• ベストアンサー

もし国民党が共産党に勝利していれば?

以前、興味深いQ&Aを見たのですが、探しきれないので改めて質問します。 今の中国ですが、その昔に共産党と国民党が政権争いをし、最終的に国民党は台湾へ逃れ、中国本土は共産党が支配する事になりましたよね。 その後、中華人民共和国が発足 → 大躍進 → 文化大革命 → 市場経済導入という過程を経て今に至っていると思います。 仮定の話で恐縮なんですが、もし蒋介石率いる国民党が政権を奪取し、逆に毛沢東共産党が負けて台湾に逃れていたとしたら、戦後の中国はどのような国家になっていたと考えられますか? 今の中国よりもっと民主的でリッチになっていた?  あるいは国中に腐敗や混乱が蔓延して中央政府のコントロールが効かなくなり、結局はまた内戦が勃発し、政情が極めて不安定な状態になっていた? それとも全然違った形に? それとアメリカ、ソビエト、日本などとの外交関係は?

noname#48778
noname#48778
  • 歴史
  • 回答数6
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.4

んんー、面白いですがすごい難しいテーマですね。 ひとついえることは、もし共産党が台湾に逃れたとしたら滅亡は避けられなかったでしょうね。もし台湾に逃げれば反共産勢力に包囲されます。西は国民党の中国、北東に日本、南と東はアメリカです。そして、アメリカは世界最大の海軍国ですが、ソ連にはそれを支援するほどの海軍力がありません。いや、毛沢東ほどの指導力のある政治家ならキューバのように・・・とも考えたんですが、そもそも毛沢東の能力が高いから共産党は国民党に勝利したわけで、そうするとそのIFは成立しなくなります。 また朝鮮戦争についてですが、私はもし中国が国民党の勝利となっていたら朝鮮戦争そのものが起きなかったと思います。金日成は北の国境がソ連、共産党中国となっていたので全力で韓国に侵攻できたから朝鮮戦争を始めたと思います。もし、中国が反共産勢力なら韓国よりそっちのほうがよっぽど怖いのでいかな金日成とはいえ戦争には踏み切らなかったと思います。もし始めたとしたらなにも仁川上陸作戦なんてリスキーな作戦をしなくても旅順から上陸して鴨緑江から攻めればいいことですから、金日成は負けたでしょう。そしてそれに気付かないほど将軍様は馬鹿じゃないと思います。 すると、いわゆる朝鮮特需もなかったことになりますから、日本の戦後復興ももっと時間がかかったかな? またベトナム戦争についても、ベトナム戦争の実態は中国の支援を受けた北ベトナムによる南ベトナムへの侵攻だったわけです。中国の支援が受けられませんから、北ベトナムも自国を維持するだけで精一杯だったでしょうね。すると、ベトナム戦争もなかったことになります。 うぁ、ベトナム景気もないとしたら、日本の復興の道は遠そうですね。 アメリカもベトナム戦争でミソをつけることがなかったのですから、ソ連の崩壊がもっと早かったかもしれません。ニクソンは米中の国交を樹立させた功績がありますが、中国が親米だとそれもないわけで、ニクソンはウォーターゲート事件を起こしただけの「米国史上最低の大統領」になっていた可能性があります。一方、日本はここまで復興したかどうかが疑問です。 で、色々考えてみると、毛沢東なみに有能な政治指導者によって中国を統一した国民党中国は、アメリカの支援の下に確実に経済復興、1964年にアジア初めてとなる北京オリンピックを開催、国際的な地位を高める。やがてソ連は崩壊、経済が爛熟期を迎えた中国は安い賃金による生産工場を求めて日本に進出するのだった。中国にある10元ショップで売られている製品のほとんどは日本製である・・・というのは妄想が過ぎましたかね・笑。

noname#48778
質問者

お礼

うわー、すごく面白い仮説、有難うございました。 風が吹けば桶屋が儲かるじゃないですが、もし中国共産党が敗北していれば、もしかしたら日本は終戦直後のズタズタの状態から抜け出していないのかも知れませんね。 で、ついには経済大国・中国の実質的支配下に ・・ 考えれば中国が親米政策をとり、ソビエトも早期に崩壊したとすると、在日米軍基地は必要なくなる、アメリカから見た日本の存在価値は極めて低くなる、日本の周囲は敵だらけ、で、日本はその後? ・・ ムム、想像は尽きませんね。

その他の回答 (5)

