• ベストアンサー

参宮橋のラーメン屋、まだありますか?

10年くらい前に深夜に通ったラーメン屋です。 小田急線の参宮橋駅の近くで、隣にはおしゃれなイタリアン(?)、近くに交番があって、黄色い看板で。。 ネギラーメンにキムチをトッピングしたのが、めちゃめちゃおいしかったのが記憶に残ってます。 でも、お店の名前も、今もあるのかもわかりません。 今年の夏に東京に戻ったときにぜひ行って食べたいのです! ご存知のかた、近所にお住まいの方、ぜひ教えてください~! よろしくお願いします。

noname#53052
noname#53052

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • carwing
  • ベストアンサー率31% (24/76)
回答No.1

駅前に交番は無いので、ここらへんのことですかね? だとしたらラーメン屋はまだありますよ。 参考URLを見てください。

参考URL:
http://r.tabelog.com/tokyo/rstdtl/13013518/
noname#53052
質問者

お礼

うっわ~~~! ここですっ♪よくぞ見つけてくださいました! ありがとうございました。早速行ってみたいと思いますっ

関連するQ&A

  • ラーメンは和食?中華?

    近所に「和風ラーメン」の看板があるのですが、 ラーメンって、日本が発明した料理ですよね? 「中華そば」「シナそば」は名前の通り中国料理でしょう。 もちろん、イタリアン風ラーメン(日清フードで、カップラーメンが出ています)があってもいいのですが、 ここらへんの解説お願いします。

  • チャーシューとラーメンの関係

    いつもお世話になります。 近所に京都が本店のラーメン店があり、数回行きました。 この店のチャーシューは濃い味付けではなく、薄くスライスしたもので、醤油、塩、味噌ラーメン全て同じでした。 店の自慢は醤油ラーメンの背油入りのようですが、三種類とも背油なしにしました。 普通に考えれば、店の看板である醤油ラーメンに合わせたチャーシューを作りますよね。 ところが食べてみると「背油なしの塩ラーメンはチャーシューの豚肉自体の甘みを感じられて一番合う」と感じました。 そこで質問です。 ・チャーシューはどのスープにトッピングすることを想定して作られることが多いのでしょうか? ・チャーシューの厚さは店によって大分違う?またスープによってチャーシューの味や厚さを変えるのが一般的なのでしょうか? ・塩ラーメンにチャーシューのトッピングは一般的なのでしょうか? 実は外食の麺類は塩分もダシも濃くて汁がちょっとしか飲めず、特にラーメン店は滅多に行かないため、よく知らないのです。 そんな私ですが、塩ラーメンにチャーシューって結構美味しいなぁと思い、興味がわきました。 よろしくお願いします。

  • 尼崎か西宮 ランチ

    苦楽園へ用事ででかけます。 用事は お昼すぎですぐ終わるので せっかくなので 遊んで帰ります。 夜は 夜中にラーメンを食べるつもりなのですが ランチが なかなか見つかりません。 お近くにお住まいの方 どこか美味しいお店ありませんか? 希望は (1)B級系。定食や丼が一番嬉しいです。 (2)できれば 洋食より和食 (3)尼崎~西宮(芦屋)まで位で 2号線や43線近く で探しています。 イタリアンなどは お洒落なお店は 見つかるのですが 今回は 1000円までで抑えたいので。。 よろしくお願いします。

  • 交番に寄贈の鏡

    近所のラーメン屋が、ハトを餌付けして困っています。 玄関ドアを開けると同時に、ハトの羽が家の中に入ってくる始末。 役所、保健所に相談しましたが、解決できず、近くの交番に相談しに行きました。  交番の中に入ると、そのラーメン屋から寄贈された大きな鏡が、壁に掛けられていました。 相談しても無駄だと思い、相談できずに帰りました。 交番は、個人商店からの寄贈品を受け取ってもいいのでしょうか? 公務員規正法とかに、ひっかからないのでしょうか?

  • 交番に、非通知で電話して地域の相談して大丈夫ですか

    警察署より、近くに(駅前の交番)交番があります。 地域の相談(カラオケが昼間から深夜まで、近所中暴音垂れ流し) を、非通知で電話して相談しても大丈夫ですしょうか? 交番から、自転車で回れる場所なので、交番の方でも暴音を確認して 注意してもらえるかなと思っています。 こんな相談は、交番では迷惑でしょうか?

