• ベストアンサー

「新築○○××」の価値

chirukuraの回答

  • ベストアンサー
  • chirukura
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.2

中古ならリフォームしても中古です。新築にしても、10年を越えれば同じでしょう。現在建物の価値は中古物件にほとんどありません。重要なのは土地です。正直、築何年かわかりませんが、リフォーム1500万円は高すぎます。どの程度のリフォームかにもよりますが、へたにフルリフォームで1500万円も出すならば、新築をお勧めします。ただ、この物件が鉄筋コンクリートならば、そのくらいはかかるでしょう。 脱線しましたが、不動産価値としては、建物よりも、土地に重点を置いています。木造の場合、土地9:建物1 と言っても過言ではありません。 木造の物件は、実際40坪で2000万+土地代で注文住宅(建材は大手建売程度)の新築が建てられます。2000万には諸費用もすべて込みです。 要は、土地が4000万なら、6000万で全て上がるという計算です。 ただ、40坪を諸費用等全て込みで大手不動産屋や、ハウスメーカーでは不可能です。だからといってハウスメーカーも高いだけのデザインや装備はあると思いますが。建売はお勧めしません。

ryusui2007
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 築35年です。フルリフォームなので基礎、柱、梁以外は設備含めて一切最新のようです。(基礎、柱、梁も補強しているようです) 盛土してコンクリ半地下車庫物置(15坪)+木造在来2階(40坪)です。同じ規模の新築ならば2500万くらいかかるようで1500万だと割安かと思ってました。土地が南の角地(54坪)なので気に入りました。 これだけのこと(フルリフォーム:ほとんど新築)しても価値ゼロですか。びっくりです。

関連するQ&A

  • 値段が同じぐらいですが中古住宅か新築か?

    こんにちは。皆さんならどちらを買いますか?できれば理由もお願い します。 中古住宅を買うか新築を買うか検討中です。どちらもダイワハウスです。 (1)平成12年11月に建築された当時、ダイワハウスで最高級のグレードの  家です。当時は総額でOP込みで総額4150万です。それが約6年たって  2600万+不動産手数料もろもろで2720万です。  建物が42坪で土地が65坪です。陶器瓦や壁も耐久性がかなりあります。  場所がとても気に入っていて高級住宅街のイメージがあります。  周りにはこのような雰囲気の土地や集落はありません。  不動産会社の仲介でダイワさんは関わってはいないのですがダイワの  所長さんいわく2600万ならそれだけの価値がある物件ですねと言って  ました。土地代は800万~900万の価値なので建物自体は手数料を込み  であれば6年落ちで1800万~1900万です。 (2)ダイワハウスでいちばんグレードの低いプランで新築。   土地代が700万で建物が外溝等全て込みで2000万です。  建物が37坪で土地が60坪ですが駅にはどちらも同じぐらいの距離です  が場所は(1)に比べて数段落ちます。 (1)は場所はかなり気に入っているのですが中古で自分の住んでいるところ では見たこともないような中古の値段ですが土地が文句なしです。 (2)はグレードは低いですがダイワの製品であることには間違いありません し新築です。ちなみに家族構成は嫁と子供2人の4人家族です。 本当に悩んでます。皆さんならどういう理由でどちらにしますか?

  • 新築住宅の価格について 適正価格はあるのでしょうか

    新築の建売の購入を検討していますが、不動産に詳しい方に教えていただきたいのですが、 土地40坪で建屋30坪の建築物で4400万円でしたが、住宅ローンの審査にて保証協会の担保価値が2300万しかないということでした、 保証会社は公示価格、路線価など、どのように査定しているのでしょうか?流通価格なのでしょうか 実際新築物件は業者ぼろ儲けで、あって無いようなものなので 社会通念状の常識ではなく、高く売るものなのでしょうか?