  • Roman0
  • ベストアンサー率18% (118/628)
回答No.6

 そういう問いを考えるのなら、シナの歴史をまじめに調べましょう。  史記の時代から、シナの国家体制は現代に至るまで全く変わっていません。トップが無限の権力を持って膨大な人々から税を集める人治主義の集団です。  他の政治形態を取れない集団と言ってもいいでしょう。  他の政治形態に切り替えるにはそれなりにイデオロギーを刷り込まないとなりませんが、それをするには、人口が多すぎます。しかも、イデオロギーを刷り込むためには教育が必要ですが、政治体制を転覆させるイデオロギー教育を、軍事力で潰してきた結果が今の中華人民共和国です。  現状維持のイデオロギー以外の教育は、不可能な状態になっていますね。  結論として、国民党が勝っていたら国民党が皇帝を形成するシナ国家ができていたでしょう。今の、共産党が皇帝を形成するシナ国家と同様に。

noname#48778
質問者

お礼

有難うございました。 >国民党が勝っていたら国民党が皇帝を形成するシナ国家ができていたでしょう ・・ どちらが勝利したとしても、結局は中央集権、あるいは中央強権型の国家になっていただろうという事ですね。 たしかに古代中国の時代から中央集権型の王朝制度を採ってきましたからね。 昔の王は、さしずめ今の国家主席という事になるんでしょうね。 

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.5

国民党が実は「革命党」であったことを意外とみんな忘れている。 孫文自体が 軍政、訓政、憲政 という三段階を経るとしており、孫文存命中は、まだ軍政とされておりました。 また、国民党自体、海外で最初に仲がよかったのは「ソビエト共産党」で、その後仲がよかったのがドイツ。 1936年には独中は ハブロ条約を締結し、蒋介石もナチスドイツを理想としていた。 で、この状況って、どこかで聞いた? スペイン内戦です。 ドイツ支援のフランコ VS ソ連支援の人民戦線 ドイツ支援の蒋介石  VS ソ連支援の毛沢東 んで、蒋介石が勝ったなら。 スペインん程度の歴史を歩んだのではないでしょうか。

noname#48778
質問者

お礼

有難うございました。 スペインの歴史はよく勉強していないのですが、もし中国共産党が敗北していたら、やはり中国は分裂国家になっていたでしょうね。 それと考えると、毛沢東共産党はよくあれだけの国民をひとつにまとめたなと感じています。

  • aburakuni
  • ベストアンサー率30% (470/1562)
回答No.3

#2さんの言われるように、あまりに複雑すぎて、人口や国土の規模、人種・言語・宗教の複雑さ、国境を接する国の多さを考えると、世界全体の歴史をシュミレートするのと変わらない気がします。 ただ、共産主義独裁を礼讃する訳では在りませんが、すでに分解したソ連を見ても、果たしてどの様な他の選択肢があったのかは疑問です。日本の様に狭い国土にほぼ同一の人種・言語・宗教を持つのは例外的なもので、複雑な対立軸を抱えた、巨大な国土と人口を持つ発展途上国に、安定した民主主義国家が成立したとは考えにくいですね。 蒋介石がカリスマ性と軍事独裁で覇権を得たとしても、決して長続き出来ずに、今のイラクの様な状態になっていたでしょう。

noname#48778
質問者

お礼

有難うございました。 中国が共産主義体制になったのは必然だったようですね。 教科書で学んだ国民党ですが、どうも腐敗の温床というイメージが強く、いずれは国民からソッポを向かれたかも知れませんね。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

興味深い提起ですが、あまりに難しい~。 中国が共産国家で無かったとしたら ・朝鮮戦争自体発生したかどうか?  (そもそも北朝鮮の存続自体不明) ・ベトナム戦争も起きたかどうか? ・カンボジア紛争などへの影響は? これらの派生要因が中国国内や周辺国へ及ぼす影響はどうなったか? これらを考え出すととても纏まったイメージがつかめないですね。 当時の中国国内での様々な問題 ・貧富の差 ・国家とは名ばかりの群雄割拠 ・国民の教育水準 ・権力の腐敗 を考えると、国民党政権が広大な国土と膨大な国民を維持できたかは疑問ですね。 比較的裕福な沿岸国と貧しい内陸国など幾つかの国に分かれて(特に少数民族は分離するだろうし)、相争い、北からはソ連の干渉に会い。。。 静穏な経過を辿るとは想定しにくいですね。

