• 締切済み

付加価値ある自分史とは

セカンドライフ、あるいはビンテージ世代、団塊の世代の方にパソコンから開ける世界を、H/W、S/W、全面にサポートしていき、パソコンを使うことではなく、使うことで広がる世界をパソコンの家庭教師のように訪問サポートを行う仕事を考えています。 ただどこにでもある一般的なパソコン全般のサポートではなくニッチな分野、具体的には「自分史」作りをパソコンを通し共同で作り上げるサービスを考えています。 人は2度死ぬ、ってよく言いますが、1度目は肉体的な滅び、2度目は人々の記憶から忘れ去られる時。 自分史を作り、永遠に記憶と記録の両面で生き続ける為に、元気なシニア時代に過去の記録を形に残しておく、お手伝いをパソコンを通して行いたいと考えています。 ただここで私、takeboadとしては他には無い、付加価値のあるサービスを組合す事で、日本唯一、世界唯一のサービス、極端な話、「遺言作成」あるいは「銅像作成」など様々なアイディアが必要であると思います。 他にどのような「こんなサービス」「あんなサービス」「ニッチな分野のシニア」があれば皆さん利用したいと考えますか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.3

確かに、PCを使った自分史作りって新しいっちゃ新しいけど、それって最終的に媒体をどうするつもりですか。自分のPCの中に入っているだけじゃ他人に見せられないし、わたしゃ団塊の世代の価値観はわかりませんが、年寄りってのは目で見える形で残らないと満足しないんじゃないですかね。 それとニッチ商売は基本的に「先にやったもん勝ち」だと思います。こんな公共のスペースで自分のアイディアを自慢げに語っちゃって、誰かに先にやられたら損ですよ。 団塊の世代に聞きたいなら、#2さんのおっしゃるとおり。

takeboad
質問者

お礼

#2さんのおっしゃるとおり、ご指摘ありがとうございます。 媒体については、永久に保存でき、多くの方が簡単に閲覧できる媒体を考えています。

回答No.2

根本的なミスがあります。 それは対象にしている団塊の世代に話を聞くべきなのに、その世代の割合の少ない掲示板で聞いているという点です。

takeboad
質問者

お礼

ご指摘、ありがとうございます。

  • saru_1234
  • ベストアンサー率33% (452/1341)
回答No.1

文章を読んでるとわかりにくいですが、 要は商売のネタを無料で公募ってことですか?

takeboad
質問者

補足

多くの方に、ご意見をいただくという意味では、言われるようにアンケート的な公募となります。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 自我、いつから”自分”が”自分”だということに気づいたのか??

    こんばんは、10代の女です。 タイトルどおりの質問なのですが、この世では、この世界ができてから、またこれからも数えられないほどの命が誕生し、また誰一人同じ者として再び生まれることはありません(まあ現実的に考えるとそうなります・・・よね?)また他の人の視点で世界を見ることは出来ません。 今この文字を意識的に打っている”自分”というものが私にもいるのですが・・・一体いつから自分が”自分”になったんでしょうか? 生まれる前から自分というものが居たのか・・・もしくは私の母と父の遺伝子のたまたまの組み合わせで条件が合ったため、私になったのか・・・ いつの頃から私だけの記憶が出来ていて・・・他の人と違うんだということに気づき。 たった17年ちょっとしか生きていないのに、”自分は自分”という意識が強すぎるのがわるいのか、いつかこの世から自分の自我が崩壊し居なくなってしまうことや、他人や自分の自我が気になって仕方ないです。 これは哲学の分野・・・なんでしょうかね・・・ 別に真実の答えを探してるわけではありません。 もし分かりやすく(あくまでも簡単にw)おはなしに付き合ってくれる方がいればご回答お待ちしてまーす・・・

  • 付加価値とは?付加価値の高い商品とは?

