• ベストアンサー

友達がいないことについて

24歳の男です、私は小学校高学年くらいから友達がいなくなりました、理由は自分ではよく解らないのですが、小学3、4年生の時の、ものすごく怖い先生に毎日怒られ泣かされていたせいで、気が弱くなり、無口になってしまい、友達が離れていったのではないかと思っています、中学に入る頃にはすでに友達は1人も居なく、それからは学校では、必要なこと意外まったく話さなくなり、ずっと一人で居ました、しかしその当時は、割と苦痛を感じず、むしろ気が楽なほどで、高校では皆勤賞までとりました、しかし、社会に出てからは、友達の居ないことをコンプレックスに感じることが多くなり、そのことを何とかごまかしながら生きてきました、(回りはすでにきずいているかもしれないが)そしてとうとう地元にも居ずらくなってきたので、少し地元から離れ、今度は人と親密な関係を築いて行きたいのですが、友達が居ないのがばれるのが怖くて無理そうです、そんなことを考えていると身動きがとれず、最近環境がどんどん悪化してきました、みなさん、どうか何か解決策があったら教えてください、お願いします!

noname#58688
noname#58688

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sr-poco
  • ベストアンサー率68% (24/35)
回答No.7

居ないのがばれる、といわれてますが、わざわざオープンにしなくても構わない そう思えば気楽なもんです。 もし詮索されるのが嫌ならば「友達?俺全然少ないよ」ってあっけらかんと 言い放てば、別に聞いているほうも気にも留めない事でしょう。 ぼくも友達少ないほうですよ。連絡取り合っている友人などは片手で数えられる くらいですし(苦笑) 実際顔を合わす友人なんかはだいたい1年に2~3回会えばいい方です。 メールのやりとりなんかも全然しませんし^^; 友人は数じゃないですよ、質ですよ。 今で0人なら、かけがえの無い友人をまず1人探せるように心を落ち着けてください。 そういうかけがえのない友人は、もしあなたに今まで友達が居なかったという事を 知ったとしても「なんでこいつに友達がいなかったんだろう。今までは周りに居たのは 人を見る目がないやつばっかりだったんだな」と絶対に思ってくれます。 ゆっくりと努力してください。がんばれ~^^b

その他の回答 (7)

  • kartel
  • ベストアンサー率82% (24/29)
回答No.8

友達なんてみんないるもんじゃないです。友達がいないからといって友達になってくれない人とはむしろ本当の友達にはなれないでしょう。恐れずにリラックスしてゆっくり新しい人間関係を築いていってください。

noname#58688
質問者

お礼

そういうものですかね、友達いない人ってごく少数の変わり者みたいなイメージをもっていたのですが、私の思い込みが強すぎたみたいですね、すこし気が楽になりました、ありがとうございました。

  • gfdffe
  • ベストアンサー率11% (8/71)
回答No.6

人との親密な関係を無理に築く必要はないと思います。それに、誰にばれるのが怖いのですか?初めて会う人にばれてもどうってことないでしょ?気にし過ぎです。社会人になれば、だんだん疎遠になるものです。 地元から離れて、仕事は大丈夫ですか? 自分から心を開かないと、相手も心を開いてくれませんよ。新しい友達というか知り合いを探すのは、習い事がベターだと思います。この際、何か新しいことを始めてみてはいかがでしょうか。

noname#34073
noname#34073
回答No.5

私も友達一人も居ません。 ですが悩んだり、コンプレックスと思ったこと一度もありません。 むしろ居ないほうが気楽です。 学生時代はそれなりにいましたが、 高校になると一緒に帰宅する人もいなくて(これはわたしが遠くから通学していたため)けっこう寂しいな・・と思ったこともありました。 社会人になってからは切り替えて、 「会社は友達を作るとこではない」と上司も仰っていましたので それっきり考えなくなりました。 友達がいたらやっぱり楽しいだろうけど、いいことばかりじゃないので いない方が何も問題起きません。 例えば、「気乗りしない誘い」・「お金の貸し借り」・「勘違いからの喧嘩」・「祝い金」・「愚痴聞き」 など、嫌な言い方しちゃうけど、、面倒臭いし。 友達が居ないと辛い状況(グループ分けとかね)の多い学生時代を乗り越えられたのですから、社会にでて悩むことないと思います。 友達がいない事がバレると何が嫌なんですか? その人に変に思われるからですか? 「友達いないの?」って聞かれたりしたら「地元じゃないからね」って 言ったらいいじゃないですか(^^) わざわざ「呼んでこい」とか「証明してよ」とか言わないでしょう。 (言う人いたら別の意味で怖いですが) 私はこれからも友達は欲しいと思わないです。 まぁ、世の中には私みたいなのも居ますよ~^^;。