noname#48778
質問者

お礼

有難うございました。 困難な質問にお答え頂いて感謝します。 たしかに朝鮮戦争自体が起きていたかどうかの問題もありますね。 それと、あの国土の広さとあの人口の国民ですから、今のようにひとつの国家として存続していたかどうか疑問ですね。 もし国民党の統治能力がなければ、4~5の国家に分裂していたかも知れませんね。 あるいはアジアの火薬庫となって、第三次大戦が起きていたかも知れませんね。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 私は今と大差ない状態になってると思いますよ。 国の行く末を決めるのは国民です。 現政権だって、そういう方向に行きたいという国民の意思が反映されているはずで、首長の首などはある意味、飾り物に過ぎないと思ってます。 多少のカリスマ性によるブームみたいなものはあるでしょうけど、それだけで長期続ける事はできないでしょう。 従って現在の状態は、そうなるべくしてなっただけで、蒋介石だろうと誰だろうと、結局は似たり寄ったりの状態になったと思います。

noname#48778
質問者

お礼

早速のお答え、有難うございました。 なるほど、国民主権だからトップに誰が立っても今とあまり変わりはないはずという事ですね。 ただどうなんでしょう、たとえば朝鮮半島の場合でしたら、北朝鮮が半島を統一していた場合と、逆に韓国が統一していた場合を比較すると、やはり政権を握った者によって随分と国の運命が違ってくるようにも思えるのですが ・・ 

関連するQ&A

  • 中国共産党が国民党に勝利した要因は?

    第二次世界大戦終了後、中国では毛沢東率いる共産党と 蒋介石率いる国民党とが内戦をしていたそうです。 どうして共産党が勝利することができたのでしょうか? 貧弱な兵器しかない印象がありますが。 また、ソ連が一時支配していた旧満州地域はどうやって折り合いをつけたのでしょうか? ソ連が引き下がったのが不思議です。 一悶着なかったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 中国の国共内戦について。

    中国の国共内戦についての質問があります。 蒋介石率いる国民党軍と毛沢東率いる共産党軍との内戦では共産党軍が勝ちましたが、台湾に逃げた蒋介石と国民党は滅びませんでした。 その後も中国国民党は大陸反攻を狙ってましたが、実現しませんでした。 その理由はアメリカが反対した事と、中国共産党が原爆の実験に成功した為ですか? 他に理由はありますか? 回答、お願いします。

  • 台湾の国民党って共産主義政党だったの?

    今日の紙面で12月1日に行なわれる台湾の議員選挙は、今後の中国との関係に極めて大きな影響があると報道がありました。 今は台湾独立派である民進党の陳水扁氏が総統を勤めていますが、議会では親中派と称される国民党が多数をしめる、いわゆるネジレ状態にあるとの事です。 そこで疑問を感じたのですが、国民党が親中派と言われるのはなぜですか? 台湾国内では、外省人と言われる大陸出身者と、内省人である台湾在住民との間で意見の対立どころか、国内が二分化されているのは知っているつもりです。 ところが、たしか初代総統の蒋介石氏は毛沢東氏との内戦に負け、台湾に逃れてきたと歴史で学びましたね。  言わば中国共産党は仇敵のはずですよね。 もし国民党が親中派であるなら、政権をとったあかつきには、共産党北京政府の支配下に入るという事を意味するのでしょうか? なんだか矛盾しているようで、よく分かりません。  どなたか宜しくお願いします。

  • 中国共産党は何を目指しているの?

    孫文の下に育てられた、共産党(毛沢東)と国民党(蒋介石)。 中国本土を追われるように出て行った蒋介石は台湾でリーダーとなり、日本との貿易を盛んに行い台湾を豊かにした。 一方、毛沢東率いる共産党は戦争ばかり繰り返し、多大な中国国民の犠牲を払ってきた。 チベット問題、モンゴル問題など未だに国内情勢が安定していない。 香港、マカオのように他国から返還された地域は特別行政区と称している。 外国の文化が浸透した香港・マカオと低能民族の中国本土人を同じように扱うことはできないだろう。 中国人の中でも富裕層、高学歴者は反日感情をあまり表に出さない。 情報操作された低民族が日本に反感を持っている。 日本にとっても中国政府にとっても、面倒くさい連中だ。 中国政府は本気で情報公開し、低民族にも何が正しいかを教育すべきだと思う。 中国国内の騒動に付きあわせられている日本政府も優し過ぎるのでは? 中国共産党は中国国内にペレストロイカを導入すべきでは??

  • 台湾は中国の一部?

