- ベストアンサー
- 困ってます
ディズニー アトラクションキャスト
はじめまして。将来ディズニーシーのアトラクションキャストに なろうと考えています。希望するアトラクションは「レイジングスピリッツ」なのですが、やはりアトラクションを指定すると、厳しいでしょうか?教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。
- LaQua
- お礼率31% (5/16)
- 遊園地・テーマパーク
- 回答数2
- ありがとう数11
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- yamapan
- ベストアンサー率34% (13/38)
アトラクションキャスト自体がとても人気があり、しかも乗り物ごとで空きのキャストができないかぎりそこのアトラクションにはは入れないらしいです。 レイジングスピリッツであれば、レイジングにいるキャストさんが辞めるか別の場所に移動になって空きにならないとそこに入るのは難しいということです。 ちなみに担当はエリアごとで分かれているので、ずっとひとつのアトラクションにいるわけじゃなくて別のアトラクションに移動になることもあるらしいです。 ちなみにチケットの応援(特別イベントの配布ピン配り)にいくこともあるみたいですよ。 ディズニーで働きたい人は二通りいて、一つはどこの部署でもいいからすぐに働きたい。もう一つは待ってもいいから希望の部署に入りたい人です。 後者ですと当然ながら長いと半年以上待っても返事がもらえないことがありますが、もしアトラクションで働きたいのなら待つの覚悟で希望を出してみるのも手ですよ。
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- clarice1
- ベストアンサー率73% (2674/3658)
アトラクションは指定できないはずです。 アトラクションをやるには運営部になるのですが、その中でどこになるかは希望を聞いてくれないと思います。 大まかにしか指定できないはずです。 もちろん、面接官に言っておけば多少考慮してくれる可能性はなくもないと思いますが、ほとんど条件にあうひとを機械的に振り分けてく感じだと思います。 それよりも勤務時間とかの条件がものすごく大事です。これが合わなければ、レイジングどころかキャストにさえなれませんから。 アトラクションキャストをやるなら、開園1時間前~閉園1時間後(もちろん実際はその中で8時間近い勤務ですが)は、勤務可能でないと採用は難しいと思います。 ところで、なぜあえて「レイジング」なんでしょうか? 余計な話ですが、ジェットコースタータイプのアトラクションは一見華やかそうに見える職種ではありますが、機械的に来る人来る人をライドに乗せこんで、ゲストと話す暇などほとんどなく、実はあんまりディズニーらしい仕事ではないと私は思っています。(詳しくは書けませんが、効率よく乗せないとそれだけでアトラクションが止まってしまうからです。) あ、ライド系アトラクションの方々の名誉のために言いますが、決して面白くない仕事と言っているわけじゃないですよ。それはそれで、そういう仕事が好きな人だっているし、うまく回すことに命をかけてる人だっているでしょうし、それはそれでやりがいのある仕事ではあると思います。 アトラクションの仕事はそれだけではない(例えばショーのゲストコントロールとか…)ので、それだけで「つまらない仕事」とは言えませんが、もっとディズニーらしい、人の手によって動く、人と人とのふれあいを大事にしている仕事はたくさんあります。 実際に働いている人でも、働いてみて「やっぱりアッチがよかったなー」と思う人は多いです。 あ、それと、レイジングはどうか知りませんが、最近のアトラクションは複合で色々なロケーションを掛け持つことがほとんどですので、ひとつだけをやり続けるってことはないと思います。(もし今レイジングが単体で動いていても、将来的にどこかと複合になる可能性は高いし、運営部の場合はリハブ(点検・改装)中に別のアトラクションをやらされることもあります。) もうちょっと広い視野で考えてもいいんじゃないかなーと思いますよ。
関連するQ&A
- ディズニーシーのアトラクションの混み具合は?
ディズニーシーのレイジングスピリッツとタワー・オブ・テラーに乗りたいのですが、それぞれの待ち時間はどれくらいでしょうか?新しいアトラクションなだけあって、他のアトラクションより混んでいますか?