  • supu007
  • ベストアンサー率16% (9/54)
回答No.4

隠そうとするから、苦しくなるんではないでしょうか? 新しい環境で、話を聞いてくれそうな人に、この質問をそっくり相談されてはいかがです? きっとその人が友達1号になってくれますよ! 後はあまりウジウジしないで下さいね。 世の中色んな人が居てます。 rua-mannさんと気の合う人、会わない人。 気の会う人も沢山居てますよ! 頑張りましょうね。

noname#47541
noname#47541
回答No.3

悩む事はないです これから築いていけばいいんですよ^^ 誰だって過去に嫌な事はありますし、これからできる友達もあなたに今まで友達がいなかったからって嫌ったりはしないはずです。 もしそんな事で嫌気さすような人だったらあなたも付き合いたくないでしょう? 人間関係なんてそんなもんですよ。ビクビクしなくていいです。

  • decohase
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.2

私は友達が居ますが、たまに居なくなればいいのに。と思うこともあります。うざい時もあるし、めんどくさい事もあります。 でも、居るに越した事はないと思います。 本当に友達がほしいのなら、自分の殻を破ってみてはどうでしょうか? 自分から暗いオーラをだせば、相手だって近づきにくくなるでしょう。 だから、自分から些細な事でもいいから話しかけてはいかかでしょう? 環境が悪化してきたと分かっていれば、早く行動を起こした方がいいかと思います。頑張ってください!!

  • mouryou
  • ベストアンサー率27% (229/826)
回答No.1

 私は友達といえる人はいませんが別に平気です。逆にこう考えてください「友達なんかいなくたっていいんだ!」と。

関連するQ&A

  • 納得できない皆勤賞

    子供の通う小学校で、皆勤賞がありますが、ないように納得できません。 親としてどう対応すればよいか、アドバイスをお願いします。 皆勤賞を与えること自体には、特に何も思わないのですが、ただ、子供のクラスの皆勤賞を取った子が、かなり問題なのです。 1人は、ものすごく暴力・暴言を繰り返し、友達を不登校に追い込んでしまった子です。 2人目は、風邪のはやっている時期に、しんどいのに学校に来て、風邪を友達にうつしてしまったりしたことが何度もありました。 3人目は、授業妨害がひどく、大騒ぎして遊んだり、他の子が注意すると逆切れしてしまう子です。 子供もなんだか納得できないようで、真面目に勉強して、病気できちんと休んだりしたのがバカみたい、といいます。 病気のときは休むのが正しいのよ、と教えはしたものの、やはり子供だから、皆勤賞をもらってる友達をみると、自分もほしくなるようです。 こういうときは、親としてどのように対応すればよいのでしょうか。

  • 友達に嫌われている・・・。

    最近、いつもは冗談を言い合う仲でとても仲が良いい友達がいるのですが(3人)ある日を境にあまり話さなくなったんです・・・。 その中の2人とは、まぁまぁ話すんですけどもう1人とはまったく話さなくなったんです・・。 嫌われているのでしょうか?3人でコソコソと話していたので、それが私のことだと思うととても不安です。 3人とは同じ学校で同じ学年、クラスは違うのですが、部活が一緒です。 別に喧嘩をしたとか、そういうことはまったくありません。 でも最近委員会の仕事が忙しくなり、部活に遅れているということがあります。 そのとき何かあったのでしょうか?? 4人でいるときもなんか3人で話していて私が浮いている気がしているんです。 避けられていると思うと、いつもなら話すのに無口になってしまいます・・・。 これからもずっと仲良くしていたいし、前のようにたくさん話していたいと思います。 真剣な質問なので、回答宜しくお願いします。

  • 友達がほしい。

    友達がほしい。 高校に通っている男子です。 別に学校で友達がいないとかっていう訳ではありません。 自分の通っている学校が人数が少なく、一学年14人ほどしかいません。 皆地元が遠いのですぐ遊べる距離ではないですし、もっと友達がほしいです。 できるだけ年齢が近い友達が欲しいんですが機会がありません。 文化祭とかに積極的に行って色んな人に話しかけるとかすればいいんでしょうか? 何かいい方法はありませんか?

