• 締切済み

ギブスでの生活。

こんにちわ。 先日中学生の息子が大腿骨を骨折し、余儀なくギプス生活を強いられることになりました。 幸い骨にズレが生じていないので、入院することなく 学校も送迎は必要ですが、いけることになりました。 この季節のギプス生活はホントにつらい・・。 特に入浴できないのが・・・・。 そこで、皆さんにお願いです。 足の骨折でギプス生活を経験されたことのある方。 体を清潔に保つのにいい方法を教えてください・・。 それ以外にも、ギプス生活を快適に過ごせるよい知恵があったら、 是非教えてください。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • ton1115
  • ベストアンサー率31% (634/1986)
回答No.3

こんばんは。 学生の頃ちょうど今の時期(7月)にギプスを3週間しておりました。 大変ですね、息子さんも。 私も松葉杖をつきながら電車に乗り短大に通っていました。 お風呂は入りましたよ。ゴミ袋を足に履いてテープでぐるぐる巻きにして防水します。(うちの実家はシャワーがなかったので洗面器でお湯をぶっかけてました。私は女なので髪の毛も毎日洗いたいし・・・) 短時間なら十分いけます。 ただギプスの中は洗えなのでそこがすごく痒くて・・・。 私は菜ばしを突っ込んでかいてましたね。 ギプス外した時看護師さんに蒸しタオルで拭いてもらいましたがとっても気持ちよかったです。ちなみに虫なんてわいてませんでしたのでご安心を・・・。 大腿骨ということは車椅子でしょうか?松葉杖では無理ですよね? 私は膝下だったので松葉杖でしたが、もし松葉杖だったら手のひらの皮がずるむけになってしまうので保護してあげてください。 暑くて不快だと思いますが早く治るといいですね。

  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.2

大してお役になれませんが・・・子どもと主人、実家の母親がギブス経験者です。 蒸し暑い時にかわいそうですね。 先ず注意してあげて欲しいと思うのが、汗をかいただろうと、届く場所だけでも拭こうとして濡らしてしまうことです。拭くのであれば、固く絞ったものにしてくださいね(大腿部なので大丈夫だとは思いますが、主人が整形外科病棟に入院していた際の看護師さんのお話で、ギブスをはめていた人がうっかり濡らしてしまい手の先に水が溜まり、外したときには虫が湧いていたということを聞いたのを覚えています。) 学校にも通われているとのことですから、清潔に保つ事は難しいでしょうが、エアコンを24時間入れっぱなしにして、できるだけ汗をかかせないようにして、ギブス部分以外の身体はコマメに拭いてあげてください。 ギブスが濡れないようにビニールをかけて、お風呂場か脱衣場で椅子に座らせてあげると片足のひざ下くらいは洗うこともできますね。 あと、痒くなってくると思いますので、皮膚を傷をつけないような程度の細長い物をおいておいてあげてください(うちの場合は、耳かきや小ぶりの孫の手を使っていました) そして自由に動き回れない身にとって便利なのがマジックハンドやロングタイプのS字フックです。息子も主人もフル活用してましたよ。 (カーテンの開け閉め、物を取る、など等・・・使い方はあなた次第) 後は車椅子変わりにキャスターのついた椅子くらいですかね(ひっくり返らないように注意は必要) 早くギブスが取れると良いですね。 お大事に・・・

mari-mf
質問者

お礼

返信が遅くなり申し訳ありません。 不自由な生活を強いられるものにとって 何よりもありがたいのは、暖かいお言葉なんでしょうね。 ありがとうございます。 S字フック・・・いいですね。 早速明日購入しようと思います。 ギブスをはずした時に虫が湧いていたら・・・ ぞっとしますね・・。 そうならないように気をつけてあげようと思います。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

  • comon-suki
  • ベストアンサー率35% (594/1687)
回答No.1

送迎の介護があれば生活出来るのでしたら、 シャワーは可能ではないですか? 立ったまま動かないでシャワーをかけるだけ・・。 髪にはシャンプーをかけてマッサージをしておく・ わきの下はボディシャンプーで・・。 シャワーは数分で充分です。 スポーツタオルを折って、 ギブスの上部に巻いて、(ギブスにかさねない) その上部から大きなビニール袋をスッポリと 腰の部分に巻いてガムテープで抑える・・. 多少はがす時に痛いですが、 テープなどに負け易い肌の場合は その部分を適度な濡れたタオルで、 優しくふいて、軟膏を塗っておく・・・。 爽快感はそれを上回ると感じます。 臀部はトイレに流せる濡れティッシューが あります。 ビニールやラップにくるんで、高温の 蒸しタオルで暖めれば冷たくありません。 大腿骨ではありませんが、 ギブスや傷口がある時に 経験した方法です。

mari-mf
質問者

お礼

返信が遅くなり申し訳ありません。 具体的にアドバイスいただきましてありがとうございます。 やはり・・、大きめのビニール袋とテープは必要ですね・・。 そうですよね・・、 細心の注意を払えば、シャワーは可能な気がしてきました。 早速、トライしてみます。 参考になりました。 どうも、ありがとうございました。。。

関連するQ&A

  • 足骨折、ギブスすれば歩けますか?