  • 不動産の金額について

    不動産の金額について 不動産を売却するときの客観的な目安を知りたいのです。 違うかもしれませんが、建物 + 土地 + 色々な査定 が売却金額になると思います。 1)建物 減価償却されていくと思います。 木造耐用年数、鉄骨耐用年数、鉄筋耐用年数がどれくらいでしょうか。 耐用年数はたとえば30年なら30年の均等割りになっていくのですか。 3000万の建物で30年償却だと、1年あたり3000万円 ÷ 30年 = 100万円(建物価値2900万円)で、2年目だと200万円(建物価値2800万円)、3年年目だと300万円(建物価値2700万円)の償却になっていくのですか。 2)土地 公示価格、基準地価格、路線価の3つで、目的の場所が路線価しかない場合は路線価1m2の3.3倍が1坪の金額になるのですか。 仮に駅から230メートル地点の公示価格¥340,000-/m2(¥1,122,000/坪)、駅から700メートル地点の基準地価格¥300,000-(¥990,000-/坪)、目的の建物の路線価¥230,000-/m2(¥759,000-/坪)だとすると、どのような値をとるのですか。 3)駅は私鉄の特急やJRが止まり交通の便によく、建物から駅まで徒歩3分の物件なら、建物 + 土地 にプラス査定はできるのですか。できるならどのくらいが相場なのですか。20%くらいはアップできるものですか。 4)近隣に同じような売出し物件が出ていないとき、不動産屋さんは何を基準にして金額を決めるのですか。 5)近隣に自分の物件と違うタイプの売出し物件があります。その物件は新築ですが建物の設備不足と建物の大きさが中途半端などで買い手が2年ほど付きません。そして値段を半年で500万円下げています。 当方の建物の大きさと設備は近隣の売り出し物件と比べることができないのですが、その物件を意識した金額をつける必要があるのでしょうか。

  • 1100万円で新築。

    引越しを考えています、持ち家を売却して1200万円程度の金額で中古の物件を購入するつもりでいるのですが、もし新築で 【建坪30くらい・平屋・バリアフリー】 を800万円で電気等の工事費も含めて建てることは現実的に無理でしょうか?(もちろん土地は別途)不動産屋さんから資料は頂いていますが(3社程)話しはまだしていません、こちらでご教授いただければと思っています。 甲信地方に約150坪で200万円の土地を見つけ、どんなものかと手探りで勉強中です、簡単にでも結構ですので宜しくお願いします。

  • 駅近高価格中古住宅か郊外の新築か?

    駅近高価格中古住宅か郊外の新築か? 現在家を建てるために土地や建売、中古物件などを物色しています。 予算は2500万に設定しており、職場からの距離などを考えながら探しているのですが、 タイトルにもありますように、駅近中古と新築で迷っています。 駅から徒歩5~8分で築20年程度の物件が2200万、 駅から徒歩15~20分新築で2400万 という二つのラインで判断しかねています。 当然駅近物件は土地が高く、相場で坪32万程度1800万 新築物件は坪22万、800万と資産的価値で見ると、明らかに中古物件の方が価値があると言えます。 しかし、建っている物件はそれ相応の痛みがあり、修繕費やランニングコストなどを考えると 新築の方が”お金を出した感”があるような気がして良く判りません。 短期的な見方で小さくても新築を取るべきか 長期的な見方で資産を確保するべきか 皆さんのご意見を聞かせてください。

  • 新築の売却

    土地70坪、建物36坪の新築に引っ越したんですが……鬱病気味になってしまいここにどうしても住みたくなくなってしまいました……2300万で購入したんですが……査定はいくらぐらいになるか、ざっとで良いんでわかる方いたらお願いします…因みに変形土地です

  • 固定資産税と不動産価格の算定の違い

    中古の不動産物件を購入検討していた時、新築から10年を経過すれば、上物(建物)の査定はほぼゼロになると聞きました。つまり、土地のみの査定になると。しかし、固定資産税は10年を経過した家屋にも税金は掛かってきます。これって矛盾していると思うのですが・・・。分かり易くお教え下さい。