  • 友達の作り方

    小学校低学年で、友達がいなく休み時間にひとりでいるようです。親として、どうアドバイスした方がよいでしょうか? これから高学年、中学生になるにつれ心配です。 友達がいれば学校も楽しいはずですけど・・・。 小学生の親の方、意見お願いします。

  • 友達と親密になれません。

    友達と親密になれません。 お世話になっております。 高校3年♀です。 私は友達はそこそこいるとは自分で思っていましたが、振り返ってみると相手にとっては 都合のいい友達、つまり知り合い程度の 人ばかりだと感じてきました。 レポートの時だけ写そうと連絡をよこす人、 1人になりたくない時だけ寄ってくる人、 そんな人ばかりです。 遊びに誘われることもなかなかありません。 この前の冬休みは誰とも遊ばず終わりました。 普通の日も1ヶ月に1回遊ぶかどうか、そのくらいです。 いわゆる「ぼっち」ではありませんが、 休み時間はよく1人でいます。 実質ぼっちみたいなものです。 今は3人グループですが、大体2人で会話が盛り上がって私は黙っているように感じます。 私が片方と話していてももう片方のことが気になり、交互に話しているうちにいつの間にか私が外れていることもあります。 また、既にできている輪に入って行くのが 苦手です。 なのでクラスの他のグループの子とは まったく仲良くありません… また、親友と呼べる人もいないに等しいです。 地元で連絡をとる人は2人しかいません。 そのうち1人は同じ高校、大学ですが、卒業すれば縁は切れてしまうと思います。 同じ高校でない子は他愛ないことをLINEで話す子ですが、なんとなく付き合っている程度かなと思ってしまいます。 高校でも親友と呼べる人はいません。 部活内でも特別仲良しの子はいません。 みんなとそれとなく付き合っている感じです。 クラスの子とはクラス替えすれば疎遠です。 みんな地元、または高校、もしくは両方で親密な関係を築いているのに、なんだか寂しいです。 友達がいなくても親友がいれば、などと言いますが、私は親友も友達もいないと最近悩んでいます。 せめて大学では友達くらいほしいです。 できたら親密な友達もほしいです。 私が原因なのはわかるのですが、 ・人見知り ・悩み事などを話せない(自分を晒せない) ・警戒心が強い(小学校の後半3年間いじめに遭っていたのが大きいです) ・ネガティブで他人の顔色を伺いながら行動、発言する ・考えが大人すぎると言われることがある(2個上の先輩に言われたことがあります…) これらを直せる方法はありますでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 友達ってどうやってできますか?

    御世話になります。21歳男会社員です。 突然ですが私の友達は地方に行ってしまい地元には友達が全くいません。 休みの日もすることがなくて一日家にいるくらいです。 せっかくの休みなのになにもできない苦痛。私は友達大勢とワイワイするのが大好きですし、休みが終わるとまた苦痛な仕事の一週間が始まってしまいます。もちろん男女両方友達がほしいです。みなさんはどうやって友達ができましたか?やはり学校、クラブなどでしょうか? 私は世間をあまり知らない恥者なので全然わかりません。 皆様のアドバイスをよろしくお願いします。

  • 友達がかなり少ない

    こんにちは。 私は友達がとても少ないです。 地元の友達に関しては1人です。 小学校時代・中学校時代・高校時代ともに、いい思い出もなく、いい仲間もなく終わってしまいました。 親友だからと言っていた子に、本当は裏で馬鹿にされていたことや、友達だと思っていたけど、実は馬鹿にされていたとか、今思い出しても消したいようなことばかりだったなあと思います。 今は成人しましたが、今でも友達を信じるということができない、あんな思いはもうしたくないと思いだす反面、どんなときでも決して裏切らない友達がほしいと思うときがあります。 この間、久々に唯一の地元の友達に会って遊んだのですが、その中の会話で、その子が「この間他の友達とカラオケ行った」と言っていたり、「他の友達とはどんな場所言って遊ぶ?」と聞かれたりして、とっさに場所を言ったのですが・・(嘘つきました。本当はその子以外とは遊んでいません泣) 私って本当に友達いないんだなあ~という孤独感が消えません。 もともと一人も好きですし、友達が一人しかいないことが嫌だ!というわけではないですし、たくさん友達がほしいというわけでもないのですが、 友達の話を聞いていて、地元の友達がいないことをちょっと気にしてしまっています。 同じような方いらっしゃいますか? また、友達いないけど楽しいという話聞きたいです。 他にも、友達いなくても大丈夫という話など、色々聞きたいです。

  • 男友達

    高校生女子です。 他校に中学校から仲良しの男友達がいて、いわゆる仲良しグループの1人です。 でも、周りからも言われたりしてますが、グループのなかでも特別仲良しで、学校が変わっても繋がってるのは彼くらいです。彼も私だけだな、って言っています。 そんな彼に二人で映画に誘われて、しかも興味ないって言ってた映画を私が、え~、見たいよ…って言ったら誘ってくれました。 グループでは何度も出かけていますが、二人は初めてで、いつもじゃれ合ったり騒いだりしてたのに、二人で出かけたらなんか彼が無口で愛想がなくて、私が気を使って一生懸命一人でしゃべってしまいました。まぁ、彼は笑って聞いていましたけど… やっぱり二人だと合わないって事ですか?つまらなかったのでしょうか? 途中、彼の学校に友達に会って、お!彼女?、とか言われてましたけど、友達友達!って言ってて、明日色々言われちゃうな~、とか言ってました。 まずかったんですかね… 今もLINEはたわいない話で続いていますが、なんか彼女ができるまでの暇つぶしにでもされているのかな、とか思い始めました。 ちなみに、わかると思いますが、私は前からこの男友達に片思いしています。