    歴史に詳しく、そのうえ私のような素人に分かりやすく教えてくださる方がいらっしゃるでしょうか? 1949年 蒋介石率いる中華民国(南京国民政府)は、毛沢東率いる中国共産党に破れ、中華民国政府を南京から台湾島の台北に移しましたよね? 毛沢東はその後中華人民共和国として今の中国が成立した。 確かに1949年までは中国を中華民国(南京国民政府)が支配していましたが、蒋介石たちは戦いに負けて、台湾へ行ってしまったのだから、結局は蒋介石による統治の放棄です。 1945年に日本から返却された台湾は中国のもの。 台湾に負けた蒋介石が逃げただけで、やっぱり中国本土と同じく台湾は中国の一部と考えるのが普通ではないでしょうか? ちなみに私は台湾が大好きで、それがキッカケで歴史に興味を持ちました。台湾人が中国人とイコールで考えられるのを嫌がることも知っています。でも、歴史的に考えたら、やっぱり台湾は中国の一部と言われても仕方ないと思うのです。 歴史に詳しい方 ご意見をお願いします。

  • 中華民国政府と国民政府

    中華民国政府と国民政府は違うのでしょうか????中華民国は1912年孫文を臨時大総統として南京に樹立、袁世凱が北京に遷都、とあり、また、 国民政府は、蒋介石が共産党を追放し南京で樹立、と書いてあって、それからは中華民国政府は国民政府になったのかなぁ~と思っていたのですが国共内戦で蒋介石が台湾へ逃れるときの説明には49年5月、中華民国政府は台湾へ逃れた、と書いてあり、国民政府じゃなかったの??と思い、わけが分からなくなってしまいました。どなたか教えてください・・ また、国民政府の所在地の変遷についてなのですが、問題集には広州→南京→武漢、重慶の順と書いてあったのですが、用語集には上記のように、国民政府は、蒋介石が共産党を追放し南京で樹立と書いてあったのですが広州は含まれるべきなのでしょうか???? 乱文及び長文失礼しました。

  • 日中戦争で日本軍が戦った相手は

    毛沢東は日中戦争が終わった後このようなこと言っていたそうです。 「日本軍と戦ったのは共産党軍で、蒋介石は戦争の間山に身を隠していた。」 毛沢東(共産党軍)と蒋介石(国民党軍)は一時協定して日本軍と戦っていた事実はありますが、毛沢東の言うことは事実なのでしょうか? 当時アメリカは蒋介石率いる国民党軍に援助を行っているので、とてもそうは思えないのですが、 よろしければご回答お願いします。

  • 共産主義はウソが多い

    今日のワイドスクランブルで見たのですが、中国共産党は第二次世界大戦中に 行われた「カイロ会議」に毛沢東が大きく関わったと宣伝するようなことを 報道していました。 カイロ会談には中国国民党の蒋介石が出席しており、その頃毛沢東は山奥に 隠れ住んで一万人の粛清をしていたそうです。 そんな毛沢東がカイロ会議に影響を与えていたなど笑っちゃいます。 共産主義はどうしてウソばかり言うのでしょうか。私の知っている共産党員も 「人を幸せにするために闘っている」といつも言っていましたが、やることは 妬みで仲間に暴力を振るい、その彼女を強姦して不幸のどん底に落としていました。 そして、彼の家族に対しても「なぜ、俺をもっと良い顔に産まなかった」と怒鳴り 暴力の嵐で家族を震え上げました。 これが共産党員や共産主義の本性です。 反論があったらどうぞ、そして同意する方もご意見をお願いします。

  • 靖国への中国の口出しに対する疑問

    私の認識では、戦前日本軍と戦ったのは、蒋介石軍隊(現在の台湾:中華民国)だけだ思うのです。毛沢東共産党と日本軍は戦ったことはないと思うのですが、なぜ共産党中国は靖国を目の敵にするのでしょうか? 台湾:中華民国から靖国参拝に異論があるならまだしも、そこのところがよくわからないところなのです。 もう少し付け加えるならば、日清戦争の当事者の清王朝は満州族であって、漢民族ではないですし、漢民族の独立を助けたのは日本ですし、まあ不幸にも漢民族の蒋介石軍隊とは戦うことになりましたが、毛沢東とは戦ってません。まあ、日本が蒋介石軍隊と戦ったからこそ、毛沢東が漁夫の利を得たわけで、靖国に礼はあれど靖国にどうこう言える資格もないように思えるのです。 この辺、非常に不思議なので明確な答えがあればお願いします。

  • 蒋介石と毛沢東

    最近の中国の反日騒動で、日中の歴史に興味を持ち いろいろ調べているのですが、 蒋介石(国民党)は、毛沢東(共産党)と対立していたのに、張学良に拉致された後、毛沢東と話し合い、今までと一変して、共に日本と戦おうという事になりましたよね。 日本からの援助等で、親密だった蒋介石が、なぜ急に反旗を翻したのか、この話し合いがどのようなものだったかというのが知りたいのです。推測でも結構ですので、どうか宜しくお願い致します。