• ベストアンサー

ネット上のサブカルチャー情報

僕は愛媛県に住んでいますが、 市内の大型書店に行くと、 本が種類別に分類されていて、 その中に、サブカルチャーという分類がありますよね。 そこには、一般常識的な考え方とは違った本が並んであります。 例えば、だめ連の本や鶴見済さんの本や宮台真司さんの本とかが 置いてありますよね。 でも、インターネットでは、 ヤフー等の検索エンジンのカテゴリーには、 サブカルチャーというカテゴリーは、ないみたいです。 インターネットでサブカルチャー的な情報に出会う 上手な方法やテクニックが知りたいです。 人名や出版社でキーワード検索する以外の。 よろしければ、ご意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5179
noname#5179
回答No.2

たとえば、「サブカルチャー リンク集」で検索してはいかがでしょうか? 書籍に限るなら、「サブカルチャー リンク集 書籍」での検索はいかがでしょうか。

yosifumi
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にしてみます。

その他の回答 (2)

  • ceita
  • ベストアンサー率24% (304/1218)
回答No.3

「鶴見済」さんや「宮台真司」さんというキーワードで 検索すると似たような趣味の人のWebページが 発見できるのではないでしょうか? そこからリンクをたどればいろいろと、 情報が得られると思います。

yosifumi
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にしてみます。

  • jingilu
  • ベストアンサー率28% (169/597)
回答No.1

2ちゃんねるは立派にサブカルしていると思いますが。

yosifumi
質問者

お礼

2ちゃんねるは知っていて、フェチ版とかを利用しています。 確かに、サブカルかもしれない。

関連するQ&A

  • 私のような頭の悪い人間が難しい社会学の本をすんなり読めるようになるには??

    以前サブカルチャーについて質問したtsunonです。 上野俊哉、宮台真司や大塚英志などの社会学についての書籍を読もうと試みていますが、一行を3、4回読み返してなんとな~くニュアンスが分かるか、あるいはほとんどわからない、といった状態です。 たぶん語彙に対する知識不足とかだとおもうのですが、なにしろ頭が悪くて、興味のある本も 満足に読めず、かなしいきもちです。 ちなみに今読んでいるのは宮台真司の 「終わりなき日常を生きろ」です。 小説は普通に読めますが、こういったものが なかなか分かりずらく、「結局どうだったんだろう・・・・」となってしまうので、 どうしたらしっかり理解できるように読めるでしょうか。 トレーニング方法を教えてくださるとか、 こういう読み方があるとか、なんでも結構ですので、 アドバイスをください。 よろしくおねがいします。。。

  • 人格改造マニュアル について

    こんばんは。 いくつかマニュアル本を書いていらっしゃる 「鶴見済」氏の著作に 「人格改造マニュアル」という本があるとききました。 この本についてお読みになったことのある方、 どのような本なのか教えていただきたいのです。 ネットで検索してみていくつかヒットしましたが 一般的な感想だけでいまいち内容がつかめません。 表題から、生に前向きな内容の本ではないかと期待しています。 彼のいちばん有名なあの著作は読みましたが、 あの本には興味がわきませんでした。 よろしくお願いします。 信頼できるサイトを教えてくださるのでも 結構です。 できれば読まれた方の感想をお願いします。

  • 鶴見区には郷土資料館はないの?

    川崎市市民ミュージアム発行の 「川崎の民間信仰」という本がとてもおもしろく、 こういったもので鶴見区のヴァージョンがないか探しています。 あるいはこういった本はないとしても 鶴見の郷土資料館のような施設ってないのでしょうか? インターネットで検索してもやりかたがまずいのかでてきません・・・。

  • 理工学と情報処理について

    私は学生時代、「情報処理」という必修授業を受けていました。 先日、会社の上司に、 「理工学の書籍の多い本屋に行け。」 と言われたんですが・・・「情報処理」という学問は、文系じゃないのですか? ソフトウェアは、理工学という学問の配下に、分類されているのでしょうか? ちなみに、探しているのは、印字テストの手法です。 本郷三丁目駅の東大?の生協に行けば、良いのでしょうか? ちなみに今まで、新宿小田急デパート程度の規模の書店の、「PC」というカテゴリで、テスト手法の本を、立ち読みしてました。これではダメなのでしょうか・・・

  • 英語の電話

    ビジネス電話での英会話の本を探しています。 意外にもどこの書店にも英語の電話の本が無いに等しく、インターネットで検索してもどのような本なのか分からないのです。お勧めの本があれば教えて下さい。

  • 通販可能な書店を教えてください。

    田舎に住んでいるため、近くに大型書店がなく困っています。 Yahooやセブン・アンド・ワイには流行本は多くありますが、 マイナーな本は少ないですよね。 そこで、 Amazon.co.jpのようなインターネットで検索、注文できる マイナーな本にも強い大型書店を教えてください。 できれば、ホームーページのアドレスも教えてください。 よろしくお願いします。

  • 『僕たちの好きな○○』…いつ頃から使われるようになりましたか?

    こんにちは(^ω^) このカテゴリーは初めてですので、何とぞよろしくお願いいたします <m(__)m> さて、先日書店で立ち読みをしてましたら、タイトルが『僕たちの好きな○○』となっている本が多くなっているように思いました。 Amazonで検索してみても、やはり相当多いようです。 で、質問なのですが、本の題名に『僕たちの好きな…』がよく使われるようになったのはいつ頃からで、その元祖はなんと言う本なのでしょうか? あるいは僕の勘違いで、『僕たちの好きな…』は、そんなに使われてないぞ、と言うご指摘でも結構です。 細かいことですが、気になったもので質問させていただきます。皆様のご回答をお待ちしております…お(^ω^)。

  • 煙草/アルコールのカテゴリについて

    インターネット上で『ワイン』についての情報が知りたいのですが、煙草/アルコールのカテゴリに分類され、遮断されてしまいます。試しに他のアルコール類で検索してみても、どれも観ることができません。どうすればお酒についての情報が観れるようになりますか?

  • 歴史についてのネット上での調べ方がわからない

    歴史についてのネット上での調べ方がわからない カテ違いかもしれません(もしかしてインターネットのカテゴリーで聞くべきかも)。 何かの本の一節にこう書いてありました。 「第一次大戦前の英・米間の悲惨な関係を見れば××××であろう」。 歴史をまるで知らない私は第一次大戦前のイギリスとアメリカの間になんかあったのか?調べたいなあ、と思いグーグルやらyahooやらで検索しようとしました。 でもどういう語句を入れればヒットするのかわかりません。 ちなみに私は「イギリス・アメリカ・第一次大戦前」と入力してみましたが求める答えは出てきませんでした。 検索するときのコツってあるのでしょうか。 これに限らず、いつも何かを調べたいとき、入れる語句が悪いのか、一向にヒットしません。

  • シャンソンの楽譜を入手したいのですが

    ダリダの「歌い続けて」の楽譜が欲しいのですが、どうやって探せばよろしいのでしょう、神戸・大阪の書店・楽器店は全部問い合わせましたし、インターネットでシャンソンの楽譜(本)は検索しましたが、本の中に目的のものが入っているかどうかが分かりませんし・・・・