  • 新築一戸建て購入・・焦り過ぎ・・・・

     不動産関係のカテゴリーは初めて質問させて頂きます。  当方、来春を目途に新築又は中古の戸建ての購入の検討を行っております。・  予算等は割愛させて頂きますが、不動産屋さんの営業さんの発言について質問させて頂きます。  まだ引越し等は半年先だし、じっくり検討しよう・・・と思い、地元の不動産屋さんを除き色々話を聞き、先日、物件を数ヶ所見てきました。 私も妻も初めての不動産購入であり、不勉強な部分が多々あり、営業さんも発言をどの程度信用すれば良いのか解りかねております。気になる点を下記に記しましたので、ご意見頂ければ有難いです。  (1) 「土地が近隣商業地域に該当する土地であるため、将来的に価格が下がるリスクが低い」  (2) 「中古物件は、譲渡した後保証等は無い為、トラブルが多い。保証のしっかりした新築を     購入することが良い」  (3) 「この物件は、未公開で、週末の説明会で契約されてしまう可能性が高い。」  (1)については、そうであるに越した事はないのですが、物件購入にあたり検討すべき事項なのでしょうか???  (2)につきましては、悩んでまして・・・購入を検討している地域ですと、中古と新築の価格に大きな差がありません。(土地面積等に差があるかもしれませんが) であれば、新築が良いのですが、周りの意見を聞きますと、絶対に中古の方が住みやすくて良いという意見が多く、迷ってしまってます。保証・万一の際の売却等を考慮して、中古・新築どちらが良いかご意見伺えればと思います。  (3)につきましては、まだ検討し始めて2週間。不動産屋さんも1件。見学した物件も5件程度・・大きい買い物でビビってしまっている自分がいます。比較対象も少なく、果たして皆さんは、どの程度の検討期間を経て購入されるのでしょうか。ちなみに、不動産屋さんは、「良いと思った時に契約しないと、いざ、買いたい時に物件がない」「ここ数年、この価格で物件が出てきたことは少ない・・・」等々で煽ってきます。言ってることも理解できるのですが、一生の買い物であるのに、焦り過ぎか・・・・とも考えております。  不動産屋さんの意見はどの程度信用すれば良いのでしょうか???? また、現在は買い手市場なのでしょうか???  なんか、まとまりの無い上、稚拙な質問で申し訳ありませんが、ご回答頂ければ参考になります。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 新築の家の価値について

    実は今現在、建売(家と土地付き)住宅を購入しようと考えているのですが、建売り住宅で購入者が約2年間見つからず、売り残り物件があり、安く買えないものか 悩んでいます。 住宅ができたばかりのものを購入するのであればハウスメーカに言われた金額で購入するしかないなと思いますが、2年間もそのままになっている(但し室内は手入れしているので新築そのままに見えますが)物件を2年前と同じ値段で購入するのが引っかかっています。 屋外を見ると基礎の換気口付近にはコンクリートの割れもあり、多少の値引きはメーカさんも考えているみたいなのです。 一般的にこうゆうケースで建物の資産価値はどのくらい減るものなのかわかりませんので経験者もしくは専門家がいれば教えていただきたくメールしました。 建売の為、土地の価格は現在の坪単価×面積+住宅の価格で考えます。 今回、この住宅価格分が知りたくお願いします。 例えば新築の何%くらいetcみたいとか... よろしくお願いします。

  • 希望する新築戸建の価値が知りたいのですが?

    新築戸建の購入を検討しています。 あまりに知識不足な質問で恐縮ですが 以下の物件情報から推測して価値があるかないかご意見頂けないでしょうか? 駅徒歩10分 土地36.45坪、建物28.36坪 第1種低層住居専用地域 建蔽率50%、南向き道路公道6m 都市ガス、公共下水道 小学校1km、中学校500m、コンビニ400m スーパー820m 駐車スペース2台可 但し、南向きの6mある公道から駐車スペース2台を通路の様に通って玄関になります。 対象物件の玄関から見て左斜め前には同じ 新築戸建があり、対象物件はその斜め背後になります。 正直、陽当たりは1日良い訳ではなく、午後以降陽当たりが良くなります。 駅から近く、閑静な住宅街だけあって購入を悩んでいます。 どう思われますか? 不動産会社への結論回答日は明後日午前中です。 宜しくお願いします。