    教えてください。 先日、足の甲にある骨(足首に近い所)を二本折りました。 骨折した日は数カ所折れているので絶対安静で 足を絶対に着かないよう言われ入院しました。 骨折二日目、新しくレントゲンもとらず、 骨折は二カ所、ギブスをまいたので両足で歩きなさい と松葉杖もなく両足で歩くように指導されました。 歩いてみると足首に激痛が起こりあるけなかったのですが、 固定してあるから大丈夫、痛みは気のものと言われました。 骨折二日目でギブスをしたからといって 歩いて大丈夫なんでしょうか? ちなみに足首やくるぶしは、二倍に腫れ上がり、 鈍痛で眠れないほどで、微熱も出ています。 ギブス期間は安静にと聞いていたので激痛の中、歩くのは心配です。 家族も病院の日毎に違う説明に不信感をもっていて 不安がっていますが、どこの病院でもこういった感じなのでしょうか? どうぞお知恵をおかしください。

  • 骨折のギブスが取れるのは何日くらい?

    11歳の息子が7月19日に右ふくらはぎの細いほうの骨を骨折してしまいました。腫れが引いた7月末にひざ上までのギブスをし、8月の終わりにひざ下のギブスになりました。現在ギブスで学校にがんばって通学しています。次回の通院は17日の予約です。ところが知人に聞いたのですが、一ヶ月以上ギブスをつけてると、余計足に悪く歩行に影響がでると・・・標準的に骨折するとギブスが取れるのにどの位かかるのか、また早く取ってもらった法が良いのか、経験のある方知識のある方教えてください。

  • 骨折でずれた骨について

    骨折してずれた骨の件で御相談させてください。左脛骨骨幹部を骨折、即、入院。レントゲンの結果、骨折のほかにひびがあるということで「手術したいところだが、ボルトをいれることで、ひびの入った部位が崩れる(砕ける?)可能性があるので、できれば自然に治したい」ということで、担当医の手による整復をしていただきました。すると、すばらしいことで見事にもとに収まりました。 そこまではよかったのですが、仮ギブスし、一週間後にギブス。それからさらに約一週間後(けが後、ほぼ二週間後)にレントゲンを撮ったところ、骨が少しばかりずれていました。入院中にこなさなければいけない私用の雑事が多く、車いすで動き回ったせいかもしれません。ギブスを再び巻きなおしていただいたのですが、その際にやはりお医者様による整復(ずれて出てしまった部分を強く押す)を施していただいたのですが、レントゲンでみると治らず、ずれたままでした。このまま治癒すると、脛の前面が一部、少し出っ張った形状になると思います。 ●もう数日で骨折後、三週(21日)になろうとしています。ギブスをまだしていますが、この段階でずれを治すことは可能でしょうか、また方法はありますでしょうか? ●既にくっついてしまい、骨のずれはもう修復できないとなった場合、ずれが生じたことによる、将来、懸念される困難なこと(体のゆがみ、痛み、運動のしにくさ)などございますでしょうか? こういった事態になり、つくづく体を支える骨の大切さを思い知らされています。目に直接見えていない(肌や筋肉の下にあるので)基盤って本当に大切だなぁ…という思い、ひとしおです。できれば、元の状態に戻してあげたいのですが、骨自身が、ずれたままでいたいのなら、その気持ちに寄り添って生きるしかないと思ったりもしています。 どうぞ、皆様、何かお知恵等、お借りできるようでしたら、よろしくお願いいたします。

  • ギブスを付けた状態での入浴

    こんばんは。 息子(7歳)が、先週肘の骨折の為、手術を受け、ギブスで左腕を固定しています。 退院もすませ、痛みも軽くなった為、今日初めてビニール袋を巻いて入浴させました。 が。。。途中で見てみると袋の中に水が!! 慌てて中断し拭きましたが、タオルで抑えてもすぐに染みてきます。 お風呂の度にこれじゃ。。。と思います。 上手な巻き方や、コツありませんか?? それと、ギブスは先日巻きなおしたばかりなのですが、手のひらが異常に臭います(^^; 出来る限り濡れタオルで拭いたり、ギブスから出ている指は石鹸で洗いますが、 臭いが消えません。ヌルヌル感が消えないです。 どうしたら良いでしょうか? 教えて下さい。

