• 締切済み

W8BENを提出せずにアメリカで課税された税金を取り戻したい

購入した米国企業の株の売却したのですが、このトランザクションに対して事前にW8BENを提出していなかったため、30%の税金が引かれてしまいました。事後W8BENを提出し、米国在住でないということで引かれた税金を返却してもらいたいのですが、どのようにすればいいか教えてください。尚、1年ほど前に別の株の売却時にW8BENを提出しているので、これを適用できるのではないかとも思っています。その際はどこにどのように手続きすればよいかもあわせて教えてください。

みんなの回答

  • take-take
  • ベストアンサー率46% (203/433)
回答No.1

 IRSに対してTax return を申請すれば返金してもらえます。    http://www.irs.gov/  使用するのはForm1040NRでしょう。IRSのホームページから申請書とinstructionをダウンロードできます。instructionに従って記入・郵送してください。ITIN申請も同時に必要かもしれません。詳しくはinstructionに。 

BelindaM
質問者

お礼

ありがとうございます。大変助かりました。IRSのサイトから1040NRをダウンロードしてinstructionを読んでいます。Individual Taxpayer Ientification Numberを取得する必要があるようで、そのため更にW-7 formも必要なようなようです。長い道のりになりそうですが、がんばります。またおうかがいするかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • W-8BEN-Eの記入について教えて下さい

    W-8BEN-Eの記入について教えて下さい 私が勤務している会社は日本企業であり、米国の企業にモノを販売しています。 数年前に、米国の取引先企業からの要望で、私の勤務会社が日本企業である事を宣言する為に「W-8BEN」フォームに必要事項を記入して提出した事があります。 この度、この法律が改訂されてフォームが新たしくなりましたが、企業としては「W-8BEN-E」のフォームに記入しなければならず、これが8ページものであり、全くチンプンカンプンです。 特にChapter 4で何を選択すれば良いのか分かりません。 ちなみに弊社は金融機関ではありません。 どのたか分かり易く教えて頂けます様お願い致します。

  • 外国株にかかる税金

    ただいまアメリカの証券会社に口座を持ってます。 そこで株を売ったのですが、W8BENは提出済みで、 お金はまだ証券会社の口座に入っており、日本に持ってきていません。 このときでも日本の税金は申告しないといけないのでしょうか?

  • 米国株キャピタルゲイン税について

    米国株取引においてW8benを更新しないと、キャピタルゲイン税が30%引かれるといいますが、これは売却益に対して30%なんでしょうか? それとも売却額に対して30%なんでしょうか?

  • アメリカの証券会社での投資で税金が28%!!

     アメリカに株式口座を開設し、投資をしている者です。  ネットで売買ができるので、デイトレードをしていました。  今年、W-8BEN を証券会社に提出しないで売買していました。  気が付いたら、なんと税金が株式売却に対して「28%」もかかっている ことを、なんと10月の今頃になって知りました。  つまり100万円売却に対して28万円のマイナスです。  そんなに利益がでていないのに売却を繰り返したので悲惨です。  毎回証券口座から相当額が毎回、引かれていました。  ちゃんと取引記録を確認しなかった私が悪いのですが。。。。  毎回、相当額「BACKUP WITHHOLDING (W-9) 」として引かれていました。  昨年は、売買しなかったので大丈夫でした。  今からでも、W-8BENを送って返還手続きする方法ってあるのでしょうか?  よろしくお願いします。       今、知ってバニック状態です。

  • 銀行提出 W-9 or W-8 BEN?

    アメリカで、現在H-1b visaで働いて生活しております。 このたび、銀行でsaving を開いて預金したところ、1ヶ月程して銀行の明細が来たら$14ほどフェデラルの税金がひかれていました。これは何か?と銀行に訪ねると、最初はまずTAX ID番号を教えてくれてないからだ、といわれ、そんなものはないけど?というと、今度はw-8benを提出しろといわれました。 ネットで少し調べたらh-1b保持者は提出するのはw-9だと思うのですが? この銀行で、最初にチェッキング口座を開けた時、私はF-1保持者でした。その当時もsavingをあけたのですが、何のフォームも提出するようにはいわれませんでした。(その後、savingは使わないのでクローズしました) 今回、savingをあける際、h-1b保持者であることも、SSNも、バンカーに伝え、彼女が入力していたので、銀行側にもその情報は残っているはずです。それなのに、w8benが必要といわれ、そうなのか?と混乱しました。 もし、ご存知の方がいましたら教えていただけると助かります。

