- ベストアンサー
仕様図面と実物の窓のサイズが違う
先日、新築工事中の我が家を見に行ったのですが、窓のサイズが打ち合わせの時の物と違うことに気づきHMに確認したところ、相手の間違いであることが判明しました。オプションをつけてもらうか、金額を下げてもらうか、今から窓を交換することもできないのでどうしたら良いか悩んでいます。どうか良いアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その窓がトイレや風呂ではなく、 寝室やリビングといった居室の窓でしたら 建築確認申請時の採光面積、換気面積などと食い違いが出てきます。 当然、完了検査を受けられるという前提ですが 計画変更申請の必要が生じます。工程にも影響が出る可能性がありますので 早急に協議された方が宜しいかとおもいます。 A:窓形状を申請時の寸法に変更→業者負担 B:窓形状は現在のまま→変更申請費用は業者負担 どちらの場合であっても工期の延長は認めない。 Bであれば業者ミスに起因するので、それなりのペナルティを課す。 このあたりが落し所かと思います。
その他の回答 (3)
どうしても当初のサイズが希望であれば、契約通りに修正してもらうことがベターです。 在来工法であれば既に出来上がった窓を変更できないと言うことはないと思えますが、2×4では出来ない場合もあります。 変更できない場合は、オプションで対応してくれるならそうしてもらったら如何ですか?値下げがどれだけ応じてくれるか分かりませんし、オプションなら多少は融通が利くのではないでしょうか? 我が家の場合は、窓の位置が少しずれていました。キッチンボードを置くところで丁度、中間の空間位置になるところでしたが、ほんの少しずれたため、左右がアンバランスに出来ました。 カップボードを置いて初めて分かる程度のずれでしたので、オプションをつけて貰うことで和解です。(^.^) オプションは、奥行き16mの東西の隣との地境に、化粧ブロックを4段積んでもらいました。流石にフェンスまではやってくれませんでした。従って、相場が幾らかは分かりませんが、16m×2×4×0.2m=25.6m2のブロック積み代金と、320丁の化粧ブロック代金、16m×2=32m分の捨てコン代をサービスして貰ったことになります。 一度交渉してみてください。
お礼
有難うございます。窓のサイズは一回り小さいくらいなのでさほど気にはならないのですが、やはり図面と違うというのは信用問題なので、その点も含めて話し合いたいと思います。
- minollinn
- ベストアンサー率38% (631/1630)
メーカーの間違いがハッキリしていて認めている。 となれば、「やりなおしてでも絶対に設計通りにして欲しい・・」と要求もできますよ、それで工期が遅れればさらに賠償も請求できます。 「もうしょうがない・・」と言われて納得するなら、おっしゃるように金額面で対応するか、その分お詫びという形でオプションをつけるかになります。 妥協はする必要ありません。 御自分の納得いく方法で対応しましょう、普通なら1生に1度の新築ですからね。
お礼
有難うございます。おっしゃる通り一生に一度ですもんね。妥協せずにメーカーと話し合いたいと思います。
質問者の希望・意向を明確にされたがいいですね。 それに、工法も明確にされたがいいです。 我が家の台所の窓なんて、壁を切って接着剤でツギハギしてアッという間に高さを変更しましたよ。 工法次第では、窓の交換なんて2、3時間の作業です。 外壁も張り直せば、別に、判るもんじゃないです。 >オプションをつけてもらうか >金額を下げてもらうか >今から窓を交換してもらうか これも、質問者の希望・意向次第ですね。 要は、納得すれば良い訳ですから。 そして、その納得をするのは質問者自身ですからね・・・。
お礼
そうですよね。ただ完成間近で引渡しの日まで決まった後で、悔しいのと情けないの両方で思考回路が働きませんでした。ゆっくり考えたいと思います。貴重なご意見有難うございました。
お礼
大変貴重なご意見有難うございます。引渡しの日も決まっているので、 早急にメーカーと話し合いの場を持ちたいと思います。大変参考になりました。