- 締切済み
デジタル妻とアナログ夫の関係修復について
投稿が掲載できなかったので再度質問いたします。 結婚して24年、子供3人(社会人、大学生、高校生)の中年55歳おやじです。 妻は典型的なデジタル脳で1+1=2以外は認めることが苦手。わたしの典型的はアナログ脳といい加減な行動、判断力で夫婦間で意見の衝突がしょっちゅうあります。 今後も折り合いをつけながら生活して行きたいのですが、ここにきて精神的に手詰り状態です。 何かヒントになるアドバイスをいただけると幸いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Greem-blue
- ベストアンサー率20% (7/34)
55歳ですと人生のベテランですね。 私が言うのもなんですが、、衝突した時後から内容を客観的に考えたり録音されて聞いてみてはどうでしょう?? 多分奥様の方が理論的で図星の事を言ってるんじゃないでしょうか?? うちの主人もデジタル系で私がアナログ系なので、衝突してムカーっときますが、後から考えると、やはり主人が正しかったりします。 55歳と言うともう何年かで定年ですね。 退職して毎日真っ向から衝突してたら、そのうちどっちかが玉砕してしまうので、お互いに角を丸く、かわしてかわしてまぁるく生活してください。 お子さんが3人も居て、あと何年かしたらお孫さんができたりしてお爺ちゃんじゃないですか! お子様とお孫さんに囲まれてる絵が浮かび上がります。。 典型的な幸せ家族じゃないですか! 私が憧れてやまない将来の2人の姿です!!! 私には子供が出来ないので、涙が出るくらいちょー羨ましい。。 衝突しても誰も止めてくれないし、心配もしてくれない。。 将来は2人で年老いていくしかないのです。。 25年間夫婦生活してきて今更奥さんのキッツイ意見くらい何だと言うのでしょう・・ 仲良くしてください。
- ochasuki
- ベストアンサー率23% (55/231)
生活全部をうまくいかせる必要はないと、割り切ってみては? 夫婦が同じ時間が空間を共有するところは、気をつけるようにすればいいのではないでしょうか? であるので、子供さんも大きくなられたことですし、 お父さんの専用部屋を設け、いい加減な行動をしても良い空間を確保するとか。 共用空間(トイレ、風呂、リビングなど)は、お父さんも、きちんとやってみるとか。 判断力というのがどういうのかわかりませんが、いい加減だと思うなら、「判断に自信がないので、アドバイスお願いしたい」と言ってみればいいのではないでしょうか?
お礼
ochasukiさん助言ありがとうございます。 助言的な事もやってはおりますが、続かない(忘れる)のです。
お礼
Greem-blueさん助言ありがとうございます。 私どもとは逆パターン脳夫婦なのですね。 重箱の隅の米一粒を1/10にしてそれをひとつずつ白か黒か(YESかNOか)行動するのが当たり前の脳構造と重箱の隅なぞちらりとも見ない脳構造がこれほど思考に差(もちろん性格もふくめて)があるのが驚きです。