  • アメリカでの車の個人売買

    現在米国在住のものです。 他州在住の友人に車を売却しようと思うのですが、手続きをどうするのがいいのかわかりません。同じ州どおしであればわかっているのですが、州をまたがってしまいますので、どちらの州でCertificateをBMVへ提出すべきか?、ライセンスプレートの処分方法は?、とわからないことが山積みです。BMVへ行って聞いてはみたものの、対応する人によって意見はまちまちで(よくあることですが)、少し困っています。ご存じの方がいらしたらお教えいただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。]

  • 株式売却と税金について

    1部上場企業の株を上場前から持ち株会を通じて取得し、定年退職後も持っています。 ネット証券会社を通じて売却する場合にどのようにすればよいのでしょうか。 上場前は1株500円で上場後に50円株になり株数が10倍になり、その後無償増資が3回ありました。 このうち1000株を売却予定です。現在の株価は4970円です。 株式売却益の税金は1月から20%と言われておりますが、上場前からの株を売却した場合に1000株で税金はいくらになろのでしょうか。 どなたかお教え下さい。

  • oneshare.comで株購入後の書類について

    今年の初め、インテリアとして飾りたくて、oneshare.com で、Apple株を1株購入したのですが、先日、Computershare から W-9 Form が送られて来ました。 ネットで検索すると、同じように oneshare.com で、1株を購入された方には、W-8BEN Form が来て、それを提出されている方もいらっしゃるようなのですが(提出しない方も)… W-8BEN Form をネットからダウンロード、記入し、同封されていた封筒で、W-9 の代わりに送れば良いのでしょうか? ちなみに、私は、日本在住の日本人で、今のところ、米国に銀行口座を持つ予定も、米国株の取引を行う予定もありません。 どのように処理するのが良いのでしょうか? この方面に詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただければ助かります。 また、同じような目的で、oneshare.com で買われた方がいらっしゃいましたら、どう処理されましたか?

  • 非上場株式の売却時の税金

    非上場株式の売却時の税金 お世話になっております。 非上場株式の売却の税金に関して調べてもどうしても引っ掛かる事がありますので お教え頂きたいです。 例えば非上場株3000株をその企業に1株あたり3000円で買取ってもらったとします。 当然買取金額は900万円です。そして支払時に源泉徴収で20%引かれるんで売却時の手取り 金額は720万になります。 これが今年の12月までに執行されたとしたら来年確定申告でまた税金を支払うんでしょうか? もしそうならこれって二重課税になるんじゃないでしょうか。 昨今年金型保険でこういった事が問題視されてた記憶もありますが、どうしてもこの部分に納得が いかなくて質問致します。 もし詳しくわかる方がいましたらこのあたりお教えください。 上場企業株の売買よりもはっきり言って不利な部分が多いと言う事でしょうか。 併せてよろしくお願いいたします。

  • 相続した株を売却した場合の税金は?

    妻が、相続した株を売却しました。 その場合、どういった税金が掛かるのでしょうか? 下記のようなことで悩んでいます。 祖父が購入した金額などとなると調査が大変そうで 来年、確定申告の際に慌てないように事前準備したく考えています。 (1)株の売買に関する税金は、利益に掛かると聞いています。 祖父より、株を相続したため、私が購入したわけではないので、 購入費ゼロとなり、売却額すべてが利益になるのでしょうか? (2)それとも祖父が購入した額と、今回の売却額の差額が利益となるのでしょうか? (3)また、義父が全て対処したので、私も、妻も詳しくは知らないのですが、 相続の際に、相続税を支払ったそうです。 (控除があるので、どれだけ払ったかはわかりません) この場合、売却額全部に税金を払うと、二重払いになるような気がします。 相続税を払ったときの株の評価額を購入額とみなし、 売却額との差額に対し、税金を払うことになるのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。