    付加価値とは?付加価値の高い商品とは? 皆さんにとって付加価値とは? 経済 哲学カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • 自分がやった仕事を覚えられません

    自分の仕事は、事務・接客・雑用・お金管理、などです。 覚えてるものは覚えていますが、覚えていないものの方が多いようです。 また、特に大事なことについて忘れると、忘れる数が多い少ない関係なく困ります。 「この業務やった人誰?」 と言われて自分がやったのかやってないのかが分かりません。覚えていないので。 昨年の7月にやった仕事を今年の12月に聞かれても 今年の11月にやった仕事を今年の12月に聞かれても 分かりません。 分かる時もあります。 ・○月○日に業務Aの書類作成をした と記録しても、 「業務Aの書類作成する前に書類作成してっていう通知はいつごろ来た?あといつごろ上司に伝えた?」と聞かれたら記録してないのでアウトです。 「これコピーしてあるけどいつコピーした?」「この書類は何を参考にして作成したのか?参考にした書類や本を全部教えて。」なども。 それで「困ったな~;」「おいおい~;」「(覚えてないなら)じゃあ別に良いよ。」と何度も言われた為、流石にやばいと思って自分の行動について記録をつけはじめたのですが。 自分で何を忘れるのかが予測できないし、相手からも何を聞かれるのか予想できないので、どこまで記録していいものやら、文字通り全てを記録するにはキリがなく、困っています。 それにそこまで記録するとなると、そもそもの話なんでこんな些細なことまでメモをとっていないと覚えられないんだろう、なんで自分がやったことを自分が覚えていないんだろう、となんか自分が馬鹿みたいに思えてきました。 記憶力をたかめるには、「メモしない!暗記に専念する!」という説明もあったのですが、それでも相変わらずでした。 ちなみに「興味がないものは忘れる」という話も見聞きしたのですが、私の場合は興味があっても忘れます。(買いたいものなんだっけ、とか。) でも病気ではないと思います。 毎度のように忘れていたら流石に「なんか、大丈夫?」とか周りに思われるのかもしれませんが、思われてないようです。 家でも忘れたりするんですが、親も病気とかは一切考えていないようです。 だから結局自分の性格の問題なんだと思います。 職場において、自分がやった仕事の覚え方、管理の仕方、記録の仕方、 どういう意識を持てば良いのか 何かしらの工夫 アドバイスあれば、お願いします。

  • 自分自身に付加価値を付けるには?

    自分自身に付加価値を 付けるにはどうしたら良いのか? 哲学カテゴリー皆さんの ご回答のほど お待ち申しております!

  • 付加価値とは?付加価値の高い商品とは?

    付加価値とは?付加価値の高い商品とは? 皆さんにとって付加価値とは? 哲学カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 関連 ikwave 経済カテゴリー 2016-12-01 08:54 質問No.9262502 http://sp.okwave.jp/qa/q9262502.html 付加価値とは?付加価値の高い商品とは? 皆さんにとって付加価値とは? > 付加価値 会計学 https://edu.jusnet.co.jp/term/japan/hu/hu02.shtml http://ci.nii.ac.jp/search?q=付加価値+会計学&range=0&count=&sortorder=&type=0 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/付加価値 https://en.wikipedia.org/wiki/Value_added

  • 付加価値とは?付加価値の高い商品とは?

    付加価値とは?付加価値の高い商品とは? 皆さんにとって付加価値とは? 社会カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 関連 okwave 経済カテゴリー 2016-12-01 08:54 質問No.9262502 http://sp.okwave.jp/qa/q9262502.html 付加価値とは?付加価値の高い商品とは? 皆さんにとって付加価値とは? Okwave 哲学カテゴリー 2016-12-01 08:54 質問No.9262502 付加価値とは?付加価値の高い商品とは? http://sp.okwave.jp/qa/q9262502.html > 付加価値 会計学 https://edu.jusnet.co.jp/term/japan/hu/hu02.shtml http://ci.nii.ac.jp/search?q=付加価値+会計学&range=0&count=&sortorder=&type=0 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/付加価値 https://en.wikipedia.org/wiki/Value_added

  • 高付加価値ってなんでしょう

    農業分野ではしきりに農産物の「高付加価値化」ということが言われますが(例えば、加工すると価値が高まるとか、輸入農産物に対しての国内農産物の高付加価値化とか)、なんとなく分かっているようでよく分からない、この「高付加価値化」あるいは「付加価値」の意味について教えてください。

  • 付加価値

    100円のコーラを1000円で売るにはあなたならどんな付加価値をつけますか?

  • 付加価値

    仕事に付加価値をつけるとはどういう意味でしょうか?例えば製造業の場合、モノを加工したり組み付けたりしてそのモノに付加価値をつけてますが、仕事自体の付加価値とは何でしょうか?「改善提案で○○賞をとった」「QC大会で表彰された」など何らかの結果を残すことも付加価値になるのでしょうか?

  • なぜ、付加価値に

    なぜ、付加価値に 人件費は含まれるのですか?