  • 地元友達が欲しい。

    22歳社会人一年目の者です。私は今までずっと地元を出たことがありません。にもかかわらず、地元友達(小・中)がいません! 遊ぶのは高校の友達数人(大人数じゃなく2人で遊ぶ友達ばかりです)と、大学の友達(大学も家から通ってました)ぐらいです… 小学校中学校の友達とは全く連絡を取ってないし、遊ぶ人がいません。唯一一人幼なじみがいて仲が良かったのですが、今年になって疎遠になってきました。 高校大学と友達がいるのですが、「地元に友達がいない」という事実がかなりのコンプレックスで、正直いつも寂しさと孤独を感じています。 だから、高校、大学の友達と遊んでいるとき「地元の友達が」と言うセリフを聞くと、それだけで凹んでしまう始末です…「やっぱりみんな地元の友達がいるんだ…」って思って、一瞬で寂しさと孤独感に襲われます。 私は中学のとき、軽くいじめられていました。いじめというほどじゃないかもしれないけど、無視されたり、陰口を言われたり…一部からですけどね。あと、自分の立場を守るために、嫌いでもない人を仲間外れにしちゃったりもありました。今思うと、子供だったんだな、何であんなことしたんだろ、とか後悔も多いんですが↓だからいい思い出はないんです。 あと、仲が良かった友達が何かしらの原因で登校拒否になって疎遠になってしまったり、別の仲良くしていた友達が、他の友達と仲良くなってしまった上に、卒業と同時に引っ越してしまって疎遠になってしまったり… 原因はいろいろあるかもしれないけど、色んな原因が交ざりあって、とにかく友達関係に恵まれなかったんです。ただ…やっぱり寂しい。 唯一の幼なじみは私とは逆で、すごい地元友達が多いし、同窓会の幹事なんかもしちゃう感じです。醜いことに、その友達に嫉妬して距離をおいてしまってる自分がいます。同窓会の誘いも断ってしまいました。 私は友達にこの寂しさを打ち明けたことがありません。プライドが邪魔しています。あと多分返答に困るだろうし、それを話すことによってその友達にも離れて行かれるんじゃないかと思って勇気がなくて話せません。 最近まで彼氏がいたのですが、彼氏は地元が大好きで、地元友達と毎日のように会っていました。だからそこでまたコンプレックスが出てしまい、彼氏が地元友達の話をすると、あからさまにテンションが下がってしまってました。それも別れた一因なんじゃないと思うのですが… もうどーしたらいいんでしょか?? 友達や(新しく彼氏ができたとしたらその)彼氏にこんな悩みを言ったら引くでしょうか?? あと、今から幼なじみとまた仲良くなれるでしょうか?? 中学の友達と今さら仲良く「地元仲間」になれるでしょうか?? 本当に解決したいです。 些細なことでも、アドバイスでも、キツいことでも、同じような経験談でも、思ったこと何でも構いません。何でも意見を聞かせてください。本当にずっと前からずっと悩んでいます。本当に解決したいです。よろしくお願いします。

  • 小学1年生、学校でのお友達について

    小学1年生、娘について質問です。 4月に入学してから2か月が経ちましたが、クラスに仲良しを見つけられないようで、 学校での様子を本人に尋ねると、「お友達がいなくて、休み時間は1人で遊んでる」と言います。 それを聞くと心配になり、「寂しくない?」と聞くと、 「時々寂しい」と答えるものの、本人はそんなに深刻に考えていないようです。 学校に行くのは、授業が苦痛のようで、あまり楽しくないし慣れないと言いますが、すごく嫌がっている感じでもないです。 性格は、初めはかなり人見知りがあり、慣れるまで時間のかかるタイプです。 慣れれば、活発になるタイプです。繊細な部分と大胆な部分が混在している感じです。 園時代も、女子らしくなく、友達といつもくっついているのが好き、というタイプでもなく、どちらかといえば自由人な感じでしたので、 こういう事態はある程度予想していたのですが、 親としては、もうちょっとうまくやったほうが、楽しく学校生活を送れるのになあ・・・と 歯がゆい気持ちになります。 今後、中学年、高学年になるのに、このままだと、気がつけばだれも友達がいない!ということになるのではと心配です。 こういう子供をお持ちの親ごさんがいらっしゃれば、これからどういう風に子供を導いてやればよいのか、何かアドバイスをいただければ嬉しいです。