftキーを押しながら、カーソルキーで太い線の範囲を変更してください。 一度でだめなら、同じ文字を入力変換して手直したあと、Enterする、 という作業を3回繰り返せば、変換パターンを矯正できます。 お試しください。

candle2007
質問者

補足

>入力変換後、Shiftキーを押しながら、カーソルキーで太い線の範囲を変更・・・ >・・・同じ文字を入力変換して手直したあと、Enterする、 どちらもご説明の意味がわかりません。

関連するQ&A

  • IMEでの漢字変換

    WINDOWS2000で日本語システムはIMEを使用しています。 時折,IMEの漢字変換がおかしい時があります。最近の例で説明すると ”とし”と入力して漢字変換すると”斗死”とでてきました。次候補を表示 させる為に変換キーを押すと”とし”の”と”1文字の変換候補がでてきます。 ひょっとして”都市”が単語登録されていないのかと思い,念のためにIME の単語登録ツールで登録すると,「すでに登録されています」と表示されます。 そして,その後は普通に”とし”と入力して漢字変換すると”都市”とでてきます。こういったことが,時折あります。 使用しているIMEのどこかおかしくなっているのでしょうか? 直す方法があるのならどなたか教えて下さい。

  • 一度目に変換される漢字が違う

    WindowsXPSP2を使っています。 標準搭載のIMEでの漢字変換に関する質問です。 ずっと前から気になっていたのですが、例えばワードやエクセルで文章を入力しようとします。当然、途中途中で漢字変換を行うわけですが、 「変換一発目」の候補がちょくちょく違う事があります。 直近の変換を第一候補として持ってくるのだと思うのですが・・・ たとえば「係」と変換したくて「かかり」と入力、変換キーを押します。一発目に「掛」と出たので、続けて変換キーを押し「係」に直し、決定します。 次に「かかり」を変換すると「係」になるのが普通だと思うのですが、 なぜか「掛」が出てきたりします。 ただ、毎回ではありません。これは何故なのでしょうか?

  • 漢字の変換ができない文字がある。

    Wordなどを使っていて、ひらがなから漢字に変換するとき、ひらがなかカタカナしか候補にあがらない文字があります。その文字を含む熟語なども出てきません。IME標準辞書がおかしいのだと思いますがどう対処すればよいでしょうか?

  • 文字の漢字変換ができません

    通常、入力をしたあと、スペースキーを押すと漢字に自動変換される と思うのですが。 にゅうりょく→スペースキー→にゅうりょくスペースキー →入力(候補表示で選択) と、なってしまい何回もスペースキーを押さなければならず 大変面倒です。一発で漢字に変換する設定はあるでしょうか? MS-IME、Windows Vistaを使用しています。 初心者で要領を得ない質問かもしれません。追加があれば書きますので よろしくお願いします。

  • 突然漢字変換が出来なくなる(MS-IME2002)

    タイトルの通り、MS-IME2002(スタンダード)で突然漢字変換が出来なくなることがあります。 例えば通常ですと「あい」と入力すると「あい」が未確定状態となりスペースキーを押すと変換候補の一覧が出てくると思うんですが、これが「あい」と入力すると「あ」「い」と1文字ずつ確定となり変換出来なくなってしまいます。ここでスペースを押すと当然ですが空白となり「あい 」となります。 この現象が起きるのは、インターネットエクスプローラ6(IE)のフォーム欄です。いったんこの現象が起きると一度IEを再起動しなければならなくなります。メモ帳とか他のソフトでこの現象は起きたことがないのでIEの不具合かなとも思ってるのですが…。 IMEの環境はほとんどいじってないのですが、ひとつだけ、今までATOKを使っていたのでキー設定/色設定のみをATOKにして使っています。そのため、半角/全角などの切り替えは漢字キー、あるいはスペース両隣の無変換、前候補キーなどを使って行っています。この切り替え操作を行った時に何か余計なキーなどを押してしまったかしてこの現象が起きるような気がします。 どなたかこの原因と対策がお分かりの方いましたらお答えいただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • Vistaで漢字変換しないときがある

    Vistaを使用しているのですが、インターネットで検索しようとして、半角/全角キーをおしても、文字を入力しても、漢字変換しないときがあります。なぜでしょうか?microsoft IMEを使用しています。但し、ワードを起動すると、そのときは、必ず変換します。

  • 漢字変換

    漢字変換の質問です。例えば、日本語で「がっこう」を入力し、変換キーを押すと、最初の変換は「がっこう」と平仮名候補が現れ、もう一度変換キーを押して「学校」という漢字候補が出てきます。平仮名を漢字にしようとする場合、いつも変換キーを2回以上押さなければなりません。最初に平仮名候補が出ないように設定する方法はありますか。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 漢字変換時の基礎を教えてください

    IME 2010 例えば【麻貴子】と入力したいとき 「まきこ」と入力して変換すると、漢字一覧には「麻紀子」麻希子」しかありません。 (単語登録すれば別ですが) 無い場合、いつも漢字一覧が表示されている状態から、「Shift+←キー」で戻る⇒「ま」だけ変換⇒「→キー」⇒「きこ」になるので、また「Shift+←キー」で戻り「き」を変換⇒「→キー」⇒「こ」を変換。 こんな感じでやっと【麻貴子】の入力を終えます。 自分でもおかしなやり方だなと思っていますし ま・き・こ、を一文字ずつ入力して変換するわけでもないのだろうなとも^^; 周りに聞く人がいないので、すみませんがきちんとしたやり方を教えてください。  

  • 漢字変換が馬鹿になってしまった。

    当方、SONYのVAIO/PCV-M350 OSはWin98を使用しております。 突然漢字変換がおかしくなりました。 IME98を使用していて、漢字変換すると、変換される漢字の候補が 極端に減っているのです。 例えば「転」という字を出そうと「てん」と入力しても候補の中になく、 「転がる」と入力しても駄目のなのです。 「てん」の変換候補も8種類くらいしかありません。 他の漢字もほとんどこのような感じです。 (私のIMEは、まるでアルジャーノンのように昔の事を思い出せないようです…) ただし、IMEパッドの部首や手書きで探せば出てきます。 これは辞書ファイルが壊れてしまったのでしょうか? なにか修復方法があったらお願いします。 思い当たることというと、最近、OSが不安定になっていることですが、 これはもうOSの再インストールしかないのでしょうか?

  • 漢字を誤変換した時に・・・

    最近になって、windowsをvistaに変えました。 以前は文章を入力している時などに、変換キーを押し漢字の候補などが出ている時に「BackSpace」キーを押すと、全部ひらがなに戻っていたのですが、変えてからは漢字が一文字消えてしまいます。 変換を押し(まだ確定はさせていない状態)で「BackSpace」キーを押した時に、ひらがなに戻す事は可能でしょうか? 出来れば教えてください。 それに慣れてしまったので、色々と苦労しています。 お願いします。