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- ディズニーシーのアトラクションについて教えて下さい。
ディズニーシーのアトラクションについて教えて下さい。 今度友人家族と共に、ディズニーシーに行こうと思っています。 アトラクションの中で、落下系のアトラクションがあると思うのですが、インディージョーンズやレイジングスピリッツ等は、富士急ハイランドのFUJIYAMAと比べて落下高度や落下時間はどのくらいの差がありますでしょうか? 友人の母(70歳)が以前FUJIYAMAに乗って体調を崩してしまったので、あまり激しくなければディズニーシーに行こうと思っています。 もし、結構激しいのであればディズニーランドの方に行こうと話していましたので、是非教えて下さい。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- ディズニーシーのアトラクションで
ディズニーランドでいうスペースマウンテン、ビッグサンダーマウンテン、スプラッシュマウンテンのような位置づけの(こわいとされる)アトラクションは何ですか? こわいのが苦手なのですが、今度初めて行くのでシーのアトラクションについてよく知りません。 シーのHPを見た感じだとタワーオブテラーと、レイジングスピリッツが該当するような感じがするんですが、他にありますか? インディジョーンズとセンターオブジアースはどんな感じでしょうか? ロサンゼルスのディズニーランドにあるインディジョーンズは大丈夫だったのですが、同じでしょうか。
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- ディズニーの絶叫アトラクション
はじめまして。ディズニーシーには何度も行ったのですが、ランドはあまり経験がなく、アトラクションの怖さについて質問します。 スプラッシュマウンテンに乗ったことがないのですが、怖いですか?? シーの方の、センターオブジアースは乗れて(まあ怖いですが、楽しめました)、レイジングスピリッツは怖さは平気ですが、頭が痛くなりました(笑) スプラッシュは水の上を滑り落ちるので、センターオブジアースよりも、滑りやすくて怖いのかな、と思い乗ろうかどうしようか迷っています。同レベルくらいなら、多分大丈夫だとは思うのですが。
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- TDSの新アトラクション、レイジングスピリッツに乗った方いますか?
新聞報道で東京ディズニーシーに新しいアトラクションができることを知りました。レイジングスピリッツでしたっけ? もう稼動していると思いますが、もう乗った方いますか? その新しいアトラクションに乗るためだけにTDSに行く価値はありますか? 個人的な意見で構わないので教えてください。
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- 東京ディズニーシーのアトラクションについての質問です。
春に東京ディズニーシーに行く予定なのですが、次のアトラクションについて乗ったことのある方は感想を教えてください(^O^) 1.インディ・ジョーンズ 2.レイジングスピリッツ 3.ストームライダー 4.センター・オブ・ジ・アース 5.タワーオブテラー この中の1つのアトラクションについてでもけっこうです。 ランドには行ったことがあって、スペースマウンテンに乗ってちょっと酔ってしまい、失敗したことがあって… でも、スプラッシュやビックサンダーなど他のアトラクションは大丈夫でした。 あと、おすすめの食べ物があれば教えてください。 よろしくお願いします<(_ _)>
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- 雨の日のディズニーシーについて
明日、ディズニーシーへ行こうといしていますが、あいにくの雨の予報。 屋外のアトラクションは止まってしまうのでしょうか? ちなみに、私の目当てはレイジングスピリッツです。 アトラクション名がわかりましたら、教えてください。 また、オーバーザウェイブやレジェントオブミシカなどの屋外ショーもやはり休演になってしまうのでしょうか? 初めて、雨の日に行くのでよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- ディズニーシーの効率の良い回り方
7月19日~の3連休で初めてディズニーシーに行きます。 サイトや情報誌を見て、 ・タワーオブテラー ・センターオブジアース ・レイジングスピリッツ ・インディジョーンズアドベンチャー には乗ってみたいと思っています。 その他に、ここはよかったよとかいうアトラクションやレストランがあったら教えてください。 開園したらすぐにタワーオブテラーのパスを取るようにとどこでも書いてあるのですが、それ程に込むのでしょうか? 効率の良い回り方も教えてください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 遊園地・テーマパーク
- 来月、11月28日のディズニーシーについて
11月28日にディズニーシーに来園予定なのですが、アトラクションの回る順番に悩んでいます。 助言があれば、教えて下さい! 開園から閉園までいる予定です。 乗りたいアトラクションは、トイストーリーマニア!、インディ・ジョーンズ、タワー・オブ・テラー、レイジングスピリッツです。 この他にも何かおすすめのアトラクションがあれば教えて下さい。
- 締切済み
- 遊園地・テーマパーク
- ディズニーシーのキャストの配属について
ディズニーシーのフォートレスエクスプロレーションが大好きです。 何度か100円を入れて船を動かす部屋で、キャストの方が立っていらっしゃるのを見ました。 フォートレスエクスプロレーション専門で配属される職種(?)があるのでしょうか? 希望職種はアトラクションキャストということになるのでしょうか? おわかりになる方がいらっしゃいましたらお願いします!
- 締切済み
- 遊園地・テーマパーク
質問者からの補足
はじめまして。いろいろと教えていただき有難うございます。 アトラクションはずっと1つのアトラクに勤務だとおもっていました。 いろんなアトラクションを掛け持つんですね。初耳です。 なぜレイジかといいますと、あの現場の雰囲気とキャストの元気さに あこがれ、「自分もここでキャストをしたい」と思ったからです。 指定はできないのですね。教えていただき有難うございました。 いろんなアトラクを掛け持ちとは大変ですが、いろいろと経験できそうで、ちょっぴり楽しみです。