  • ラーメン屋さんは営業許可がいらないのですか。

     近所の方が住宅内の一画で、自宅敷地の一部に簡単な設備をもうけてラーメン屋さんを始められました。  営業開始当初、店舗が道路にかかって使用されていたので、近くの交番から警察官の方が注意をされたようです。また同じ頃に、保健所から営業許可申請をする旨の指導もあったようです。  その後、お店の方は、道路にかからないようにして営業を続けておられますが、保健所の許可申請はされていないようです。  夜11時頃まで大きな声で営業されているので大変迷惑しています。 ラーメンのスープなどはそのまま側溝に流されているようで臭いもかなりします。保健所の許可なくして営業できるのでしょうか。その場合罰則はないのでしょうか。個人で保健所にその旨の苦情をするより、地元の行政を通した方がよいのでしょうか。その場合行政の窓口はどちらになるのでしょうか。  また、大きな飼い犬を二匹、店の営業が終わると住宅内に放されるのです。朝方の4時か5時頃散歩から帰ってきた犬がやかましく吠えたてます。毎朝のことです。近所の人は誰も噛まれたりしていませんが、早朝にやかましく吠えられて困っていますが、どちらに相談したらよいのでしょうか。引っ越しも考えるほど困っています。どなたか適切なアドバイスをお願いします。

  • ラーメン屋の開店 → 閉店 → 負債は?

    私の近所に1年前にラーメン屋が開店しました。 当初はタウン誌やフリーペーパーに取り上げられたり、テレビの情報番組に何回か紹介されていました。 味はそこそこで特別おいしいわけでもなく、特別まずいわけでもありませんが、チェーン店のラーメン屋よりはおいしかったと思います。 開店2ヶ月頃までは客もたくさん来ていて、昼食時間や夜6時以降は待ち客が居るほどでした。 しかしそれ以降は閑散としていて、開店から9カ月経ったころには、お店の入り口に「臨時休業」「更なる味を求めしばらくの間お休みします」と書かれた張り紙が張られていました。 そして1年が経つ最近になって、看板が外され、駐車場にはカラーコーンで入れないようになっており、厨房はそのままで、お店の片端に「売店・価格のお問い合わせは○○地所まで」と看板が立てられていました。 つまり閉店したと言うことです。 そこで質問ですが、 (1)閉店に至ったのは「臨時休業」「更なる味を求めしばらくの間お休みします」と張り紙が張られた頃でしょうか? (2)開店2ヶ月頃まで客がたくさん居ても、3ヶ月経てば客が居なくなることはあるのでしょうか? (3)タウン誌やフリーペーパーやテレビなどに紹介される場合、形式的にマスコミから取材を申し込んでいる形にしていても実質お店から広告費を払っている場合があるのでしょうか?  また金額はどれくらいでしょうか? (4)ラーメン屋の開店資金はどれくらいでしょうか?  厨房は新品、店舗はいわゆる居ぬきではなく新築です。  土地代はよく判りませんが、都市部ではなく郊外で近くには新興住宅やアパートが多く、アパートの平均家賃は1DKロフト付きで6万円程度です。 (5)トータルで何円負債を背負っていると想像されますか? (6)どうして素人目でも飲食店の開業はリスクが多いと思うのですが開店に至るのでしょうか?

  • 酔っぱらいの立ち小便で困っています。

    家は駅近くの飲屋街の中にある一般の家です。隣りは飲み屋で、前はラーメン屋です。奥にマンションがあり、家の飲み屋の反対には奥のマンションの駐車場入り口になっていて、そこも一応家の敷地になっています。飲んだ締めにラーメンを食べにくるといった感じで、酔っぱらいが、立ち小便をしてからラーメン屋に入ったり、出てきてから必ずと言っていいほど敷地に入ってきて していきます。あまり看板などは、酔っぱらいが見て逆にしてしまうとと思って何も書いていません。ただ、花にはしないかな?と思って花を飾ってみましたが・・・ダメでした。何かよい方法はないでしょうか・・ 奥の人が出入りするのでしめられないし・・・ 本当ーに困っています。

  • 不動産屋の手数料

    私の持ち家の隣の売り地を購入検討中です。 もともとそこには家がありが10年ほど前に取壊しました。持ち主がまだ近所に別の家を構えておられます。 近所にお住まいなので顔を合わせることも多く、安値での打診があったので購入を前向きに検討しております。 取壊した当初から不動産屋を仲介にたてて売り地の看板が出ております。 不動産屋を仲介して購入すれば当然不動産屋に手数料を払う義務を負うと思いますが、売主から直接購入する場合も、この不動産屋に手数料を払う義務があるのでしょうか?

  • 間違った情報を流す人

    住まいの近くの空き地にいよいよ何か建設される様子。広い敷地が大小2つに区切られた。 ある朝、隣のおばあさんと通りかかった散歩中のどこかのおじいさんが話しているのを見かけました。 おじいさんは「×××............(不明)。もう一つは借家と書いてあるからアパードが建つよ」と言って立ち去った。 そのあと隣のおばあさんが私の顔を見て言いました「うちの真向かいにコンピラ(コンビニ)ができるんだって。玄関の前に店ができるのは嫌だわ」 後日そこを歩いていてふと看板を見たら小さい方の土地にはコンビニではなく「株式会社◯◯ 貸駐車場」と書いてあった。 大きい方の土地はアパートではなく大きな二世帯住宅が一軒建ち始めた。 おじいさんは「看板に書いてある」と言っていましたが土地の形状を見てアパートとコンビニと勝手に決めたとしか思えません。 これは癖なのでしょうか。それとも加齢によるものでしょうか。