  • 3歳児が上腕骨顆上骨折しました。ギプスを取ったら、外反肘と猿腕のようになっています。

    3歳の息子が4月に上腕骨顆上骨折しました。 ずれが少ししかなかったため、(ギプス中に少しずれが大きくなりましたが)、腫れが引くまで待ち、合計4週間のギプス固定後、ギプスを外しました。すると、腕が外反肘のようになり、まっすぐ伸ばすと猿腕のように、反りかえってしまいます。腕は真っ直ぐには伸びるのですが、曲げようとすると固いです。 通常、上腕骨顆上骨折の場合、内反肘になるらしいのですが、なぜ外反肘になってしまったのでしょうか? 固くなってしまった腕は、柔らかくなって曲がるようになりますか? 受傷時、腫れがひどく、水泡も肘周辺に出ていましたので、その影響で肘が固くなってしまったのでしょうか? 外反肘の場合、将来障害が出るかもしれないとのことで心配です。 よろしくお願いします。

  • 人身傷害補償でギプスとニーブレース

    7月16日にバイクで事故にあいました。膝蓋骨骨折をしました。過失割合が私の方が大きく、治療は自身の人身傷害保険を使っています。太ももから足首までのギプス固定は3週間、その後ニーブレース(伸展位膝関節固定帯)になり現在に至っています。このニーブレースも太ももから足首までの長さです。 保険の医療費でギプス固定は通院と同じ扱いになるとありますが、ニーブレースではどうなのでしょうか?ニーブレースは一応着脱可能の作りではありますが、日常生活においては外すことは許可されておらず、膝の固定はされたままです。座って足を床に投げ出した状態(膝に負荷がかからない)で清拭することだけ許可されました。季節がらギプスでは暑くて蒸れてしまうこと、また膝の骨折もズレがないなどから、ニーブレースにして貰ったのですが・・・。実生活ではギプスとのときと何ら変わらない不便さです。唯一、清拭ができることが救いになってます。 ニーブレースはギプスと同じ扱いとなりますか? よろしくご回答お願いします。

  • ギプス治療なのに保険金がでないのは納得できません。

    お世話になります。 自分でころんで第五中足骨を粉砕骨折し、膝のすぐ下から足指手前までギプスをし、松葉杖での生活をしていました。保険金の請求をする為電話をしたのですが、大きい骨ではないので、ギプスをしていても、通院した日数のみの保険金になると言われました。契約書には「平常な生活が出来なくなり通院した場合に支払う」と書いてあり、納得できません。保険会社の対応は正しいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 骨折して骨が付かないままギプスを外しても大丈夫ですか?

    お盆に骨折をしました。手首より5センチ上あたりの腕です。粉砕しているわけではないのでギプスだけで良いだろうと判断されました。当初病院に行ったときは全治5,6週間と言われましたが、先週病院でレントゲンで見てもらいましたが、素人の私がみても完全に離れているのにギプスを外されました。先生曰く今の状態でギプスは取りたくないが、もう1ヵ月半経ったのでこれ以上のギプスは関節が固まるからと言う事でした。あと手首付近の為ひねってしまうことで治りが遅いらしいとか。シップをたくさんもらってので貼っていますが、腫れと青じみがまだあります。このままで骨は本当に付くのでしょうか。私のような状況の場合このような処置がベストなのでしょうか。私は30歳なので治りに時間がかかることは分かりますが、骨折の経験が無いので今後の事を考えると生活にひびいてしまうのではないかと怖くて不安です。次回病院には2週間後に行きますのでその時レントゲンをとると思いますが。どなたか出来れば詳しい方、意見を宜しくお願い致します。

  • 日本での骨折の治療方法について

    現在中国に住んでおります。 昨日、子供(8歳)が手首を骨折してしまいました。 手首といっても、関節にはかかっていない、手首により近い腕あたりです。 こちらの病院で見てもらった所、骨は完全に折れて、ずれていました。 先生が骨折した骨を元の位置に戻し、ギブスをしました。 このズレが戻らなければ手術をするとのことでしたが、手術の必要はないといわれました。 (一度ズレを直し、レントゲンをとったら少しずれていたので、もう一度直されました。) レントゲンもギブスの上からで、日本のように骨折箇所をアップで撮る訳でもなく、肘から全体をとったような写真でした。 骨折した場合、日本でも同じ治療方法なのでしょうか? 骨の位置をあった箇所に戻し、固定という治療で大丈夫でしょうか? ギブスも手首のあたりが少しですが曲げたような状態で固定されています。 初めての骨折で、しかも海外なので不安でいっぱいです。 よろしくお願いいたします。

  • 足の甲の骨折で、一ヶ月後ギプスのとれた後のリハビリ?

    足の甲で小指の骨の付け根(甲の中心の外側)を単純骨折してしまい、一ヶ月のギプス生活(その間なんとか歩く事は出来ました)をすませ、5日前にギプスがとれたところです。 歩くと若干痛みがあるので、引きずって歩いています。 リハビリにいい事があれば、何でも結構ですので教えていただけませんでしょうか? もちろん、『これは良さそう』と思えば、一応担当医の了解を得てからやって見ようと思います。 結構足の甲の骨折は「後にひびいて大変だった」とお聞きした事もありますので、誠に失礼ながら失敗談でもご教示いただければ大変ありがたく存じます。 わがままなお願いで申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう